わたるさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海浦東発展銀行で口座凍結された。

質問です。 当方日本人男性と中国人妻です、
中国から帰宅し、今はずっと日本です。 
上海浦東発展銀行の口座が凍結されたので、2020年ころ中国に解除しに行ったのですか、その時はできませんでした。理由は当時1人で言語の関係でよくわかりませんが、2泊ではなくもっと長くという感じでした。
コロナも解除されたんでもう1度解除に行きたいのですか、どうすればいいかお教えください。
なお、今はパスポート、親族S2、臨時宿泊登記をもっていく予定です。 
どうしてもダメなら居留許可もとろうかと、でもその場合は旅程が5日では無理なんで、また別の旅程になってしない心配です。どうでしょうか、お教えください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

おはようございます、銀行とカードの状況により提出要求書類が異なりますので、運転免許証やマイナンバーカードなどご本人顔写真付きの証明書、戸籍謄本など二度手間にならないように事前にご用意可能なものは...

おはようございます、銀行とカードの状況により提出要求書類が異なりますので、運転免許証やマイナンバーカードなどご本人顔写真付きの証明書、戸籍謄本など二度手間にならないように事前にご用意可能なものはご用意のうえご渡航頂ければと存じます。口座開設時のパスポートと現在ご利用のパスポートが異なる場合、新旧パスポート要持参、領事館発行の同一人物証明書もしくは外務省発行の旅券発行事項証明書(アポスティーユ付き)が必要となります。

なお、具体的に浦東発展銀行の口座番号とご名義(姓名どちらの表記が先か、スペース有無など正確に)、開設時のパスポート番号をご教示頂ければ、銀行へ持参必要書類を問い合わせることが可能です。

また、ネット(モバイル)バンク開設、認証方法登録など、凍結されにくくする措置を図ります。

以下、当方の銀行窓口同行サポートサービスとなります。
🏦銀行口座新規開設、凍結解除、外貨両替、海外送金サポート💳🔓🔑
https://locotabi.jp/shanghai/services/37610

massssssaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。運転免許証や同一人物証明書など準備します!

すべて読む

QQからゲームのダウンロード代行、またはアカウント制作代行

以下のビリビリ動画に載っているグループチャットに入って、ゲームをダウンロードして送ってくださる方がございましたら見積もりをお願いしたいです。
使い方が説明等がありましたら、スクリーンショットを撮って同梱してください。
https://www.bilibili.com/video/BV1ze411Z7zN/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.1

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんにちは、ロコ手取り1万円(別途ロコタビプラットフォーム手数料実費ご負担ください)にていかがでしょうか。ご検討のほどよろしくお願いいたします。

こんにちは、ロコ手取り1万円(別途ロコタビプラットフォーム手数料実費ご負担ください)にていかがでしょうか。ご検討のほどよろしくお願いいたします。

すべて読む

QQのアカウント登録代行、又は譲渡

とある理由で登録したいのですがqq群のアカウントを譲渡又は登録の代行をしていただける方はいますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

おはようございます、新規アカウント登録には携帯電話番号が必要となります。ショートメッセージにて、アクティベーションコードを受け取ることは可能でしょうか。名義貸しはリスクがあるため当方はサポートで...

おはようございます、新規アカウント登録には携帯電話番号が必要となります。ショートメッセージにて、アクティベーションコードを受け取ることは可能でしょうか。名義貸しはリスクがあるため当方はサポートできかねます。具体的にどのようなお困りごとがあるかご教示ください。宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

上海で女性が行きやすい日本語の通じるスナック

上海で女性が1人で行きやすいスナックやガールズバーみたいな場所はありますか?
中国語の勉強もかねて、話しながら飲みたいのですが、どこかおすすめはありますでしょうか?
古北周辺だとありがたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんにちは、いくらでもありますよ🤭どうしても古北エリアでは日本語ができる店員さんと中国語ができない日本人のお客さんの間で交わされる日本語の会話が聞こえて来てしまいますが、本当に中国語を勉強したい...

こんにちは、いくらでもありますよ🤭どうしても古北エリアでは日本語ができる店員さんと中国語ができない日本人のお客さんの間で交わされる日本語の会話が聞こえて来てしまいますが、本当に中国語を勉強したいというお気持ちが強いようであれば、長寿路あたりなど静安区エリアのバーやカラオケ機材のある居酒屋が価格も良心的でおすすめです。

客層はほぼ中国の方で、そんななか日本人女性おひとりさまの姿も見かけますが、彼女らは上海に来てまだ数ヶ月ですが、ほぼ日本人コミュニティに属さず、先日の国慶節大型連休でも現地の方と国内旅行やBBQなどに行かれ中国ライフを堪能されていらっしゃいますね、中国語もゼロからはじめて既に数ヶ月とは思えないレベルにいたっております。楽しく充実した上海ライフになりますように🥃🍸🌙

すべて読む

中国へ語学留学中の収入について

来年から1年ほど語学留学をする予定で、Xビザを取得する予定です
現在は会社員をしながら個人事業主として副業を月40時間ほどしていて、それ以外に合資会社一つ持ってます
会社は退職予定ですが、副業の方は続けて欲しいと言われているのと、合資会社の役員報酬が月8万ほどあります

1. 日本の取引先と仕事をして日本の口座にお金が振り込まれても問題ないか
2. 日本の銀行口座に役員報酬が振り込まれても問題ないでしょうか

こちら分かる方がいらっしゃったら教えてほしいです
よろしくお願いします

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

おはようございます、入国時にスマホやPCなどの電子機器のデータを確認する権限がありますので、万一資格外活動のための渡航として判断されると入国許可がおりず蜻蛉返りするリスクがゼロではないですね、ま...

