中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキ

返信率

ユウキさんが回答した中央区(東京)の質問

上海にある日本酒専門又は力を入れている飲食店や酒屋の情報

今月中に上海へ行くのですが
日本酒に力を入れているお店の情報が知りたいです。

個人的にも色々調べているのですが
あまり見つからず苦戦しております。

ご教授頂けますと幸いです<m(__)m>

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

虹橋路駅(10号線)の駅を出たところに、獺祭バー というのがあります。入ったことは無いですが高級感があり、ちょっと興味があります。

虹橋路駅(10号線)の駅を出たところに、獺祭バー というのがあります。入ったことは無いですが高級感があり、ちょっと興味があります。

Hatagoさん

★★★★★
この回答のお礼

あ!そこは最近出来たとこですね。
獺祭はNYにも酒蔵を建設中でめちゃくちゃせめてます。

時間があれば行こうかと思っています☺

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの追記

ここに限らず獺祭は上海ではどの居酒屋に行ってもある位にあふれていますね。
獺祭アイスなるものも食べたことがあります。
だんだん元の美味しさがなんだったかわからなくなる感じで少し残念です。

すべて読む

教えてください。上海初心者です。

出張で上海に行く事になり、フライトの都合上、金曜日夜と土曜日がフリーになりました。スケジュールをとりあえず、金曜仕事後: Hyatt のルーフトップバーVue?。
土曜は昼 The bund/Yu Garden観光、 夜はCommune social/m on thé bund /Pelikan (どこか空きがあるところ)で食事後、Bar rouge (夜景)そしてThe Nest へ行こうと思ってます。これらのお店でお一人様でも浮きませんか?

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

一人の出張者は比較的多いので特に問題ないと思いますよ。

一人の出張者は比較的多いので特に問題ないと思いますよ。

シンガポール在住のロコ、Girlshavefunさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。一人出張者いっぱいいました。一人でも大丈夫でした。

すべて読む

お食事同行をお願いしたいです。

はじめまして。
3/13-3/15の期間母と上海旅行予定です。
上海は四度目で、以前行ったことのあるお店に母を連れて行きたいと思っています。
行きたい店は決まっているものの、レストランでの注文と会計に不安があります。
13日、もしくは14日のディナーをご一緒いただける方はいらっしゃいませんでしょうか。
念のためwechatpayはチャージしていきます。
行きたいお店は① 全聚徳 ②串串の紅料理に行きたいです。
時間的には1〜2時間を予定しており、お食事代はこちらが負担します。
宿泊先は南京西路ですが電車は使えるので現地集合で問題ありません。
トラベロコは初めてで相場がわかりかねるので、予算も含めてご提案いただければ幸いです。
またお返事お待ちしております。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

4/13,14は生憎上海不在のため対応出来ません。 全聚德はたまに日本からの出張者を連れて行きますが、二人だと食べれる物が少ないかもしれないですね。半匹の北京ダックがあるので、それと惣菜で良い...

4/13,14は生憎上海不在のため対応出来ません。
全聚德はたまに日本からの出張者を連れて行きますが、二人だと食べれる物が少ないかもしれないですね。半匹の北京ダックがあるので、それと惣菜で良いのではないかと思います。

KEPIさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。今回は別の方にサポートをお願いすることにいたしましたが、お返事頂けて感謝いたします。またご機会あればよろしくお願いいたします。

すべて読む

日本料理屋の情報を教えてください。

虹橋空港付近はなんちゃって日本料理が多いです。上海市内にある日本語可能な居酒屋、日本料理屋のようなお店ってありますか?ほとんどがなんちゃってです。まともになのは、すき家くらいしかないですかね?

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

虹橋空港の付近は中心街からはかなり外れていますし、日本食に限らずよい店が少ないです。 上海ではなぜかイタリアンピザが美味しいので、観光者でしたら観光地の新天地とかで店を探してみては。 日本食...

