
RYUさんが回答したホンコン(香港)の質問
香港の蚊についてです
- ★★★★★この回答のお礼
こんばんは。お返事ありがとうございます。日本より使いなれた虫よけを持参しようと思います☆
通訳・アテンドをお願いします。
RYUさんの回答
コンベンションセンターでの展示会は かなりレベルが高いので、日・中(広東語のほうがベター)・英の トライリンガルの人が必要です。 またケースによっては 営業活動のヘルプを依頼することもあ...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡、アドバイス有難うございます。
参考にさせていただきます。
何か持って行きますが、要るものはありますか?
RYUさんの回答
お酒は飲まないので甘党です。陣太鼓という熊本のお菓子があるのですが、それがいいかな、(たぶん福岡空港で入手可能かと)。で、ご案内のほうはいかがいたしましょうか?- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
陣太鼓をもっていけますが、26日夜~29日午前中の間で
どこかでお会いできますか? RYUさんの追記
26日夜7時5分、チムシャツイのペニンシュラの裏
KOWLOON HOTEL のロビーに参ります。 志村
香港に関するWeb記事原稿作成の依頼(2度目)
RYUさんの回答
コピーライター/ライターです。FORBES日本版やNikkei WEBのビズアカデミーにも書いていました。ただ、1だの2だのはその手の媒体(日本人向けのフリーペーパーがいくつかあります)の記者さ...
ガイドさんをお願いします。
RYUさんの回答
いまのところ27日ないしは28日のどちらか大丈夫かと思います。15年以上広告ビジネス一本やりですので観光はあまり得意ではありませんが・・・香港で買って日本で売るものとなると、香港独自のキャラクタ...- ★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
同伴者と相談した結果、ガイドを他の方に依頼することになりました。
アドバイスありがとうございました。
香港案内(7月24日)
RYUさんの回答
24日(日曜日)午後は対応可能です。15年以上香港にいるのでご案内は出来ると思いますがビジネス面のお話はともかく、観光面でのご案内はさほど強いわけではなく通りいっぺんになってしまうかもしれませんが。
HSBC口座開設について
RYUさんの回答
いま日本ではHSBCの口座開設コンサルが暗躍しているようですが、HSBCの口座開設はどんどん厳しくなっているのが現状のようです。どこの支店がOKでどこがダメとか言う話も疑わしいです。またコンサル...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。確かに、おっしゃる通りです。
日本人が経営する海外の会社の社債にすでに投資していまして、そこの配当受取は海外の銀行口座に限るという条件でしたので、HSBCにしようと思った次第です。
アドバイスありがとうございます。 RYUさんの追記
1.日本の銀行の香港支店でしたら海外の銀行口座に該当すると思います。主な都市銀行が進出しています。
2.日本の都市銀行に取引がない場合ですが、日本のコンサルを使わずに、香港の日系コンサルを使うことをお勧めします。ヤフーでHSBC口座開設をたたくといっぱい出てきますが、そのうちCCM香港が詳しく説明しています。ついでに体験記なども読んでみてください。
3.配当は普通、日本の口座に送金できるはずなのですが、送金手数料がイヤだとすると受取人払いで対処できるはずですが・・・日本人経営ということなので、その方と連絡とって見ればいいと思いますが、
香港半日観光のガイドを探しています(7月10日)
RYUさんの回答
7月10日日曜日はたぶんOKだと思いますがあまり観光視点で香港を見たこと無いのでかなりくせのある香港観光になってしまうかもしれません。マカオから香港に来てまたマカオにかえられるのですね。マカオか...
香港・マカオの観光ガイド(家族旅行)のお願い
RYUさんの回答
これはいささか無理だと思います。 時間のある主婦の方や 奥様など女性のほうがいいと思います。 仕事一筋で観光の視点から 当地を見たことないので 知識が偏っていますし マカオはさっ...
RYUさんの回答
SARS 以降香港の衛生環境は劇的に変わって
山岳部(香港の山はハイキングコースで実は有名)や
僻地(結構寒村やらがあったりします)をのぞく
観光地の都心部ではほとんど蚊を見ません。
でも日本脳炎を媒介する蚊が公園などにたまにいるので
万一に備えてお持ちになるといいと思います。
香港の薬局ならどこでも売っていますけど
買うのが面倒かもしれないので・・・
(スプレーや液状はヒコーキに持ち込めないので
預け荷物に入れてくださいね。)