Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問

LAXでの乗り継ぎ、別切りの航空券における質問

これまで海外旅行をしてきた経験では乗り継ぎは常に同じ会社のものしか買ったことがなかったので何も心配いらなかったのですが、今回複数航空会社での乗り継ぎを考えています。
そもそも初心者すぎる質問になってしまうかもしれず恐縮ですが、もしよろしければ教えて下さい。

A会社
成田→ロサンゼルス ロサンゼルス→成田
の往復券を購入する

B会社
ロサンゼルス→ラスベガス ラスベガス→ロサンゼルス
の往復券を購入する

出発日
A会社 成田→ロサンゼルス

途中の日
B会社 ロサンゼルス→ラスベガス

帰国日
B会社 ラスベガス→ロサンゼルス 6時発7時着
A会社 ロサンゼルス→成田 10時発(上記との乗り継ぎ時間3時間)

具体的すぎる日時を書くのはNGということなので、大雑把に書くと以上です。
こういう形で購入した別々の往復チケットで最終日に乗り継ぎして帰ることはできるものなのでしょうか?荷物をピックアップして再度預け直してというのは一旦出口に出てから入り直すものなのか?
もし可能だとして、3時間も空いていれば流石に大丈夫なものか?

あまりにも初心者すぎる質問かもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

乗り継ぎのご質問ということですが ロス到着便、途中ベガス便は何の問題もないと思いますが、 帰国便は時間的に注意が必要かと思います。 まずどちらのエアラインで予約をされたかにもよると思い...

乗り継ぎのご質問ということですが
ロス到着便、途中ベガス便は何の問題もないと思いますが、
帰国便は時間的に注意が必要かと思います。

まずどちらのエアラインで予約をされたかにもよると思いますが、
例えば、日本-LAXをJALやANAであれば、途中ベガスを含めて、複数都市周遊という形で、ベガス往復は提携会社のフライトでまとめて取れるので楽だと思いますし、帰りの荷物もLAXでピック無しで流してくれる可能性が高いです。

もしベガス往復を個人で手配される場合は、LAXで荷物ピックも必要だと思います。

いずれにしても予定されてるご帰国のフライト乗り継ぎは中空きの時間的に厳しいのではと思います。
ベガスフライトのエアラインにもよりますが、
例えばアメリカンやUAなど同じエアライン同士ならターミナル移動はすぐですが、
アメリカ系から日系とかだと荷物をピックするまでの時間に、ピックして持ったまま歩いてのターミナル移動の時間、もしくはバスで移動するにしても、ロスはターミナルへの道が一通なので場所によってはぐるっと周ることになりバスの方が時間かかるくらいです。

また日系のエアラインの国際線ターミナルは、セキュリティが混むため、3時間〜2時間半前の到着が推奨されていますし、国内線は遅れることは日常茶飯事なので余裕がないのは結構危ないと思います。
それを考えると帰国便はもう少し遅いのにされた方がいいのではとも。
もろもろ考えられてみて下さいね。

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
皆様にアドバイスいただき、共通しているのはLAXのデカさと混雑さ。
通しで取らないとリスクが大きいのは間違いなさそうですね。余程旅慣れしている人なら理論的に可能かもですが、初めての人間にはNGと考えておいた方がよさそうですね。
LAX以外の空港経由か、同一会社の通しで買うかで検討します。
ありがとうございます。

すべて読む

ロサンゼルス国際空港での5時間半のトランジットの過ごし方

ペルーから国際線で月曜朝8時到着、ロサンゼルス国際空港での5時間半のトランジットのあと、13時半ごろに国際線で帰国します。
5時間半のトランジットで、空港の外にでて観光できるものなのでしょうか?
もし観光できるようであれば、お勧めの観光地(ロサンゼルス市内やサンタモニカビーチなど)教えてほしいです。

空港内に滞在するか、空港付近の水族館やマンハッタンビーチピアにいくか、サンタモニカなど有名ビーチに行くか迷っています。
ロサンゼルスに初めていくので、ご意見いただけますと助かります。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 国際線のトランジットでの過ごし方ということですが、 中5時間とはいえ今回は到着も出発も国際線なので、ともに入国、出国審査があります。 到着便は、通常入国審査に1時間見ています...

