Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問

アカデミー授賞式中のハリウッド観光

2/9-11までロサンゼルス滞在します。
10日にアカデミー賞授賞式がありますが、当日ハリウッドの観光ができないなど、気をつけた方がいいことはありますか?
ドルビーシアター、チャイニーズシアターの観光をしたいと思っています。

また、せっかくなのでアカデミー気分を楽しめるようなイベントや、レッドカーペットを見ることができたら行きたいのですが、現地の様子がわかる方教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 アカデミーは3月10日ですが、 20日くらい前から徐々に準備を始め、道もだんだん閉鎖されて行きます。ハリウッド大通りにはスタンドが組まれ、レッドカーペットが敷かれます。 当日...

こんにちは。
アカデミーは3月10日ですが、
20日くらい前から徐々に準備を始め、道もだんだん閉鎖されて行きます。ハリウッド大通りにはスタンドが組まれ、レッドカーペットが敷かれます。
当日は会場周囲は全面閉鎖になるので、歩道もほとんど通れなくなります。一部は通りの反対側だけ歩行者通り抜けできるようになってるとこもあります。
チャイニーズシアターやドルビーシアター(アカデミー)会場は数日前から閉鎖なので何も見れません。
11日の早朝過ぎれば解除になります。
見れるとしたらそれ以降ですね。

以下がアカデミーに基づく道路規制情報のサイトです。
赤線が閉鎖、Sidewalk となってるのが歩行者道路の情報です。
https://ctycms.com/ca-hollywood/docs/2024-academy-awards-street-closures.pdf

すべて読む

持っていく現金について

来年、家族4人、4泊で旅行に行く予定なのですが、現金はどれくらい持っていけばいいでしょうか?

基本、カードで支払いをしたいとおもってますが、チップ用と何かあった用として持っていきたいと思ってます。

1日20ドル×4日×人数分と考えいますが、少ないでしょうか?
少ないのも多いのも不安なので、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

現地でのキャッシュですね、 迷うところですが、 こちらは基本コーヒー1杯でもキャッシュレスなので、今は本当にほぼ使うところがないです。 レストランもカード払いなので、キャッシュのチップ...

現地でのキャッシュですね、
迷うところですが、
こちらは基本コーヒー1杯でもキャッシュレスなので、今は本当にほぼ使うところがないです。

レストランもカード払いなので、キャッシュのチップを払うところが逆に思いつかない位です。
ホテルも毎日置く必要なく、帰りにまとめてでもいいです。今は毎日ハウスキーピングに入らないところも多いし。
私はいない時にはいられるのが嫌なので、基本は「Don‘t disturb」にしておいて必要なタオルとかだけをまとめて受け取るようにしています。
そうすれば、チップも必要ないし。

キャッシュが必要なところだと、ホテルのチップ(ハウスキーピング、ポーターなど)、レストラン等のパーキングでValletパーキング(係の人に車を渡すスタイル)を使うときのチップ、道でものを売っている露天商とかへの支払い、モールのパーキング精算時、マシンによっては、カードが壊れていて、キャッシュしか受け付けない時とかでしょうか。
ご、自分たちで運転はされないと思うので、そのケースはほとんどないと思います。

移動をUber等でされるのであれば、チップも事前に支払えるのでほとんど必要ないと思います。
ただ、こちらに来てからの両替は空港ぐらいしかできないので、ホテルや銀行でもできませんし、日本の大黒屋のような両替所もありますが、ものすごくレートが悪いし、場所も少ないです。
なので両替は、日本かLAXの空港で替えるようにしてください。なお50ドル、100ドル札は含まずに、20ドル札以下で。
毎日人数分は要らないと思いますが、4日間なら150ドル前後でいいんじゃないでしょうか?
私のお客様はそれでも余ってしまったと言う方が多いです。
ちなみに、クレジットカードはカードによって日本発行のものが使えなかったり、海外使用の前に日本に連絡を入れないといけないものとかもあるので、気をつけてください。(JCBは使えないとこが多いです)
参考までに。

EIKO さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ホテルのチップが一番不安だったので詳しく教えていただき、大変参考になりました!

すべて読む

アカデミー賞当日のハリウッド周辺の様子について

3月にロサンゼルスに観光で滞在予定です。

ハリウッドのチャイニーズシアター付近に宿を予約したのですが、図らずしもアカデミー賞受賞式当日にかぶっている事に後から気づきました。

交通規制情報を確認するのはこのサイトで合ってますか?
https://hollywoodpartnership.com/alerts
どの辺りまで規制されるかご存じの方は教えてください。
徒歩でも立ち入りや道路の横断が規制されるものでしょうか?

