バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんが回答したバンコクの質問

1日半の観光、その他

少し先の話になりますが、初めてのバンコク。おそらくひとり旅になります。
1日半の観光のアテンドをお願いしたいと思っています。
また、医療関係の施設の見学もできたら、と思っています。
観光について、あまりいそがしいのは得意でないので、押さえるべきところはおさえて、ゆっくり行きたいと思っています。
現地のツアーも考えましたが、時間があわなかったりすると困るので、バンコクのロコさんにお願いしたいと思ってます。ここは行ったほうがいい、というところがありましたら、教えていただけると助かります。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Springさん,ご質問ありがとうございます。 一日半で、観光+医療関係の視察というご希望のようですが、よろしいでしょうか。このようなプランは、いかがでしょうか? 午後から観光(13...

Springさん,ご質問ありがとうございます。

一日半で、観光+医療関係の視察というご希望のようですが、よろしいでしょうか。このようなプランは、いかがでしょうか?

午後から観光(13:00~)
・寺院(ワットプラケオ、ワットポー)
・ナイトバザール、アジアティーク
・天気が良ければバンコクの夜景

朝から観光(09:00~)
・総合病院訪問(2ヵ所)
・その他ご希望の医療関係の施設(アポイントができるようであれば)
・バンコク市内観光(エラワン、サイアム、カオサンなど)

最近、話題のワットパクナム
https://goo.gl/maps/vnw6ckCYVy7od3qP9
などもいいかもしれません。

日程によっては、ご相談にのれるかもしれません。
どちらかというとビジネスアテンドを主にご案内させていただいておりますので、観光を主にという場合は、他のロコさんがよろしいかと思います。よろしくお願いします。

杉山佳久

Springさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

Springさん、ご評価いただき、ありがとうございます。

素敵な出会いと素敵なタイを体験できますことを祈念しております。

杉山

すべて読む

自社サービスのタイ進出に伴う調査やその他ビジネスアシスタント

はじめまして、株式会社EC-GAINの村田薫と申します。
トラベロコまだ全然使ったことがなく、
うまい使い方が分からないのでまずは広くご相談をしたいと思い投稿いたします!

■内容
弊社ECサービスのタイ進出に伴う

・ビジネス構築のための調査(現地の決済では何が一般的?消費性向はどう?ユーザーニーズありそう?など)代行
・できればペルソナに近い方数名にインタビューをしたいので、ブロガーさんやインフルエンサー(有名でなくても結構です)さん、および現地在住の日本人の方複数名をアサインできる。
・調査で渡航するのでその際の通訳やアテンド。
・可能であれば初期ユーザーの獲得のお手伝いなど

をお手伝いいただきたいです。

■予算
・調査費用:日本円にて〜250,000円
・出張時の通訳料は上記とは別途3万円/日

■希望日
渡航予定:2019年11月
3泊4日を予定しています。

■人数
1人(男1)
※監査法人トーマツの方も同行する可能性があります。

■場所、エリア
バンコク

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
ビジネスに精通されている、というよりはインターネットサービスがお好きな方や
ECサービスをよく使う方、感度の高い方だとありがたいです。

また、見積もり→請求→領収といった書類のやり取りが必要になるためそちらに
ご対応いただける方or法人でお願いいたします。

今回は調査が目的です。

できる限り生の意見をお聞きしたいのでユーザー候補の方や現地の市場の事業者などにお話を聞けたらと思っています。

みなさまからのご連絡お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

ムラタ様 ご質問ありがとうございます。 トラベロコのご利用ありがとうございます。 今回、投稿いただきましたQ&Aでは、多くのロコさんからのオファーや回答が届くと思います(確か、バンコクは、...

