walkerさんが回答したホーチミンの質問

パソコンを開いて仕事ができる場所を教えていただけないでしょうか

ホーチミン在住ロコの皆さま

来月のはじめにホーチミンへ行きます。
そこで、パソコンを開いて作業できるカフェやコワーキングな場所をホーチミン市内であれば教えていただきたいです。
やはりスターバックスなどになりますでしょうか。

ご教授いただければ幸いです。

希望する条件:
・wifi
・パソコンを開いても大丈夫な程度の治安
・ホーチミン市内

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの回答

ホーチミン市内でエアコンがある喫茶店もしくは飲食店でWiFiが利用できない場所を探す方が難しいくらいホーチミン市内ではWiFiは使える場所が多いですよ。 また、店内でパソコンを開いても大丈夫な...

ホーチミン市内でエアコンがある喫茶店もしくは飲食店でWiFiが利用できない場所を探す方が難しいくらいホーチミン市内ではWiFiは使える場所が多いですよ。
また、店内でパソコンを開いても大丈夫な程度の治安についても市内中心部であれば殆どどこでも大丈夫です。
私の息子もベトナム在住時中学2年生でしたが、時々ファミマやミニストップに気分転換を兼ねてひとりでノートパソコンを持って行って勉強したりしていましたよ。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

コンビニにも!それは驚きですね。
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンでの日程について(現地1泊)

こんにちは。
初ベトナムは、ホーチミンかハノイか随分迷いましたが、
女子1人旅(といっても40代ですが)、ホーチミンの方が楽しいらしいので
現段階ではホーチミンにしようと考えています。

JAL 羽田発 土曜日朝1時頃、ホーチミン到着 朝5時過ぎ
土曜日の夜は、ホーチミンで宿泊(ルネッサンス リバーサイド予定)
翌日日曜日の夜、JALで23時過ぎにホーチミン発羽田行きにのり、
月曜日早朝に帰国
(つまり機内2泊、現地1泊)

のスケジュールでは、きつい感じでしょうか?
ホーチミンでは、クチやメコン川に行く予定はないです。

初めてのベトナムなので、フォーやベトナムコーヒーやパインセオが食べれたらいいな、水上人形劇でも見ようかな、高島屋や市場に行こうかなという位です。
時期は1月末で、徒歩で市内を回る予定です。

現地で2泊すると持て余しそうな気もするし、、。スケジュール的にどんな何時なのでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの回答

tabiさん はじめまして、1泊が長いか短いかというとはじめてなら少し短いかなと思います。 でも、実際にメコンデルタにいったりクチトンネルに行ったりすることを考えていないのであれば1泊2...

tabiさん

はじめまして、1泊が長いか短いかというとはじめてなら少し短いかなと思います。
でも、実際にメコンデルタにいったりクチトンネルに行ったりすることを考えていないのであれば1泊2日でもいいかもしれないです。私はホーチミン市在住2年ですが、ローカルフードと中心街の有名スポットだけなら、1泊2日でそこそこ回れちゃいます。

高島屋が見る価値があるかどうかは別として、ベンタイン市場、グエンフエ、戦争証跡博物館等とは近いので、徒歩&タクシーでいったりきたりできます。

何かあったら、またいつでも質問してください。

tabiさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして。有難うございます。現地1泊にします。
ホーチミンで行きたいところは、統一会堂
サイゴン大教会 (聖母マリア教会)
ベンタイン市場
中央郵便局
水上劇位かなと思います。あとは、ベトナムコーヒーなど食事や買い物を楽しみたいです。
1月下旬に行くので、そんなに雨も降らず熱くないかなと予想しています。
タクシーはぼられそうで、女性1人ということもあり、怖くて乗れないです。
水上劇のオプショナルツアーを探しても2名から(1人は倍額)なので、厳しいです。
となると、事前に劇場で購入し(ネット予約できないから)、後で見に行くため、2回劇場に行くしかなさそうです。
何時頃から入場券は発売になるのか、また劇場周辺は夜間治安は問題なく、歩ける感じなのでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの追記

tabiさん

1月下旬だと確かに乾季なので、スコールはほとんどないので、行ってみたいところはぶらぶら徒歩で回れるんじゃないかなと思います。1区は治安はそれほど悪くないですが、夜になるとベンタン市場や劇場周辺は観光客目当てのスリにあった話しをたまに聞きます。でも、1区は夜でも普通に歩いてぶらぶらできます。

もし、また日程が近くなって気になることがあったらいつでも質問してください。

すべて読む

コスプレコンテスト開催の募集

こんにちは!
ベトナムのダナンとホイアン中心に仕事をすることになったので、有益な情報や欲しい人材などがいないかな?と思い、登録しました。
ダナンがないので、どちらかというと ホーチミンの方が近いのかな?と思いましたが、違ってたら教えてください!

皆様に、質問があります。
コスプレ好きなベトナム人があつまるサイトやSNSやサークル、団体などはありますか?

実は日本人とベトナム人の文化交流の一環として、コスプレコンテストを開催する予定なので、参加者を募集したいのです。何か情報やアドバイスがあれば、教えて頂けると助かります!

よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの回答

SNSや団体はわかりませんが、ホーチミン市内だと年に何度かコスプレイベントをやっているのをみかけたことがあります。1区のテレビ局(HTV)の道を挟んで隣にあるスポーツセンターと青年文化会館の敷地...

SNSや団体はわかりませんが、ホーチミン市内だと年に何度かコスプレイベントをやっているのをみかけたことがあります。1区のテレビ局(HTV)の道を挟んで隣にあるスポーツセンターと青年文化会館の敷地内で野外特設ステージを組んでコスプレイベントが開催されているのを見た記憶があります。近くのコンビニの店内もコスプレに着替える人でごった返していました。

知り合いのベトナム人にはコスプレ好きの人はいないのでそれ以上の情報は持ち合わせておりませんが、おそらく参加者は100名以上はいたと思います。

pink_dragonさん

★★★★★
この回答のお礼

100名以上もいたのですね!
やはりコスプレは流行っているようですね!貴重な情報ありがとうございます?