受賞式前〜当日、周辺で気をつける事や過ごし方のアドバイスなどあればお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

アカデミー時の規制ですが、 道路はもちろん地下鉄や歩道も規制されます。 早いとこだと20日前くらいから閉鎖が始まり、2週間くらい前からメインの閉鎖が始まります。 ドルビーシアター前はハリウ...

アカデミー時の規制ですが、
道路はもちろん地下鉄や歩道も規制されます。
早いとこだと20日前くらいから閉鎖が始まり、2週間くらい前からメインの閉鎖が始まります。
ドルビーシアター前はハリウッド通りが閉鎖されスタンドが組まれるし、Ovationの中もブロックされて、歩行者用ルートすごく狭くて混み合います。

道路閉鎖に関しては、先程のサイトでもいいと思いますが
「Academy street closures 」と入れればいろいろと出てきます。
オスカー自体のサイトでも紹介してます。
https://press.oscars.org/news/hollywood-street-closures-2023-oscarr-week
これは去年のですがここのブルーハイライトのリンクに行けば見れるようになってます。↓

https://akamai-d.oscars.org/sites/oscars/files/95_streetclosures_map.pdf?sfmc_id=71247105cm_ainfo%3D%E2%80%8B%E2%80%8B&%E2%80%8B%E2%80%8B=&sfmc_activityid=f8c670a5-2b51-463d-b21d-04c1995c5b17

オスカー終了後も2日ぐらいはまだ規制が続くので気をつけてください。

ホテルからUber等で移動される場合は、どこのロケーションかにもよりますが、待ち合わせ場所を考えないとならないでしょう。

何かあれば直接ご連絡いただければアドバイスいたします。
気をつけて楽しんでくださいね。

sioさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
検索ワードやリンクも教えていただき大変参考になります。
色々不便はありそうですが、時間に余裕もって気をつけて行きたいと思います。

すべて読む

ディズニーとロサンゼルス観光について

2月に新婚旅行でカリフォルニアディズニーへ行くのですが、パークに行く日付を悩んでいます。
2/9〜2/12の間の2日で1日ずつそれぞれのパークへ行く予定です。
やはり土日だと混雑しますでしょうか?
また、1日はロサンゼルス観光をしたく、
費用を抑えたいのでUberを使って自力でなんとか巡ることも考えています。
(宿泊はすべてアナハイムです。)
ざっくり計算で、かかっても3万程かなと思っているのですが、英語がまったくできないアメリカ初心者に現実的に可能でしょうか?💦
ご回答いただけると大変助かります。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ディズニーとロス観光について すでにアドバイスいってると思いますが、 こちらからもいくつかお伝えさせて頂きますね。 まずロスは広く渋滞がひどいのでほとんどが移動時間に取...

こんにちは。
ディズニーとロス観光について
すでにアドバイスいってると思いますが、
こちらからもいくつかお伝えさせて頂きますね。

まずロスは広く渋滞がひどいのでほとんどが移動時間に取られてしまいます。
なので効率よいルートづくりが大事です。
テーマパークは週末の方が混みますし、道路渋滞は平日の方がひどいです。
仕事と学校があるので。
以前サンタモニカからアナハイムまでフリーウェイで3時間かかったこともあります。
ですのでテーマパークは平日に行かれて、ロス観光を週末のするのがいいと思いますい。

ディズニーはGenie plusを買えば効率よく回れます。
ただ一番人気のスターウォーズとCarsは含まれてません。その2つは別売りです。
あとランドは日本とほぼ同じなので個人的にはアトラクションの面白さや日本にないもので言うとアドベンチャーの方がお勧めです。
なのでGenie Plusはアドベンチャーとランドはスターウォーズにしてランド自体はなくてもいいかも。
もちろん限られた時間なので何を優先されるか次第ですが。

ご自分たちでのロス観光も今はUberがあるのでいいと思います。
ただ英語よりも街が広いのでルートをうまく組むのが大事です。

アナハイムからなら空いてる朝のうちに一気に西端のサンタモニカまで行き、そこからビバリー、ハリウッドと東に移動していくのがいいでしょう。
時間があればハリウッドサインの麓のLake Hollywood Parkなので行かれるのをお勧めします。
やはりロスと言えばハリウッドサインなので。
ただここやグリフィスは行きはUber等で行けますが、電波が悪く帰りの車が呼べないことが多いので注意が必要です。
Lake Hollywoodは写真だけですぐ済むので車を待たせてた方がいいです。

