Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問

深夜12間のトランジット 少しでも快適に過ごせる方法おしえてください

初めまして、ユカです

今回トランジットで初めてLAXロサンゼルス国際空港B(トム・ブラッドレー国際線ターミナルTBIT)を利用することになりました
23:30〜11:30約12時間
プライオリティパスは持っていますがロスの空港では使えないようですし、再度入国するかたちです
アメリカ自体が初めてなので昼間だったら街を見てみたかったけど夜なので、どうやって過ごそうかと悩んでいます

ロサンゼルスの空港は一度荷物をピックアップしたら、エアサイドには利用航空会社にもよりますが、フライト3時間前まで入れない可能性があると聞きました

またランドサイドはイスに手すりがあり寝る場所がありまなく床で寝ているとセキュリティに起こされるようです

私はバックパック一つなので荷物の預け入れはないので、どうにか入国せずにエアサイドにとどまったほうが良いのでしょうか?

高額なので近くのホテル利用は考えていません

よろしくお願いします🙇

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

LAXのトランジットで夜通し過ごすのはかなり難しいですね。 外に出たところで、車がないとどこも行けないし、荷物が小さくてもそもそも東京やNYと違い夜が早いんです。 車社会なので普通のレストラ...

LAXのトランジットで夜通し過ごすのはかなり難しいですね。
外に出たところで、車がないとどこも行けないし、荷物が小さくてもそもそも東京やNYと違い夜が早いんです。
車社会なので普通のレストランやカフェとかは9時−10時には閉まり、居酒屋とかも夜遅くやっているところはありません。サウナもカラオケボックスもないし…
夜中過ごせるところは難しいです。

空港内も、おっしゃるように出発のチェックインは出発時間の3時間前からしかカウンターは開きません。
なので一度入国したら、今回だと早くても8時半以降のチェックインでしょう。

そう考えると、宿を取らないのであれば、24時間営業のファミレスで過ごすくらいしかないと思います。
到着時間から行くと入国は夜中の12時過ぎると思うので、その後LAX-itでUber乗り場に移動して、そこから近くのIHOP(パンケーキがウリのファミレス、そこしか24時間営業はない)というファミレスまで行って、ある程度過ごし、その後出発階にcoffee Beanと言うカフェが唯一4:30〜やってるようなのでそこに移動して過ごすか、しかないのではと思います。
参考までに。

y_u_k_aさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答助かります
24時間営業のファミレスへ行ってみます
感謝します

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの追記

お役に立てば嬉しいです。
空港ターミナルからLAX-itへは、ターミナル出て左へ行くと黄緑の柱に「LAX-it」と書かれたところがあるので、そこからシャトルバスに乗ります。
すぐ近くのUber/Taxi乗り場に行くので、Taxi側ではない、UberかLyft乗り場のほうにいきアプリで手配します。
乗り場の番号を指定してくるので、そこで待ち合わせになります。
お気をつけて。

すべて読む

射撃場への同行募集(7/5 or 7/6)

7/1-7/6にロサンゼルスへの1人旅を予定しています(30代男性)。
せっかくなので、射撃場へ行きたいのですが、調べたところ全て2人でないと入れないとのことでした。また、7/4までは独立記念日のため店舗自体が閉まっているようです。

そこで、7/5あるいは7/6に射撃場へ同行してくださる方はいらっしゃるでしょうか。場所はとりあえずロサンゼルスガンクラブで考えていますが、近隣であれば他でもかまいません。
7/5は夕方にドジャースタジアムへ行くため、そこまでの送迎もお願いするかもしれません。

よろしくお願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

こんにちは。 ガンクラブへの同行ということで、 こちらでよろしければ7/5、6いずれでもお手伝いさせて頂けるかと思います。 私自身は行ったことがないですが、ロスですとここが一番有名なのでこ...

