ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
効率的な周り方を教えてください。
初めまして。GWの4/29~30の2日間、ロンドンに滞在を予定しています。
ロンドンは2回目で前回は王道のビッグベン、バッキンガム宮殿の衛兵交代、大英博物館、ハイドパーク、オックスフォードサーカス付近で買い物、コベントガーデンのアップルマーケット、タワーブリッジなどを見ました。
今回は2日間で ウィンザー城、V&A美術館、ポートベローマーケット、ロンドン塔、オールドスピタルフィールズマーケット、リージェンツパーク、ボンドストリートあたりでデパートクルージング、さらに時間が有ればナショナルギャラリーかテートモダン、セントポール寺院にも行ってみたいです。
ただ、この目的を1日目と2日目でどのように周るのが効率的なのか、しかも可能なのか?ということで迷っています。
そこで、①地元の方に上記の観光を1日目と2日目どう周るのが効率的なのか?
②詰め込みすぎだとしたら、どれを省くべきか。(ウインザー城に行くべきかを迷っています)
を教えていただきたいです。
あと、上記以外でこっちの方がおススメという場所があれば、それも教えてください。
2017年3月21日 14時4分
退会済みユーザーの回答
まずは場所で分けたほうがいいかなと思います。くくるとしたら
ウィンザー城、V&A、ポートベローのセット。
スピタルフィールド、ロンドン塔、テート、セントポール
リージェンツパーク、ボンドストリート付近でショッピング、ナショナルギャラリー
の3つに分けるのが本当は一番いいかなと個人的には思います。
とは言っても各々の場所での滞在時間がどの程度なのかはわかりかねますのでなんとも言えせん。
29、30は土日になるのでさらに日曜は全て閉まるのが早いため難しさが増します。
優先順位があればと思いますが
ポートベローは土曜日のほうがいいと思うので土曜日にポートベロー、V&Aがいいのかと思います。早い時間にウィンザーに行って、ポートベローからV&Aという流れ。
もしくはウィンザー諦めて、ポートベローからV&Aとショッピング+リージェンツパークも可能かと思います。土曜日ですのでショッピングもそれなりにできるとは思いますがまたポートベロー、V&Aでの滞在時間にもよりますが。
2日目、日曜日はブリックレーンのマーケットがあるので近所のスピタルフィールドは日曜のほうがいいかなと思います。流れでぜひブリックレーンも覗いてみてはいかがでしょう。
時間があればとありましたが、セントポールとテートは側でミレニアム橋を渡るのでおすすめです。そのままテムズ沿いをあるけば自然とロンドン塔、タワーブリッジにたどり着きます。
そこからバスで北上すればすぐスピタルフィールドにたどり着けるのでおすすめです。
逆のルートで回ってもいいかと思います。日曜日は色々と閉まるのがはやいので外から見るだけでも大丈夫というのを後回しに行動するのがいいかと思います。
ただ、セントポールが日曜はしまっているので中には入れませんが外観を間近で見るでもいい場合であれば日曜日でいいかと思います。
セントポールの中もみたいというのであればセントポールとテートのセットは土曜日にしたほうがいいかと思います。テートも遅くまで開いているので土曜日の後半に詰め込むという感じでしょうか。
ただかなりのハードスケジュールにもなるかなとも思います。
デパートも土曜日は9時くらいまで開いているのでゆっくりできると思いますがテートとセントポールのセットを土曜日にもってくるとなると、厳しいかもしれません。
逆にそのセットを土曜日にすれば日曜日に動けるようになるのでショッピングを日曜にもってくるのもアリかもしれません。(セルフリッジなど日曜はだいたい6時までです。)
美術館に興味があってしっかり見るというスタンスや、どの程度しっかり見たいかで予定は変わるかとは思います。そういう情報もいただければもっと細かく予定も立てられるかもしれません。