ご自分たちで回る方がコストはセーブできると思いますが、位置関係や目印のものが降りた場所からすぐにわかるとは限らないので、その分現地でウロウロしてしまう時間は取られてしまうと思います。
Uberは行き先もわかっているし、事前払いなので、言葉がなくても問題はないです。ドライバーも結構融通利きますし。
無駄なく効率的に回るには、ツアー、ガイドを使った方がいいし、コストをセーブして自由に回るにはご自分たちの方が良いですね。
ディズニーも観光もコストか時間かどちらを優先するかですね。

またハリウッドビバリーエリアはHop on Hop off という現地の1日乗り放題の観光バスがメインの場所を周回していますので、それを利用するのもありです。

何かご質問等があればいつでもご連絡ください。
観光プラン作りのお手伝いもいたします。

nanahiraさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん

とても詳しく教えていただきありがとうございます。
ディズニーは日程的に9.10日で行くしかなさそうなので、金曜日はジーニープラスでアドベンチャーにして土曜日は通常のチケットでランドにしようかなと思います!!
ロサンゼルス観光は絶対に行きたいところは決まっているので、ロコの皆様に改めて募集をかけてみようかなと思っています。
Uberや現地の交通機関を使う楽しさもあるかとは思いますが、やはり初めてなので効率のよさと充実度をメインに考えたほうがいいような気もしてきました。
とても参考になるご意見ありがとうございました!!
少しプランを見直してみます!!

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

お役の立てたなら嬉しいです。
何かあればいつでもご連絡下さいね。

すべて読む

カリフォルニアで社員旅行

4月に社員旅行を計画しています。
日数はまだ決まっていないのですが、
1日はロジャースの試合を観戦してあわよくば大谷選手を見られればと思っています。
それ以外の数日はロサンゼルスもしくはカリフォルニア全域で観光したいです。
50代前後の男性が多いのですが、おすすめの観光場所やモデルコースなどあれば
アドバイスいただけると嬉しいです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 社員旅行についてのプランですね。 こちらでよろしければ、プラン作りのお手伝い致します。 私の場合市内観光では、通常サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッド、などを入れなが...

こんにちは。
社員旅行についてのプランですね。
こちらでよろしければ、プラン作りのお手伝い致します。

私の場合市内観光では、通常サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッド、などを入れながら、お時間によってハリウッドサイン、お買い物、お食事等を入れてご案内しています。
観光地の他にもロスの場合、テーマパークや映画の撮影所ツアー、美術館等やワイナリー、ゴルフなどいろいろありますので、そういったところに行かれるのもいいかと思います。
ドジャースに関してはまだオフィシャルのチケットが発売になっていないので、席が取れるかどうかはまだ分かりませんが、今はリセールサイトでかなり高額のものが出ているかと思います。

カリフォルニアで言うと、近場は南にサンディエゴ、北はヨセミテ国立公園、サンフランシスコ等ありますが、かなり距離があるので日帰りで行けるところは限られます。
また、サンフラン、ヨセミテより近い州外としてラスベガスもあります。ラスベガスは車でも飛行機でも行けますし、カジノをしなくてもショーなど見所はたくさんあります。
お時間があれば、ラスベガスからグランドキャニオンまでの日帰りツアー等もあります。
人数や年齢、性別等によってご希望も違うかと思いますので、もしよろしければ、こちらまで直接ご連絡いただければご相談承ります。
よろしくお願いいたします。

chisato_1212さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答と沢山の情報を有難うございます!
楽しめる観光地が沢山ありそうなので、どこに行くか迷ってしまいそうです。
色々と検討してみたいと思います。

すべて読む

Michael Jacksonゆかりの地巡り

はじめまして 11月Queen+Adam Lambert ロサンジェルス公演に推し活のため訪れます
せっかくの機会なので 長年ファンであるMichael Jacksonのゆかりの地を巡りたいと思っています

Michaelが暮らしていたエンシノの街・Inglewood forum・Hollywood Footprintsなどを訪れたいのですが
他にオススメの場所はあるでしょうか?

移動手段のお勧めも伺えたらありがたいです

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ロスでのマイケルの聖地巡りですと、私はよくビバリーヒルズの家を案内しています。Sunset通りからすぐのところにあり、現地のツアーバスもよく行っています。 あとはハリウッドの星...

