バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんが回答したバンコクの質問

2016年11月「スリン象祭り」チケット購入について

質問ではなく皆さんが今でも心配していただき、メールをくださるので遅くなりましたが報告させていただきます。
2年前のこの時期国王様が亡くなり、国内のイベント等が中止や自粛体制となりました。「スリンの象祭り」ツアーも全て中止となったのですが、個人でエアを入手していたのでキャンセル不可。ノックエアの「フライト&ライド」にて「ドンムアン空港」から「ブリラム空港」そこから「スリン」までのミニバス1時間のセット販売を購入していたので、とりあえず行きました。結果「王様を偲ぶ会」という形で自粛して行われました。スタジアムのチケットは前日「県庁」の販売所に行き購入しました。直接空いている席を図を見ながら選べました。例年の半額の料金で、一般席は無料となっていました。象達との綱引き・昔の象に乗っての戦いシーンも中止でした。。楽しみにしていた駅前から会場までの象に乗ってのパレード参加は、今年は人は乗せず黒幕の布を被せ行進。全土から集まった象達も通常の半分とのことでした。今回宿泊したホテル「The grace residence」のオーナーがきれいな日本語ができ、とても親切で会場まで自家用車で連れて行ってくださったり、象のオーナーを知っているからと問い合わせしてくれたりで、お祭りは期待はずれでしたが、人の優しさに触れる事ができ大満足な旅行でした。皆様も親身に心配していただき感謝しております。かなり遅くなりましたがありがとうございました。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

えいこおばさんさん、ご報告ありがとうございます。 このような報告を頂き、ロコの一人として、とてもうれしく思います。 また、キャンセル不可ということでも、現地を訪問されたということ、そ...

えいこおばさんさん、ご報告ありがとうございます。

このような報告を頂き、ロコの一人として、とてもうれしく思います。

また、キャンセル不可ということでも、現地を訪問されたということ、その年しか見れないものを見ることができ、体験することができたのではないでしょうか。

また、スリンで素敵な人との出会いもあったようで、良かったですね。

えいこおばさんさんの感動をおすそ分け頂いたことによって、何より、私たちロコの皆さんも、感激したように思います。

ありがとうございます。

杉山

えいこおばさんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のコメントありがとうございました
ご報告が遅くなり申し訳ございませんでした

 見ず知らずの私に温かいお返事をいただき嬉しく思います

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

えいこおばさんさん、お礼コメントいただきありがとうございます。

お礼のコメントを読ませていただき、思いました。
見ず知らずですが、タイを体験していただいた(おそらく、好きになってくれているだろう)方という点で、私の直感が働いて返信させていただいたのかと。

素敵な日々をお過ごしください。

杉山

すべて読む

ステイ先のタイ人と喧嘩して出て来ました

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。
タイトルにある通り、主に生活習慣の違いからトラブルになり、現在はバンコク市内のB&Bに移りました。
基本的に夜遊び無しでの観光が主で、見る、食べる、体験する、を重視しております。
水上マーケットと象乗り、アユタヤ、王宮は回りました。
これら以外で定番や穴場等、ここがお薦め!なものが有りましたら教えて頂けたら幸いです。
不躾な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Nyasbiさん、ご質問ありがとうございます。 Q&Aのタイトルに、身構えてしまいましたが、ご質問は、観光先を知りたいということですね。 バンコク、アユタヤは、観光されたようなので、...

Nyasbiさん、ご質問ありがとうございます。

Q&Aのタイトルに、身構えてしまいましたが、ご質問は、観光先を知りたいということですね。

バンコク、アユタヤは、観光されたようなので、少し足を伸ばすとほかの観光ができますね。バンコク市内でも少しだけ深く入ってみるとか。

■見る
・高層ビルからの夜景
・チャチェンサオのガネーシャ
・丘の上からのパタヤの眺め
・シラチャー近くのシーフードレストランからの夕陽
・カオヤイ動物園の泳ぐ象
・チャオプラヤ川の渡し船からの夜景