こんにちは。
ガンクラブへの同行ということで、
こちらでよろしければ7/5、6いずれでもお手伝いさせて頂けるかと思います。
私自身は行ったことがないですが、ロスですとここが一番有名なのでこちらになると思います。
実弾射撃ははるか昔やったことはありますが。

終了後のドジャースタジアム送りも問題ないです。

よろしければ詳細はこちらまで直接ご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

すべて読む

ドジャースタジアムボブルヘッドデー

こんにちは。

今回山本由伸のボブルヘッドデーに試合を観に行きます。
せっかく行くのであればボブルヘッドをゲットしたいです。

スタジアムまではUberで行く予定でですが
駐車場も開く前から並んでいるという記事もみました。
駐車場ゲートがopenし、Uber降り場まで行くと時間がかかってしまうと思うので、Uberで駐車場ゲート付近まで行って、並ぶのが良いでしょうか?

また、座席が1FDなのでセンターフィールドゲートから入場するのが良いのかな?と考えておりますが、その認識で合っておりますでしょうか?
その場合、Uberではどこの駐車場ゲート付近へ行くのが最善でしょうか?

はじめてのことで何も分からないので
アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ドジャースタジアム入場ですが、 バブルヘッドは先着40000人までもらえるので、遅くいかない限りまずもらえます。 入場については、パーキングゲートは開始の2時間半前から開くので、7/2は19...

ドジャースタジアム入場ですが、
バブルヘッドは先着40000人までもらえるので、遅くいかない限りまずもらえます。
入場については、パーキングゲートは開始の2時間半前から開くので、7/2は19:10開始だから16:40頃に開きます、その時点では結構な渋滞になってます。
なのでUberで降り場まで行って歩くか、パーキングゲートまで歩いてそこで開門を待つかはどっちもどっちですね。
ちなみにUber乗降場はB gateから入らないとならないです。
パーキングゲートの手前で降りるとなると結構手前でないと列ができてるので止めて降りられませんし。
降りるなら5つあるゲートの中で一番メインのSunset Aゲートの手前、Sunset Blvdで降りることになるでしょう。
ドジャースタジアムは丘の上にあるのでどこから行っても上り坂です。

座席はFDなので内野(2階)バックネット裏ですから位置的にはセンターフィールドの入り口とは正反対です。
ただバックネット裏の入り口は5階(エレベーター表示だと9階)のトップデッキのところしかないので、直接席に行くならトップデッキでいいですが、球場を楽しむなら別の入り口から入る方がいいですね。
外野の外側がお店やフォトスポットなど一番賑わってるのでそこに近い入り口から入ってそのエリアを楽しんでから球場内の廊下を通って席に行くのがおすすめです。
人気の合成ビデオ(Dugout Augmented)もそこで撮れます。
おっしゃってたセンターフィールドかレフトフィールドゲートから入るのがいいと思います。
参考までに

まゆさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます!
参考にさせていただきます。

すべて読む

ハリウッド観光のタイミングについて

はじまして
9歳と3歳を連れてロサンゼルス旅行を予定しています。

スケジュールは
1日目
13:50ロサンゼルス空港到着
アナハイムに宿泊

2日目
ディズニー満喫
アナハイムに宿泊

3日目
ドジャーススタジアムのデーゲーム観戦
ロサンゼルス空港付近に宿泊

4日目
午前発の便で帰国

です。

ここに、簡単なハリウッド観光(チャイニーズシアターで手形見る、小さくてもいいのでハリウッドサイン見る、日程によってはドジャースのショップに行く)を盛り込みたいと思っているのですが、どこに盛り込むのがオススメでしょうか?

今のところ、①1日目の到着後か、②3日目の試合前か、③3日目の試合後を考えていますが、①は飛行機が遅れた場合の心配があり 、②はスーツケースを持ち歩く負担があり、③は遅い時間に子連れで出歩く不安があり、結論が出ない状態なので、アドバイスいただけたらと思っています。

また、チャイルドシート問題もあり、ロコさんにお願いすることも考えているので、すべての移動をお願いすることになった場合の、大まかな費用なども教えていただけると大変助かります。

長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

日程がいつなのかわかりませんが、 ドジャースに行かれると言うのは9月半ばまで位の間だと思うので 今回の日程の合間でハリウッドを入れるとすると 1日目は、フライトが遅れたとしても、まだ日暮れ...