おはようございます、入国時にスマホやPCなどの電子機器のデータを確認する権限がありますので、万一資格外活動のための渡航として判断されると入国許可がおりず蜻蛉返りするリスクがゼロではないですね、まずそのような事例は私の周りで聞いたことはありませんが裁量権は完全にあちらにあるので、たとえ弁護士でも100%の断言は誰にもできない国であることは確かです。大使館もしくは領事館に正式見解を問い合わせてみてはいかがでしょうか。

通常は就業ビザを取らなくてはなりません。インターンシップや、アルバイトも別途許可申請が必要です。していない人も仰山いますが、完全にグレーゾーンです。最悪の場合、将来にわたり入国拒否される可能性もゼロではありません。昨今、全世界所得で各国間で税金の争奪合戦を繰り広げております。日本にいる方向けに完全に日本のリソースを使用し、日本円で報酬を得る行為、そこまでは何の争点の疑いもないですが、中国のマンション(寮)(執務場所=事務所とみなされる)を拠点に、中国のネットワーク(回線)を使用して営利活動をしているとなると、解釈の仕方によっては何とでも責めらる可能性は排除できません。コンプライアンスを遵守したうえで楽しく安全な留学生活になりますように、今後色々と相談には乗れるかと思いますので、お気軽にお声がけください🎵
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014497631000.html

横浜在住のロコ、ユエさん

★★★★
この回答のお礼

返信おそくなってしまって、ごめんなさい
銀行と事業は日本国内限定なのと、役員報酬も労働の対価ではないので問題ないみたいです

アドバイスありがとうございました、参考にさせていただきます!

すべて読む

チケット取得の代行をしてくださる方を募集いたします

下記に添付しております、11月末〜12月頭に行われるイベントの参加チケットをご購入いただきたいです。
どのような流れで取得できるものかも分かっておらず、かかる費用や受け渡しについてもご教示くださいますと幸いです。

また、もしかしたらこのイベント参加期間の前後の日程で、上海の案内をお願いしたり、ホテルや交通についてご相談する可能性もありますので、そちらも後々ご相談にのっていただける方ですと嬉しいです。

女2人旅に、私はほぼ初めての海外遠征のため分からないことだらけなので有識者の方から、色々ご教示いただけますと幸いです。

http://www.fanfaniagf.com/News/NewsDetail?ID=c5e4b761-2deb-4316-8e6f-d9fa985d8773&&xinwenzx=one

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

おはようございます、今週土曜日10/26のお昼12:00から2つのプラットフォームにて3種類のチケット(普通99/VIP199/浦和希専用VIP399)を発売開始、チケットは争奪戦に参加する必要...

おはようございます、今週土曜日10/26のお昼12:00から2つのプラットフォームにて3種類のチケット(普通99/VIP199/浦和希専用VIP399)を発売開始、チケットは争奪戦に参加する必要があるタイプのものでしょうか。

先日こちらで別件依頼あり、数時間も掛けまたありとあらゆるチャネル・リソースを駆使して争奪戦参加の末、超入手困難なチケットだったにも関わらず、絶対払うので建て替えて欲しいと実名認証タイプのもので依頼者フルネーム、パスポート番号まで提供したうえ、頼み倒され代理購入したところ、なんとも音信不通になり泣く泣く自腹を喰らったことがありました。ホテルも航空券も予約済みとのことで必ず来るのであろうと過信したわたしが馬鹿でした。当方何年もロコをやっておりますが、いよいよ日本人も実名を晒しておきながら平気で人を騙す時代になったんだなと非常に残念な気持ちでなりません。もちろん当方はファンでもなければ他人名義のため入場も転売も不可、高額な手数料を依頼者・ロコから徴収しているロコタビプラットフォームカスタマーサポートサイドも依頼者本人への連絡仲介は愚かまったく救済措置なし、あたかもロコに非があるようなスーパードライな対応で非常に痛い目に遭いました。

と言うことで、前置きが長くなりましたが、1️⃣争奪戦参加必要なし、かつ2️⃣全額前払いであれば普通にサポート検討可能です。万一チケットが購入できない場合にはお取引キャンセルにてロコタビプラットフォームにて預かっている資金が返金されますのでご安心ください。

なお、購入代行料金はチケット代とは別に1枚あたりロコ手取り3,000円、争奪戦参加や、アカウント開設、どこかへ出向いてチケット受け取りが必要など難易度の高いもしくは手間のかかるチケットの場合は、1枚あたりロコ手取り5,000円〜、難易度に応じて別途要ご相談。