■食べる
・バンプーの海軍経営の海の上レストラン
・ターミナル21のフードコート
・24時間営業のスーパーマーケット"フードランド"併設レストラン
・アソークにあるシーナカリンウィロード大学の火曜木曜イチバの屋台
・MRTサムヤーン駅近くのチュラロンコーン大学の学食

■体験する
・タイ料理を作ってみる
・ムエタイでパワー発散する
・フルーツカービングとかしてみる
・パタヤから行く海にスクーバで潜ってみる
・チュラロンコーン大学の図書館で人生を考える

ご参考になれば。

さて、ステイ先の外国人の方と合わなかったとのこと。詳しい状況が、わからないのですが、良くない状況を我慢せず、外に出られたことは賢明だったように思います。タイを楽しんで下さい。

蛇足ですが、私が大学時代にオーストラリアでB&Bに泊まった時、夕食に使った食器を洗って戻すということになっていて、洗っていたら、隣の西洋人の女性が、洗剤洗いの後、濯がずに布で拭いていたことにカルチャーショックを受けたことを思い出しました。今では、タイ人の妻と習慣の違いに日々、格闘していますけど。

杉山

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん

★★★★★
この回答のお礼

こんなに沢山教えて頂けるとは嬉しい想定外です。全部回ってみたいですが残り二週間ちょっとで足りるか否や(๑'ᴗ'๑)
杉山さんのエピソードも衝撃的ですね
此方は家主の設定する冷房がキツすぎて耐えられませんでした。

すべて読む

バンコク市内ガイドさん募集

7月8日にバンコク市内を一緒に行動できるガイドさん探してます
30代後半の男3名で行きます
海外に行ったときは、あえて何も決めず行き当たりばったり行動するのが好きですが
タイは初めてなので、ある程度土地勘がある方がいてくれたら助かると思い投稿しました
今のところ特にここに行きたいとかは無いのですが・・・
その場の天気や気分のノリで行動に付き合って頂ける方いませんか?
結局は、ショッピングと市内観光に落ち着くとは思いますが
僕的には、ナイトマーケットや夜景を見てみたく思っています
うまくアレンジ出来る方いたらお願いしたいです

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Ogi97さん、ご質問ありがとうございます。 7月8日ですね。あいにく、予定が入っているので、同行できません。申し訳ありません。ほかのロコさんに、お願いできるといいですね。 タイは...

Ogi97さん、ご質問ありがとうございます。

7月8日ですね。あいにく、予定が入っているので、同行できません。申し訳ありません。ほかのロコさんに、お願いできるといいですね。

タイは、初めてということですが、海外への旅には慣れていらっしゃるようですので、コツが分かると動きやすいと思います。

夜景を見ることのできる高級ホテルだと、短パンやサンダルがNGのところもあるので、ご注意下さい。タイのお寺でも、短パンがダメというところがありますね。

交通事情で、車優先ですので、横断歩道でも車に気をつけて渡って下さい。

楽しい旅になりますことを祈念しております。

杉山

ogi97さん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります
ありがとうございます

すべて読む

9月22日ガイドしてくださる方募集しています。

新婚旅行のトランジットで、バンコク観光をしたいと思っています。
9/22 の朝5:35 着の飛行機で、出発が23:30の飛行機です。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Ayaさん、ご質問ありがとうございます。 ご結婚おめでとうございます。ご結婚に向けて、楽しいお時間をお過ごしのことと思います。 さて、9月22日ですが、朝から夜までのアテンド可能です...

Ayaさん、ご質問ありがとうございます。

ご結婚おめでとうございます。ご結婚に向けて、楽しいお時間をお過ごしのことと思います。

さて、9月22日ですが、朝から夜までのアテンド可能です。ご新婚旅行のトランジット・タイルということですが、1日ありますので、南国タイを楽しんでください。

朝、空港ピックアップ。
朝ごはんは、タイのローカルレストランで。
バンコク市内の観光、スパやマッサージの体験、夜は、バンコクの夜景を楽しめるレストランは、いかがですか?
そして、空港までお送りします。

こんな日程になるかと思いますが、新婚旅行ということで、タイ衣装での記念撮影はどうでしょうか?

