ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
nyasbiさん

ステイ先のタイ人と喧嘩して出て来ました

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。
タイトルにある通り、主に生活習慣の違いからトラブルになり、現在はバンコク市内のB&Bに移りました。
基本的に夜遊び無しでの観光が主で、見る、食べる、体験する、を重視しております。
水上マーケットと象乗り、アユタヤ、王宮は回りました。
これら以外で定番や穴場等、ここがお薦め!なものが有りましたら教えて頂けたら幸いです。
不躾な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

2018年7月5日 5時47分

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Nyasbiさん、ご質問ありがとうございます。

Q&Aのタイトルに、身構えてしまいましたが、ご質問は、観光先を知りたいということですね。

バンコク、アユタヤは、観光されたようなので、少し足を伸ばすとほかの観光ができますね。バンコク市内でも少しだけ深く入ってみるとか。

■見る
・高層ビルからの夜景
・チャチェンサオのガネーシャ
・丘の上からのパタヤの眺め
・シラチャー近くのシーフードレストランからの夕陽
・カオヤイ動物園の泳ぐ象
・チャオプラヤ川の渡し船からの夜景

■食べる
・バンプーの海軍経営の海の上レストラン
・ターミナル21のフードコート
・24時間営業のスーパーマーケット"フードランド"併設レストラン
・アソークにあるシーナカリンウィロード大学の火曜木曜イチバの屋台
・MRTサムヤーン駅近くのチュラロンコーン大学の学食

■体験する
・タイ料理を作ってみる
・ムエタイでパワー発散する
・フルーツカービングとかしてみる
・パタヤから行く海にスクーバで潜ってみる
・チュラロンコーン大学の図書館で人生を考える

ご参考になれば。

さて、ステイ先の外国人の方と合わなかったとのこと。詳しい状況が、わからないのですが、良くない状況を我慢せず、外に出られたことは賢明だったように思います。タイを楽しんで下さい。

蛇足ですが、私が大学時代にオーストラリアでB&Bに泊まった時、夕食に使った食器を洗って戻すということになっていて、洗っていたら、隣の西洋人の女性が、洗剤洗いの後、濯がずに布で拭いていたことにカルチャーショックを受けたことを思い出しました。今では、タイ人の妻と習慣の違いに日々、格闘していますけど。

杉山

2018年7月5日 9時27分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

こんなに沢山教えて頂けるとは嬉しい想定外です。全部回ってみたいですが残り二週間ちょっとで足りるか否や(๑'ᴗ'๑)
杉山さんのエピソードも衝撃的ですね
此方は家主の設定する冷房がキツすぎて耐えられませんでした。

2018年7月5日 10時27分

Akiさんの回答

nyasbiさん

国々の生活や慣習に戸惑う方は沢山いらっしゃいます。

そう言う私も2-3年そんな思いで生活してました。
でも郷にいれば、郷に従えです。
タイ人と喧嘩しても地の利の分損をするだけです。
お気をつけ下さいね。

おおきな観光地は回っておられる様ですね。

女性ですとパワースポット巡りとか?
日本人は比較的行かない。
タイ国美術館や博物館などは如何ですか?
個人の美術館巡り!!

私は写真が好きなので良く人物や構造物、寺の写真を撮りまくってます。

せっかくのタイでの楽しい旅を続けて下さい。

Aki 拝

追記:

事故と盗難には気をつけられ楽しいタイの旅の思い出になさって下さい。

Aki 拝

2018年7月5日 9時0分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

仰る通りだと思います。
以後肝に銘じて行動致します。
美術館巡りは全く発想が抜け落ちておりました。
日本でもあちこち訪れてましたので、きっと楽しめると思います。
早速本日行って参ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

2018年7月5日 7時12分

コミチャイさんの回答

スクンビット道路を走るエアコンバス8番に乗り、終点近くのサムットプラカーンの街散策はいかがでしょうか。市場、河口をフェリーにのり横断、対岸のワット・パークナム観光など変化に富んだ楽しみができる割にお金がかからないセルフ観光です。へんな客引き等もいないので気持ちよく散策できますよ。