さらに、電子チケットではなく紙のチケットの場合、ご宿泊先ホテルまたは空港、日本への国際パーセル手配など、その手間と時間に応じて別途実費費用のほか、ロコ手数料を頂戴いたします。チケットセンターもしくは配送会社の責任下において万一紛失や汚破損があった場合には補償連絡・交渉サポートはしますが、ロコは賠償やその責任は一切負えませんので予めご了承ください。また、ご渡航前、現地ご滞在中の観光ガイドやドライバー(当方自家用車もしくは配車アプリ、上海⇄杭州高速鉄道使用など、各種ご提案・チケット手配、料金別途応相談)、またリモートサポートも提供可能ですので、お気軽にご相談ください。楽しいご旅行になりますように✈️

すべて読む

タクシーの配車アプリを教えてください。

こんにちは

上海で乗り換えの時間があり、ディズニーに行こうと思っています。上海ではUberのような配車アプリはありますか?安全面は大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんばんは、配車アプリはDiDi(滴滴)やアリペイ➡️高徳などが主流です。配車アプリはタクシーよりぼったくりは少ないです。安全面はいずれも日本よりは国土も広く、人口も多いため、日本よりは交通事故...

こんばんは、配車アプリはDiDi(滴滴)やアリペイ➡️高徳などが主流です。配車アプリはタクシーよりぼったくりは少ないです。安全面はいずれも日本よりは国土も広く、人口も多いため、日本よりは交通事故やその他ドライバーによる乗客へのレイプ事件などの“件数“は多いかと思います。“確率“で言ったら日本と同じもしくはそれ以上に安全かとは思いますが、女性だけで特に夜間の移動で心配と言うのであれば、地下鉄でディズニーまで行けるので、少し時間は掛かりますが、どこの国でも安全に100%はないので、地下鉄をオススメいたします。その地下鉄でも事故は0ではないですけどね。と、ネガティブな発言になり申し訳ございませんが、楽しい旅行になりますように✈️

⬇️セルフ旅のリモートサポートサービスをご提供いたしております、よろしければご利用をご検討ください。

🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104

すべて読む

wechatの作成代行していただけるかた

wechatの作成代行してくれる方ご連絡ください

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんにちは、新規アカウント登録には携帯電話番号が必要となります。ショートメッセージにて、アクティベーションコードを受け取ることは可能でしょうか。名義貸しはリスクがあるため当方はサポートできかねま...

こんにちは、新規アカウント登録には携帯電話番号が必要となります。ショートメッセージにて、アクティベーションコードを受け取ることは可能でしょうか。名義貸しはリスクがあるため当方はサポートできかねます。具体的にどのようなお困りごとがあるかご教示ください。宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

上海オススメの、中華料理店 

hongta hotel 周辺の、オススメごはん屋さん、教えて頂けませんか。
子供と行きますので、辛いの苦手な子供でも楽しめる店、
気になるところで、予約必要な場合、予約依頼も考えています。

せっかく行くので、食事の値段は気にしません。
ぶらっと入っておいしいお店、
予約して行くほうが良い人気店、色々教えて頂きたく。
漠然とした依頼で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんばんは、お泊まり先は上海紅塔豪華精選酒店ですね、地下鉄の最寄駅は世紀大道もしくは浦電路、向城路になります。大型商業施設があるエリアですので、ご予算(総額)とジャンル(上海料理、北京料理、浙江...

こんばんは、お泊まり先は上海紅塔豪華精選酒店ですね、地下鉄の最寄駅は世紀大道もしくは浦電路、向城路になります。大型商業施設があるエリアですので、ご予算(総額)とジャンル(上海料理、北京料理、浙江料理、雲南料理、湖南料理、広東料理、火鍋など)をご教示頂ければご提案可能です。思い出に残る素敵な旅になりますように✈️

⬇️🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

kumakiti825さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、まだノープランですので。色々と検討してみます。

すべて読む

上海で骨董品を見つけたい

上海でおススメの、骨董品店、もしくは、掘り出し物が見つかる市場等ありますでしょうか。
市場は、お土産になるようなフェイク品、売ってる場所でも構いません。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんばんは、骨董品は南翔などの早朝の路上で販売していますが、コピー品が横行しており(ほぼコピー品)、よっぽどの鑑定眼・経験をお持ちでない限りオススメいたしません、雰囲気を楽しみたい、もしくはイン...

こんばんは、骨董品は南翔などの早朝の路上で販売していますが、コピー品が横行しており(ほぼコピー品)、よっぽどの鑑定眼・経験をお持ちでない限りオススメいたしません、雰囲気を楽しみたい、もしくはインテリア雑貨程度にお考えであればよろしいかと思われます。

またフェイク品の日本への持ち込みは犯罪行為となるため、ロコは犯罪行為の加担・幇助リスクがあるので、ご紹介はできません、申し訳ございません。

kumakiti825さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、お土産がてら買って帰るところでした。

すべて読む