日程がいつなのかわかりませんが、
ドジャースに行かれると言うのは9月半ばまで位の間だと思うので
今回の日程の合間でハリウッドを入れるとすると
1日目は、フライトが遅れたとしても、まだ日暮れも遅い時期なので、ハリウッド経由してのアナハイムは物理的には可能ですが、荷物があると思うので現実的にはないですね。方角も空港からハリウッドとアナハイムは逆ですし。
3日目もホテル移動なので荷物があると思いますが、
早めに出て、一旦ホテルに荷物を預けてからドジャースに行き、野球終了後、Uberでハリウッドを見てホテルに戻るのが1番現実的だと思います。デーゲームであれば1時ごろから始まるので、4時過ぎに終わった後ハリウッド全然行けばいいです。
時間的には全然遅くないし、ハリウッドは1時間あれば一通り見れるので、その時間からならチャイニーズシアター、ウォークオブフェーム、遠目にハリウッドサインなど見れます。
暗くなる前にホテルに戻れますよ。

問題は3歳のお子様のチャイルドシートです。年齢から言ってきちんと背中がついた肩から3点式のベルトのものでないと危ないので、それのご用意が必要です。
こちらは日本と違い、ルールが厳しいので、基準に合ったもののご用意して下さい。
私のお客様の場合は、楽天のレンタルで折りたたみ式の肩からベルトが出てるものがあるので、それをお持ちいただく方が多いです。
参考までに。

カゾクタビさん

★★★★★
この回答のお礼

早速にご回答くださりありがとうございます。
ウーバーかロコさんにお願いするかはを悩む上で、チャイルドシートは本当にだいじなポイントなので、楽天でレンタルできると教えていただき、大変助かりました!!レンタルも考えた上で、検討したいと思います。
貴重なアドバイス、ありがとうございました!

すべて読む

トーランス付近のホテル

みなさまこんにちは。ロサンゼルスに旅行することになりました。昔住んでいたトーランスに泊まりたいなと
ホテルを調べています。都ハイブリッドに3泊、あとはコインランドリーがあるホテルに2泊したいのですが、
おススメがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

トーランスエリアのホテルですね、 都ハイブリッドはいいですよね、何といっても洗い場付きお風呂が人気です。 トーランスは地元なので、他ですと日系ならニューガーデナホテル、リダックゲートウェイ ...

トーランスエリアのホテルですね、
都ハイブリッドはいいですよね、何といっても洗い場付きお風呂が人気です。
トーランスは地元なので、他ですと日系ならニューガーデナホテル、リダックゲートウェイ
あとはデルアモエリアのHaward Johnson系、Best Western 系とか、アパートメントホテルスタイルのExtended Stay America、Residence Innとか、Sepulveda沿いのCourtyard Marriotなど
いずれにしろ、予約の際に、ランドリーの確認はされたほうがいいと思いますが。

車があって、ご自分たちで動けるなら、レドンドとかでもいいと思いますが、足がないのであれば、やはりで歩いて買い物や食事に行けるところが良いでしょう。
それだとデルアモエリアかガーデナのパシフィックスクエアの近くとかでしょうか。
参考までに。

すべて読む

移動費用をおおよそで教えてほしいです

初めての海外旅行で、特に移動方法が不安な為、長くなりますがお教えください。

以下日程だと、ロサンゼルス内での、だいたいの移動費用はいくらになりますか?
また、他に提案等がございましたら、お手数ですが教えていただきたいです。

■1日目:LAX→フライアウェイでダウンタウンLAのユニオンステーションへ
→ユニオンステーションからウーバーでホテルCitizenM 宿泊

■2日目:CitizenMホテルから徒歩で、ダブルツリーヒルトンへ移動し、
JTB現地ツアー(移動費込み)でドジャーススタジアムへ往復(ナイトゲーム)
→試合終了後、ヒルトンホテルで解散→徒歩でホテルへ戻り

■3日目:CitizenMホテル→ウーバーでハリウッドのドルビーシアターへ観光
→ウーバーでホテルへ戻り

■4日目:ホテルチェックアウト→ウーバーでユニオンステーションへ
 →フライアウェイバスでLAXへ移動

の予定です。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ロスの移動での費用ですが、 車(Uber等)を使う場合は、時間帯によって渋滞具合が全然違うので、それによってコストもかなり変わってきます。 昼の空いている時か、朝晩のラッシュ時か等で所要時間...