ほかのロコさんもアイデアいっぱいだと思います。素敵な出会いで、素敵な時間になりますように。

もし、よろしければ、ご相談ください。

杉山

すべて読む

本日のレストラン同行

おはようございます、今日6/30トランジットで16時前バンコク着、24時過ぎの深夜便で発ちます。
時間があるのでタイのローカルフードを楽しみたいです。

当日で恐縮ですが、レストラン同行をお願いできる方いらっしゃいますか?
現地語でコミュニケーション取れる方希望です。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

koyamaさん、ご質問ありがとうございます。 今夜のローカル夕食アテンドですね。屋台でも、美味しいお店がありますので、タイ料理は楽しめますね。 今夜は、あいにく予定があり、ご一緒す...

koyamaさん、ご質問ありがとうございます。

今夜のローカル夕食アテンドですね。屋台でも、美味しいお店がありますので、タイ料理は楽しめますね。

今夜は、あいにく予定があり、ご一緒することはできません。申し訳ありません。

空港は、スワナプームでしょうか?スワナプームに16時くらいに到着だと、食事にはちょうどいい時間ですね。ご出発が深夜0時過ぎですと、22時くらいには空港に戻ってくる予定でしょうか。

バンプーの海軍がやっている海上レストランまで行って夕陽を楽しみながらと、いきたいところですが……。

空港の近くにあるローカルタイ料理レストランにご案内頂けるロコさんが見つかりますように。

そして、楽しい、美味しい、ステキなトランジット・タイムになりますように。

杉山

koyamaさん

★★★★★
この回答のお礼

残念です、また今度お願いします!

すべて読む

バンコクへの語学留学

11月〜12月末までの2ヶ月タイ語の留学したいと考えています。

パソコンを使った仕事をしているので、
アパートはネット環境の整ったところに住みたいです。

また住む場所はバンコクが希望です。

2時間500B程度でプライベートレッスンなどの情報も、
もしご存知でしたら教えて頂けたら幸いです。

その他学校の事や住む場所、手続き、費用等

手助けして頂ける方御連絡お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Arexさん、ご質問ありがとうございます。 タイ語の勉強を2ヶ月ということ。 バンコクが、学校も多いので、いいかと、思います。 ■ビザ 期間が短いので、観光ビザを取得されて訪タイされ...

Arexさん、ご質問ありがとうございます。

タイ語の勉強を2ヶ月ということ。
バンコクが、学校も多いので、いいかと、思います。
■ビザ
期間が短いので、観光ビザを取得されて訪タイされるといいかと思います。就学ビザもありますが、語学学校の条件によるかと。
■住む場所
インターネット環境が整っていて、仕事デスクがある所がいいのかと思います。短期間ですので、月契約のサービスアパートが、使い勝手がいいかと思います。
■語学学校
プライベートですと、もう少し費用が高いかもしれません。毎日か週3日かとかに、よるかと。私の家内もタイ語初級を教えることができます。

コーディネイトできますので、ご連絡頂ければ、幸甚です。

杉山

Arexさん

★★★★★
この回答のお礼

ご検討させて頂き、また御連絡致しますね。
ご回答ありがとうございます!

すべて読む

植物の仕入れ(個人>法人) 詳しい・得意な方

こんにちは
チャットチャクの植物マーケットの仕入れに詳しい方に質問・相談です。

自分で買い付けに行くより、現地にいるロコさんにお願いしても可能なものなのでしょうか?
個人で渡航費用を使って度々行くよりかは植物に詳しい方にお願いして送って頂く方が効率的にも予算的にもまだ良いのでは?と思っております。

GWにチャットチャックの植物市に行きましたが英語が殆ど通じず、苦労しました。
その際は自分用の分だけしか購入できなかったのですが、仕入れになると仕入交渉などして、良い商品を安価で購入もできますし、ワシントン条約にも必要なCITESの事なども相談しやすいのかな、と思い始めました。
GWに購入したのはビカクシダのリドレイとアデニウムです。
個人の数本の買い物でしたのと、特にシダ系でしたので、証明書もなく、お店で書いてもらったレシートでパスできました(関西空港にて)*土や虫のチェック等はホテルで全てしました。

私は無店舗ですので、毎回の買い付け数も多くはありませんが、毎回自分で行くよりかは現地の信頼おける方にお願いするのは安易なのでしょうか?