こんにちは。
ロスでのマイケルの聖地巡りですと、私はよくビバリーヒルズの家を案内しています。Sunset通りからすぐのところにあり、現地のツアーバスもよく行っています。
あとはハリウッドの星Walk of Fame(チャイニーズシアターの前)、亡くなった 病院West hollywood にあるRonald Reagan UCLA Medical Center 、埋葬されているGlendaleのForest LawnのHolly Terrace(中は入れないけど建物は見れます)
こんな感じでしょうか。
よろしければ参考までに。

すべて読む

Sonder Lümというホテルについて

卒業旅行で宿泊しようとしているホテルについてです。

Sonder Lümというホテルに宿泊予定なのですが、やめておいた方が良い、友人が行っていたが良かったなどの情報があれば教えていただきたいです。

また、地下鉄には昼も乗らない方が良いのか教えていただきたいです。(今年ヨーロッパに行った時に乗りましたがヨーロッパなどよりも酷いのでしょうか?)

人数 女1 男1

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 質問のホテルですが、何度か送迎に行ったことがあります。 この春にBTSのSUGAさんが近くのKia フォーラムでコンサートをしたのでその際に、お客様が利用されていました。 ...

こんにちは。
質問のホテルですが、何度か送迎に行ったことがあります。
この春にBTSのSUGAさんが近くのKia フォーラムでコンサートをしたのでその際に、お客様が利用されていました。

室内の様子はわかりませんが、問題があった話は聞いてません。
ただエリア的には、あまり治安の良いエリアではないので、出歩いたりはしないほうがいいです。少し行けばレストランがあるモールがありますが、距離的に歩くのは15分弱かかり微妙な距離です、かといってUber使うには近すぎるみたいな。

またロスでの公共交通の利用はお勧めしません。
アメリカでも他の都市(NY、ボストン、サンフランシスコ等)は公共交通で問題ないですが、ロスは全然違います。
バスと電車がありますが、基本車がない人用の乗り物と言う認識なので、車がある地元の人は使いません。サンタモニカエリアのバスであれば大丈夫かと思いますが、エリアにもよりますが、娘も何度か乗って日本では考えられないことが何度もありました。
電車は、自動運転で駅員もいないので、何かの時に頼る人がいません。
ホームレスも多いです。
ダウンタウン内か、ダウンタウン〜サンタモニカ、ダウンタウン〜ハリウッド/ユニバラインなら観光客が多いので大丈夫だと思いますが、それ以外はお勧めしません。

ロスの場合、車無しでは身動き取れないので、今なら配車サービスを使話れるのがいいです。
また観光のエリアによってはHop on Hop offという乗り降り放題の観光バスもあります。
参考までに。

すべて読む

アナハイム市内・近隣のおすすめスポットを教えてください!

9月の中旬に妻とロサンゼルス旅行に行きます。
ディズニーランドに行くため宿泊地はアナハイムとなっております。

1日目 昼到着後 ロサンゼルス観光 
2日目 夕方からエンゼルスの試合
3日目、4日目 ディズニーランド、ディズニーアドベンチャー
5日目 帰国

1日目にはサンタモニカ、グリフィス天文台、ハリウッドに行こうと考えておりますが、
2日目の観光についてどこに行こうか迷っております。
どのようなプランがおすすめでしょうか。
メインはエンゼルスの試合とディズニーランドのため観光地に対するこだわりはないですが、
食べるのが好きなので美味しいお店に行けたらと考えております。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 観光プランですが、2日目はアナハイム近隣がいいのか、ロス2日間がいいのかで違いますが、 もしロス2日間なら、 初日に、サンタモニカとビバリーをご覧になって 2日目にグリフィ...

こんにちは。
観光プランですが、2日目はアナハイム近隣がいいのか、ロス2日間がいいのかで違いますが、
もしロス2日間なら、
初日に、サンタモニカとビバリーをご覧になって
2日目にグリフィス、ハリウッドエリアに行かれるのがルート的にはいいと思います。
ロスはとにかく広く渋滞もひどいので、効率のいいルートづくりが大事です。
ロス市内の観光のメインはサンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッドなので、
初日は、空港に近い西側エリアのサンタモニカ〜ビバリーヒルズ、
2日目は、夕方野球に合わせることになるので、ランチも入れると市内での時間はあまり取れないので
アナハイムに近いエリア東側のグリフィス、ハリウッドサインの麓のレイクハリウッドパーク、チャイニーズシアターとかがあるハリウッド、お食事でこれくらいがちょうどいいと思います。
ランチのお勧めは、こちらの名物In-N-Outのバーガーか、Pinksのホットドッグです。
レストラン系だとまた別ですが。

アナハイム近隣だとお食事、お買い物にはちょっと北に行ったAnaheim Packing District,南に行ったOutlet at the Orange, さらに下ったコスタメサのサウスコーストモール、またニューポートビーチやハンティングトンビーチとかも人気のビーチです。
参考までに。

yuzonさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ロサンゼルはそんなに大きいのですね。
二日に分けて回ることは想定していなかったためとてもありがたい情報です!
具体的な回答を頂けたため、かなりイメージがつきました。ありがとうございます。