ロスの移動での費用ですが、
車(Uber等)を使う場合は、時間帯によって渋滞具合が全然違うので、それによってコストもかなり変わってきます。
昼の空いている時か、朝晩のラッシュ時か等で所要時間も2倍以上違うこともありますし。
具体的な数字を知りたければ、Uberのアプリで出発地と到着地を指定すれば、その時点でのコストが出てきます。
例えば、
出発地: Citizen M
到着地: Ovation Hollywood(ドルビーシアター)
と入れれば、調べてる時間の所要時間と金額が出てきます。
自分たちが移動される予定の時間に時差を合わせて調べれば大体様子がわかると思います。だいたい30弱〜50ドルくらいでしょうか。

費用とは関係ないですが、今回の予定を見て思ったのが
2日目の野球の帰りナイターの場合、22時位になりますので
送迎バスがダブルツリーヒルトンに着く時間は分かりませんが、いくら近いとは言え、その時間帯あのエリアを徒歩で帰るのはやめた方がいいです。
3rd Streetの辺りは治安も悪いですし。
ダウンタウンはもともとが治安の良い所ではないので、暗くなってから歩くのは一部のエリア(LAライブ付近)を除きやめた方がいいですし、特にリトル東京付近はホームレスだらけで良くないですし。

またMホテルからハリウッドOvationへは、
ホテルのすぐ近くにメトロレッドライン(赤)の「Pershing Square」駅があり、1本でドルビーのあるOvationの駅「Hollywood/Highland」まで行けるので、昼間ならメトロで往復されれば安く20分くらいで行けます。
通常メトロやバスは車がない人の乗り物ということでオススメはしませんが、ダウンタウンからハリウッドのレッドラインとサンタモニカへのエキスポラインは観光客も使われるので、昼なら使われてもいいと思います。
ハリウッドーダウンタウンも空いていれば車で30分弱ですが、渋滞時は1時間近くかかります。
参考までに。

アキキーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます!
とても参考になりました。
また、ホテルから近いので歩こうと思っていましたが、

ウーバーへ変更しようと思います。

まだ旅行まで時間がありますので、
Tammyさんのアドバイスを参考に、自分でもいろいろ調べてみたいと思います。

すべて読む

ユニオンステーションからハリウッドの行き方

ロサンゼルスで、1日はドジャース観戦するのですが、

翌日1日ノープランで、ダウンタウンからハリウッドに行こうかと考えています。

ユニオンステーションからハリウッドの行き方を教えて下さい。旅行初心者です!

また、ハリウッドにある
ドジャースクラブハウスに行きたいのですが、
その場所も知りたいです。

宜しくお願いします!

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

ユニオンステーションからハリウッドは、レッドライン(赤)で1本で行けます。 ハリウッドは「Hollywood/Highland」駅で降りて上にに上がればチャイニーズシアターやドルビーシアターの...

ユニオンステーションからハリウッドは、レッドライン(赤)で1本で行けます。
ハリウッドは「Hollywood/Highland」駅で降りて上にに上がればチャイニーズシアターやドルビーシアターのあるOvationモールです。
そのモールの3階に行けばドジャースクラブハウスがあります。
ドジャースタジアムでのショップではやってくれないキャップにデコピンの刺繍とかもしてくれます。

メトロは、Tapカードというプリペイドのカードを買って乗ります。
ここロコタビの以下のサイトで説明があります。
https://locotabi.jp/losangeles/guide/tp-gen-train

なお、地下鉄やバスはこちらでは車がない人用の乗り物という感じで、治安の不安がありオススメはできないので、他の線は乗らないほうがいいでしょう。
レッドラインとサンタモニカに行く黄色のエキスポラインは観光客が利用されるので、昼なら乗って大丈夫だと思います。
参考までに。

アキキーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。

いまだにあれこれ迷っておりますが、
メトロはいろいろと見てみて、怖そうな気がして、
ウーバーの利用や、

別のサンタモニカへのラインも検討してみます!

