1chan1959さん
1chan1959さん

米国の食料品の持ち込みについて教えてください。

この度、LAに行きます。その際、日本からカップラーメンなんかの日本食をもってゆきたいと思っています。
もちろん、入国の際、税関申告書に食品の持ち込みは記載します。
こちらから持ち込めるカップラーメン(きつねどんべいなど)は調べて持っていきます。
ポケトーク持っているので、ある程度の会話はできますが、係官に成分の説明を求められた場合、英語表記になっていないので、どう対応すればいいのでしょうか?皆さん、どうされてますでしょうか?
やはり、現地調達がいいのでしょうか?

2023年10月2日 16時5分

ボブヨシさんの回答

こんにちは

答えになっているかわかりませんが
肉エキスが入っている食べ物は
没収される可能性があります。...

無料登録して続きをみる

2023年10月3日 0時16分

ロサンゼルス在住のロコ、ボブヨシさん

ボブヨシさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1993
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時8分

Juneさんの回答

紙の税関申告書は廃止になり、申告するものがあれば予めオンラインで申告するようになりました。

牛エキスの入った...

無料登録して続きをみる

2023年10月3日 9時8分

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス、アメリカ合衆国
現地在住歴:30年+
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時7分

chocoさんの回答

はじめまして
私の知ってる範囲で説明しますとこちらで販売してる場ワイは英語表記必要です それとビーフ肉もしくはビ...

無料登録して続きをみる

2023年10月3日 0時38分

ロサンゼルス在住のロコ、chocoさん

chocoさん

男性/70代
居住地:pico rivera,california
現地在住歴:from march,1973
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時8分

ヤマさんの回答

旅行で食べる少し程度のカップラーメンは別に税関申告書にも記載しませんし、大丈夫ですよ。

ただ、ダンボール1箱...

無料登録して続きをみる

2023年10月2日 16時28分

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時8分

Andyさんの回答

現地調達がよろしいです。
牛エキス入りのラーメン、食品はアメリカに持ち込みは出来ません。
ロサンゼルスの空港職...

無料登録して続きをみる

2023年10月4日 6時19分

ロサンゼルス在住のロコ、Andyさん

Andyさん

男性/70代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:1984年8月
詳しくみる

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時7分

Kazuhisa_さんの回答

きつねどんべいなどはこちらでも売っている商品なので成分の説明を求められることはありません。
45年間アメリカ...

無料登録して続きをみる

2023年10月2日 16時21分

ロサンゼルス在住のロコ、Kazuhisa_さん

Kazuhisa_さん

男性/60代
居住地:アナハイム
現地在住歴:1978年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時8分

Sakiさんの回答

ichan1959様

細かく説明しなくても大丈夫だと思いますよ!カップラーメンなどは現地のマーケットなどでも...

無料登録して続きをみる

2023年10月3日 3時19分

ロサンゼルス在住のロコ、Sakiさん

Sakiさん

女性/20代
居住地:カリフォルニア州・アメリカ
現地在住歴:2018年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

1chan1959さん
★★★★

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

2023年10月3日 17時7分