バンコク在住のロコ、青山幹雄さん
青山幹雄さん

事業の経営者を募集します

地方の農場とバンコクのレストランを
年老いたオーナーに代わり経営してくださる方
事業を引き継ぎさらに発展させる意欲のある方
そんな方を探しております

できれば農大を卒業、或いは畜産経験者
またはレストランを経営してた方
異業種でも事業経営に携わった経営のある方
そんな方が望ましいです

2019年2月15日 13時42分

Kishow.coさんの回答

はじめまして。
畜産はカモの飼育から肉加工工場。
農業は果実園、植物、現在は水耕栽培をして野菜の国内販売準備中です。
また現地で建設業を営んでいますので農場からの廃水や廃物の処理設備の設計、施行と設備の販売をしてました。
とても興味のあるお話なのでメールさせて頂きました。場所と詳細を教え願います。

追記:

かしこまりました。
お会いして話せる機会をいただきたいです。

2019年2月15日 20時37分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん
★★★

ありがとうございます
これは起業の相談とかコンサルティング
ではありません
あくまで経営者として本事業を受け継ぎ
「 その事業のみ 」に全力投球し
しかもオーナーの面倒もある程度
見なければなりません
そういうことである意味養子縁組に近い
そんな内容ですが宜しいのでしょうか?

2019年2月15日 18時37分

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

拝啓

青山幹雄様

はじめまして、「探し人」に興味あります。私、在タイ21年目の会社経営者です。

さて、トラベロコでのQ&Aに、このような話題が上がることに驚きと喜びが沸いております。現地に根差した多くのロコさんが登録されているという点からも、その周りにも適任者がいるやもしれない、いや、いるであろうという可能性を感じざるを得ない感覚、なんというのでしょうか。

おそらく、多くの人からの申し出があるかと思いますが、お話をお聞かせいただければと、回答させていただきました。

よろしければ、ダイレクトメッセージでご連絡をいただければ幸甚です。

杉山佳久
>>>>>

2019年2月15日 14時48分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ありがとうございます
能力と経験はあるほうがいいです
食に携わるビジネスであれば先ず衛生管理とその手法
その知識・理論があるか、または勉強し部下を使いこなす必要があります
そして経営者なのですから、銀行に対する個人保証の差し入れ
借入金の返済計画と実際の返済、新規借り入れなどに対し
銀行と折衝する能力なども当たり前に必要になります

2019年2月15日 15時32分

盤谷写真家さんの回答

なかなか難しい内容ですね。

もう少し詳しいことを書かれた方がいいかと思います。

追記:

やる気だけでは事業などできません。
どこにあるのか具体的に何をするのか書かないとやる気など起きません。
結果は明らかですね。
場所も言わないとなると詐欺の可能性もあります。
そういうことはキチンと考えないと

2019年2月15日 17時7分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

その通りです
ですがこれは普通の求人ではありません
職歴と能力で決めるのではなく
やる気と、それ以上にその方の人となりを見ます
何しろ事業を譲渡することに等しいのです
それで敢えて実名や場所は伏せました
悪しからず事情を御理解ください

2019年2月15日 14時26分

マサさんの回答

畜産の経験はありませんが、詳しく内容を聞かせてもらいたいとは思いますが、出資するようなお金はありません。

追記:

青山さん

一度詳しいお話しを伺ってから考えさせていただきたいと思います。
ちなみに私は、日系大手物流会社に勤める53歳の既婚者(タイ人妻)です。バンコク市内に自宅があるので、こちらにお越しいただいても結構です。在タイ歴は28年目になります。

2019年2月15日 19時46分

バンコク在住のロコ、マサさん

マサさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1991年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

マサさん、ありがとうございます
これは経営者を探してるもので
出資者ではないので投資は必要ありません
また従業員の募集でもなく
あくまで年老いたオーナーに代わり
事業を経営するもので
ある意味、養子縁組に近いです

2019年2月15日 18時29分

Akiさんの回答

青山様

ロコのAkiです。

事業の継承者を募集されている事との事!

私達タイで弁護士会計士事務所を20年近く営んでおります。

何卒引き継がれる際の注意点に着いてレクチャーをして差し上げたいと思います。

それは何故かと申しますと矢張り横領や乗っ取られるケースが多いと言う事です。

日本人は人を信じる事から始めます。
そこに落とし穴がございます。

どうか裏事情や対策をご存知の上引き継ぎ事業を行って下さい。

折角先代が頑張って来られた物を失くすことになりかねません。

どうぞご相談下さい。

Aki 拝

2019年2月15日 22時16分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ありがとうございます
確かに海外では日本人が日本人を騙す
ここタイ王国にも少なからずありますね
私も三十年の間に見聞きした事があります
今回はまだ人を探す段階ですので
具体的になりましたらまた考えたいと思います

2019年2月16日 0時9分

退会済みユーザーの回答

初めまして。

バンコク在住しております。

少し興味がありますが、
詳細を聞けますでしょうか?