すべて読む

4歳の子連れ移動手段について

9月6日から9月11日まで、4歳(105㎝、18kgぐらい)の子供1人を含む家族3人でアナハイム中心に観光予定です。
(途中で大人2人と合流する観光日程あり)
滞在中はUberで移動を考えていますが、チャイルドシートについて不安があります。

①Uberでチャイルドシート付きの車両は、見つけやすいのか。
②チャイルドシートは日本で準備していくのか、現地調達するかどちらがいいのか。
③日本国内で購入できる「スマートキッズベルト」(FMVSS 213 規格取得済み記載あり商品)は現地で使用して問題ないのか。
④チャイルドシートを現地調達の場合、LAX付近で購入が可能なのか。
⑤Uber以外でおすすめの移動手段は何か。

以上、5点を知りたいです。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こちらでのチャイルドシートですが、その年齢だと、背中つきで両肩からベルトが出てるものになるでしょう。お尻だけのブースターはまだ早いので。 今回のご質問ですが、 ①Uberでチャイルドシー...

こちらでのチャイルドシートですが、その年齢だと、背中つきで両肩からベルトが出てるものになるでしょう。お尻だけのブースターはまだ早いので。

今回のご質問ですが、
①Uberでチャイルドシート付きの車両は、見つけやすいのか。
→州によってはUberドライバーは常備しているところもありますが、カリフォルニアは義務付けられてないので、持っているドライバーは少ないでしょうし、用意がないと拒否されることもあります。

②チャイルドシートは日本で準備していくのか、現地調達するかどちらがいいのか。
→こちらではチャイルドシートは必須なので、本来は空港出る時点で必要です。日本からご用意頂いた方がいいでしょう。
楽天とかでトラベル用の折りたたみ式のレンタル等があるので。

③日本国内で購入できる「スマートキッズベルト」(FMVSS 213 規格取得済み記載あり商品)は現地で使用して問題ないのか。
→デザインを見たところ椅子スタイルでないし両肩からベルトが出てないので無理なのではと思います。
カリフォルニアでこれに触れた記事は見つけられませんでした。

④チャイルドシートを現地調達の場合、LAX付近で購入が可能なのか。
→空港近くにTargetという大型ディカウントストアがあるのでそこで購入はできます。ただ空港出る時は無しなのでそこは問題かと。

⑤Uber以外でおすすめの移動手段は何か。
→現地ガイド系(ロコとか日系のハイヤーサービスとか?)で用意できる人を探すしかないでしょう。
ただ移動時常にそのサービスを使うことになりますが。

見つからなければそれまでというのはりますが、何かあった時は虐待で逮捕されることもあるので、リスクを考えて動いて下さね。
ちなみに私もお子様連れのご依頼をよく頂きますが、ご用意のない方が多くてアメリカとの意識の違いを感じてしまいます。
私の場合は、日本からご用意頂き、ご用意のない方は承っておりません。
参考になりましたら。

ナツオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

おっしゃる通り日本から準備していくことにしました。
アドバイスありがとうございました。

すべて読む

ユニバーサルスタジオハリウッドまでの交通手段

9月に新婚旅行でロサンゼルスに行きます。
その際、ディズニーランドとユニバーサルスタジオに行きたいと考えていて、ホテルは連日アナハイムでの宿泊になっています。
アナハイムからユニバーサルスタジオまで行く場合の交通手段に悩んでいます。
おすすめの交通手段はありますか?

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 アナハイムからユニバ(ロスエリア)までは、Uberが一番効率的にもコスト的にもいいでしょう。 というかこちらでの移動手段は車しかないので、配車サービス(Uberとか)かロコ等で...

こんにちは。
アナハイムからユニバ(ロスエリア)までは、Uberが一番効率的にもコスト的にもいいでしょう。
というかこちらでの移動手段は車しかないので、配車サービス(Uberとか)かロコ等で送迎依頼になります。

電車を乗り継いで行く方法もあることはありますが、まずアナハイム駅からダウンタウンのユニオンステーションまでメトロリンクかアムトラックで行き、そこから地下鉄でユニバの駅まで行くようになります。
これだと時間が限られているし、所要時間もかかる上、出発時間も遅れるのがしょっちゅうなので治安的にも効率的にも使えません。
Uberが一番安いし、事前精算なので、ボッタくられる事はなく、車種、ドライバーネーム、居場所も事前にわかり言葉もいらないので、
お勧めです。

楽しい旅にして下さいね。

アミさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました!

すべて読む