Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問

レンタカーについて教えていただきたいです

初めてのロサンゼルスで海外では初めての運転をしようと思い、レンタカーを借りたいのです。日本語対応で安価なレンタカー店はご存知ありませんか?
また、旅行途中から借りたいのですが対応してるお店等ありましたら教えていただきたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ロスで日本語対応のレンタカー会社はいくつかあります。 さくらレンタカー ワンズレンタカー Okレンタカーなどや 現地大手の Hertz、Dollar、Alamo、Budgetなども...

ロスで日本語対応のレンタカー会社はいくつかあります。

さくらレンタカー
ワンズレンタカー
Okレンタカーなどや
現地大手の
Hertz、Dollar、Alamo、Budgetなども日本語対応可能です。

https://usa555.com/area/losangeles/

値段はちょっとわかりません。
なおカリフォルニアでは日本の免許がないと借りられないので気をつけてください。

先日のお客様は、滞在先のミヤコハイブリッドホテル内にあるワンズレンタカーを数日だけ借りていました。滞在先なので便利だったそうです。

今回初海外の運転ということですが、
個人的には、ロス市内は車だらけでとにかく渋滞がひどく、フリーウェイはスピードも早く車線も多いし、標識もちゃんと読めないと違反になることも多いので、初めての方のはリスクが多いと思います。
市内でなく、郊外や田舎の方ならいいと思いますが。

運転の際は、気をつけてください。
参考までに。

200657045-さん

★★★★★
この回答のお礼

教えてくださりありがとうございました。Uberですと値段が凄いですが安全を考えると悩ましいですね。ありがとうございます。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

どっちもどっちですね、
金額や安全性だけでなく手間も違いますし。
レンタカーだと、市内の場合、パーキング探しが大変で場所によってはパーキング代も結構かかります。
路駐は場所探しが大変なのに加え、日時や住人だけとかの制限が厳ししく、慣れないとパーキング探しだけで時間を使ってしまいます。
なので何を優先されるかによりますね。

すべて読む

トラジャージョースのエコバッグ

ハリウッドのトレジャージョーズ(1600 Vine St, Los Angeles, CA 90028 アメリカ合衆国)で、エコバッグは買えますか?
今、キャンバス地のは、何色が置いてありますか?

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

トレジョのエコバックはどのロケーションにも置いてあるので買えます。昨日もそのロケーションにお客様と行って買われました。 ただ種類は在庫により店舗ごとに異なるので行ってみないとわかりません。 ...

トレジョのエコバックはどのロケーションにも置いてあるので買えます。昨日もそのロケーションにお客様と行って買われました。
ただ種類は在庫により店舗ごとに異なるので行ってみないとわかりません。
またキャンバスバックは通常大きい白地にネイビーのラインの定番のみです。
ミニは限定ものなので普通は置いてません。

参考までに。

すべて読む

オススメのスーパーマーケット

9月はじめに、カリフォルニア州 ロサンゼルス ハリウッド・ブールバード ウォーク オブ フェーム ホステルと言う所に滞在します。
地元価格の安いスーパーでお土産のお菓子を買いたいのですが、近くにどこかありますか?子連れなので、駅近くまたは、徒歩圏内希望です。
The globe はイメージ的に、少しお高め?

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

そのエリアのスーパーですと、エリア的に普通のスーパーが少ない地区ですが 徒歩圏にTargetという大型スーパーがあります。 LALALANDというお土産屋さんの隣で、他のロケーションよりは小...

そのエリアのスーパーですと、エリア的に普通のスーパーが少ない地区ですが
徒歩圏にTargetという大型スーパーがあります。
LALALANDというお土産屋さんの隣で、他のロケーションよりは小さめですが、お土産買うにはいいと思います。
また同じ一角にCVSというドラッグストアもあり、こちらは、ドラッグストアがコンビニみたいに食べ物とかも売っているので、ここもいいと思います。
またちょっと歩けばSunsetwBlvdにRalphsという地元の大きなグロッサリーもあります。
日本で人気のTrader Joesは車でないと行けない距離です。

ちなみにGlobeとはどこのことでしょう?
そういうスーパーはないですし、違うエリアにGroveというモールはありますが、そこにはスーパーはないです。

参考までに。

すべて読む

ロサンゼルスのお土産について

日本へのお土産でトレーダージョーズやエレウォンといったスーパーマーケットでバラマキ用のお菓子をお土産で購入するのが一般的かと思いますが、職場でアメリカに行かれた方が何人かいらっしゃる為、同様にスーパーでお土産を購入すると、お土産が被りそうな気がしています。
他の人と被らないお土産をできれば購入したいのですが、そのようなものを売られているショップをご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
夏に旅行に行く予定の為、チョコレートは溶けてしまうため、購入はしない予定です。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ロスのお土産ということですが、私も個人的にはTJ利用者ですが、 他のお店でということですと 食べ物だと地元のスーパーやTargetで売っている レンジでチンするポップコ...