ムラタ様
ご質問ありがとうございます。
トラベロコのご利用ありがとうございます。
今回、投稿いただきましたQ&Aでは、多くのロコさんからのオファーや回答が届くと思います(確か、バンコクは、世界一ロコ登録の多い都市のはずです)。

本回答は、サイトを訪れた方に閲覧できる状態ですので、詳細情報の回答は差し控えさせて頂きますが、下記のように、弊社のサービスをご紹介させて頂きますので、ご参照ください。

□トラベロコの使い方
このQ&Aに送付されたロコさんの中から相談者を選び、それぞれのロコさんのページから、それぞれ、見積り相談依頼をして頂きますと、1対1でのやり取りができます。それぞれのロコさんと業務内容と料金を相談してください。

最終的に、依頼するロコさんと内容が決まりましたら、お支払いをお願いします。このお支払いで、業務依頼が完了します。実際の業務執行まで、お支払いいただいた料金はトラベロコにプールされます。業務実施のあと、ロコからオンラインでの業務完了の報告が終わるとロコへの支払いがされます。

□今回の業務依頼への回答
FCサービスでの消費者同行の調査ということ、サポートできます。弊社で、東証一部上場会社様のマーケティングサポートをさせて頂いております。

現地のローカル言語に対応する調査ツール、クリエイター、インフルエンサーなどもご紹介できますし、ペルソナに近い方へのリアルヒアリング、アンケートなども手配可能です。

現地での調査同行では、アテンド通訳だけでなく、弊社ネットワークを使ってのネットワーキング、訪問アポなどやタイの文化・商習慣、マーケットなどのご説明もさせて頂きます。

実際、タイへの進出される場合は、現地法人設立や駐在員派遣に関するビザ、労働許可証、住居等のサポートも含めた『タイに住む90日サポート』のサービスもございます。

よろしくご検討ください。

杉山

すべて読む

家族(4歳児・2歳児)でタイ旅行

こんにちは!
11月29日に日本を出発して30日の深夜にスワンナブームに深夜00:35分に家族(4歳児、2歳児)で到着します。
まだホテルなどを決めておらず深夜のため移動や両替などの事情がわからないことや、滞在が20日程なので家族で楽しめる滞在プランやおすすめの宿などを教えていただける方がいましたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

kitefreedomさん、ご質問ありがとうございます。 ご家族(ご夫婦、4歳と2歳のお子様の4名)でのタイ滞在20日間ほどということですね。 ■空港からホテルまで(空港リムジンタク...

kitefreedomさん、ご質問ありがとうございます。

ご家族(ご夫婦、4歳と2歳のお子様の4名)でのタイ滞在20日間ほどということですね。

■空港からホテルまで(空港リムジンタクシーかロコさんピックアップ)
初日、深夜着ということであれば、空港からバンコク市内のホテルまで、空港リムジンタクシーとかが早いかもしれません。もちろん、ロコさんで空港ピックアップ~ホテルまでを対応してくれる方もいらっしゃると思います。

■両替(空港で最低限)
空港の両替レートは、10000円が、2600バーツ程度ですが、市内だと2800バーツ程度になりますので、だいぶ悪いです。使用する最低限だけ両替すればいいかと思います。空港リムジンタクシーもクレジットカードが使えると思いますので、キャッシュがないと不安だと思いますので、5000円も両替すれば十分かと。
翌日の昼間に、ショッピングモールの両替屋や銀行で両替してください。

■宿泊(サービスアパートがいいのではないかと)
タイの旅行での宿泊施設は、ホテル、サービスアパート、ゲストハウスなど、いろいろなレベルが揃っています。
サービスアパートというのは、ベッド、リビングスペース、キッチン、浴室とトイレがついているタイプです。
キングサイズのベッドでも大丈夫かもしれませんが、そこにエキストラベッドを入れるか、キングサイズとクィーンサイズのツインのお部屋など、4人で十分な広さで寝れるようなタイプを調べてみるといいかもしれませんね。
ワンベッドルームなど、ベッドルームとリビングが分かれているお部屋のタイプもあるので、お子様が寝た後に、リビングでゆったりということもできますね。
サービスアパートは、リネンの交換がついていたり、洗濯機もついていることがありますので、長期間滞在される方には特におすすめです。
場所は、スクムビット通り近郊が、日本人の方には便利です。BTS高架電車やMRT地下鉄での移動がしやすい駅の近くの物件はいいかと思います。