行きたいところが沢山あるようなので十分かとは思いますが
グリニッチ、グリニッチ天文台はグリニッチ自体世界遺産ですし、船などを使っていけるので船からちょっと角度を変えてロンドンを見ながらというのは私はいつもお勧めします。
ハンプトン宮殿などもいいところだと思います。
またなにかありましたらぜひ相談お待ちしております。
追記:
アールズコートからならポートベロー近いのでいいですね。その感じの予定だと急ぐことなく時間たっぷりゆったり楽しめると思います。
また日曜日の方は土曜日に比べて少ないようなのでナショナルギャラリーにいける余裕はあると思います。無理のない感じですね。
日曜日は色々と早く終わってしまいますが次の日スペインに移動であればどっちにしろいいかもしれませんね。
スペインはロンドンと比べてもスリが非常に多いので気をつけてくださいね。
素敵な旅行を。
2017年3月22日 23時46分
この回答へのお礼

詳しい回答、ありがとうございます。このままでいくとハードスケジュールですよね(汗
みなさんの回答を読んで、まずウインザー城を諦めようかと思ってます。
ホテルがアールズコート駅なので、土曜日に西側のポートベローとV&Aに朝から行って、午後2時位から東側に移動してセントポールとテートモダンとデパートめぐり行くパターン。日曜日はロンドン塔とオールドスピタルフィールズ、ブリックレーンをメインに時間があれば、ナショナルギャラリーに行ってみるくらいな気持ちで行こうかと。
日曜日はいろんなところが早く終わってしまうんですねー。でも、翌日は朝9時代の飛行機でスペインに移動するので、早めにホテルに帰って支度をしたいと思います。
おすすめのグリニッチにも次にまたロンドンに来れたら行ってみたいです。
予定がだいたい決まって、ますます楽しみになってきました。ありがとうございました
2017年3月22日 23時32分
London-Guideさんの回答
こんにちは。
こうやってみると、ロンドンは観光スポットが豊富で魅力的な街だと再確認できますね。
さて、2日間しかない場合、私もウィンザー城がネックのように感じます。ウィンザーまで行かれるなら、急いでロンドンに帰ってきて市内観光して疲れてしまうよりは、郊外をのんびり過ごされる方がいいと思います。他のご希望の観光名所に比べるとウィンザー城はちょっと趣向が違うので是非とお勧めしたいところですが。ただ、ロンドン塔に行かれるならば今回は省かれてもいいかなと思います。ロンドン塔はお城のような趣がありますし、たっぷり3時間は必要です。ロンドン塔の中にあるカフェでのお食事をお勧めします。市内観光の場所の移動中に適当に入った店がハズレだったりするより、確実においしくて、イギリスらしいシチューなどの料理も食べれますし、デザート類もおいしいですし、時間短縮にも役立ちます。
V&A、ナショナルギャラリー、テートモダンとも素晴らしい美術館です。しかも入場料はすべて無料です。有名な絵を見たいということであればナショナルギャラリーを第一にお勧めします。日本で見られないような根付などの日本の骨董品のコレクションがV&Aでは見られます。テートモダンはその建物が圧巻であることと超モダンなアートがお好きな方におすすめです。
マーケットが二箇所入っていますが、お好きなのはアンティックなどですか、それとも今風のファッション、お土産物ですか?スピタフィールドマーケットはコベントガーデンのように観光客向けのお土産(そしてレストラン)が中心ですが、ポートベローはヴィンテージものや骨董品のようなものあり、最近はおしゃれなお店も多いので絶対お勧めです。最近はバラーマーケットという所がトレンディです。ここは食べ物が中心ですが、チーズやケーキなど様々なものが売ってあり、おいしいタパスのお店やレストランもあって、隣にはシャードというモダンな高層ビルがあり、こちらも見ものです。毎日開店しているわけではないのでお調べください。
楽しい旅でありますように!
