バンコク在住のロコ、toshiさん

toshi

返信率

toshiさんが回答したバンコクの質問

タイへの電化製品持ち込みについて

数日後、移住のため多くの荷物を飛行機で運ぼうと思っています。タイ国際航空で羽田からスワンナプームです。
すべて渡タイ後の生活で自分が使うもので、新品のものは1つもありません。

かなり電化製品を持ち込むのでタイ到着時、税関で申告しなければいけないのかお聞きしたいです。

内容は手荷物(リュック)にipad, ノートパソコン
預入れ荷物(スーツケース、リュック、2つ合わせて30㎏)にノートパソコン、PS4
です。

荷物がかなり多いので税関で必ず荷物を見られると思います。また、最近はスワンナプーム空港の税関がかなり厳しくなったと聞きました。

タイ到着時に申告しなければいけないものはありますか?
またもし関税を払うとしたらいくら・何%になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

私の経験では個人で使用するものに関しては特に申告をする必要はと思いますが ノートパソコンは業務(事務所=仕事)で使用するようでしたら会社の事務所に税関の査察が 入る場合がありますので申請は必...

私の経験では個人で使用するものに関しては特に申告をする必要はと思いますが
ノートパソコンは業務(事務所=仕事)で使用するようでしたら会社の事務所に税関の査察が
入る場合がありますので申請は必要かと思います。
また、電化製品ですがタイと日本は電圧(110Vと210Ⅴ~220V)が違う為変圧機が必要ですが
タイ人が日本へ旅行する為の変圧器は(220Ⅴ=>110Ⅴ)容易に手に入りますが
(110V=>220V)は高価で日系デパート等でしか購入できません。

すべて読む

スワンナープ乗継時間を利用して

スワンナープに11:00頃到着して16:00頃までに戻ってこないといけません(シュムリアップからウボンラチャターニへ行きます)この時間を利用してローカルフード食べたりや観光をしたいと考えています。3人なので公共機関(ARL、BTS、MRT等)を利用しようと思っています。空港の近くにも見所があるのかバンコク市内まで出かけた方がいいのか。。。市内のメイン観光は後日他の仲間と車をチャーターして観光するので「隠れた」観光があるといいのですがいかがでしょうか(来月7月中旬の予定です)

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

11時ごろ到着ですと入国手続きとかで 12時ごろ空港を出発することになるので実際のところ(3ー4時間)ですね。 ショッピングとローカルフードを食べるのでしたら(メガバンナー)と言う 巨...

11時ごろ到着ですと入国手続きとかで
12時ごろ空港を出発することになるので実際のところ(3ー4時間)ですね。

ショッピングとローカルフードを食べるのでしたら(メガバンナー)と言う
巨大ショッピングモールがありますので空港から近くて便利だと思います。
(タクシーが便利)

あと、バンコク市内にエアポートリンクで出向くことも可能ですが時間がかかり、あまりお勧めではありません。

dora2913さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

タブレットを多数持ち込みたいです。

日本からタイにタブレットを5台、ノートPC2台、スマホ5台ほど持ち込む予定です。関税や機器の台数の制限など、もしわかる方がいらっしゃいましたら、詳しく教えてもらえませんか?

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

まず、PCですが個人で使用するとしたら関税申請は必要ありませんが会社とか業務で使用する場合は関税申請が必要です。仮に申請せずに事務所(会社)で使用していて税務官の査察が入りましたら罰金と没収と成...

まず、PCですが個人で使用するとしたら関税申請は必要ありませんが会社とか業務で使用する場合は関税申請が必要です。仮に申請せずに事務所(会社)で使用していて税務官の査察が入りましたら罰金と没収と成ります。
タブレット端末とスマホに関しても個人で使用する場合は関税申請は必要ありませんが
複数所持していて包装済みですと転売目的とみなされ没収です。
よってご自身で普段使用しているスマホとタブレットは関税申請は必要ありません。
他の複数の機器を持参した場合は関税申請をしても使用用途、使用者等の詳細を
質問されると思います。

ウドーンターニー在住のロコ、kayさん

★★★★★
この回答のお礼

転売目的だと没収なんですね!没収された先はいったいどうなるのでしょうか。。。
色々とアドバイスありがとうございます!
安全な方法を見つけたいと思います。

すべて読む

プールと簡易キッチンのある、親子におすすめな宿泊をおしえてください。

夏休み、小6男子と10日ほどバンコクに滞在しようと思っています。治安がほどほどによく(ナイトスポットなどでないところ)、プールがあり、簡易キッチンのあるバンコクビギナー親子におすすめの宿泊場所&施設があったら教えてください。
知人からスクンビットのプレジデントパークをおすすめされたのですが、プールがなくて…
10泊でagodaやbooking.comを使って最大7~8万円で押さえたいです。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

バンコクではコンドミニアムの個人オーナーが日割り、月割りで部屋貸しております。 下記のウエーブサイトで確認をしてみたらいかがでしょうか?      www.hometogo.com/ba...

バンコクではコンドミニアムの個人オーナーが日割り、月割りで部屋貸しております。
下記のウエーブサイトで確認をしてみたらいかがでしょうか?

     www.hometogo.com/bangkok
www.homeaway.com

上記の2件は日割りで借りれます。実際、私の住んでるコンドミニアムも
貸している方がいるようです。

さささんさん

★★★★★
この回答のお礼

hometogaとagodaにあってなんだろうと思っていました。コンドミニアムのレンタルだったのですね!ありがとうございます。今回大勢のロコの方にご回答をいただきまして、うれしく、家族でたのしく悩んでいます。ご回答ありがとうございました!