詳しい方、ご相談にのっていただける方お願いいたします。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

miharuukuさん、ご質問ありがとうございます。 そうですね、渡航して仕入して、日本に持ち帰るということだと、経費が大変かもしれませんね。 植物には、あまり詳しくありませんが、チ...

miharuukuさん、ご質問ありがとうございます。

そうですね、渡航して仕入して、日本に持ち帰るということだと、経費が大変かもしれませんね。

植物には、あまり詳しくありませんが、チャトチャック近くに住んでいるので、ご協力できるかもしれません。植物検疫って、そんなに難しくないのですね。

先日も、タイで購入したモノ(自動車用品)を、日本へ輸出させていただきましたので、乙仲等とのコネクションもあります。

どのようなスキームを作り、どのような頻度で、どのような植物を、どのようなお約束で、取引するのか、ご相談できればと思います。

よろしければ、ご連絡ください。

杉山

cartie48さん

★★★★★
この回答のお礼

スッキーさま、早々にご回答有難うございます。
当方は無店舗で店舗を構えておりませんので、頻度はまだ自分でも読めませんが、購入数は他の法人様とは雲泥の差で少ないと思います。
1日稼働していただくとスッキー様でしたらお幾らになりますか?
スッキー様はチャットチャックにお近くにお住いのようですし魅力ですね。
例えば、アデニウムを30本購入していただいて、お店でも土などもともと取ってあるのが売っていますが、スッキーさんに土や虫など取り除いていただいて+必要なら植物検疫所に出向いて頂いて、許可書が必要な物は取得してもらい、発送して頂く作業だと思います。
他の小口輸入の準備もあると思いますが今は調べ中なので、もう数点作業が増えてくると思います。
植物は流行があるので、日本の流行を見ながら仕入数も決めていきたいので、あんまり形式にこだわるよりかは、例えばスッキーさんにお願いするとしましたら、スッキーさんの多少の目利きで購入数も良いものがなければ20本でも構わないという気持ちです。
GWにアデニウムは100バーツと大変お安く、日本で仕入よりも大分安価ですので、今回ご相談させていただきました。
市場調査代、もしくは1日の稼働価格を参考の為教えていただく事は可能でしょうか?

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

miharukuさん、ご評価ありがとうございます。

詳細をご教授頂きありがとうございます。委託業務内容が、多少のフレがありそうですね。

こちらの回答は、皆様のお目に触れるようになりますので、ここでの提示は控えさせて頂きます。

別途、依頼、相談をして頂きますでしょうか?内容の詰めだけで、実際の作業にならなければ、費用は発生しませんので。

杉山

すべて読む

プールと簡易キッチンのある、親子におすすめな宿泊をおしえてください。

夏休み、小6男子と10日ほどバンコクに滞在しようと思っています。治安がほどほどによく(ナイトスポットなどでないところ)、プールがあり、簡易キッチンのあるバンコクビギナー親子におすすめの宿泊場所&施設があったら教えてください。
知人からスクンビットのプレジデントパークをおすすめされたのですが、プールがなくて…
10泊でagodaやbooking.comを使って最大7~8万円で押さえたいです。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

さささんさん、ご質問ありがとうございます。 バンコクビギナー親子さん、10日間の滞在、ホテル予約サイト利用となりますと……。 アゴダとかで、条件を絞って検索してみるといいかもしれませ...

さささんさん、ご質問ありがとうございます。

バンコクビギナー親子さん、10日間の滞在、ホテル予約サイト利用となりますと……。

アゴダとかで、条件を絞って検索してみるといいかもしれませんね。
日程を入れて、プール、キッチン、朝食付き(これは好き好きで)、金額は8万円÷10=8000円/泊程度。いろいろと出てくると思います。