追記:
わかります。女性の一人旅で入りやすいところというのはなかなか難しい。私もよく経験しました。ガイドブックも案外あてにならないので。
お食事についてはロンドン塔のカフェも美術館のカフェも最近とても明るく清潔で料理の質も向上し満足できるものになってきました。ナショナルギャラリーもテートモダンもレストランは一人でも入りやすく良いですよ。テートモダンの上階にあるレストランは見晴らしも良いのでおすすめです。混み始める前の12時前くらいに入られるといいですよ。
パリのポンピドーセンターのカフェで支払い時に私はお財布を盗られたのですが、ロンドンの方がずっと安全に感じます。
バラーマーケットのタパスバーは次回にぜひ!
他にご質問があったらいつでも聞いてくださいね。
2017年3月22日 17時44分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ウィンザーはやっぱりネックですよね。
実質2日間しかないので、ロンドン市内を満喫しようかな・・・って気持ちになってきました。
ロンドン塔のカフェは美味しいんですね!私は一人旅なので、入りやすいカフェに入るとよく失敗だった。。。と後悔することがあるので、この情報はありがたいです。
バラマーケットも行ってみたかったのですが、どうやら曜日が合わないようで今回はいけそうもありません。次回の楽しみにとっておきます。
ロンドンは本当に魅力がいっぱいで大好きです。
2017年3月22日 10時42分
Mrs.Boddeyさんの回答
hana87さま
初めまして。Mrs.Boddeyと申します。
ご希望の場所は全部周ろうと思えば不可能ではないと思いますが。
ただ、どの位の混み具合なのか?と言うのが問題ですね。特にロンドン塔でしょうか?丁度週末ですしね。
29日土曜日
まず朝一番で セントポール寺院(日曜日はクローズ)
ポートベローマーケット
ウィンザー城(パディントン駅より片道スムーズに行って30分)
デパートショッピング
テートモダン(土曜日は22時までオープン)
30日日曜日
朝一番 ロンドン塔
オールドスピタルフィールズマーケット
ナショナルギャラリー
V&Aミュージアム
リージェンツパーク
と言う感じでしょうか?
後は1カ所にどの位の時間をかけるか?ですね。
ご参考になれば好いですが。
Mrs.Boddey
2017年3月21日 18時37分
この回答へのお礼

Mr.boddy 様
回答ありがとうごさいます。
そうですよね、混み具合を考えるのを忘れていました。週末のロンドン塔は混むんですね。
あと、セントポール寺院は日曜日はクローズだから、行くなら土曜日にしなきゃですね!参考になりました。
プランを参考にして、後は実際の混み具合により、優先順位を考えたいと思います。ありがとうございました!
2017年3月21日 20時34分
ゆにこさんの回答
こんにちは、初めまして。
ロンドンは2回目なのですね〜!
参考になるといいのですが、アドバイスさせていただきます〜。
①ポートベローマーケットは土曜日がメインのメーケットなので、ポートベローマーケットを含む、V&A美術館、リージェンツパーク、ボンドストリート周辺などは初日の29日がいいかと思います。
また、ロンドン塔、セントポール寺院、テートモダン、オールドスピタルフィールズマーケットはシティ・オブ・ロンドンという地域で他の場所とは別日にしたほうがいいかなと思います。
それとウィンザー城もなかなかに遠いので、早く回ったとしても半日は時間を削られること間違いないかと...。
私が回るとしたら...と考えてみると、掘り出し物は売れるのが早いので、29日は9時ぐらいにはポートベローマーケットに行き、二時間くらいで周り終えて、お昼ぐらいにV&A美術館、もしくはナショナルギャラリーにて美術館賞をし(ちょうどいい時間帯にランチを食べることをお勧めします。美術館はどこも本当に広くて思いのほか歩き疲れるので...)、早ければ三時くらいからリージェンツパークやボンドストリート周辺でのショッピングがいいかな、と思います。
二日目の30日は、ロンドン塔スタートで、セントポール寺院、テートモダン、最後にオールドスピタルフィールズマーケットという流れにしてはいかがでしょうか?