■携帯電話
ローミングではなく、タイのSIMを買って使うというのも一つの手かとおもいます。

■目的地
バンコクということもありますが、チェンマイやパタヤなどの地方都市も少し長い滞在には楽しいかもしれません。

11月末から12月にかけては、前国王の誕生日、クリスマス、年末年始のイルミネーションで街が彩られます。乾季に入り、ベストシーズンでしょうから、楽しい滞在ができるかと思います。

滞在目的や好きなことなどをもう少しいただけると、プランとかもご提案できるかもしれません。

杉山

TOMOさん

★★★★★
この回答のお礼

杉山 様

初めての投稿でこんなに親切にご回答頂けるとはビックリ致しました!!!!
本当にありがとうございます!

ネットでは調べてみたのですが・・・実際はどうなんだろうか??

っと子供が小さいので、心配だったのですが丁寧なご回答でかなりわかりやすく大変参考になりました!!

旅の目的は「日本では出来ないこと」で子供達に体感させて刺激を与えたいと思っています。

まだ調べ始めたばかりで、何を質問して良いかもはっきりしないのでまた調べて具体的にご相談させて頂ければと思っております。

素敵なご回答本当にありがとうございました!!

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

kitefreedomさん、さっそくご評価いただき、ありがとうございます。

お子様への異文化体験刺激の旅という感じでしょうか。
お子様も、まだ小さいので、あちこち連れまわすのはどうかと思いますが、日本にはないのは、
・周りが日本人でないこと
・陸路での国境越え
・頭の上のオリオン座
・雑然とした生鮮食品市場
・アジアの活気
・車優先の交通
・年中は入れる室外プール
などなど
いろいろな刺激があるかと思います。

日差しがきついので、日焼けに注意
暑いので、水分補給に気をつけて
室内の冷房と室外の気温の差が大きいので風邪ひかないように
冷房で寝ると思うのですが、寝冷えに注意

★ここからは、最近感じることなのですが、今の子供たちは、たくさんの写真と動画をお父さんとお母さんが残してくれるので、子供のころから、体験の記憶に記録からの記憶を重ねて、大きくなっていくと思うのです。そこここで残した記録が、大きな経験の記憶になっていくのじゃないかなぁと思いました。

素敵な滞在になることを祈念しております。
他のロコさんからも、たくさん、いろいろな情報が届くと思いますので、ご参考くださいませ。

※何かご相談やご依頼ございましたら、ご遠慮なく、直接お問合せください。

杉山

すべて読む

タイでのホステル開業について

はじめまして。
私は現在、国際的にホステルを経営する会社ではたらいています。
現時点では札幌に3つ、ベトナムに1つ、タンザニアとメキシコに1つずつ拠点を持っております。(現在フィリピンのボラカイ島にも新たに拠点を構築中でして、今年中のオープンを目指しています。)

今回は海外展開の新たな一歩として、タイへ進出を考えております。
タイで物件を探すにあたり、物件情報や不動産会社を知りたいと思い、投稿させていただきました。
私は10日後からタイに出張するので、その際に物件をいくつか見学できたら良いと考えております。

現在、出店先の候補として上がっている都市は以下になります。
・Koh Chang Trat
・Samut Songkhram
・Suphan Buri
・Pakchong Nakhonratchasima
・Kanchanaburi
・Ubon Ratchathani

上記の都市に関して、どんな小さな情報でも構わないので教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Q&Aが重なっていたので、こちらにも同内容を投稿させていただきます。 ながり様 ご質問ありがとうございます。 タイでホステルの経営ということですね。観光が盛んなタイですので、これから...

