
最終ログイン・1日以内
ヤマさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
2025年の旧正月休みについて。
すべて読む
浦東空港 4時間20分で市街地観光出来ますか?
ヤマさんの回答
1.5時間で外灘ですが単純に往復するだけで時間的に厳しいかと思います。 単純に片道で一時間は見ておかないと難しいかと思います。 現地についてからも一時間として、観光とするなら最低で3時間程に...- ★★★★★この回答のお礼
ヤマ様
迅速な回答ありがとうございます。
皆様大丈夫でしょう。と言ってくださるので舐めてかかるところでした!
現実的なご意見感謝します。
トランジット時にあわよくば!という思いだったので、お言葉心に刻みます。
ありがとうございました。
すべて読む
閑魚について、教えてください
ヤマさんの回答
私は使ったことがないというのが前提です。商品の真贋から、状態発送等、トラブルの可能性も無いわけではありませんので。自己責任の要素も大きいですし。 保証金ですが、支払い完了後、一定時間経過で返金...- ★★★★★この回答のお礼
リンク先を確認することにします。詳しいご回答ありがとうございます
すべて読む
タクシーの配車アプリを教えてください。
ヤマさんの回答
基本的にWeChatやその他SNS、ナビアプリ、アリペイや銀行アプリにも配車機能があるので専用のアプリを使う人は少ないかと。正直メータータクシー専用のアプリを知りません。但しネット配車を使用する...
すべて読む
原神アカウントの購入を代行してくださる方いませんか?
ヤマさんの回答
正直リスクに見合わないかと。アカウントの売買が元々詐欺の可能性がある事(電話番号の紐付けやパスワードの変更等で発生します)また課金の有無等でも手間がかかる上にずっと電話番号を使うと言う事はBAN...
すべて読む
車の臨時免許の取得について
ヤマさんの回答
基本的に境外臨時住所登記は必要でしょう。また、免許の中国語翻訳も必要とありましたので、多分指定会社の翻訳が必要でしょう。どの辺りをどの程度の期間旅行されるのかはわかりませんが、大都市にはナンバー...- ★★★★★この回答のお礼
菜の花の頃の貴州〜武陵源、杏の花と黄河の銀川〜包頭あたりです。自然相手だし時期を限定するとツアーも日程を前もって決めるのも難しいので、基本どの国でもレンタカーになるのです。中国は魅力的なものが多いのに自由度がないのが残念です。
情報ありがとうございます。
すべて読む
車椅子での電車移動について
ヤマさんの回答
まずはじめにですが、電車と言ってもほぼ地下を走ってますので、そんなに景色は見れないと思います。 いくつかは、地上線や郊外等では地上を走る路線もありますが。 また車椅子に関してですが、お連れ様...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。ガイド必須ですか。考えてみます。
すべて読む
上海、杭州、蘇州、桂林でのアリペイ
ヤマさんの回答
アリペイのTourPassと言うのがどういうものかは、わかりませんが、ご回答としてはほぼ出来るとしか言えません。 桂林は言った事ないのでわかりませんが、地方や観光地では本当に時々使えない所があ...
すべて読む
上海の秋の休日事情を教えてください
ヤマさんの回答
連休の過ごし方について 中秋節は9月22日~9月24日 国慶節は10月1日~10月7日 になります。 国慶節については、日本人の方は旅行や一時帰国が多いと思います。 私の様に現地で結婚...- ★★★この回答のお礼
ご返信をいただきありがとうございます。
ご教示いただいた内容を考慮して、下記で計画をしております。日時:10月14日(日)午後
場所:上海中心部または西部(静安近辺や虹橋/古北などで交通の便が良いなどのお勧めのエリアや場所があればご教示いただければ幸いです)
定員:20~30名程度詳細については確定次第別途ご案内を差し上げます。
すべて読む
CONCRETE & GRASS MUSIC FESTIVAL 201
ヤマさんの回答
混凝草音乐节の事ですよね。チケットは現在発売中になっています。 また、数種類のチケットがあるようです。 私の見た販売サイトでは、チケット郵送になっていました。 また、キャンセルは出来ないと...
すべて読む
ヤマさんの回答
国のカレンダーで行くと1月28日から2月4日迄ですが、前後も各1週間程度見ていた方が良いと思います。また、春節に海外旅行に行くのは本当にごく少数です。また現状は帰省する人間が、大多数だと考えて下さい。
特にこの期間は大都市の人口が減りますので、食事をする場合でも、選択肢が少なくなる上に、割増料金や、予約必要、時短営業など、面倒が増えます。また、移動に関しても、通常期間より不便になると思います。観光施設に関しても、普段と違う手続きが必要になる可能性があります。
お勧めはしませんが、29日が春節当日ですので、前後4~5日は外す方が、良いかと思います。
2月1日ぐらいには、ある程度の大都市や観光地はなんとかなるかと思います。