また、テートモダンもものすごく広くて大きいので疲れるだろうと思います。なので、常に近くのレストランやカフェを探すことをお勧めします。(彼氏を連れてロンドンをまわるとすぐ疲れたとごねられるので、もしhana87さんが彼氏さんと行かれるのでしたら、休憩所探しがネックになるかと思います〜。)
最後にオススメの場所ということですが、二日目のロンドン塔とセントポール寺院に行く間にスカイガーデンという展望台があります。その建物の目の前にもスカイガーデンよりも高いシャードという展望台があり、どちらもシティ・オブ・ロンドンを一望できます。ここでポイントなのは、スカイガーデンは(事前予約は必要ですが)無料ということです。スカイツリーやあべのハルカスみたいな感じですが、最近できたばかりなのでとても綺麗です(トイレも)。
それとご存知かもしれませんが、オックスフォードサーカスの近くにある最近人気のティールームでSketchというお店があります。店内の内装ほとんどがピンクでとても可愛いです。もし女子旅ということでしたら、お友達にも喜ばれること請け合いです。
ゴールデンウィークのご旅行楽しんでください!
2017年4月12日 22時41分
ゆにこさん
女性/30代
居住地:バーミンガム
現地在住歴:2016年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回はウインザーはあきらめました。セントポール大聖堂は日曜が休みということで、土曜日にして、近くにロンドン塔もあるので、この2つは土曜日に行くことにしました。
後は組み合わせを考え中です。みなさんの意見がとても参考になりました。
ありがとうございました!
2017年4月13日 22時52分
Mikaさんの回答
hana87さん
29日(土)1日目、東でいくつかまとめで行った後、西に移動するのが効率的です。
東側はロンドン塔、オールドスピタルフィールズマーケット、テートモダン、セントポール寺院
西側はV&A美術館、ポートベローマーケット、ナショナルギャラリー、リージェンツパーク、ボンドストリート、上記の中からいくつか選択して、どうしても行きたいところから回るのがいいと思います。
終了時間はマーケットは16:30時。V&A美術館は18時ですがTATEは22時まで開いています。デパートでのお買い物は土曜は21時まで開いています。混雑するのはロンドン塔ですが広いのでそんなに待たなくても入場できますよ。
個人的なお勧めのST PAUL(16時最終入場)は素晴らしいので是非行って下さい。階段で上の回廊にも登れますし、地下の埋葬室は有名人のお墓があります。
ロンドン塔の宝物館は世界最大の530ctのアフリカの★と帝国王冠には317ctのダイアモンドが展示されています。その他の宝石や金装飾品も素晴らしいです。
30日(日)2日め時間があれば、ウインザー城は朝から1日取って行かれた方がいいと思います。ポートベローは平日は閑散としているので土曜日がいいでしょう。スピッタルは日曜日なのでどちらかの選択で決めればいいと思います。日曜のデパートは12-18時まで開いています。
私は4月から仕事で日本ですが、ロンドン旅行を楽しんで下さい。
Mika
追記:
hana87さん
良い評価ありがとうございました。
私はCITYの歴史ウオーキイングツアーが専門ですが、ST PAUL大聖堂は必ずツアーに入れます。中に入ればすごいって言葉が出てくると思います。
他の教会や寺院とはスケールが違う高い天井のモザイク画や雰囲気を堪能して下さい。地下のカフェやお土産SHOPもオリジナルグッズが多いの要チェックです。
https://www.stpauls.co.uk/sightseeing-times-prices
私が何度行ってもすごいと感じるのはバッキンガム宮殿の中とナショナルギャラリーとロンドン塔の宝物館ですね。
マーケットはどこに行っても売っている物はほとんど同じで1、2度行けばしばらくは行かなくてもいいかなという感じですね。ネットにはOPENの時間があったので平日(水曜)に野外ポートベローに行ったらお店がほとんど出ていなくて困りました。すぐに他のアップルマーケットや屋内スピッタルにお連れしましたけど焦りましたよ。お店の人も土曜日以外は人が来ないからと言っていました。私のページに写真があるので見て下さい。
ウインザー城は行くのに時間がかかるし、中も広く見るところが多いので1日取った方がいいと思います。
では旅行を楽しんで下さい。
2017年3月22日 16時0分
この回答へのお礼

やはりウインザー城には一日使うことを考えたほうがいいみたいですね。
マーケットもどちらか一つにしようかなと思っています。
セントポール寺院は時間があれば・・・と思っていましたが、お勧めしていただいたので、ぜひ行ってみたいと思います。ありがとうございました!