虹橋空港の付近は中心街からはかなり外れていますし、日本食に限らずよい店が少ないです。
上海ではなぜかイタリアンピザが美味しいので、観光者でしたら観光地の新天地とかで店を探してみては。
日本食は居住者向けなので口コミメインで美味しい店を探すの難しいかもしれません。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Blueskywalkerさん

★★★★★
この回答のお礼

ユウキさん 回答ありがとうございます。イタリアンも良いですね。

すべて読む

浦東空港でのトランジット

浦東空港で14時頃から約9時間ほどのトランジットがあり、その時間を利用して豫園の観光に行きたいと考えています。
空港から豫園までのリニアを利用した行き帰りの観光のアテンドをお願いできる人はいらっしゃいますか??
現地オプショナルツアーは安くても17000円くらいと高額で予算オーバーなので、もしかしたらこちらでしたらと思い探させてもらっています。
女一人です。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

トランジットで使える時間は移動含めて実質6時間くらいでしょうか? こちらは30代の男ですが、土日で空いてる日であれば半額でアテンドします。豫園もそれなりに詳しく説明できますし、時間によっては興...

トランジットで使える時間は移動含めて実質6時間くらいでしょうか?
こちらは30代の男ですが、土日で空いてる日であれば半額でアテンドします。豫園もそれなりに詳しく説明できますし、時間によっては興味があれば小籠包やお茶なども飲めると思いますし、1時間前後でショッピングなんかもできます。

itsumiさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます?
直接メッセージをさせていただきました。
よろしくおねがいします^ ^

すべて読む

南京東駅→莘庄駅→浦東国際空港の移動について

12月22日(最終日)に上海人の家で料理を教えてもらう体験予定です。

問1
9時半に地下鉄莘庄(Xinzhuang)駅よりタクシーにのって、上海市松江区莘松路1266号のスターバックスのサイン(看板?)前あたりに集合です。

この日、私は、外灘のホテルからそこまで地下鉄で移動することを考えていますが、南京東駅(Nanjing East Road)から、この時間の移動はどのくらいかかりますか? 土曜日ですが、混んでいるでしょうか? (当日帰国予定のため中サイズのスーツケースをもって移動することになります。)

質問2
当日15:00くらいまでに浦東国際空港に行かなければいけないのですが、その上海の方がいうには、その方の家からだとタクシー移動がベストで、200-230元だそうです。 シャトルの場合は、Line9にのるらしいのですが、シャトルのる場所がよくわかりません。 地下鉄莘庄(Xinzhuang)駅からのるということなんでしょうか?

料理体験には興味があるのですが、交通がちょっと把握できてないので、何かいい案があれば、教えてください。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

こんにちは。 質問1 電車は空いてはいないですが、スーツケースを持って移動することに問題ないと思います。多分人民広場で乗り換えると思います。ただホーム間が遠いので大変だとは思いますが。時間は...

こんにちは。
質問1 電車は空いてはいないですが、スーツケースを持って移動することに問題ないと思います。多分人民広場で乗り換えると思います。ただホーム間が遠いので大変だとは思いますが。時間は、百度マップで調べた時間の1.2倍くらい見ておけば良いのでは、と思います。

質問2 確かに調べたら莘庄駅前から浦東空港までシャトルバスがあるみたいですね。これも百度マップで調べたら出てきました。チケットや、出発時刻などの手間もありますし、料理を教えてくれる方の家から莘庄駅までタクシーが必要なのであれば、ついでに空港まで行ってしまったらと思います。

という感覚です。ご参考になれば。

すべて読む

トランジットの過ごし方

初めまして、こんにちは。
12月末頃に飛行機の乗り継ぎで上海に行きます。約9時間も待ち時間があるので前から乗ってみたかったマグレブや、小龍包を食べたり、そんな観光ができればと考えていますが・・・。
やはり浦東国際空港は年末の出入国はかなり時間がかかりますか?
場合によっては空港からでないほうがいいのでしょうか?
また現金はいくらくらい必要ですか?(お土産は買いません。外灘に行って景色を堪能して、小龍包が食べれれば満足です)夫とわたしの二人です。
よろしくお願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

こんにちは。 年末年始とは言ってもこちらでは正月ではないので、到着と出発それぞれ1.5時間見れば十分でしょう。 残り6時間あれば空港からマグレブに乗って、小籠包を食べて、外灘を見て戻るの...