2018年7月5日 7時33分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

まさにロコの方ならではのお薦めですね!
事前に調べた中では中々出てこない楽しみ方だと思います。
貴重なお話ありがとうございます。
日数にはかなり余裕がありますので、ガッツリ予定に組み込んでおきます。

2018年7月5日 10時0分

バンコク26年生さんの回答

いつまでいらっしゃるんでしょうか?
まだしばらく滞在されるなら、タイ語学校の短期コースや、フルーツカービングなどを
習われてはいかがでしょうか?

2018年7月5日 5時58分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

このような時間帯にも関わらず、早速のご返信ありがとうございます。
フルーツカービングについて詳細を伺いたく、メッセージをお送り致しました。

2018年7月5日 7時7分

ボナーさんの回答

ナコンパトム県のマハーサワット運河巡りを紹介します。
スンレンの花、ライスクラッカー(カオタン)の試食、ガックフルーツ、欄園、もぎたての果物が食べられる果樹園など見どころが満載です。
http://wakuwork.jp/archives/30680

2018年7月5日 11時49分

バンコク在住のロコ、ボナーさん

ボナーさん

男性/80代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:279/28 P.B. PENTHOUSE 2, 9F., SOI PRIDI PHNOMYONG 14, SUKHUMVIT 71 RD., BANGKOK 10110
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

回答有り難うございます。
食に目のない自分としましては大変興味深いのですが、今回は日程の折り合いがつかず次回の楽しみとすることにしました。

2018年8月6日 3時10分

クリームママさんの回答

こんにちは
タイ料理教室やベンジャロン焼きの絵付けなどはいかがでしょうか。
プラトゥーナム市場や土日に時間があればウィークエンドマーケットでお買い物も楽しいですよ。

2018年7月6日 12時27分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

ウイークエンドマーケットと隣のナイトマーケット両方併せて楽しんできました!最大級と言うのはホントでした。ありがとうございます

2018年7月9日 10時28分

ジェンさんの回答

サムット・パカーンに行けばワニがいっぱい居ます。
チットラダー?宮殿 日本語のガイドあり。日本の天皇の写真あり。
王宮船博物館は王様の乗る船がいっぱい。
繁華街ならサイアム。又はスクンビット。
パトゥムナームから水上バスで王宮方面に行く途中のジムトンプソンの家だったかな絹商人の家で変わってます。
怪魚釣りならスワナプーン空港の方面にいくつか有り。
アンパワーは例の電車で有名。その上流のドンワイは安くて美味しい料理が川脇のレストランで安く食べられるし、米が意外と美味しい、川に残飯投げれば肴がいっぱい寄って来ます。
意外と気持ちが良いのはチャオパヤー川に行って上流、下流を行き来する大型のターンドゥワン(船)に乗る(50~バーツ)
又はルアーハンヤオ〈エンジン剥き出しの5~6人乗り)にその辺走れといって1000バーツもあげれば3時間くらい走ってくれますかね。(値段と時間は交渉次第)
ドンムアン空港の近くのラムルーカにあるワット・サイ・マーイ??に行くと30cm位の亀がいっぱい居て餌(有料)あげれます。やってはダメだろうけど亀ひっくり返して遊ぶと面白いよ。
せっかくタイに来たなら、ツアーバスで(日帰り可能)カンチャナブリは山の中ではお勧め。
日帰りで海ならチャ・アムがお勧めですが水は砂でにごっていますが汚れた海ではないです。
滅茶苦茶綺麗な海なら、(飛行機も可)ラノーンまで行って船でパヤム島に行くか、チュンポーンまで行って高速ボート(2時間くらい)でコッタォ(タオ島)に行けば知る人ぞ知るダイビングスポットだしシュノーケルで魚の群れと泳げます。(サムイ島まで飛行機で行ってから高速ボートでタオ島行きも有り)
ちょっと遠いですが長距離バスでブリラムまで行けは゛車好きにはチャンサーキットも有るしもともと像が沢山居ます。像はタイ語で"チャン"だからチャン・サーキットは"像サーキット"
ギャンブル好きなら、ウォンウェンヤイから朝5じにカンボジアのカジノ行きのハイエースが有ります。
ラノーンからもミャンマー領のカジノへ行く船が(今でも有るかな?)