2017年3月22日 10時31分
kazoukさんの回答
こんにちは。お問い合わせの件ですが、詰め込みすぎではありませんし、2日で全部いくことは可能です。ただし、その場合、ただ見学をしたというだけで、ゆっくりと満喫することはできないでしょう。特に美術館関係はゆっくりみたいのか、ざっと有名な絵だけでいいのかを決めたほうがいいと思います。ショッピングもいきたいブランドをさきに4.5つにしぼって途中でタクシーを利用すれば大丈夫です。ただ、楽しくゆっくりとした旅ではないので、一日目に沢山詰め込んで、2日目にウインザー城か、リッチモンド、オックスフードかケンブリッジなどのイギリスらしい郊外にいかれたほうがおすすめです。 ロンドンのちかくて、ストラットフォードエイボンなどもおすすめですよ。ぜひロンドン以外もご覧になって、イギリスのゆとりを楽しんでくださいね・(あとナローボートにのるのもおすすめです!)
追記:
そうですね、ロンドンは何度きても飽きない街といわれていますので、何度でもきて、そのたびに違う経験されるのもいいですね、楽しんでくださいね!
2017年3月29日 4時25分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今回は2日間しかないので、郊外ではなくロンドン市内観光を充実させようかなという気持ちになっています。
ナローボートもいいですね!それは検討してみたい思います。
ありがとうございました。
2017年3月28日 16時44分
Yukolondonさん
女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2002
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ロンドン在住のものです。
率直に申し上げて、かなり詰め込んだ内容であると思います。ウィンザー城へは、ロンドン市内から約1時間かかります。見学時間を考えると、半日は考えるべきでしょう。
それ以外は比較的狭い範囲内にありますので、可能だと思います。
V&A美術館はハロッズと近いので、デパートがお好きであれば行くことが出来ると思います。
また、ロンドン塔に行った後、地下鉄でセントポールに行っていただき、その後セントポール目の前から橋を渡ったところがすぐテートモダンです。テートモダンを終えたら少し歩いて頂いて地下鉄に乗ると、4駅くらいでナショナルギャラリーあるいは、他の駅から地下鉄でボンドストリートに行けます。ボンドストリートでは、おそらくセルフリッジに行かれると思います。そのあとはオックスフォードストリートを東の方へ歩いて頂くと、オックスフォードストリート駅になります。
マーケットに関してですが、ポートベロとオールドスピタルフィールズは東西の端にそれぞれ位置しています。好きな方を行っていただくとゆっくり楽しめると思いますし、金土で一日ずつ行くと良いかと思います。
その場合、オールドスピタルフィールズに行く日は、ロンドン塔、セントポールと同じ日が良いでしょう。また、金曜はアンティーク、土曜日はいろいろな雑貨になっていると思います。その近くのブリックレーンマーケットも、マーケットがお好きであれば言って損はしません。ご参考までに。
ポートベロは、基本的には金土が一番盛り上がる曜日です。
ざーっと書きましたが、ウィンザー以外は2日間で可能だと思います。
また質問があれば、ご遠慮なくお聞きください。
2017年3月22日 0時10分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり詰め込みすぎですよね。。。
とりあえずマーケットはどちらか一つにしてみようと思います。ブリックレーンマーケットもいいんですね。オールドスピタルのほうに行って、そちらを追加するパターンにしようかな。やはり、地元の方の意見は参考になります。ありがとうございました!
2017年3月22日 10時35分