中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキ

返信率

ユウキさんが回答した中央区(東京)の質問

上海の交通カード(上海公共交通卡)について

上海の交通カード(上海公共交通卡)についてお伺いいたします。こちらのカードは浦東空港(第二ターミナル)にて入手可能なのでしょうか。フライトは22:00頃に到着となりますので、預け入れ荷物はありませんが、入国審査などの混雑具合によっては23:00頃に表に出るような感じになるかと思います。そのくらいの時間でも空港内で入手可能ですか。また帰りは昼の便になりますが、残金があった場合は浦東空港にて返金可能なのでしょうか。上海は初めてなので交通カード(上海公共交通卡)についてお分かりの方はチャージなども含めて色々と教えてください。よろしくお願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

tomanさん、こんにちは。 23時ごろだと上海の地下鉄は営業してないか、終電間際なので、そのタイミングで購入するのは良いプランだと思わないです。 その日はタクシーでホテルなど泊まる場所へ移...

tomanさん、こんにちは。
23時ごろだと上海の地下鉄は営業してないか、終電間際なので、そのタイミングで購入するのは良いプランだと思わないです。
その日はタクシーでホテルなど泊まる場所へ移動して、翌日駅で買うのが良いと思います。
また、電車もバスも現金で乗れるので、コンビニでもどこでもお金を崩しておけば旅行なら不便しないと思います。

すべて読む

タオバオで代理購入について

タオバオ代理購入について。

タオバオで数点代理購入してくださる方を探しています。
ブランド品では無いのでご安心ください。
商品は、3000円前後です。
手数料は何%で引き受けて頂けるのか必ずご記入下さい。

お支払いはこちらのトラベロコでお支払いします。

よろしくお願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

送料別で10%でお願いします。 最近日本に物を送った際、早い便で送ったにもかかわらずかなり時間が掛かってので、届くまで少し時間がかかるかもしれません。 ちょうど輸入博覧会が開かれるので時期的...

送料別で10%でお願いします。
最近日本に物を送った際、早い便で送ったにもかかわらずかなり時間が掛かってので、届くまで少し時間がかかるかもしれません。
ちょうど輸入博覧会が開かれるので時期的なものかもしれませんが。

すべて読む

上海で着付け師を探しています

11月9日に上海のホテルで友人の結婚式があります。

折角なので着物を来たいと思っており、着付けをできる方を探しております。
できればホテルまで来て頂ければ嬉しいですが、美容院にお伺いすることも可能です。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

こんにちは。 他の方からもすでに返信があったかも知れませんが、中国では結婚式の際に出席者がおしゃれをしていく習慣がありません。 そのため着物を着ていくと目立ってしまい、主役の「メンツ」を潰す...

こんにちは。
他の方からもすでに返信があったかも知れませんが、中国では結婚式の際に出席者がおしゃれをしていく習慣がありません。
そのため着物を着ていくと目立ってしまい、主役の「メンツ」を潰すことにもなりかねません。
もし着ていくのであれば、ご友人にあらかじめご相談した方が良いと思います。

すべて読む

日本人が中国口座を開設。。

はじめまして、日本人が微信のペイを使用出来るのに中国の銀行口座が必要と知り大阪の中国銀行まで行き口座開設をと。。現在は日本人の微信のペイは使えないと(詳しくは聞きませんでしたが)門前払いでした。
中国に住んでいる日本人の方で微信に詳しい方にお聞きします、現在、微信のペイは使用できるのでしょうか?
サイトを調べたら住所は滞在のホテルでOKと書いてあったのでどうなんかな?と?

微信を使っている方からお金を振り込んで頂いたらペイが使えると聞きましたが・・あまり詳しい情報は分かりません。。

使用目的は中国のトレイルレースにエントリーして微信でないと支払が出来ないからです。
エントリー期限が9月5日(木)なのでとても急いでいます。。

どなたか宜しくお願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

微信payは現地の口座を持ってる人は使えます。以前なら他人からお金振り込んでもらえたら講座がなくても使えたのですが、最近ダメになりました。 中国国内で同じくらいシェアのある支付宝(Alip...

微信payは現地の口座を持ってる人は使えます。以前なら他人からお金振り込んでもらえたら講座がなくても使えたのですが、最近ダメになりました。

中国国内で同じくらいシェアのある支付宝(Alipay)なら今でも人からもらったお金で支払い出来ます。
こちらで支払えるか確認するのがベターと思います。

すべて読む

上海浦東国際空港までの行き方、もしくは送迎

2019年9月5日(木)24時に上海浦東国際空港ターミナル 2に到着したいです。
出発地:上海東方体育中心
到着地:上海浦東国際空港ターミナル 2
オススメの移動手段を教えていただきたく思ってます。

また、夜なので可能かどうかわかりませんが、送迎をしていただける方がいらっしゃればお願いできればなって考えてます。

よろしくお願いいたします!

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

その時間だとタクシー交通手段が無いと思います。 逆に終電もなくタクシー自体が捕まりにくいので、最悪1時間くらいタクシーを探すため、時間に余裕を持った方が良いと思います。

その時間だとタクシー交通手段が無いと思います。
逆に終電もなくタクシー自体が捕まりにくいので、最悪1時間くらいタクシーを探すため、時間に余裕を持った方が良いと思います。

Bingo93さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイス、ありがとうございます!

すべて読む

上海でキャッシュレスを体験

上海でキャッシュレスを体験したいのですが、WeChatPayにチャージすることは困難なようです。何か良い方法はないでしょうか?