すべて読む

ドンムアン空港からAsokへの移動手段について

ドンムアン空港を20年ぶりくらいに利用します。土曜日の15時にドンムアン空港着予定で、空港からnana駅辺りまで行きたいのですが、移動手段をどうしようか悩んでいます。バス+BTSか、タクシーのどちらかだと思うのですが、タクシーだと時間帯的に夕方の渋滞に巻き込まれる感じでしょうか。。?また、タクシーの場合、空港からGrabを利用できるものでしょうか(通常利用だとぼったくりなどが心配なため…)

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

ドンムアン空港からですとタクシーが便利ですがGRAB タクシーも使えます。 また、最寄りの駅ですとBTSモーチット駅か地下鉄チャトチャック駅が近いですが タクシーかバスで行くようになりますの...

ドンムアン空港からですとタクシーが便利ですがGRAB タクシーも使えます。
また、最寄りの駅ですとBTSモーチット駅か地下鉄チャトチャック駅が近いですが
タクシーかバスで行くようになりますのでこの距離のみタクシーを利用したら良いと
思います。BTSですとNanaに直通で行けます。

munakaさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど、空港最寄り駅までタクシーというのは思いつきませんでした、アドバイスありがとうございます!

すべて読む

シーフードが豊富なバイキングレストラン

こんにちは。

バンコクのランチバイキングの情報を提供していただける方いらっしゃいませんでしょうか。

私は現在ドバイ在住なのですが、日本への一時帰国の際にバンコクに数日立ち寄る予定です。

ドバイでは、オイスターなどのシーフードがある豪華バイキングが非常に高く気軽には行けないので、バンコクで楽しめたらいいな、と思っています。

そこで、オイスターなどのシーフードが比較的豊富なバイキングレストランをご紹介いただければ嬉しいです。

土曜日または月曜日のランチタイムに行きたいと思っています。

ぜひ情報を提供してくださる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんばんは シーフードビュッフェはホテルのビュッフェがおススメですが 私は(Eatgo)と言うアプリを 利用しております。 このアプリですと例えばシェラトンホテルのシーフードビュッフェが...

こんばんは
シーフードビュッフェはホテルのビュッフェがおススメですが
私は(Eatgo)と言うアプリを
利用しております。
このアプリですと例えばシェラトンホテルのシーフードビュッフェが時間によっては50%オフになる為、是非とも
色々なホテルのビュッフェ情報も予約もできますのでご参照してください。

ドバイ在住のロコ、アヤさん

★★★★★
この回答のお礼

Eatgoというアプリですね。
貴重な情報ありがとうございます!
早速ダウンロードしてみます。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの追記

はい、正式には(eatigo) です。
シーフードでは無いですが週末のマリオットホテルのビュッフェディナー+セレクトワインフリーフローは良く利用しています。それではバンコクを楽しんでください。

すべて読む

初めてのタイ旅行・空港からホテルまでの行き方

初めてのタイ旅行なのですが、スワンナプーム国際空港からArize Hotel Sukhumvitまでの行き方教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

Arize Hotel Sukhumvit はBTS プロンポン駅の近くですので一番楽な交通手段は空港のTAXIです。メーター料金+50バーツですがタクシーによってはメーター以外の料金を提示して...

Arize Hotel Sukhumvit はBTS プロンポン駅の近くですので一番楽な交通手段は空港のTAXIです。メーター料金+50バーツですがタクシーによってはメーター以外の料金を提示して来た場合は乗車を遠慮した方が良いです。
又は、空港地下から出ているエアポートリンクの電車で行く方法もあります。エアポートリンクでの方法は
空港駅からパヤタイ(終点)でBTSに乗り換えてプロンポン駅(進行方向側)下車、スクンビットソイ26を入り右側にホテルがあります。
または空港=>マッカサン(地下鉄乗り換え)=>アソウ(BTS乗り換え)=>プロンポンとの行き方もあります。
料金は少し高めですがホテルの送迎をたのべば確実で安心です。

ともさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

すべて読む

6月下旬の金曜日に行きます。

バンコクでゴルフをするといくらぐらいでしょうか?下手なんで、そんな高級なところでなくてもいいです。ただ、送り迎えが必要で、且つレンタルクラブが必要です。日本から持っていくのも大変なんで。。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

週末の朝打ちですと安くて1,500バーツ位(グリーンフィー)からでキャディーフィーは350バーツです。 貸しクラブは700ー1200バーツ、因みにカートは600ー750バーツで借りれます。バン...

週末の朝打ちですと安くて1,500バーツ位(グリーンフィー)からでキャディーフィーは350バーツです。
貸しクラブは700ー1200バーツ、因みにカートは600ー750バーツで借りれます。バンコク近郊ですとタクシーで移動は可能ですが郊外ですと少々割高になりますがゴルフツアーに申し込んだ方が確実で便利です。

すべて読む

現地受取のモバイルWi-Fiレンタル

4月下旬にバンコクに行きますので、モバイルWi-Fiのレンタルを探しています。
ベトナムから行きますので、現地のスワンナプーム空港で受け取れるレンタル会社がいいです。(日本国内で受け取れるのはたくさんありますが)
できれば、事前にネットで予約ができて、クレジットカード支払いができるのがいいです。
また、SIMは入れ替えが面倒なので、モバイルWi-Fiがいいです。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

日系携帯電話会社の(Berry Mobile)か(Your Mobile)にコンタクトしてみてはいかがでしようか? レンタル機種があると伺ったことがありますが? E-Mail:yourmobil...

日系携帯電話会社の(Berry Mobile)か(Your Mobile)にコンタクトしてみてはいかがでしようか? レンタル機種があると伺ったことがありますが? E-Mail:yourmobile@jcommunication-th.com
E-Mail:support-th@berrymobile.jp

すべて読む