ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ロサンゼルスでロコタビって違法なんですか?
ロコタビを何度か使ったってるんですが次の旅行を予約した旅行会社の方から「ロサンゼルスでロコタビで車を使ったサービスは違法だから使わないでください」って言われました。事故のとき保険が出ないとか今ロサンゼルスで違法なことの取り締まりがすごく厳しくなってるので捕まると強制送還とか最悪次に入国禁止になるって言われました。
でもいっぱいロコタビに掲載されているしどっちなんですか?
トラブルになるのも嫌なので。
2025年4月18日 8時42分
ヤマさんの回答
ロサンゼルスだけじゃなく、ほぼ全部の国で違法行為になると思います。
もし許可証を持っている人がいたとしても、どこかの旅行会社などに属しているので、ロコタビでは仕事をしないと思います。
ロコタビを使ったから強制送還とかはありえないですが、事故の時に保険が出ない可能性もあります。ただ、UBERやタクシーを使って、事故った場合も必ず、保険が出るとは思えません。
トラブルを避けたい場合は、ロコタビを使わなければ良いだけかと。
日本人の日本語での送迎を頼む場合は、旅行会社がやっている送迎を頼めば、安心ではないですかね。
2025年4月18日 11時0分
この回答へのお礼

ありがとうございます。全部なんですか?びっくりです。
旅行会社の方からは旅行保険が出なくなることもあるからやめた方がいいって言われました。
ウバーとかはウーバーが保険に入ってるって言ってました。
アメリカに何年も住んでいる人も違法なのことすると入国拒否に遭うかもしれないって言ってたので気をつけます。
2025年4月18日 13時49分
かっぱさんの回答
これは、どこの国でも、気になる問題ですよね。
私は、以前に、日本のメディアの取材のコーディネートや通訳をしていたこともあって、その時に車を使うこともあったので、その感覚で受けています。支払いが日本円だけというのも、もしかしたら、そうした現地での法律に触れないようにするための一つなのかもしれませんね。
トランプ政権になって、この問題だけではなく、永住権やアメリカ国籍になった元外国人も、身分証明書を持ち歩かなければならない時代になりました。
ご心配であれば、利用はされない方が良いと思います。
またロコさんの中には、実際に、旅行社で働いていたり、ご自分でビジネスをされてる方もいらっしゃるようなので、そういう方を探されたらいかがでしょうか?
2025年4月18日 12時40分
この回答へのお礼

ありがとございます。
旅行会社の人もおんなじことを言ってました。何年も住んでるひとが入国許にになってるって。
今日も違法なことはできるだけしないでくださいって念押しされたので気をつけます。
2025年4月18日 13時51分
kiyoさんの回答
ロサンゼルスで市内観光をするには商用自動車保険の加入が義務付けされています。
空港送迎には送迎許可書も必要です。
バンパーにTPC#~のステッカーが貼られていない車は白タクで違法行為です。
保険会社や旅行会社から日本人の違法行為が問題しされています。
私がこのような回答をしたメッセージはすべて消されているのも大きな問題になりそうです。
2025年4月18日 10時12分
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね。。。ロコタビがちゃんと確認とってるのかと思ってました。
2025年4月18日 13時43分
chokoさんの回答
はじめまして
私もロコなので詳細は日本にあるロコ旅のアプリの会社に聞いてもらえればはっきりするでしょう、UBERも世界中にありますよ
以上ですね
CHOKO
追記:
いいじゃないですか 使う使わないは個人の自由ですから
2025年4月18日 22時36分
この回答へのお礼

旅行会社の方から利用しないでって念押しされました。。。ウーバーはロサンゼルスは合法って聞きました。ロコタビは怖いのでもう利用しないと思います。
2025年4月18日 13時45分
ボブヨシさんの回答
tamakoro さん
お問い合わせありがとうございます
ロサンゼルスに限らず
依頼主からお金を受け取って
サービスをする行為は
手助けではなくて
営業活動ですので
それを行う為に必要な
許可証や免許、保険などを
所持している必要があります。
わたくしの場合は
カリフォルニア州陸運局公認で
事業者保険一億五千万円以上の保証
LAX空港乗り入れ許可証
など
旅行業に必要な許可を得て
営んでいる
正規の業者ですので
わたくしにサービスを依頼される場合は
移民局に捕まる心配は
ございません。
他の方のことを
とやかくいうつもりは
ありませんが
あなたや旅行会社のご指摘のように
何かあったら
トラブルになる
可能性は
たしかにあると思いますので
ご依頼される時は
いろいろ質問して納得して
ご利用されるのが
いいと思います。
LA旅行に際は
安心して楽しんでいただける
わたくしへのサービスのご依頼
お待ちしてます。
よろしくどうぞ😊
2025年4月18日 23時15分
土曜日早朝ドライブさんの回答
tamakoroさん、こんにちは。
アメリカでは法律に関する回答ができるのは弁護士と会計士だけなので、ご自身の状況に対する正確な情報をご存知になりたい場合は弁護士さんに相談されるのをお薦めさせていただきます。
一般的な情報はウェブで検索できます。
ロサンゼルスでツアーガイドをするにはライセンスなどは必要ありません。ただ、旅行会社を運営する場合やサービスに対しての対価を要求する場合は市への登録が必要です。また、滞在先や交通機関の予約のサービスを提供する場合は司法機関への登録が必要です。
2025年4月18日 13時43分