バンコク在住のロコ、toshiさん

toshi

返信率

toshiさんが回答したバンコクの質問

バンコクのホテルについて教えてください

バンコクのホテルに大人1人と子供1人で予約しました。
何日か遅れて夫が到着して、1日だけ同じ部屋に泊まりたいのですが可能でしょうか?タイのホテルでは一部屋で料金が決まるので定員内なら大丈夫なのでしょうか。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

チェックインの時に大人2名子供1名と行ってチェックインすれば問題無いはずです。心配でしたら、ご主人は明日(到着日)到着とチェックインの際に言えばいいと思います。基本的にタイのホテルは1部屋いくら...

チェックインの時に大人2名子供1名と行ってチェックインすれば問題無いはずです。心配でしたら、ご主人は明日(到着日)到着とチェックインの際に言えばいいと思います。基本的にタイのホテルは1部屋いくらとなりますので!

すべて読む

タイの銀行から国際送金について

タイに居住していませんがタイ国内の銀行口座を持っています。
その銀行から海外に送金をする場合、ネットバンクでは出来ず窓口に行くことが必要だと言われました。
その際に、外貨(USDを持っています)のまま海外(アメリカなど)に送金することは出来るのでしょうか?
知り合いから、タイは必ずタイバーツでなければ国際送金ができないと聞きました。
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますと幸いです。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

ご質問についてですが、タイ銀行の(普通預金/定期預金)から海外送金する場合には(タイバーツ)を送金先の国の通貨に 両替しての送金となります。 しかし、タイの銀行に日本円口座、US ドル口座を...

ご質問についてですが、タイ銀行の(普通預金/定期預金)から海外送金する場合には(タイバーツ)を送金先の国の通貨に
両替しての送金となります。
しかし、タイの銀行に日本円口座、US ドル口座をお持ちでしたら、両替の手間が省けて(ドル口座からドル対応国の口座、又は送金国のドル口座)への送金が可能です。ドルからタイバーツ、タイバーツからドルは両替の際は為替手数料がかかりますし、又海外送金は送金手数料がかかります。

すべて読む

メークロン市場周辺の観光地と言えば?

こんにちは、仕事のついでにバンコクに行きます。
メークロン市場の近くにはアムパワー市場かダムヌンサドワク市場があることは調べたのですが、他に見所はありますでしょうか?
カンチャナブリは距離的に難しいので断念しました。
メークロンから30分以内のところが希望です。

良いところを教えてください。
お寺ばかり見るので出来ればお寺以外がいいです。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

メークロン市場(鉄道市場)から幹線道路でアンパワーを超えてダムヌンサドワク市場へ行きそこから運河沿いの道路を進みますと(タイで一番古い?綺麗な教会)があります。その後、運河沿いの道路をアンパワー...

メークロン市場(鉄道市場)から幹線道路でアンパワーを超えてダムヌンサドワク市場へ行きそこから運河沿いの道路を進みますと(タイで一番古い?綺麗な教会)があります。その後、運河沿いの道路をアンパワーへ向かって行くと(オールドフローティングマーケット=古い水上市場)がありこの2箇所は見学の価値があると思います。
教会は18:00迄、古い市場は週末の午後のみです。

ゆうたさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

事業の経営者を募集します

地方の農場とバンコクのレストランを
年老いたオーナーに代わり経営してくださる方
事業を引き継ぎさらに発展させる意欲のある方
そんな方を探しております

できれば農大を卒業、或いは畜産経験者
またはレストランを経営してた方
異業種でも事業経営に携わった経営のある方
そんな方が望ましいです

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

経営経験とレストラン経営の経験はタイであるのですが、現在は日系企業のマネージメントをしております。 家内がタイ人なもので、ゆくゆくは家内の実家でオーガニック野菜を栽培しようかと考えていた所です...

経営経験とレストラン経営の経験はタイであるのですが、現在は日系企業のマネージメントをしております。
家内がタイ人なもので、ゆくゆくは家内の実家でオーガニック野菜を栽培しようかと考えていた所です。

因みに事業譲渡金はおいくら位でしょうか?