ご連絡をお待ちしております。

追記:

ご返信ありがとう御座います。

丁度知人がミャンマーでアメリカの大学を出た方と有機肥料を作っており、
今後アセアンでの販売に関して相談を受けています。

農場の経営は全く経験がありませんが、
無農薬野菜を作ったレストランには興味があります。

このトラベロコを使うのは最近始めたばかりで良く分かっておりませんが、
ここでの質問は何度も可能なんでしょうか?

2019年3月11日 12時24分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

MoToさん、ありがとうございます
今回はオーナーの事業の継承ができる方を
探しております
地方の農場もあり、綺麗な仕事ではありません
会社経営か、農場経営の経験者を探しております

2019年3月2日 21時16分

ばんゆうさんの回答

現在転職活動中のものです。
お話を伺わせていただきたいです。

2019年2月28日 3時54分

バンコク在住のロコ、ばんゆうさん

ばんゆうさん

男性/20代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2017年12月
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ばんゆうさん、ありがとうございます
今回はオーナーの事業の継承ができる方を
探しております
地方の農場もあり、綺麗な仕事ではありません
なので会社や農場の経験者を探しております

2019年2月28日 17時56分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
私たちはタイで事業をして19年になります。
今のところ順調に推移しております。
会議で異業種のことを今年はしようと意見がありその計画をしております。
そのときこの募集を拝見させてもらい興味がありました。
具体的なことを教えていただけないでしょうか?
①レストランの規模、面積、従業員構成
②レストランの営業年数、場所
③何食を提供している
④場所はレンタル、レンタルであればその家賃、自前であれば倍局値段
。。。

農場とありますが具体的に
①規模
②何の農場〔畜産?)
③場所
④従業員の数
すべて買取りでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2019年2月20日 10時55分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ポンタさん、ありがとうございます
今回はオーナーの事業を継いでくださる方を探してます
なので事業の売却は考えておりません

2019年2月20日 11時39分

赤いハイエナさんの回答

初めまして案件拝見いたしました

興味ある内容です、特に農場の方

畜産経験などはありませんが、ファーム経営は以前より興味があった事であります

一度詳しいお話聞かせて頂けましたら幸いです

よろしくお願いいたします

2019年2月17日 15時22分

バンコク在住のロコ、赤いハイエナさん

赤いハイエナさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ありがとうございます
オーナーの事業の継承ができる方を
探しております
地方の農場もあり、綺麗な仕事でもありません

2019年2月18日 18時26分

toshiさんの回答

経営経験とレストラン経営の経験はタイであるのですが、現在は日系企業のマネージメントをしております。
家内がタイ人なもので、ゆくゆくは家内の実家でオーガニック野菜を栽培しようかと考えていた所です。

因みに事業譲渡金はおいくら位でしょうか?

追記:

ご返信をどうもありがとうございます。
純粋に(その土地の農業システム、そこで収穫された野菜等を使いレストランで提供)+現雇用者達を引き継ぎ、次世代に継承すると言う事ですか理解いたしました。大変興味深い提案ですね。

2019年2月18日 19時25分

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさん

男性/60代
居住地:バンコク タイランド
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ありがとうございます
オーナーの事業の継承ですので、事業譲渡金とか
そういうのはありません

2019年2月18日 18時15分

クリームママさんの回答

はじめまして
畜産経験はありませんが蘭園には携わっています。
何かお手伝いできるかもしれません。

2019年2月17日 10時8分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ありがとうございます
オーナーの事業全体を引き継げる人を
探しております

2019年2月18日 18時24分

退会済みユーザーの回答

場所はやはりコラートの方でしょうか?
簡単に決められるものではありませんが、結構興味があります。
資金はまったくありません。

2019年3月6日 13時47分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

アスティさん、ありがとうございます
今回はオーナーの事業の継承ができる方を探しております
地方の農場もあり、綺麗な仕事ではありません
会社経営か、農場経営の経験者を探しております

2019年3月6日 19時28分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、皆さんにももうちょっと検討しやすいようにある程度場所とか突っ込んだ内容を公開された方がいいかと思います。

追記:

あの、最初の方ってその方のメッセーをここでは見られませんよ。
場所もわからず応募する人間なんかいません。
なんか怪しいですね

2019年2月21日 16時23分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

かりぶさん、ありがとうございます
ですが最初の方にお答えした通り
実名や具体的な場所は書けません
これはヘッドハンティングです、すみません

2019年2月15日 18時26分

退会済みユーザーの回答

農場とは、何を飼育されていますか?
またレストランは何人くらいのキャパでしょうか。

追記:

ご返答ありがとうございました。

2019年2月15日 15時58分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

農場は七万平米以上あり
そこで鶏や豚、牛を飼っています
レストランは地方と首都を合わせて
四店舗あります

2019年2月15日 15時30分

退会済みユーザーの回答

もう少し詳細を書いた方がいいのではないでしょうか?

タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。

追記:

私のところからは見られません。
みんながみられると思っているのですか?

2019年2月16日 18時14分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

ありささん、ありがとうございました
事情は下記の大根さんの欄に書かせて頂きました

2019年2月15日 14時28分

退会済みユーザーの回答

場所はどのあたりでしょうか?

2019年2月15日 14時14分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、青山幹雄さん

バンコク都から東北へ
二百五十キロくらい離れた場所に
同社の農園があります

2019年2月15日 14時30分