Q&Aが重なっていたので、こちらにも同内容を投稿させていただきます。

ながり様 ご質問ありがとうございます。

タイでホステルの経営ということですね。観光が盛んなタイですので、これからは、レベルの上がったサービスを提供できるところが人気になるかと思います。
私の感覚的な街の評価です。ご参考まで。

・Koh Chang Trat ★★★
チャン島は、バンコクから車で4時間ほどのふ頭からフェリーで島に渡ります。フェリーは45分くらいだったと。島まで車で行けるので、車で旅行する人たちには人気です。
海もきれいですが、自由に立ち入りできる海岸が少なかったので、気軽に海水浴という感じではなくて、リゾートホテルに泊まって海を楽しむような感じでした。

・Samut Songkhram ★★★★
バンコクから車で西に2時間くらいの場所です。アンパワー水上マーケットなどが有名。雨季は、船に乗って蛍が見れるツアーもあり、雰囲気のある運河沿いのマーケットと共に楽しいエリアになっています。日帰りで行けることもありますが、近さも魅力です。

・Suphan Buri ★★
スパンブリは、車で通過したことがありますが、どこかに行った覚えがありません。おそらく、ひたすら続く田畑が広がり、遠くに山が見えるような、そんな感じがします。田園ホステルっていうアイデアもありそうです。

・Pakchong Nakhonratchasima  ★★★★
タイ第二の都市、イサーン地方の入り口のナコンラチャシマ(コラート)にバンコクから行くときに通る街、パクチョン。カオヤイを擁するタイが誇る山リゾート地のひとつです。
カオヤイの国立公園は、守られた南国の木々に動物たち、野生の象さんと会えるかもしれないです(数回、出会ったことがあります)。
カオヤイの山麓には、ワイナリーもあり、山と谷と川が望めるホステルもできそうですね。

・Kanchanaburi  ★★★
バンコクから3時間弱の街。第二次世界大戦末期に、日本帝国軍の泰緬鉄道の敷設に連合軍捕虜やローカルの人たち(もちろん、日本兵も)の多くが犠牲になった「戦争にかける橋」の舞台です。街の中には、連合軍のセメテリーや戦争博物館があります。
街の中心を流れるクウェイ川を望むリゾートホテルもあります。カンチャナブリから山の奥に行くと、エラワンの滝など、自然も多くあり、温泉(日本の温泉とは、ちょっと風情が違いますが)もあります。

・Ubon Ratchathani ★★★
バンコクから車で行くと9時間くらいかかりそうです(長距離バスもあり)。格安航空の便で行くのがいいかもしれません。この町から、陸路で国境を超えるラオスのパクセーへ行く旅や、タイ側のメコン川を挟むラオス国境では、絶壁の先にラオスの大地が望めるポイントもあります。
主要地方都市であり、タイの国内観光を考えると一回は行きたいと思う町です。

ちなみに、観光地であるプーケットは、民泊が許可されているエリアになっていて、たしか7部屋以下の家での民泊は、ホテル認可なしにできると聞いています。

また、タイは、サービス業を行う場合には、タイ資本が過半数であるローカル企業である必要があります。そのあたりも、進出に関しては、調査されるといいかと思います。

私、タイ国内で月まで行ける距離を走破しておりますので、もし、ご用命あれば、車で案内も可能です。

杉山佳久

すべて読む

バンコク観光に関して質問です

11月中旬にタイ旅行を計画しています。60代と40代の女性2人で。
知人にバンコクは暑いからとチェンマイ勧められ、色々と思案中です。
1)バンコク観光1日、アユタヤ観光1日を考えていますが、昼間に観光地巡りをするのは暑すぎますか?
2)バンコク観光の暁の寺近辺には電車や水上バスで行きたいと思ったのですが、車をチャーターした方が良いですか
  ※ アユタヤは車のチャーターを考えています。
3)ガイドを依頼するには、予算をどのくらい見ておけばいいでしょうか?
4)チェンマイとバンコクの両方を観光する場合、どちらを先にした方が面倒が無いでしょうか?
  乗り継ぎ便での旅行はしたことがないので、乗り継ぎに関して不安です。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Mugiさん、ご質問ありがとうございます。 11月は、タイの雨季が終わったくらいで、いい時期かとは思います。まぁ、南国のタイですので、年中暑いのには変わりませんけど。 1.昼間の観光...