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

この回答のお礼

ありがとうございます
オーナーの事業の継承ですので、事業譲渡金とか
そういうのはありません

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの追記

ご返信をどうもありがとうございます。
純粋に(その土地の農業システム、そこで収穫された野菜等を使いレストランで提供)+現雇用者達を引き継ぎ、次世代に継承すると言う事ですか理解いたしました。大変興味深い提案ですね。

すべて読む

タイの製品の輸入販売をしたいので企業との仲介、交渉をお願いしたい。

初めまして。日本で株式会社を経営しております。タイの渡航歴は10年程あります。主にバンコク中心です。現在、インターネットでタイの商品、一部販売しております。それ以外の製品で、日本で輸入販売を始めたい商材がありますので、そちらに関しまして、現地法人との仲介や交渉のお手伝いをお願いしたいと思っております。宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

はじめまして、バンコク在住10年、プーケット在住10年以上、海外在住トータルで35年になります。英語、タイ語のビジネス会話と企業間交渉には自信があります。以前は外資系の会社でセールス&マーケティ...

はじめまして、バンコク在住10年、プーケット在住10年以上、海外在住トータルで35年になります。英語、タイ語のビジネス会話と企業間交渉には自信があります。以前は外資系の会社でセールス&マーケティングのGM勤務をしておりましたが、現在は日系商社の
国際本部(国際調達)の管理部長として勤めておりますが、将来的に独立して輸出/輸入=>小売販売の商売を考えております。通常勤務がありますので
お時間を合わせて頂ければ、お役に立てると思いますが如何でしょうか?
宜しくお願い致します?

すべて読む

外国人観光ガイドは違法ですか?

こんにちは。

タイで外国人が観光ガイドをするのは違法行為というのは本当でしょうか?

来月バンコクへ旅行にいくのですが、一緒にいく知人が現地で観光案内をしているという在住日本人の方にお金を払って半日ガイド依頼すると言っています。

ただ、ネットで観光ガイドなどは外国人が行えない仕事だという情報を見て後でトラブルにならないか心配です。

黙っていれば分からないのかもしれませんが、仮に違法だとしたら、それを分かっていて依頼するのは気が引けます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

外国人(タイ国籍者以外)が観光ガイドにしろ、他の職業(収入源)勤務する場合は 法人会社に勤務して(労働許可証=ワークパーミット)と滞在ビザ(Bビザ)が必要です。上記の許可証が無い場合には違法と...

外国人(タイ国籍者以外)が観光ガイドにしろ、他の職業(収入源)勤務する場合は
法人会社に勤務して(労働許可証=ワークパーミット)と滞在ビザ(Bビザ)が必要です。上記の許可証が無い場合には違法となります。
また、タイ国労働局はタイ人の労働環境を守る為に(タイ人が出来る職種)は一般的に外国人に上記の許可証が発行されません。
特に観光ガイド業務はタイ観光局が発行したライセンスが必要ですし、外国人には発行されません。

すべて読む

寮のあるインターナショナルスクール

こんにちは、タイのバンコク、プーケットで中学生の子供を受け入れている寮のあるインターナショナルスクールを教えてください。
ただ今、マレーシア、フィリピンで探していたので、もう少しエリアを広げて検討したいのでよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

私は子供がいませんので定かではありませんがプーケットとパタヤ近郊でイギリス系の全寮制インターナショナルスクールがあります。また、バンコクにも寮付きのインターナショナルスクールはあると聞いています...