追記:

昔はローズガーデンって有って像が居たりムエタイのショーがあったり結構楽しかったですが今は無くなったみたいだね。

前に釣りの事が書かれていたので、ブンサムランとアマゾンBKKに取材(??)に行って来ました。ブンサムランもアマゾンも吊り好きには良いかもね。
FACE BOOKの Kenichi Fukuzawaに動画をUPしてあります。(ブンサムランでは常連釣り客とアマゾンではオーナーといろいろ話をしてきました。)

今も続いているかは不明ですが、ラマ9世橋の近くに海老を釣る屋根つきの生簀が有ったけどね、ビール飲みながら釣れた海老をその場で焼いて食べるとか、ガイドブックに無いタイの楽しみ方は結構多いです。

今は工事でチャ・アムに来ていますが。ビーチにビール持ち込んで道端の魚売り場で適当に選んだのを焼いてもらってパラソルの下でのんびりと海を見ながら食べる。
たまの休日に1人でやってます。2回くらいオナジ店で同じ事やってると結構顔を覚えていてサービスしてくれます。パラソルは30~50バーツ位です。トイレが有料なので10だったか15バーツ。チャ・アムって連休の大混雑時以外は結構空いていてのんびりしています。

近くにカウワンという寺が有り猿を沢山飼ってますがこの猿がめっちゃ性格悪くてやたらといろいろな物を引ったくられます。
生意気な猿でね"連係プレー"しやがって1匹が観光客の気を引いている鋤にもう一匹がひったくります。肩から掛ける物やポケットからはみ出している物が狙われます。

2018年8月6日 15時34分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

ワニ園、行ってまいりました。
ショーにはハラハラしっぱなし^^;
自然豊かなカンチャナブリにも足を伸ばして泰緬鉄道に乗り、象と触れ合うことが出来ました。
次回はカンボジアにも足を伸ばしてみたいとおもいます。
たくさんのご回答有難うございました。

2018年8月6日 3時18分

シゲハルさんの回答

チャオプラヤ川沿いの新スポットのアジアンティークは、どうですか? レストランや雑貨、ストリートライブ、オカマショー(カリプソ)など賑やかです。

2018年7月5日 11時39分

バンコク在住のロコ、シゲハルさん

シゲハルさん

男性/60代
居住地:バンコク(プロンポン駅近く)
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

帰国後のお返事で恐縮ですが、NHショーは結構楽しめました。日本で見るよりも規模や演出が断然違いました。やはり本場は違いますね。一人旅なので観覧車はハードルが高くてスルーしましたが。。。

2018年8月6日 3時8分

のりレオさんの回答

私のプロフィールに有りますように、
インスタ映えする夜景が感動を呼ぶスポット、
モルジブの海の色に感動する、近場の隠れたプライベートビーチ
ナイトマーケット
近くに有りながら、タイの世界遺産から取り寄せた、破壊された建造物を再建した寺院、宮殿、神殿を集めた巨大テーマパークなどへご案内可能です。
御用命をお待ちしております。

2018年7月8日 18時52分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

こんばんは、帰国後のお返事になりますがご容赦下さい。
今回はフアヒンで海を楽しみましたが、プライベートビーチも是非行ってみたいです。次回の旅行では是非お願いします!