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

今は、中国内の銀行口座に紐付かないwechatアカウントはは送金できなくなってますので個人間では難しいです。 ただ、羽田空港、成田空港などにはポケットチャージという機械が以前からあり、レートは...

今は、中国内の銀行口座に紐付かないwechatアカウントはは送金できなくなってますので個人間では難しいです。
ただ、羽田空港、成田空港などにはポケットチャージという機械が以前からあり、レートはあまり良いとは言えませんが日本円でチャージ可能ですよ。

また、Alipay(支付宝)であれば今でも口座がないアカウントにたいしても送金可能だと思います。

kaneyamaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
Alipay(支付宝)であれば今でも口座がないアカウントにたいしても送金可能だと言うことは知りませんでした。

すべて読む

湖北省孝感市へ行くには

こんにちは。日時未定なのですが、湖北省孝感市へ出張しなくてはいけなくなり(要件は、現地の日本企業の依頼によるドローンでの撮影)大阪からどのように向えば良いのか、かかる時間など、全くわかりません。おわかりの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

百度地図をダウンロードすると、中国国内の列車、地下鉄、バス全て出てくるので便利です。そこで探してみてはいかがでしょうか?

百度地図をダウンロードすると、中国国内の列車、地下鉄、バス全て出てくるので便利です。そこで探してみてはいかがでしょうか?

すべて読む

着物関係に関する 市場 調査 依頼 仕入れ 

こんにちは、初めての利用なんですがこちらから、相談・依頼して大丈夫なんですか?
実は、近年いろいろな場所ですごく和装小物や着物などが安く売られています
そこで、上記のことを徹底的に調査してくださる方に依頼したいと思います
どのように調べてくださって
依頼する際の金額など教えていただけたらと思います

初めての依頼でこのようなものでいいかわかりませんが
よろしくお願いいたします。

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

正直私は調査するコネも時間もないので、偉そうなことは言えませんが、何を知りたいのかなど、もう少し具体的に何を知りたいのか記載したら、調査しやすいと思いますよ。

正直私は調査するコネも時間もないので、偉そうなことは言えませんが、何を知りたいのかなど、もう少し具体的に何を知りたいのか記載したら、調査しやすいと思いますよ。

すべて読む

パリオペラ座白鳥の湖 チケット購入希望

6/30か7/1上海大劇場にて公演する「パリオペラ座白鳥の湖」チケットを購入希望です。
公式ホームページから購入するつもりでいたのですが、すでに完売となっていました。
その他の購入方法を教えていただきたいです。
また、購入にあたり仲介してくださる方はいらっしゃるでしょうか?
チケットは3〜5枚希望しています。

hanahana

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

もうチケットは見つかりましたか? 今、大麦というアプリで調べた所、 高いチケットしか残って無いですね。 6/30 14:00- 1080元(左右の端の方) 6/30 19:30- 8...

もうチケットは見つかりましたか?
今、大麦というアプリで調べた所、
高いチケットしか残って無いですね。

6/30 14:00- 1080元(左右の端の方)
6/30 19:30- 880元と1080元(同じく両サイド)
7/1 14:00- 1080, 880は上と同じ、加えて1280の席(少し後ろの向かって右)

建て替えても良いですが、高いのでLINEか何か保証できるもので直接繋がっておきたいです。

すべて読む

上海・松江区について

このたび、上海・松江区に住むことになりました
具体的なことはこれからですが、松江区の情報が少なく困っています
上海の田舎で区内が広いことは確認いたしましたが、夫婦二人での日常生活がイメージできません
日系スーパーやデリバリー等日常の買い物、外食や、休日のお出かけ、語学学校、銀行や、お手伝いさん(アイさん?)や、病院や移動手段など、何でもいいので教えていただけたらと思います
不便な生活になりそうで、少し苦しく思っています

中央区(東京)在住のロコ、ユウキさん

ユウキさんの回答

こんにちは。 わずかながら情報提供できたらと思います。 まず、生活イメージができなくてとの事でしたが、私がこちらに来る前に読んだ「B級駐在妻の引きこもり中国奮闘記」という漫画を読むと少し...

こんにちは。
わずかながら情報提供できたらと思います。

まず、生活イメージができなくてとの事でしたが、私がこちらに来る前に読んだ「B級駐在妻の引きこもり中国奮闘記」という漫画を読むと少しイメージが湧くのではないかと思います。
上海の情報としては少し古いのですが今の松江のあたりは似てる部分もあるのでは、と思います。

simakeさんは、旦那さんの赴任に同行する形でしょうか。
私の見てる範囲では、平日日中に中国語学校に通っている奥様が多いようです。街中にしか学校はないので、電車などで街中に行く事になります。
毎日の事なので地下鉄の駅か、せめてバス停の近くに家を借りられる事をおススメです。(会社の方に聞くか、百度地図の乗換案内がかなり正確です…)

また、日本食や日本製品を買おうと思ったら、やはり街中まで出る必要があるので交通機関の近くの家を借りられることをお勧めします。

言葉も喋れない見知らぬ土地に不安は募ると思いますが、幸い上海は日本人も多く、日本人向け情報誌も数多く発行されています。
休日はそういう所に載っているサークルなどに参加されるのも良いと思います。
また中国人も人懐っこい人も多いので、ぜひ文化の違いを楽しんで頑張ってください。

simakeさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました
漫画も読ませていただきました
なんだか楽しそうな生活ぶりで、心が軽くなりました

すべて読む