すべて読む

ニャチャン か ダナン か 両方か

6月の半ばから、家族4人父、母、子供二人(小6女子、小3女子)で ハノイ入、ホーチミン出 13泊で 旅行を計画中です。 今のところ、 ハノイ3泊、ハロン湾で船1泊、ダナン、フエ、ホイアン(5泊)、ニャチャン(2泊)、ホーチミン(2泊)へ行こうかなと 日程を考え中です。 まだホテルも決まっていません。ツアーも何も申し込んでいません。

(質問1)

綺麗な海らしい、ニャチャンへ行きたいと 私は強く思っているのですが、主人は 「ダナンの海でも十分じゃないか?」 と思っています。 ニャチャンはハワイや沖縄のような感じでしょうか? 子供が泳げそうな海ですか? ダナンの海でも十分楽しめますか。 ニャチャンまで飛行機での移動ということで、時間とお金もかかるので迷っています。ニャチャンとダナンのオススメのホテルがあれば教えてください。

(質問2)
ダナンからフエまで車で移動したいと思っているのですが、送迎サービス(英語か日本語可)をご存知の方、ぜひ、情報をください。主人はアメリカ人でアメリカ在住なので英語のみのドライバーの方も大歓迎です。 道が狭いから気をつけたほうが良いとも聞いたのですが、この区間の車での移動は 子連れでは危ないですか?

(質問3)
行き先を文頭で述べましたが、 行き先と日程は大体そんな感じで大丈夫でしょうか。

(質問4)ハロン湾のツアーで家族4人で1泊、泊まれるボートはありますか。 または、家族向けのオススメのボートを教えてください。 

ロコの皆様、宜しくお願いします。 

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの回答

(回答1) ダナンの海もきれいだと思いますよ。数年前にフラマリゾートに仕事で行ったことがあります。確かダナンで一番最初の五つ星ホテルだったと思います。プールもあるので子供連れなら良いのではない...

(回答1)
ダナンの海もきれいだと思いますよ。数年前にフラマリゾートに仕事で行ったことがあります。確かダナンで一番最初の五つ星ホテルだったと思います。プールもあるので子供連れなら良いのではないかと思います。去年の5月にもダナンに行ってきましたが、ダナンの町そのものの整備が進み、外国人観光客にはとてもやさしい町になったという印象を受けました。今はかなり広範囲で無料のCity WiFiも整備されています。

(回答2)
ダナンからフエまでは車で2時間ちょっとだと聞いています。自分は行ったことがありませんが、100km程度なので、子供連れでもそんなに無理はないと思います。タクシーで通訳の電話に電話して、2WAY(往復)でもかなり親切にしてくれると知人から聞いたことがあります。最近はダナンあたりのタクシーにはWiFiがあって、かなり便利に利用しています。

(回答3)
もし、検討可能なのであれば、最近はフーコック島のリゾート開発が進んでおりますので、行ってみてはいかがでしょうか?ホーチミン市周辺の外資系企業の社員旅行先として最近はニャチャンよりも人気があるよです。

(回答4)
ハロン湾は私はまだ行ったことがないので情報がありません。お役に立てず、申し訳ありません。

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、CALAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

WALKERさん、ご回答ありがとうございます。ニャチャンもダナンも、綺麗だし、皆様からの オススメのフーコックリゾートにもとっても惹かれています。しかし、あちらは 6月は雨季 と どこかで読みました。雨の降りやすい時期なんでしょうか。とっても役に立つ情報を教えていただきありがとうございました。

すべて読む

ホーチミンで最近はやっているカフェを教えいてただけますか?

今年の夏ベトナムに行く予定があります。
海外に行くとカフェ巡りをするのが趣味なのですが、ホーチミンで今おすすめのカフェがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ネットが繋がる所が良いです。

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの回答

オススメのカフェについてはベトナム人の友達に聞かないとすぐにはわかりませんが、路上カフェじゃない限り99%ネットは繋がるので安心していいと思います。私的には路上カフェが好きです。

オススメのカフェについてはベトナム人の友達に聞かないとすぐにはわかりませんが、路上カフェじゃない限り99%ネットは繋がるので安心していいと思います。私的には路上カフェが好きです。

すべて読む

視察のアテンドしてくれる方を探しています

はじめまして。
3月26日から28日に現地視察でホーチミンに滞在します。(日本人の女性1名、男性2名)
その際に現地ショッピングセンターやマーケットに案内・通訳していただける方を探しております。
視察を行いたい内容は、印刷・プリント関係、手芸・クラフト関係、バイク・車等になります。
お土産用品よりは現地の方がお買い物をする場所を希望しております。
お願いする期間は1日~1.5日程度になると思います。

相談させて頂ける方がいらっしゃいましたら、ご連絡よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさんの回答

私は日本語と英語しか話せませんが、ベトナム人で日本語が上手な女性の友達がいますので、彼女の予定が合えば、ご案内できるかと思います。私自身も現地採用で、ローカルな生活に近づきつつあるので、もう少し...

私は日本語と英語しか話せませんが、ベトナム人で日本語が上手な女性の友達がいますので、彼女の予定が合えば、ご案内できるかと思います。私自身も現地採用で、ローカルな生活に近づきつつあるので、もう少し視察したい内容を詳しく教えて頂ければ、ご希望に沿えるかもしれないです。
ただ、日曜日は1日中大丈夫ですが、あとは仕事が終わってからの夕方以降しか時間が取れません。

すべて読む