夏休みの時期は、タイは雨季の真っ最中ですので、雨が降ってもあまり濡れずに移動できる交通機関やメイン通りから近い場所がいいですね。

■狙いは、サービスアパートメント
タイでは、サービスアパートメントというジャンルがあって、こちらは、長期滞在のキッチンがついているお部屋がメインになります。

■エリアは、スクムビットかチッドロム・ラチャダムリがお勧め
スクムビットは、日本人が多く住むエリアで、日本人向けのサービスが充実しています。ただ、ナイトスポットのあるスクムビット・ソイ2、ソイ3近辺はご希望ではないかもしれません。アソーク駅前にもあります。
チッドロム・ラチャダムリは、伊勢丹のあるワールド・セントラル・プラザやサイアムなどのショッピングスポットがすぐあります。

■おすすめは、
個人的なお勧めは、
・センターポイント(いくつかありますので、お値段と空室状況により)
・ジャスミン・リゾート(BTSプラカノン)
・ジャスミン・シティ(BTSアソーク ☆近くにナイトスポットあり)
が駅近くにもありますので、移動に便利かと思います。

■BTSを乗りこなそう!
BTS=高架電車がバンコク市内を走っています。10日間いらっしゃるなら、チャージ式のカードを購入されるといいかもしれません。いちいち券売機に並ぶ必要がないので、便利です。

ほかのロコさんから、どんどんお勧めが届くと思いますので、そちらもご参考ください。

そうそう、こちらで、日本人向けの夏休みの子供キャンプとかをやっているところがあるので、(日程が合えば)お子様は子供キャンプ、ご夫婦は南国のシティリゾート、というのはいかがですか?(余分なことかも。失礼しました)

杉山

さささんさん

★★★★★
この回答のお礼

スッキーさん、夏休みの子供キャンプ、すごく気になります!最初は母子旅行なので(パパの訪タイ待ち)、タイ料理教室に行きたいけど子どもが…とあきらめていました。BTSのカードの件もありがとうございます。利用したいと思います。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

さささんさん、ご評価ありがとうございます。

失礼しました。てっきり、ご主人も一緒かと、思っておりました。子供キャンプ、日程を確認しています。タイミングよく、ご子息が参加できれば、奥様も、お一人ですが、タイ料理教室やスパとか、お楽しみ頂けるかなと思います。

また、追記、あるいは、私への相談をして頂ければ、個人的なやりとりができますので、助かります。ご紹介だけであれば、費用は不要です。

杉山

すべて読む

タブレットを多数持ち込みたいです。

日本からタイにタブレットを5台、ノートPC2台、スマホ5台ほど持ち込む予定です。関税や機器の台数の制限など、もしわかる方がいらっしゃいましたら、詳しく教えてもらえませんか?

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Kayさん、ご質問ありがとうございます。 タブレット、ノートPC、スマホのタイへの持ち込みですね。 こちらは、新品ですか?中古品ですか? また、タイでは、会社とかで使用でしょうか?それ...

Kayさん、ご質問ありがとうございます。

タブレット、ノートPC、スマホのタイへの持ち込みですね。
こちらは、新品ですか?中古品ですか?
また、タイでは、会社とかで使用でしょうか?それとも販売目的でしょうか?

ハンドキャリーでのタイ国内に持ち込みする際も、新品であれば、課税対象とされると思います。箱から出して、スーツケースに入れて、非課税で通って、検査を受けなければ……と思いますが、こればかりはわかりません。
新品で段ボールに入っていると、個人使用と言い張っても、課税対象とされる場合もあります(大昔にやってしまいました)。

課税対象として申告して、税金を支払うことも一考でしょうか。会社などのオフィシャルの使用であれば。

蛇足ですが、昨今のITの進化で、マルチ言語対応はPCもタブレットもスマホもできるようになっていますので、どのような状況かわかりませんが、タイでの購入というのも選択肢になるのかと。WINDOWSの日本語版が必要であれば、その準備は必要かもしれません。

杉山

ウドーンターニー在住のロコ、kayさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。アドバイス通り、タイでの購入も一手だと思いました。
持ち込みは中古のみを考えてます。
また詳しくお聞きしたいと思います。

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの追記

Kayさん、ご評価ありがとうございます。

中古品ですね。
日本では、残価が無くても、タイでの市場価値があると、そちらの価額をベースに税額計算されると思います。ご参考まで。

無事に、タイまで届きますように。

杉山佳久

すべて読む