ドジャースクラブハウスでの刺繍を楽しみにしているため、

他のクラブハウスも検討しています。

すべて読む

Harbor Gateway Transit Center発着のドジャーエクスプレスについて

ドジャーエクスプレスを利用してドジャースタジアム往復予定ですが、
ホテルをサウスベイエリアに取ったため、
Harbor Gateway Transit Center発着便を利用予定です。

ホテルとの距離は車で10分ぐらいのエリアです。
治安などがわからず不安です。

人通りや利用する方は多いでしょうか?
また、試合終了後の帰りの時間帯にHarbor Gateway Transit CenterでUberを待つのは危険でしょうか?

アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

Harbor Gatewayは、110フリーウェイの乗り口の脇にある、高速バスで通勤される人向けの大きなパーキング&バス停で、そこからドジャース行きのシャトルも出ています。 周りは何もない...

Harbor Gatewayは、110フリーウェイの乗り口の脇にある、高速バスで通勤される人向けの大きなパーキング&バス停で、そこからドジャース行きのシャトルも出ています。

周りは何もない所だし、こちらの人はそこまで自分たちの車で乗り付けるかUber等を利用しています。
夜遅く1人で待つのは不安でしょうが、シャトルバスで帰られる方も多いので、長い時間でなければ降車後Uberを待つのは問題ないでしょう。
時間や場所的にも、Uberはすぐ捕まると思います。

バスはゲームの2時間半前から30分おきに出てるので、
もしそれより早くに行って並びたいのであれば、Uberとかで直接スタジアムに行ったほうが早いです。
参考までに

すべて読む

9月にロスアンゼルス旅行を予定しています:宿泊エリアについて

ロコの皆様 
当Q&Aをご覧頂きありがとうございます。
タイトルの通り9月の上旬にロスへ家族3人(私、妻、娘21歳)での旅行を計画しています。
その宿泊なのですが、現在下の3拠点を検討中です。

①SLS ホテル ラグジュアリー コレクション ホテル ビバリー ヒルズ
【選択理由:ビバリーヒルズは安全そうで、お洒落なホテルみたいだから】
【ネガティブポイント:口コミに1つ星が散見される「日航ホテルの頃のクオリティから落ちた」等々)】
②ヒルトン サンタ モニカ ホテル & スイーツ
【選択理由:恐らく治安には問題ないエリアそう】【ネガティブ:ドジャースタジアムからは遠いか・・】
③ミヤコ ハイブリッド ホテル トランス
【選択理由:日系なので何かと安心かと】【ネガティブ:エリアがパッとしない?球場からもサンタモニカからも遠い?】

このエリア/ホテル選択について何かアドバイスございましたら頂戴できますと幸いです。
また、このホテルはいいよ、等のレコメンもとても嬉しいです。

宜しくお願い申し上げます。

Toki.

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

今回はホテルの候補についてということで 1、SLSホテル ビバリーヒルズといっても、ロデオドライブや高級住宅街のビバリーエリアではなく、ビバリーとハリウッドのちょうど境目のところなので、ビバ...

今回はホテルの候補についてということで
1、SLSホテル
ビバリーヒルズといっても、ロデオドライブや高級住宅街のビバリーエリアではなく、ビバリーとハリウッドのちょうど境目のところなので、ビバリーヒルズの雰囲気ではないです。
すぐ近くにトレーダージョーズや、大きなモール(ビバリーセンター)もあるので、出歩いてお食事やお買い物にはとても便利です。
3つの中では一番繁華街です。

2、ヒルトンサンタモニカ
サンタモニカなので環境は良いですが、ホテルが並ぶOcean St沿いではないし、サンタモニカのメインのモールやピアノは近いですが、10のフリーウェイを超えたとこなのでイメージとしてはちょっと外れた感じです。
ドジャースタジアムまでは10フリーウェイで一気に行けますが、夕方のダウンタウン行きはめちゃくちゃ渋滞するので、時間も相当かかります。トーランスからよりもかかります。