こんにちは。
ロスのお土産ということですが、私も個人的にはTJ利用者ですが、
他のお店でということですと

食べ物だと地元のスーパーやTargetで売っている
レンジでチンするポップコーン(箱に数個入っているのを分ける)と超簡単マッシュポテトをよく買います。
ポップコーンは、味の種類があるので選べるし、箱から出せば荷物にもしまいやすいです。Microwave Popcornで探せます。
マッシュポテトは、IDAHOANの熱湯2カップで溶くだけでできていろんな味があり、とてもおいしいので、日本のお友達からもリピート頼まれます。1袋4oz 4人分。
作り方が難しいと説明しづらいですが、これだとお湯2カップで溶くだけと説明も簡単なので助かります。もちろんマッシュポテトとしてもいいし、お湯の量を調節すればポテトサラダやポテトコロッケとかにも使えます。
https://idahoan.com/product-category/flavored-mashed/

食べ物以外だと、Bath & Body Worksのミニサニタイザー(液体お手拭き)も人気です。いろいろな色や香りがあるので、選ぶのも楽しいし、いくつか買うと安くなったりもするのでお得です。

https://www.bathandbodyworks.com/c/hand-soaps-sanitizers/pocketbac-hand-sanitizers

どれも単価が安く持ち運びしやすいし、バラまきにははちょうどいいです。またどれも自身で愛用してます。
参考までに。

まいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に回答下さり、ありがとうございます!
レンジでチンするだけで出来上がるポップコーンは日本にはなく新しいですね!アメリカらしいお土産で良いなと思いました。
マッシュポテトも名前から調べて見ましたが、本当に美味しそうです!これが熱湯2カップでできるのであれば欲しがられるのも納得です。
女性の方へのお土産もあるので、ミニサニタイザーはこの価格ですと、とても魅力的ですね。自分でも香から選んで購入してみたいです。
本当に住んでいる人しかわからない貴重な情報を有難うございました!

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

お役に立てたら嬉しいです😊

すべて読む

Glendale CA アパート探し

はじめまして、ワシントンDC在住のミナです。
息子が急にロサンゼルス郊外、Glendale CAに仕事が決まって今月下旬までにアパートを見つけることになりました。
Glendaleの治安は悪くないか心配しています。
アパートの物件はZillowを頼ろうと思っていますが、何かこのあたりの物件探しにアドバイスがあったらよろしくお願いします。物件が見つかるまで安いホテルかAirbnbに滞在なのかと思いますが、こちらも有益な情報があったら教えて頂ければ幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 Glendaleでの部屋探しですね。 すでに回答はいっていると思いますが、 治安的にはいいと言われています。 アメリカーナという大きくて綺麗なモールもあり、時々行きます。 ...

こんにちは。
Glendaleでの部屋探しですね。
すでに回答はいっていると思いますが、
治安的にはいいと言われています。
アメリカーナという大きくて綺麗なモールもあり、時々行きます。
夏場は山の方なのでかなり暑い所です。
私自身は正反対の地区在住なのであまり存じませんが。

ただアルメニア人や韓国人も多く「慰安婦像」が建てられたところではあります。

部屋探し、「Zillow」はRealtorやRedfinなどのように家を買う時用のイメージなので、
自分では「Westside Rentals」や「Apartment.com」の方を使っていました。レンタル専門なのでこれらの方が物件数は多いです。

https://www.westsiderentals.com/apartments/glendale-apartments/

https://www.apartments.com/glendale-ca/

参考までに。

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!慰安婦像。。。そうなんですね、アルメニア人が多いとは知りませんでした。確かにスーパーやレストラン名で聞いたことがない名前が目につきます。色々な食材がありそうですね。サイトも有難うございます。確かに賃貸にフォーカスしたほうがいいかもしれませんね。助かります!