こんにちは。
国際線のトランジットでの過ごし方ということですが、
中5時間とはいえ今回は到着も出発も国際線なので、ともに入国、出国審査があります。
到着便は、通常入国審査に1時間見ていますが、この時間帯だとそんなに混んでいないので、遅れない限りはそこまでかからないとは思いますが…40分前後?
また、出発はかなり混むので、余裕を持って3時間前〜2時間半前の空港到着で考えられたほうがいいです。
そうなると今回の空き時間はあって、2時間半位と思われますので、空港からの往復、現地での時間を考えると行けてマンハッタンビーチか反対のマリナデルレイ、もしくは近くのモールのトレジョとかでのお買い物になると思います。
こちらの場合、とにかく渋滞もひどいので、朝の移動は混みますし、余裕を持って動かれたほうがいいです。
空港近くの水族館と言うのはちょっと聞いたことがないです。

あと、お荷物次第ですね。
ペルーからそのまま荷物を日本へ流してくれるならいいですが、
先日、国内線のサンディエゴからLAX乗り換えで日本への方は、日本でエアラインに確認した時はそのまま通してくれると言われたにもかかわらず、空港ではそれはできないと言われ
荷物を一度、ピックして、トランジットの時間を過ごさなければならなかったです。その方々の場合はトランジットの時間が長すぎて預かれないということでしたが。
荷物を持っての移動だとまた状況が変わると思いますので、よく確認されたほうがいいです。
また、国際線カウンターは出発の3時間前からしかカウンターが開かないので、到着後出発エアラインのところに行って荷物を早めに預けると言うのもできません。

その辺を考えられて予定を組まれるといいと思います。
参考までに。

すべて読む

アナハイムからチャイナタウンのホテルまで移動方法

アナハイムエンゼルススタジアムナイター観戦後チャイナタウンのホテルに戻りたいですが安心、安全に戻る方法を教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

時間、距離、場所を考えるとUberやLyft等の配車サービス一択だと思います。 特にチャイナタウンは治安も良くないので、夜歩かれるのはお勧めできないですし。 メトロプラザホテルはユニオンステ...

時間、距離、場所を考えるとUberやLyft等の配車サービス一択だと思います。
特にチャイナタウンは治安も良くないので、夜歩かれるのはお勧めできないですし。
メトロプラザホテルはユニオンステーションから近くですが、
ナイター終わりだと電車も難しいですし。

エンジェルススタジアムからUber呼ぶ時は、めちゃ混むので、
スタジアムの乗り場で待ち合わせするよりは、ちょっと歩くとレストラン等がある一角があるので、その辺まで行って呼ばれるか、もしくは近くにホテルがあるのでそこからとか呼ばれるほうがスムーズです。
参考までに。

すべて読む

ドジャースクラブハウスにてキャップにデコピンと大谷のサイン刺繍依頼及び相談

下記の様な状況でのお取り扱いして頂けるか、して頂ける場合の見積もり、アドバイスお願い致します。初めての問い合わせです。MLB公式オンラインショップにて子供の誕生日のプレゼントでドジャースゴールドチャンピオンキャップ(つば種類、サイズ有り)購入、同時にデコピンと大谷のサイン刺繍を依頼、商品届きましたが刺繍が入っていない。問い合わせたが回答無し。調べて刺繍を入れて頂ける所は、ドジャースクラブハウスLAに数件有り。インスタグラムのメッセージに入力、問い合わせているが返事が無い、見ても貰えていない。子供が納得いかず、①キャップを御社かクラブハウスに送り刺繍をして貰い、送り返して頂く、クラブハウスに送る場合受け取り出来るか疑問。御社に送りクラブハウスにて刺繍して頂き(刺繍金額不明)送り返して頂く。②キャップも新しく同じ物を御社にて代行購入して頂き、刺繍して頂き、送っていただく。上記の内容です。下記URL:キャップ、刺繍の画像です。
https://jp.mercari.com/item/m43144493317
https://jp.mercari.com/item/m89355321388
https://jp.mercari.com/item/m70350110030
刺繍位置はお任せ、希望色はm70350110030です。

よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

今回の刺繍を入れたいとのことですが、 ドジャースオンラインショップで私も何度もでグッズを購入していますがオンラインで刺繍の依頼はしてないと思いますが、どうやって依頼されたのでしょうか? ...

今回の刺繍を入れたいとのことですが、
ドジャースオンラインショップで私も何度もでグッズを購入していますがオンラインで刺繍の依頼はしてないと思いますが、どうやって依頼されたのでしょうか?