3、ミヤコホテルハイブリット
私のの地元でして、ロス1番の日本人エリアです。
他の2件に比べるとコンパクトでリーズナブルだし、部屋もきれいです。お勧めは何といっても日本のような洗い場があるお風呂が付いていることで、日本人の方にはとても人気です。
また、空港からも近く、フリーウェイでダウンタウンに1本で出れるので、ドジャースタジアムまでも思われているほど遠くは無いと思います。
ホテルの裏には日系モールやスーパーがあり、お食事やお買い物も便利です。少し行くと全米有数の巨大モールもありますが、街自体が郊外の造りなので、ホテル裏のエリア以外はどうしても車が必要になります。
ダウンタウンや空港エリアに行くには便利ですが、サンタモニカやハリウッド方面に行くにはかなり時間がかかります。

何を優先されるか、どういった過ごし方をされるかで決められるのがいいでしょう。
ホテル周辺で過ごされることが多いのか、お買い物されたいか、基本ドジャースとの往復メインかなど。
車なしではどこも行けないところなのですが、上記3ヶ所ならホテル周辺車なしで過ごせます。
周囲の雰囲気は、Googleマップのストリートビューを参考にされるといいです。
参考までに。

福岡市在住のロコ、tokiさん

★★★★★
この回答のお礼

Tammyさん、早々のご回答ありがとうございます。詳細な内容とても参考になりました。ストリートビューも早速みてみます :)

すべて読む

マンハッタンビーチとハモサビーチについて教えてください

マンハッタンビーチかハモサビーチ周辺のホテルを探しています。

ビーチにかなり近いホテルだと予算に合わないので、ビーチから徒歩15-30分程度の距離のホテルのいくつかに目星をつけています。
(ベストウエスタンプラスマンハッタンビーチ、ハイビューイン、クオリティインハモサビーチ、ホリディインあたりです。)

二つのビーチは地図で見ると近そうですが、徒歩1時間弱かかるようで、どちら側のビーチのホテルを予約した方がいいか迷っています。

何かアドバイスやおすすめがあれば教えて頂けると大変助かります!

よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

サウスベイは地元ですが、 このエリアは、上(北)から マンハッタンビーチ ハモサビーチ レドンドビーチ トーランスビーチ(小さくてレドンドと一体化してますが) と連なっていてサウスベ...

サウスベイは地元ですが、
このエリアは、上(北)から
マンハッタンビーチ
ハモサビーチ
レドンドビーチ
トーランスビーチ(小さくてレドンドと一体化してますが)
と連なっていてサウスベイと呼ばれています。

とビーチが続いているエリアで1番おしゃれなで高級感があるのはマンハッタンビーチ、映画LALALANDで使われがピアがあります。
ハモサは、ダウンタウンも小さく、マンハッタンとレドンドの間にちょこっとあるイメージ。ここにはLALALANDで使われたライブレストランがあります。レドンドビーチは、ビーチも広く、大きなピアやマリーナもあるし、ダウンタウンも賑やかなところです。

候補のホテルは
ビーチから徒歩で2〜30分と言うことですと東に行った大きなPCH(Pacific Coast Hwy)と言う道道沿いのようですが、
ビーチまでは坂だったり、距離的に地元からするとビーチまで歩くと言う感覚はありません。
また、PCHは大きな道で住宅地ではないし、道を歩いている人はこちらの場合ほとんどいません。

マンハッタンもハモサもビーチエリアの歩ける距離でないとあまり楽しめないので、PCH沿いのエリアであれば近くにスーパーやレストランなどのモールが近くにあるホテルでないと出歩けず不便です。
レドンドビーチは、大きくビーチ近くにホテルも多いので、出歩いて楽しむにはレドンドがオススメです。PCH沿いからでもビーチに近いし、
日本人も多いところです。

この辺のビーチは仕切られているわけではなく、ずっとつながっているので、どこまで何分と言う感覚では無いのですが、
目印となるピアで言うと、マンハッタンとハモサの間は40分位です。
参考までに。

butter0920さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご説明ありがとうございます!参考にさせていただきます。

すべて読む