まーさん
まーさん

イギリスのトコジラミ(bedbug)事情について

イギリス、ロンドンへ2月に10日間ほど旅行で行きます。
現在フランスではトコジラミが大量発生しているようですが、イギリスの地下鉄でも発見されたと聞きました。

そこで、イギリス現地ではトコジラミはどのような感じなのでしょうか?
やっぱり気をつけた方が良いでしょうか?
ホテルはハマースミスの四つ星ホテルに泊まります。
室内に入る時は、シーツをめくってトコジラミがいないか目視で確認しますが、
あまり気にしすぎて旅行中ギスギスしすぎるのもどうかなと思い質問させて頂きました。

現在のイギリス事情をお教えいただけますと幸いです。

2024年1月8日 23時44分

Risaさんの回答

毎日地下鉄やバスを利用していますが見たこともないですし、友人や他の方から噛まれたという情報も聞きません。露出が高いと噛まれる範囲が広がるので肌を出さない、日本に帰国時は念の為、身の回り品も含め全て消毒しておくといいと思います。実際私は未だに被害はあってません。

2024年1月11日 3時54分

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさん

女性/20代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2018年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まーさん
★★★★★

日本で色々調べると時々トコジラミが目に付くので質問させてもらいました。
思い切って質問して、現地の方のお声が聞けてよかったです。
あまりギスギスするのも勿体無いので、楽しんで旅するようにします。
ご回答ありがとうございました。

2024年1月11日 8時14分

あつしUKさんの回答

まーさん

ハマースミスで4★なら、ちゃんとしているホテルのようですので、大丈夫と思います。
私の周りでは、あまり大事になっている感じではありません。
安い、ホステルみたいなところはきついかもしれませんね。

予防としては、抗ヒスタミン系の塗り薬を持っていく、 ショウノウのにおいが嫌いらしいので、そんなアロマを持参する のもいいかもしれません。

現在ロンドンは0-5℃くらいの毎日です。寒いと活動が弱まるらしいので、まだ平気かと思います。
また10月にパリで大量発生とありましたが、家族で12月、パリに遊びに行きました。全く大丈夫でしたね。
日本よりは汚い 程度の感覚で旅行していれば特段気にしなくてもいいと思います。

参考まで

2024年1月9日 0時5分

ロンドン在住のロコ、あつしUKさん

あつしUKさん

男性/50代
居住地:イーリング
現地在住歴:2021年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

まーさん
★★★★★

詳しくご解説くださりありがとうございます。
そこまでギスギスする必要はないということですね、ありがとうございます。
旅行を楽しもうと思います。

2024年1月9日 23時42分

Shoko_Londonさんの回答

トコジラミ怖いですよね。

我が家は家族皆それ程気にせず生活していてまだ被害にはあっていませんが、一度だけもしかして連れて帰ってしまったかも?
と思うような黒い虫を家で発見した時は怖かったです!(調べたら、多分、違うような?もしかしたらそうだったのかもしれませんが、見たのはその時だけでした)

私の周りには被害にあった人は今のところいないので、家に連れて帰って増えてしまうと困るけれどそんなに神経質に気にしすぎないほうがいいかな、と最近では少しリラックスして構えるようになりました。

最近フランスでホテル数カ所に泊まったのですが、三つ星四つ星五つ星どこも寝具は清潔で全然トコジラミがいそうな感じではなかったです。
ロンドンもそこそこの良いホテルであれば、大丈夫ではないかと思います。

一応シーツのすみあたりが黒くなってないか確認した方が安心だとは聞きますし、布物を床に直置きしたりするのはもしかしたら少し危険行為しれませんが、最近良く言われる「スーツケースはバスタブの中に」というような極端な対策をしなくても大抵は何事も無くすぎるのではないかと思うので、一応お部屋のチェックは軽くしつつ気にされすぎないで滞在を楽しまれて下さい♪

2024年1月12日 7時12分

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさん

女性/40代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まーさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
はい、適度にチェックしつつ、それよりも楽しく旅しようと思います。

ご回答ありがとうございました。

2024年1月12日 10時45分

ひなさんの回答

それほど気にされなくとも 大丈夫だと思います。
念のため シーツの裏をめくって
いなければ 大丈夫です。
肉眼でわかります。

大量発生しているわけでもありません。

2024年1月9日 0時40分

ロンドン在住のロコ、ひなさん

ひなさん

女性/50代
居住地:イギリス ロンドン
現地在住歴:1997より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まーさん
★★★★★

そこまでギスギスする必要はないということですね、ご回答ありがとうございます。

2024年1月9日 23時42分

Mikaさんの回答

まーさん

私は以前イタリアのベニスに泊まった時にダニに食われて、それ以来ダニアレルギーになりましたけど、当時友人の旅行に加わったから安いホテルに泊まりました。
帰る前に観光協会に苦情を入れたら一部リファンドがありました。

トコジラミは知りませんでしたけど、ロンドンの地下鉄は小ネズミが線路を動くので昔ペストが蔓延した様です。

私は絨毯が嫌でフローリングとスレイトタイルにしたので安心して暮らしています。

4つ星の高級ホテルでもブラックライトで見ると汚れが分かるそうですよ。
気になるなら日本からシートかスプレーを持参したらどうでしょうか?

追記:

良い評価ありがとうございます。

私はベニス以来シラミやダニの被害は受けていません。
英国の4星ホテルならQOLに取り組んでいるはずなので心配はないと思います。

それよりストで公共交通が運休したりするので事前にネットで情報をチェックする事と東欧からスリの集団がロンドンの観光客を目当てに来るので気をつけて下さい。

旅行を楽しんで下さいね。

2024年1月10日 22時55分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まーさん
★★★★★

そこまでギスギスする必要はないということですね、ありがとうございます。

2024年1月9日 23時41分

MrPoirotさんの回答

まーさん

フランスの事情はわかりませんが、ロンドンで特に問題になっているとは感じません。但し、日本人目線で見れば、街角も公共交通機関も不潔の塊ですから、発見されたりすることはあり得ることです。有効な殺虫剤などをスーツケースに忍ばせることですね。

2024年1月9日 16時19分

ロンドン在住のロコ、MrPoirotさん

MrPoirotさん

男性/70代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

まーさん
★★★★★

そこまでギスギスする必要はないということですね、ありがとうございます。

2024年1月9日 23時41分

ようちゃんさんの回答

英国野情報でそのような事は聞いたことがありません。
4スターというにはホテル自身が決めるもので、ハマースミスには日本で言うような4スターはないかと思われます。
英国に冬は寒く、乾燥しているので、菌などは繁殖率が少ないのも事実です。
ホテルに着いたら聞いてみるのが一番です。

2024年1月10日 17時55分

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさん

女性/50代
居住地:London & Birmingham
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まーさん
★★★★

泊まるホテルについては間違いがあるかもしれません。
ありがとうございました。

2024年1月10日 18時12分