
フジワラさんが回答したロンドンの質問
イギリスの学校(特に小学校)子供及びイギリス人との人間関係について質問です。
- ★★★★★この回答のお礼
こんばんは。ご返信が遅れすいません。
大変有難い事に多数のご回答を頂きまして、すぐに返信することが出来ずこのタイミングとなってしまいました。
質問を書き込む際に、個人の識別につながる書き込みついての注意書きがあったため,移住先の具体的な都市名を書くのを控えましたが、学校選びのコツについてもお尋ねしていましたので記載するべきでした。遅れ馳せながらではありますが、サウザンプトンを予定しています。
ご回答ありがとうございます。諸々情報大変参考になります。
「イギリス毒舌日記」チェックしてみます。
新型コロナに関するアンケートにご協力いただけないでしょうか。ロックダウン都市にお住いの方々への質問です。
フジワラさんの回答
①日本の報道を見ていて「自分たちのリアルな状況が伝わっていない」 と思うところはありますか? 見ている限りでは伝わっています。 ②日本のコロナ状況と比べて驚かれていることはありますか...
家族旅行へロンドンへ観光
フジワラさんの回答
ロンドンはもともと外国人や移民が多いので、極端な話よほどアンラッキーであったり、路地裏を通ったり、目立たない限り大丈夫かと・・・ ニュースではヘイトクライムを見かけますが、自分の知り合いで関わ...
ロンドン日本人留学生の住まい探し
フジワラさんの回答
イギリスは毎年更新する物件が多く、延長の手続きを契約が切れる3ヶ月前程から始めるので、9月の物件に関して5月以降でないとわからないというのは普通です。 今貸りている方が同じ物件をまだ借りる可能...- ★★★★★この回答のお礼
フジワラさん、ご回答ありがとうございます。
まだまだ時期が早いということ、焦らず探してもいいと娘に伝えたいと思います。
学校の事務所にも問い合わせてみるように伝えます。お家賃ですが、2人で2000£前後で探しています。
同居予定は日本人なので、半年分の家賃をお支払いする方法でも仕方ないかなと
思っています。丁寧に教えていただいてありがとうございました。
最近のコロナウイルスについての情報
フジワラさんの回答
自分の知っている範囲ではあまり変わったようには見えません。 日本からの入国もまだ認められています。 普通に繁華街は賑わっています。 ロンドンは特にないと思いますが、地方に行かれるとアジ...
コロナウイルスに関連した暴行事件はありますでしょうか?
フジワラさんの回答
少し報道されてはいますが、このケースは知りませんでしたね。 旅行に行かれる地域にもよりますが、ロンドン市内であれば、アジア系の方が元々大勢いるので、あまり事件は聞いたことはないですね。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
ロンドン市内の移動手段について
フジワラさんの回答
Uberはまだ使えますよ(なぜか)。 Olaってのが最近流行っています。 地下鉄は朝7時半頃から混みます。 車は朝は移動は厳しいかもしれませんね。基本混んでいるイメージです。 ロンドンは...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
uberはまだ使えるのですね...
Ola 調べてみました。uberよりも安全そうで、いい感じですね!
地下鉄は7時半ころから混む、大変参考になります!ありがとうございます!
朝は車じゃない方がよさそうですね。
中心部は観光も兼ねて徒歩移動を楽しみたいと思います。
ロンドン観光の際の注意点
フジワラさんの回答
ロンドン近郊であれば、特にないと思いますよ。なんせアジア人が元々多いので。 マスクは絶対に勧めませんね。それが理由でイチャモンをつけてきたという噂は聞きました… あと、一般的なマスクは無意味...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
めったにないことだとは思いますが、具合が悪くなった場合の手順をしっかり確認します。
コロナ対策に該当するようなことにならないことを願うばかりです。
新型コロナウィルスによるアジア人への差別
フジワラさんの回答
イギリス自体アジア人の移民が多いので、観光客とそうでない人の差がどこまで区別がつくか正直難しいと思います。 よほど、地方の田舎に行かない限り、ほぼ100%アジアを見かけるので、あまり心配される...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
参考になりました。
フジワラさんの回答
リアルな話をすると住む地域でかなり差があると思います。
私の知り合いでそのような話はあまり聞いたことはないですが、自分は職業柄中流階級ですし、現在はロンドン在住でもあるので、多様性のある地域に住んでいます。
イギリスは階級社会なので、いい場所に住めば、いい人が多いという単純なルールはあります。
地方在住になると地方でもかなり差があります。自分もカンブリア地方に住んだことがありますが、それぐらいの田舎だとイギリス人以外住んでいない地域もあります。
逆に南アジア系が多い地域だと、白人系のほうが住みにくい場所もあります。
具体的に子育てをされていて、地方在住なら「イギリス毒舌日記」というブログの作者さんにDM・コメントするといいかもしれません。