Mugiさん、ご質問ありがとうございます。

11月は、タイの雨季が終わったくらいで、いい時期かとは思います。まぁ、南国のタイですので、年中暑いのには変わりませんけど。

1.昼間の観光といっても、ずーっと炎天下を歩くわけではないので、大丈夫だと思います。水は多めにとってもらった方がいいです。
2.BTSの高架電車でサパンタクシン駅まで行けば、チャオプラヤエクスプレスのボートで暁の寺(ワットアルン)の反対側の船着き場まで行くことができます。近くに、涅槃像のワットポー、歩くと少しありますが、ワットプラケオがあります。ご自身で行くことも可能ですが、ガイドさんがついた方が楽しめるとは思います(日系観光会社の日帰りツアーに参加すると無駄なく回れます)。
アユタヤは、車をチャーターあるいは観光会社のツアーで行くといいかもしれません。
3.日本人のガイドは、ガイドライセンスをお持ちの方にお問合せください。私は持っておりませんので、残念ですが、観光ガイドは受けておりません。
4.旅行日数にもよりますが、まだ体力が残っているうちにバンコクを先に観光されるといいかと思います。バンコクチェンマイは、LCCで行ってもいいですね。ただ、復路をチェンマイからバンコク乗り継ぎで帰る場合は、スワナプーム空港発着のタイ航空の便がいいです。LCCの多くはドンムアン空港発着となります。

多くのロコさんの情報を元に、旅のスケジュールを決めていってください。楽しい、旅になりますようにお祈りいたします。
杉山

Mugiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報を有難うございます。とても助かりました。
頂いた情報を参考に計画を練り直します。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

Mugiさん、ご評価ありがとうございます。

旅は、行くことを決めてから、もう始まっていますよね。

どこに行こうか
何があるのか
どこに泊まろう
何を食べよう
もう旅が始まっている

タイの食事と言えばタイ料理。トムヤムクン、タイスキ、パッタイ。チェンマイではカレー風味のカオソイとタイ舞踊を見ながらのカントークディナー。一度、デパートにあるフードコート(クーポン食堂)を覗いてみてください。いろいろなタイ料理のファストフード(屋台料理)が一堂に会しています。

そうそう、タイマッサージやタイスパも是非体験してください(バンコクで一回、チェンマイで一回かな)。

旅先でお困りごとがあれば、ご連絡ください。

杉山

すべて読む

バンコクからパタヤ 日帰り旅行

バンコクからパタヤに日帰り旅行。
母40代と高校生女子。2人旅です。

バナナボートやパラセーリング、象のり体験を希望しています。
ラン島まで行くのは時間的に無理でしょうか?

ツアーを利用したほうがいいのか?またタクシーをチャーターしたほうがいいのか?迷っています。

よろしければ費用の概算、そしてほかにも良い見どころがあれば教えてください。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Liandさん、ご質問ありがとうございます。 バンコクからパタヤへの日帰り旅行の情報ですね。 バンコク市内からパタヤの海岸まで、約140キロ、有料道路を走って、2時間半くらいみるといいか...