刺繍を入れてくれるのは、スタジアムにあるドジャースチームストアではなく、おっしゃるようにロス市内にあるドジャースクラブハウス内の店舗で入れてくれるサービスで、ここは「ドジャースクラブハウス」と言っても、「Lids」というスポーツキャップメインのお店が提携?してやっているもので、厳密にはドジャーズショップとは違います。
他のスポーツグッズも扱っていますし。
マップで「ドジャースクラブハウス」を調べると、お店のサイトは「Lids」になっています。

なので、「ドジャーズクラブハウス」でない「Lids」店舗でも刺繍は入れてくれます。「Lids」は市内にもっと数あります。
そこですと、3月からデコピンの全身が入った新しい刺繍も増えて、大谷のサインも新しくなり、今2種類のデコピンの刺繍(顔のみか全身)があります。
デコピンの色は決まっているので、選べるのは大谷のサインとナンバーの色です。
私もドジャーズファンのお客様はここにご案内してまして、刺繍を入れていかれる方もいらっしゃいます。
値段は、ショップで買ったキャップかどうかで多少違います。
ショップで買ってないものでも持っていけば刺繍だけ入れてくれます。
21ドル前後。

今回の場合、店舗で郵送の扱いはやってくれないので、現物を持っていってその場で入れてもらって、持ち帰るということしかできないと思います。
なお、貼られたリンクに刺繍の写真は無いようです。
2つはリンク切れ、1つはキャップのみの写真になってます。

刺繍についてはこのようなやり方なので、できるとして②しかないでしょう。
私自身は、今は時間が無いので、お手伝いは難しいです。

Ribon2002さん

★★★★
この回答のお礼

Tammy様
貴重な情報ありがとうございます。
私も調べておりました。やはりドジャースクラブハウスの
方が良いように思います。
MLB公式オンラインショップで購入でしたが
言葉が通じなかったのか?契約が守られませんでした。
ありがとうございました。

すべて読む

宿泊地についての質問です

こんにちは。
今度、ロサンゼルスに旅行予定です。
ロサンゼルスで3泊予定です。
移動手段はレンタカーを予定しています。
訪れたい場所は、チャイニーズシアター、サンタモニカ、UCLA、ビバリーヒルズあたりを考えています。
この行き先の場合、ホテルはどの辺りにとるのが便利でしょうか。ロスの駐車場事情なども把握しておらず、どこか拠点のホテルを作ってそれぞれの場所に車で行くのが良いのか、3泊場所を変えて車以外で向かうのが良いのかが分からず悩んでおります。
高齢の両親と幼い娘が一緒なのでできれば3連泊できると良いなとは考えていますが、、、

また、ロスを観光した後は、レゴランドに行き、サンディエゴに向かう予定です。
ロスからサンディエゴに向かう途中でもしおすすめの観光スポットなどあればご教示頂きたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ロス滞在時のホテルエリアということですが、 今回の滞在日数と観光予定の場所を見ると、全てサンタモニカ通りという道沿い、もしくはそこから少し移動したところで見て回れる所ばかりなの...

こんにちは。
ロス滞在時のホテルエリアということですが、
今回の滞在日数と観光予定の場所を見ると、全てサンタモニカ通りという道沿い、もしくはそこから少し移動したところで見て回れる所ばかりなので、観光予定付近のホテルに連泊されるのがいいと思います。

短期間でのホテル移動は、面倒ですし時間のロスになります。
特に、ご両親、お子様がいらっしゃると移動だけでも大変なので。
今回ですと、サンタモニカは西の端っこで、これからの季節リゾート地でもあり値段もかなり高いし、ホテルのパーキング代だけでも馬鹿にならないと思うので、他のエリアが良いでしょう。
UCLAあるWestwood(ウェストウッドエリア)は歩いてお食事、お買い物も行けるし、人気のスーパーもありますので、このUCLA近くか、
ハリウッドのチャイニーズシアターのモール近くのHighland(ハイランド)沿いにいくつかホテルが並んでいるのでその辺りも、歩いてるで歩けるのでいいと思います。

ロスの場合、広さと治安の問題で、歩いて買い物、お食事に行けるところは限られていますので、ホテルそのものだけでなく、マップのストリートビューで周囲の環境も見られたほうがいいです。
また、ホテルのリゾートフィーやパーキング代も様々なので、その辺も確認されてください。