すべて読む

宿泊場所についての質問です

ロサンゼルスに旅行とライブを兼ねて行きます。
〜8.4 朝はロサンゼルスコンベンションセンターの近くに泊まります。
8.4 はドジャースタジアムとどこか観光
8.5はディズニー
8.6の昼の便で帰国を考えています。
8.4と5は1人の予定です。(女)
ディズニーは9時とか10時には入りたいです。
ロサンゼルスは治安が悪いとのことで4日の試合後とディズニー行った後夜遅いと思うのでどこに泊まるか悩んでいます。
4日、5日に泊まれるところで安全でおすすめのところでありますでしょうか?
基本メトロですが、Uberの利用も考えています。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ロスでの宿泊先ということですが、 それまでコンベンションセンター近くに泊まられると言う事ですので、同じところ、同じエリアで全く問題ないと思います。 今回ドジャースとディズニーということで...

ロスでの宿泊先ということですが、
それまでコンベンションセンター近くに泊まられると言う事ですので、同じところ、同じエリアで全く問題ないと思います。

今回ドジャースとディズニーということですし、どちらもロス市内だとダウンタウンが移動的に便利なので。
他のエリアはどうしてもそれぞれに距離があるし、渋滞もひどく移動だけでも結構な時間かかってしまいます。

ダウンタウンはおっしゃるように治安の問題があるので、まさにコンベンションセンターのエリアLAライブ、Figueroa 通り沿いのホテルをお勧めしています。
リトル東京エリアはホテルもイマイチだし、お勧めはしません。

ただドジャースも、ディズニー女性お一人ということですし、帰りはUberを利用されてくださいね。

すべて読む

どこに泊まるのが安全ですか?

ロサンゼルスに一人旅したいと思ってます。治安が悪いと聞きますがどの辺に宿泊すると安全ですか?
ドジャースタジアムに行きたいと思ってますがダウンタウンエリアは安全ですか?それともハリウッド周辺の方がいいでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ロスの一人旅ですね、 確かにロスは治安があまり良くは無いですが、観光で行かれるようなところは、夜一人歩きとかをしなければ、まず問題はないです。 宿宿泊先を決める場合、ロスの場合治安もあり...

ロスの一人旅ですね、
確かにロスは治安があまり良くは無いですが、観光で行かれるようなところは、夜一人歩きとかをしなければ、まず問題はないです。

宿宿泊先を決める場合、ロスの場合治安もありますが、そもそもが車社会なので、歩いて買い物や食事に行けるエリアが本当に限られています。
お水1つ買うのに、いちいち車を頼まないといけないようなところでは面倒なので、やはりメインの観光地周りがいいですね。
エリア的にはサンタモニカやビバリーヒルズなどはいいですが、今回は野球に行かれるとの事なので、ちょっと遠いため、
ハリウッドかダウンタウンのメインエリアがいいぐっちゃんうんこでしょう。
ハリウッドならOvation(チャイニーズシアター等があるモール)周り具体的には、Lowesホテル(Ovationとつながっています)かルーズベルトホテル、
ダウンタウンならLAライブエリア、Figueroa street(フィゲロア通り)沿いで、上はインターコンチネンタルホテルから下はコンベンションセンターまでの間のホテルが、過ごすにも野球にも便利なのでいいと思います。
このエリアはダウンタウンの中でも1番歩けるエリアでお店も多く、夜まで賑わっているのでお勧めしています。
JWマリオットやEセントラル、インディゴ、レジデンスインマリオットなどいろいろあります。ウエスティンまでいくとちょっと外れという感じになります。
あとはビルトモアとかシェラトンあたりでしょうか。
ちなみに、リトルトーキョーはエリア的にあまり良くなくて観光地化しているので食事も高くて美味しくないです。またホテルもイマイチ、もしまたデモとかあると影響受ける地域ですので、個人的にはお勧めしません。もしリトルトーキョーにされるなら、ミヤコホテルとダブルツリーヒルトンがありますが、ダブルツリーヒルトンのほうがいいと思います。
参考までに。

ニューヨーク在住のロコ、YASUさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
2日間ほどの滞在を予定していてドジャースタジアムとハリウッドに行ければと思っていた次第です。
参考になりました。

すべて読む

アメリカ版メルカリの利用方法を教えてください。

アメリカ版メルカリで会員登録やログインをしようとすると
This app is not available in your region
と表示されて利用できません。
どうすればアメリカ版メルカリを利用できるかを教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

「region」(地域)制限がかかっているので利用できないということです。 日本のサイトもほとんどが日本からでないと使えないのが多いのと一緒で、海外からは接続できないということなので VPN...