Liandさん、ご質問ありがとうございます。

バンコクからパタヤへの日帰り旅行の情報ですね。
バンコク市内からパタヤの海岸まで、約140キロ、有料道路を走って、2時間半くらいみるといいかと思います。

■日系旅行会社の日帰りツアー:HIS、WENDYツアー、JTB、パンダバスなどに代表される日系旅行会社のホームページで、現地発日帰りツアーが見ることができると思います。日本語ガイドがつくので、いろいろと安心かと思います。ラン島に渡るツアーもありますので、日程を参考ください。
・難易度:低★  高
・自由度:低★  高
・費用感:安★★ 高

■車のチャーター:運転手付きの車を手配して日帰り旅行するパターンです(日本でいうハイヤー)。プライベートの車なので、移動中も気楽ですね。お二人だと、セダンタイプの車で十分です。手配先を日系ツアー会社にすれば、何かの時にサポートしてもらえると思います。事前に行き先などの打合せをしっかりとしておくといいかと。
・難易度:低★★ 高
・自由度:低★★★高
・費用感:安★★★高

■ロコさんのサービス:ロコさんによっては、バンコクから、あるいはパタヤからのサポートをしてくれる方がいるかと思います。日本人によるサービスなので、安心して旅行できると思います。また、日本語でのロコさんならではのお話が聞けるのもいいです。
・難易度:低★  高
・自由度:低★★★高
・費用感:安★★★高

■自分で行く:エカマイからの路線バスに乗れば、パタヤのバスターミナル(北パタヤ)に到着します。そこから、ソンテウ(乗合ピックアップ)に乗って海岸まで行けば、ラン島までの船を捕まえることができます。難易度高いです。
・難易度:低★★★高
・自由度:低★★ 高
・費用感:安★  高

◎見どころ
・ラン島(ビーチから遠い方が中国人観光客が少ないです)
・タイガーパーク(虎さんといっしょに記念撮影)
・エレファント・ビレッジ(象さんに乗れます)
・サンクチュアリ―オブトゥルース(海沿いにあるスポット、象乗りもできます)
・ワット・カオ・ヒンソウ(岩山に作られた仏陀像)
・シルバーレーク・ワイナリー(ワイナリー巡りできます)
・パタヤ展望台とお寺
・パタヤタワー

◎スケジュール(案)
0700 バンコク発
1000 パタヤビーチ着
   船でラン島へ
   途中、パラセーリング
1130 ラン島
   ビーチサイドのデッキチェアでお休み
   バナナボート
   昼食
1330 ラン島発、パタヤビーチへ
1415 ビーチ着
1500 エレファント・ビレッジ
   象乗り
1630 パタヤ市内観光
1800 夕食
1900 バンコクへ
2130 バンコク着

それか、最初に象さん乗りに行ってもいいですね。そのあと、パタヤ展望台、ビーチからラン島に。島から戻って少し買い物をして、夕食を取らずにバンコクに帰るのも一案です。

最近、パタヤついていて、友達が空港早朝着で、直パタヤのパターンが続いています。

ご参考まで。
杉山

liandさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。日程は詳しく決まっていませんが8月後半の予定です。
もしご依頼することになればよろしくお願いいたします。
参考になりました。

すべて読む

小学生の異文化交流体験ができる場所などありますか?

8月末に小学3年生を連れてバンコクに滞在します。子供に異文化交流の経験を積ませたく、現地学校の見学やボランティアなどスタディツアーのような体験ができるところ、ご存じないでしょうか?

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

ぴーあーるさん、ご質問ありがとうございます。 私の知りあいが主宰する『サワン・タイランド』をご紹介します。 在タイの日本人の子供たちを対象に、日帰りあるいは泊りがけのツアーを行っています...

ぴーあーるさん、ご質問ありがとうございます。

私の知りあいが主宰する『サワン・タイランド』をご紹介します。
在タイの日本人の子供たちを対象に、日帰りあるいは泊りがけのツアーを行っています。親御さんなしで経験する自然、タイを体験し、一回り大きくなって戻ってくると評判です。

ウェブサイトは、こちらになりますので、問合せをしてみてください。
https://sawanthailand.com

杉山

すべて読む