ロスを運転されたことがあるかどうか分かりませんが、とにかく個々の観光地が点在していて、渋滞もひどくほとんどが移動時間になります。フリーウェイは車線も多く、車線変更だけでも大変ですし、ダウンタウンやサンタモニカは一通も多いので注意が必要です。
またバス専用レーンや曜日や時間帯によって左折ができないなどの場所もあるので、標識を注意してください。
お子様の年齢によってはきちんとしたカーシート(お尻だけでない)が必要ですので、その辺もお気をつけて。

もし何かあれば直接ご説明するのでご連絡ください。
参考までに。

ロチェスター(ミネソタ州)在住のロコ、クミコさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammy さん、この度は質問への回答を頂きどうもありがとうございます。
ロサンゼルスはホテルもホテルの駐車場もたかいですね、、、
ホテルはそれぞれとるのではなく3連泊することにしました!アドバイスありがとうございます!

ロスは運転したことが無いのですが、以前訪れた際に車線が多い事と渋滞がすごいことにびっくりしました、、、!いつもはアメリカの田舎しか運転していないので、標識に注意しながら運転してもらおうと思います。
ありがとうございました!!

すべて読む

クロムハーツを購入できる場所

初めまして
クロムハーツが買える場所をお聞きしたいです。
サイトをみても何も出てこずに訳がわからなくなってしまいました。
もし知っている方がいれば店舗や購入できるオンラインサイトを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 すでに情報入っていると思いますが、こちらの知っていることもお伝えしますね。 クロムハーツは、メルローズ沿いにお店があり、 予約しないと入れません。 https://www....

こんにちは。
すでに情報入っていると思いますが、こちらの知っていることもお伝えしますね。
クロムハーツは、メルローズ沿いにお店があり、
予約しないと入れません。
https://www.chromehearts.com/locations.html

そこからロスのロケーションに電話すると、サイトを案内してるので、
サイトで予約を入れます。

時間に外のフェンスで待機していると、お店の人が開けてくれます。
店内は撮影禁止です。

ただつい先日行きましたが、物は本当にないです。
パラパラとアパレルと雑貨あって、メガネはいくつかありましたが、アクセサリーはほとんどないです。金銀で10点ないくらいでした。
毎週土曜に一応商品入荷するらしいですが、本当に彼らもどんなものがどれだけ入ってくるか全然わからないそうです。

1回の予約で30分間入れるのですが、30分で時間足りるかな…と思っていたのが、あまりにものがなくて時間を持て余す位でした。
なお、ロスの郊外のマリブのショップは予約なしで入れます。ただ火事の影響でマリブ自体にたどり着くのが難しいので、注意が必要です。

もねさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

4人家族のUber利用について

今月末にアナハイムのディズニーリゾートに旅行を予定しているのですが、ロサンゼルス国際空港からリゾートまでの移動に悩んでいます。
いろんな方な旅行記などを見ていると、Uberの利用というのが選択肢としてあるのですが、4人(大人3人と11歳の子供1人)と100L近い大きなキャリーケースを3つ(帰りは4つになる予定)でUberに乗車することは可能なのでしょうか?
直近ではあるのですが、ご教授いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

空港からアナハイムまでの移動ですね。 私もUber系の配車サービスをお勧めします。 というかロスの場合、公共交通がないので、他のチョイスは旅行会社やこういうサイトでの送迎サービスしかないと思...

空港からアナハイムまでの移動ですね。
私もUber系の配車サービスをお勧めします。
というかロスの場合、公共交通がないので、他のチョイスは旅行会社やこういうサイトでの送迎サービスしかないと思います。

途中観光やお買い物などをしないのであれば、ガイドを頼む必要はないので、コスト的にもお得です。

私はミニバンでご案内していますが、ご家族4名様でスーツケース3つなら問題ないですし、4つになっても、3列目後ろの席を調整すれば大丈夫ですよ。
UberのXLか新たにできたXXLの車種を選べばいいはずです。
どちらも6人乗りとかの3列シートのSUVかミニバンです。
XXLはXLよりトランクが大きめなので、お帰りはXXLの方が安心かもですね。

参考までに。

まぁさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん
ご丁寧なご返信とご提案ありがとうございます。
大きいサイズのUberを利用するか、ロコさんにお願いすることで家族と検討したいと思います。

すべて読む

徒歩でLAXからホテルに行きたい!