「region」(地域)制限がかかっているので利用できないということです。
日本のサイトもほとんどが日本からでないと使えないのが多いのと一緒で、海外からは接続できないということなので
VPNを通してアメリカに接続してからでないと無理です。
ただ接続できても海外発行クレカだと使えないことも多いので、購入できるかまではわかりません。
参考までに。

すべて読む

深夜12間のトランジット 少しでも快適に過ごせる方法おしえてください

初めまして、ユカです

今回トランジットで初めてLAXロサンゼルス国際空港B(トム・ブラッドレー国際線ターミナルTBIT)を利用することになりました
23:30〜11:30約12時間
プライオリティパスは持っていますがロスの空港では使えないようですし、再度入国するかたちです
アメリカ自体が初めてなので昼間だったら街を見てみたかったけど夜なので、どうやって過ごそうかと悩んでいます

ロサンゼルスの空港は一度荷物をピックアップしたら、エアサイドには利用航空会社にもよりますが、フライト3時間前まで入れない可能性があると聞きました

またランドサイドはイスに手すりがあり寝る場所がありまなく床で寝ているとセキュリティに起こされるようです

私はバックパック一つなので荷物の預け入れはないので、どうにか入国せずにエアサイドにとどまったほうが良いのでしょうか?

高額なので近くのホテル利用は考えていません

よろしくお願いします🙇

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

LAXのトランジットで夜通し過ごすのはかなり難しいですね。 外に出たところで、車がないとどこも行けないし、荷物が小さくてもそもそも東京やNYと違い夜が早いんです。 車社会なので普通のレストラ...

LAXのトランジットで夜通し過ごすのはかなり難しいですね。
外に出たところで、車がないとどこも行けないし、荷物が小さくてもそもそも東京やNYと違い夜が早いんです。
車社会なので普通のレストランやカフェとかは9時−10時には閉まり、居酒屋とかも夜遅くやっているところはありません。サウナもカラオケボックスもないし…
夜中過ごせるところは難しいです。

空港内も、おっしゃるように出発のチェックインは出発時間の3時間前からしかカウンターは開きません。
なので一度入国したら、今回だと早くても8時半以降のチェックインでしょう。

そう考えると、宿を取らないのであれば、24時間営業のファミレスで過ごすくらいしかないと思います。
到着時間から行くと入国は夜中の12時過ぎると思うので、その後LAX-itでUber乗り場に移動して、そこから近くのIHOP(パンケーキがウリのファミレス、そこしか24時間営業はない)というファミレスまで行って、ある程度過ごし、その後出発階にcoffee Beanと言うカフェが唯一4:30〜やってるようなのでそこに移動して過ごすか、しかないのではと思います。
参考までに。

y_u_k_aさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答助かります
24時間営業のファミレスへ行ってみます
感謝します

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

お役に立てば嬉しいです。
空港ターミナルからLAX-itへは、ターミナル出て左へ行くと黄緑の柱に「LAX-it」と書かれたところがあるので、そこからシャトルバスに乗ります。
すぐ近くのUber/Taxi乗り場に行くので、Taxi側ではない、UberかLyft乗り場のほうにいきアプリで手配します。
乗り場の番号を指定してくるので、そこで待ち合わせになります。
お気をつけて。

すべて読む

射撃場への同行募集(7/5 or 7/6)

7/1-7/6にロサンゼルスへの1人旅を予定しています(30代男性)。
せっかくなので、射撃場へ行きたいのですが、調べたところ全て2人でないと入れないとのことでした。また、7/4までは独立記念日のため店舗自体が閉まっているようです。

そこで、7/5あるいは7/6に射撃場へ同行してくださる方はいらっしゃるでしょうか。場所はとりあえずロサンゼルスガンクラブで考えていますが、近隣であれば他でもかまいません。
7/5は夕方にドジャースタジアムへ行くため、そこまでの送迎もお願いするかもしれません。

よろしくお願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ガンクラブへの同行ということで、 こちらでよろしければ7/5、6いずれでもお手伝いさせて頂けるかと思います。 私自身は行ったことがないですが、ロスですとここが一番有名なのでこ...

こんにちは。
ガンクラブへの同行ということで、
こちらでよろしければ7/5、6いずれでもお手伝いさせて頂けるかと思います。
私自身は行ったことがないですが、ロスですとここが一番有名なのでこちらになると思います。
実弾射撃ははるか昔やったことはありますが。

終了後のドジャースタジアム送りも問題ないです。

よろしければ詳細はこちらまで直接ご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

すべて読む