こんにちは。

年末年始とは言ってもこちらでは正月ではないので、到着と出発それぞれ1.5時間見れば十分でしょう。
残り6時間あれば空港からマグレブに乗って、小籠包を食べて、外灘を見て戻るのは十分出来ると思います。
というより、空港の中にはエンタメがほぼ何もないので外に出ずに6時間は苦痛だと思います。

そもそも空港は浦東空港ですよね?

なおくまさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは?お返事ありがとうございます。空港は浦東空港です。本当に何もないのは苦痛です?がんばって上海市内に足を運んで楽しみたいと思います☆

すべて読む

「カジノ×投げ銭」サービスについて

こんにちは。

弊社では、海外サービスの調査をしておりまして、
現在、「カジノ」と「投げ銭」を組み合わせたアプリの調査をしております。

※投げ銭…パフォーマーに対し、その芸などを楽しんだ謝礼として、
     あるいは芸に対する賞賛などの意味を込めて金銭を渡すこと。
    (「投げ銭」に関するサービスを、ページ下部に記載しております。)

しかし、現状そのようなアプリに対する情報は
殆ど持っておらず、アプリ名も分からない状況です。

そこで、下記のようなサービスを
ご存知の方おりましたら、ぜひお教えいただきたいです。

——
①実際のカジノ施設で、プレイヤーがプレイする様子が配信されている
②視聴者は、応援したいプレイヤーに投げ銭をする
※視聴者が、投げ銭をしたことにより、最終的に得る”特典”などは不明です。
――

「カジノ×投げ銭」をテーマとしたアプリの存在が分かりましたら、
その後、そのアプリの詳細内容等の調査依頼をさせて頂く予定でございます。

ただ先ずは似たサービスの情報提供でも大歓迎ですので、
どんなに小さな情報でも、お教えいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

この件で何か情報ありましたでしょうか。個人的にも気になるのであればシェアいただかましたら幸いです。

この件で何か情報ありましたでしょうか。個人的にも気になるのであればシェアいただかましたら幸いです。

すべて読む

上海のインテリア、住宅視察

はじめて上海質問です。
11月22~24日に開催する上海サローネ(家具見本市)に参る予定です。
その流れで、デザイン性や歴史性の高い上海(中国)の家具や住宅なども並行して視察できれば良いなと思っております。そこで、インテリアショップや中国の住宅群が観察できる場所、又は観光として手配しなければならない場合も含め、何かお勧めありましたら、ご教授いただければ幸いです。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

上海にはマンションが沢山ありますが、デザイナーズマンションというものはなく、購入した人が内装から窓枠から全てゼロから工事します。なので、あまりお洒落な家もあっても外からわからないですし、基本的に...

上海にはマンションが沢山ありますが、デザイナーズマンションというものはなく、購入した人が内装から窓枠から全てゼロから工事します。なので、あまりお洒落な家もあっても外からわからないですし、基本的に間取りも変で使い勝手が良くないのです。
代わりにホテルをみてください。黄陂南路という駅の近くにある、アンダーズホテルが見た目も中身も素敵です。

haruさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました!

すべて読む

Alipayについて

Alipayについてお尋ねします。 日本でアプリをIPHONEにダウンロードして、クレジットカードを入力して登録しました。
このあとチャージするのはVFASTを使えばよいのでしょうか?Alipayにクレジットカードを登録できれば、Alipayに登録したカードから引き落としになるのでしょうか?またVFASTの限度額は1回1000元なのでしょう?よくわからないので教えてください。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

すみません、こちらに住んでいるとvfastというサービスは使った事ないのであまりお力になれなそうです。 最近の情報だと、wechat payはクレジットカード登録ができて口座開設できる様になり...

すみません、こちらに住んでいるとvfastというサービスは使った事ないのであまりお力になれなそうです。
最近の情報だと、wechat payはクレジットカード登録ができて口座開設できる様になりました。(私の妻も友人もできました) ただし入金もクレカ払いもできないため、空港にある入金サービスを使うか現地の我々からお金を送金するかすれば使えるようになる、という所まで分かっています。

まるまーりさん

★★★★★
この回答のお礼

wechat payですね、次の機会に空港で試してみます。お友達も出来たとは!良い情報ありがとうございます。

すべて読む