徒歩でLAXから宿泊先のトラベルロッジLAXサウスに行きたいです。ネットで調べても歩いて空港から出るという情報がなく、お聞きしたいですm(_ _)m
送迎バスは電話で呼ばないといけないようでハードルが高く、待ち時間など勿体無いので歩いて行った方が手っ取り早いのではと思いまして。地図で見ると、LAFD Station 51消防署の近く、エアポートトンネルを通れば行けそうです。Googleマップで見ると歩道もあるので歩けそうです。このルートが無理なら別のルート、危ないのでやめておけ等、ご返信をお待ちしております。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

日本と違いLAXは歩いている動ける用な造りになっていないので、歩いて移動できる範囲が本当に限られているので、日本の感覚で考えられないほうがいいです。 空港出てすぐのハイアットリージェンシーあた...

日本と違いLAXは歩いている動ける用な造りになっていないので、歩いて移動できる範囲が本当に限られているので、日本の感覚で考えられないほうがいいです。
空港出てすぐのハイアットリージェンシーあたりは、歩道を歩きながら行こうと思えば行けますが。
今回のトラべロッジは、おっしゃるように、滑走路下のトンネルを通らないと行けません。
私は毎回空港に行く時通っていますが、人が通れるトンネルではないので歩道もないです。車道脇に細い通路?はありますが、歩行者用ではないし、細すぎて歩ける道幅ではないです。
空港からトンネルまでの道も歩道は無いので、歩いてはいけません。

空港エリアはもともと治安も良くないですし、出歩けるようなところではないので、距離的には近いですがシャトルを使えないなら面倒でもLAX-itからUberを使われて下さい。
お気をつけて。

まめさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

すべて読む

ドジャーズのチケット代

お世話になります。
2025年9月1~10日でロスアンジェルス旅行を計画している60代夫婦です。
いろいろ計画中ですが
一応、大谷君のドジャーズ観戦も目的の一つなのですが
この期間のドジャーズ戦が9月8~10日でした。
ドジャーズの公式HPからチケット検索しましたら  https://www.mlb.com/dodgers/tickets/single-game-tickets

9/10は「Shohei Ohtani ボブルヘッド」とありました。
せっかくなので、その日まで滞在してもいいかなと思い、チケット検索ししたら
3階席 でも100㌦程していました。
9/8.9で検索したら 65㌦前後でした。

公式HPでもチケット代金が変動するのでしょうか?

こちらのロコ様に代行購入(手数料別途は了解済み)しても論理は同じですか???

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

結論からいうと変動します。 金額は、MLBが決めているのではなく、それぞれのチームが自分たちの事情で決めています。 こちらは日本と違い、席の種類ごとに決まったが額が設定されているのではなく、...

結論からいうと変動します。
金額は、MLBが決めているのではなく、それぞれのチームが自分たちの事情で決めています。
こちらは日本と違い、席の種類ごとに決まったが額が設定されているのではなく、
対戦相手、曜日、イベントプロモーション(バブルヘッドなど無料配布)の人気度等で席代は大きく変動します。
また同じブロックでも列の上下によっても違いますので、1つ1つ席をチェックしないと金額も分かりません。

あと時間が経つほど基本金額も上がっていきますので
人気の日であれば早めにしないとますます上がります。
参考までに。

こちらでのチケット代行にしても、その金額が元なので一緒です。

soramugiさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり大谷人気はすごいのですね(^^;)
ありがとうございました。

すべて読む

サンタモニカの状況を教えてください

ロサンゼルスに住んでいる皆様、山火事の影響は受けていないでしょうか。どうかより早い復興を願っています。
4月にロサンゼルス滞在は、後半はダウンタウンと決めていますが、前半はサンタモニカを考えていました。
火事の影響をサンタモニカは受けているのでしょうか、、、現在の状況を教えていただけると助かります。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

今日も行ってきました。 何も変わりなく賑わってます。 今回の火事はロス郊外なので、観光地のあるロス市内は何も被害ないですしいつもの日常です。 マリブ方面に向かう道は途中から通行止めにな...

今日も行ってきました。
何も変わりなく賑わってます。
今回の火事はロス郊外なので、観光地のあるロス市内は何も被害ないですしいつもの日常です。

マリブ方面に向かう道は途中から通行止めになってるとこもありますが、観光のエリアでないので何の支障もないです。
ご心配されることはないのでいらして下さい。

すべて読む