私は子供がいませんので定かではありませんがプーケットとパタヤ近郊でイギリス系の全寮制インターナショナルスクールがあります。また、バンコクにも寮付きのインターナショナルスクールはあると聞いていますのでインターネットで確認して(数十校ありますので)
問い合わせしてみたたら如何でしょうか?
結構レベルの高い学校があると聞いています。

まるまーりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

お刺身が美味しい居酒屋

バンコクの美味しくてワイワイしている雰囲気の居酒屋さんのオススメはどこですか?
安くてワイワイではなくて、美味しくてワイワイしたカウンターがある居酒屋さんを探しています。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

人それぞれの好みもありますが私は1人のみが多いので下記の店が気に入ってます。  (刺身&魚介類)  原始焼き1号店           庵寺 エカマイ店  (寿司&割烹)   割烹まる ...

人それぞれの好みもありますが私は1人のみが多いので下記の店が気に入ってます。
 (刺身&魚介類)  原始焼き1号店
          庵寺 エカマイ店
 (寿司&割烹)   割烹まる
 (焼き鳥)     伊勢
 (居酒屋)     なぎや(トンロー通り店、日本街店)、どんたく、

全てのお店がカウンターがあり、サービス、味&お値段共に私としては満足ですし、
落ち着けます。

ルアンパバーン在住のロコ、Nokさん

★★★★★
この回答のお礼

見事に気になってるお店ばかりでした
オススメして頂けて安心してトライできます
ありがとうございました

すべて読む

バンコクのんびり旅行

はじめまして、東京で会社員をしていますきよみと申します。
9月初旬に1週間程バンコクに旅行します。
タイは3度目ですが、前回から15年のブランクが
ありますので最新情報をアップデートして出発に備えたいと思っています。

ステイ先は未定です。ホテルでのんびり過ごす時間もとりたいので、プール付きのお勧めのホテルがあれば教えていただきたいです。

また可能であれば日帰りでワイナリーに行きたいのですが、バンコクからのツアーなどは無いようですので良いアクセス方法があれば教えてください。

それからホーリーバジルを購入したいのでハーブ専門店などあれば是非教えてください‼︎

お勧めレストラン(タイ料理、その他なんでも)の
情報もお待ちしています。

どうぞよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

ホテルですが場所にもよりますがコスト的にはバンコクは比較的安いので検索サイトで確認してみると良いですが 注意する点は(VAT&サービスTax)=>(税金の事です)価格に込みか別途かにより17%...

ホテルですが場所にもよりますがコスト的にはバンコクは比較的安いので検索サイトで確認してみると良いですが
注意する点は(VAT&サービスTax)=>(税金の事です)価格に込みか別途かにより17%程料金が変わるのと無料キャンセルが前日まで出来るかを気をつけると良いと思います。因みに私は(Booking.Com)をよく利用しております。
ワイナリーについては(Kao Yai) と (Hua Hin)の方にありますがどちらともバンコクからは片道3時間半は掛かります。バンコク近郊ではワイン工場は近県にあると聞いていますが...........,,,.,,

タイ料理は色々なお店がありますが数人で行かれた方が良い思います。お一人でしたらデパートのフードコートがオススメです。

kiyomiさん

★★★★★
この回答のお礼

toshiさん

フードコートも1度はトライしたいです。ありがとうございます!

すべて読む

アムパワーの水上マーケットにつきまして

アムパワーの水上マーケットと蛍を見に行きたいのですが
ツアーだとかなり高めの金額設定となっておりますが
車のチャーターでは行きにくいのでしょうか?

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

アムパワーの水上マーケットは車の移動が一番良いと思います。それもアムパワー近辺には(レイルマーケットとか古くからあるキリスト教の教会、オールド水上マーケット等たくさん観光ができます。週末(金、土...

アムパワーの水上マーケットは車の移動が一番良いと思います。それもアムパワー近辺には(レイルマーケットとか古くからあるキリスト教の教会、オールド水上マーケット等たくさん観光ができます。週末(金、土、日)のみのアムパワーは開催ですので車のチャーターなら12:00〜13:00にバンコクを出発してアムパワーを21:00位に出て来ると
22:30ごろにはホテルに到着致します。

又、車のチャーターは各会社に問い合わせ料金/ガソリン代/高速代等を比べてみると良いと思います。

すべて読む