マドリードの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
地元のサッカー事情を教えて下さい
スペインのサッカー興味があります。
バルサやレアルなど有名チームはテレビなどメディアで色々と情報は手に入りますが、
それ以外の現地ならではのサッカー事情など教えいてただけないでしょうか。
地元のサッカーチームや、日本人の選手が活躍しているとか、他では手に入らないような情報があると嬉しいです。
2014年7月24日 22時14分
Redfrogさんの回答
カナリアさん
初めまして。
サッカーにはあまり精通しておりませんが、リアル、バルサ以外で実力、人気が伴うチームは、
バルサと同じカタルーニャのクラブ「エスパニョ―ル」(中村俊輔が一時所属していましたが、期待通りの活躍が出来ず1年程で解雇。近所のDVDレンタル屋のお兄ちゃんは日本人プレーヤーが来たと喜んでいたのですが・・・)。
後、最近リアル、バルサと並ぶ3強と呼ばれているマドリッドのクラブ「アトレティコ・マドリ―」、スペインを代表するFWビージャが所属。
「バレンシア」も歴史的に見るとスペインを代表するクラブですが、最近は有力選手の排出が相次ぎ、現在は代表選手が一人も所属しない状況と、クラブの立て直しが必要な時期の様です。
現在、私が知っている限りでは、リーガエスパーニャに所属する日本人選手はいないかと思いますが、個人的に注目しているのは、FCバルセロナのカンテラ所属の久保健英君ではないですかね。まだ12,3歳ぐらいですが、将来欧州で絶対に活躍して欲しい日本人です。
後、余談ですが、カンプノウ近辺にある日本食レストラン「やしま」で中村俊輔とかつてバルサに所属していたエトウを見かけました。
サッカー選手や有名人がよく食べにくる日本食レストランの様です。
以上、私の浅いサッカー知識でお役に立てたかどうか分かりませんが、もしスペインにご旅行に来られる予定があれば、サッカーのチケット手配や試合観戦のガイド、バル巡りや観光ガイドなど色々とお手伝いさせて頂きますので、気軽にご連絡下さい。
福永
2014年7月25日 2時26分
Chinatsuさんの回答
バカンスのため、返信遅れて申し訳ありません。
私は地元バレンシアを応援する普通のファンで、サッカーには特に詳しいわけではないのですが…
現在スペインリーグ1部にはハーフナー選手がいます。(コルドバというチームです)
日本では手に入らないような情報、というのはほぼ無いと思います。ネットで検索をかけると日本のサッカーファンはスペインサッカーをよく追っていると思います。
ただ、現地に住んでいて感じるのは、日本のサッカーは、まず日本代表。
スペインでは、地元のクラブチーム(あるいは自分の贔屓のチーム)ありきです。ライバルチーム同士の試合はとても盛り上がります。
レアル・マドリー(現地では、レアルとは言いません。これは日本だけ)とバルサの試合はもちろんですが、同じ都市に2つチームがある場合(バレンシアでは、バレンシアvsレバンテになります)は盛り上がります。
カンプ・ノウやサンティアゴ・ベルナベウでサッカーを観るのも良いですが、彼らがアウェーの試合を観るのも良いですよ。その他の1部のスタジアムはそれほど大きくないので、世界中のスター選手が間近に見ることが出来、カンプ・ノウやサンティアゴ・ベルナベウよりもチケットは安くてにはいります。
2014年8月21日 13時0分
MONICAさんの回答
こんにちは、遅くなりましたがスペインサッカーはまさに今の私の専門分野なのでご回答させていただきます。
今年の春よりスペインサッカー紙SPORTの記事の翻訳をさせていただいております。
毎日記事が更新され、主にバルサが主ですが、なかなか入らない情報も掲載されることがありますので是非お時間ありましたらどうぞ!!
http://www.sport-japanese.com/
私は今イニシャルATMのクラブのプロジェクトに関わっているのですが、今後このクラブと日本の関係が深まる可能性があります。
そうなると日本の選手などの渡西のプロジェクトも実現するかもしれません。
詳細を申し上げることができず申し訳ありませんが、ここは今後注目のクラブと言えます!
2015年6月13日 7時1分
退会済みユーザーの回答
カナりあ様
ご質問ありがとうがとうございます。
サッカーはスペインではとてもポピュラーなスポーツです。
スペイン人の男の子なら、ほぼ100%の割合でしたことがあるという国民的スポーツです。
地元マドリードでは、レアルマドリードとアトレティコ デ マドリードというチームがあり、ファンも二つに分かれています。
この二つのチームで試合が行われるとき、熱狂的なファンによって、よくけんかや暴動が起こります。死者が出たことも。ですのでかなりの数の警察官がスタジアムの警備に入ります。
現段階では、バルセロナ、レアル、アトレティコ、バレンシア、セビージャという順位になっています。
残念ながらスペインリーグには、未だかつて日本人選手は在籍したことがありません。
以上です!
2015年5月28日 22時32分
AKANLOCAさんの回答
はじめまして。AKANLOCAと申します。
スペインアリカンテ地方の田舎ノベルダに在住ですが、アリカンテのチームエルクレスのセカンドリーグに日本人のの選手がいらっしゃるようですよ。
2015年7月7日 1時40分
退会済みユーザーの回答
サッカーは詳しくないのですが…。
日本人の選手は今現在スペインのAランクのチームではいないと思います。
レアルの他にもマドリッドにはアトレティコというチームもあります。
メディアで手に入らない情報と言うのは難しいですね。
ちょっとサッカー事情勉強してみます。
ごめんなさい!
2015年6月14日 12時18分
退会済みユーザーの回答
お答えいたします。
やはりこちらでもバルサ、レアルは圧倒的な人気です。シーズンオフでもスポーツ紙の一面はメインチームの話で持ちきりです。
アレティコデマドリッドは前回のスペインチャンピョンシップで優勝、ヨーロッパチャンピョンシップでは準優勝という結果を収め、最近日本人選手をマンチェスターユナイテッド(イギリス)から受け入れるという話題があります。カガワ選手です。
地元で言いますと、バルセロナ県サバデイル市のサッカーチームは日本人がオーナーと聞いております。
人口の多めの市町村では毎週のように子供チームから青年チームと試合をしている様子があちこちで見受けられます。
予断ですが、日本のキャプテン翼のスペインでの知名度の高さに驚かされました。ちなみにスペインタイトルは オリバーイベンジン だそうです。
知っている範囲で失礼いたします。
2014年8月2日 7時35分
退会済みユーザーの回答
http://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3
http://www.spainnews.com/soccer/index.html
私が個人的に知っているサイトです。
2015年6月30日 16時26分
退会済みユーザーの回答
メッセージに気がつかず申し訳ございませんでした。
またの機会によろしくお願いいたします。
コロンナ由美
2016年3月5日 21時0分