2018年8月6日 3時30分

Kishow.coさんの回答

はじめまして。
折角バンコクにいるのだから水上マーケットだけでなくクルージングで河からバンコクを見てみるとか食品市場や花市場や問屋街、住宅街の散策とかローカル色の強い旅も面白いと思いますよ。

2018年7月5日 12時58分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

昼間は市場巡り夜はナイトマーケット巡りで、タイの雰囲気を肌で思い切り感じることが出来ました。

無事帰国しましたのでお礼の書き込みさせていただきます。

2018年8月6日 3時13分

Silkyさんの回答

長期滞在ならば、タイマッサージの資格を取るのもお勧めです。
知り合いがいますので案内できますが、滞在時間と価格によってコースを選ぶのもよいです。

また、タイの若者に1番人気のタラートロットファイラチャダー(鉄道新夜市)の場所は、MRTタイ文化センター(Thailand Cultural Center3番出口)駅前のショッピングモール「エスプラネード(タイ語の発音はエスパナー)」の裏手。都心からMRT一本で行くことができる便利なロケーションなのでぜひ行ってみてください。
バンコク郊外隣町のチョンブリ県にはお茶で有名なイチタンさんが作ったNight's market .Ninja chonburiもお勧めです。
車で1時間ぐらいなので足を延ばしてみてください。

2018年7月5日 13時47分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

夜市巡りは大変楽しかったです。
お洒落な蓮の花モチーフの照明を買って今も愛用しております。
ご回答ありがとうございます

2018年8月6日 3時21分

月さんの回答

定番としましては
・ナイトマーケットを主とした屋台巡り
・マッサージ
が良いかと思います。

2018年7月5日 10時48分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

コメントありがとうございます。
体調も戻って参りましたので、屋台巡りに繰り出そうと思います。

2018年7月5日 11時10分

マーチさんの回答

nyasbiさん

初めまして!
タイ人の方との喧嘩、、
物凄く解る気がします。泣

さて、本題の観光地ですが、
Asia Tique(アジアティーク)はいかがですか??

定番ですが、伝統工芸品やお土産、ありとあらゆる店が数百軒密集してますが、レストランも衛生的だし何でも揃いますよ。
BTSサパーンタクシン駅から無料のシャトル船が出てます。
ライトアップされてるとなかなか綺麗で良いですよ〜

それと、パタヤは行かれましたか?
世界的に有名な歓楽街で、昼は海を眺めながらビールにマッサージ、夜は世界各国のレストランで美味に舌鼓を打ち、見聞を広げるためナイトスポットへ。笑

解らない事があれば何でも聞いてくださいね!

2018年7月8日 15時27分

バンコク在住のロコ、マーチさん

マーチさん

男性/40代
居住地:チョンブリー/タイ
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★

御返事ありがとうございます。
アジアティークとパタヤ、賑やかで良いところでした。
友人にもオススメしたいと思います。

2018年8月6日 3時27分

退会済みユーザーの回答

ご質問者の年齢層、男女別わかりませんし、タイも初めてかどうか、何をされたいのか、よくわからないので、回答がずれてしまいますが。。
日本には無いお店であれば
斧投げバー
レバノン??料理
ムエタイ観戦
ゴーゴーバー
かなと思います。
上記のワードにバンコクとかいて検索すると出てくると思います。

現地オプショナルツアーなどでは、
ベンジャロン焼きの色つけや、
バンコクから近いカンチャナブリ、カオヤイ、パタヤラン島などのツアーなど日本語によるツアーもありますので、そういったバンコクオプショナルツアーから興味のあるものに参加されるのが一番楽かもしれません。
パンダツアー、ウェンディツアー、HISで取り扱ってますよ。

追記:

私も配偶者がタイなのでお察しします。一生分かり合えないと割り切って思ってます。

斧投げバーは、カナダのスポーツとして一般的だそうで、ものすごく楽しかったですよ。1時間500B
私のオススメとしては、パタヤからのラン島。
節約志向でしたらパタヤまでモーチット2から、又はエカマイバスターミナルかららバスで117バーツくらいだと思いますが、それで2時間半くらいでパタヤバスターミナルにつきます。ミニバンだと変なとこで降ろされます。
パタヤバスターミナルからはソンテオ50Bでレームバリハイ(港まで)いき、そのあと、コラーン ナーバーン行きの船30バーツで乗船約(40分くらい)行きますと、大変お安いと思います。綺麗な海を見て癒されては。パタヤの海は汚いです!ラーンは透明度が高いですが今は雨季なので日によりけりです。
乗り換えがだるい、時間短縮をご希望でしたら、オプショナルツアーがいいと思います。
楽しい旅になりすように★

2018年7月5日 13時57分

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

詳細なアドバイスありがとうございます。
斧投げバーは初耳でした。
オプショナルツアーで脚を伸ばすのもありですね、タイの海は是非見てみたいです。

2018年7月5日 10時10分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、生活習慣の違いというとどんなことでしょうね?必要以上に干渉してきたり、余計なお世話がしつこかったりと言うのはよくありますが、、、

遊びに行くならやはりカンチャナブリでしょうね。見所はたくさんあると思います。私は温泉が好きなのと自然が豊かなので良く行ってます。

海ならラヨーン県のサメット島はきれいですよ。ぜひ行ってみてください。

あと。私独自で案内している光の洞窟は車がないといけないのですが、そこに行くサービスも行っているので良かったら利用してください。

追記:

こんにちは、冷房問題あります。

彼らは冷房の温度は絶対に譲りません。
私も会社員の時にあまりの寒さに日本人女性と一緒に戦いましたが結局部屋をわけることでした折り合えませんでした。
あれはどう考えても納得できませんね。

質問などは私のサービスページからして頂けますが場所などはサービスを利用した方にしかお知らせしていません。

よろしくお願いいたします。

2018年7月5日 18時31分

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★★

酷い頭痛になる程冷房を強く設定したがる家主と折り合えず、きちんと睡眠も取れないので仕方なく離れました。
車があると更に脚を伸ばせそうですね!
丁度国際免許も有りますので行ってみたいところです。
光の洞窟についてもう少しお話を詳しく聞かせて頂きたくメッセージお送りします。

2018年7月5日 11時8分

退会済みユーザーの回答

連絡が遅くなり大変すみません。

ちょっとスクンビットを離れたタラートロッファイシーナカリンは、どうでしょうか?食べ物も沢山あり物も結構売っています。
鉄道市場です。
場所は、オンヌット駅から行けます。

2018年7月9日 23時49分

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★★

バンコクには夜市がこんなにたくさんあるんですね。
今回全てを回りきることは出来なかったので次回もまたナイトマーケット巡りに繰り出そうと思います。
ありがとうございます。

2018年8月6日 3時32分

退会済みユーザーの回答

気をつけてくださいね

2018年7月5日 9時29分

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★

ご心配をおかけしております。
旅行とは言えある程度の緊張感は保っておくつもりです。

2018年7月5日 10時31分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。もしよろしければ現地のオススメスポット紹介いたしますが、いかがでしょうか?

2018年7月5日 14時18分

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★

ありがとうございます。
お返事が帰国後になってしまい申し訳ありません。
次回もまたバンコクへ遊びに参りますので、是非よろしくおねがいします。

2018年8月6日 3時24分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、どんなトラブルでしょうか?
頑固なタイ人は絶対に譲らないところがあるのでよくわかります。

タイのの楽しみ方ですが食べるは結構ネットで探せますね?
例えば私が今一番行きたいと思っているのはクーハーカルハット宮殿です。他にはタイ各所にある温泉ですね。

どんどんいろいろなところを廻ってタイ生活を楽しんでください。

2018年7月6日 2時32分

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、nyasbiさん
★★★

お返事ありがとうございます。
今回温泉は都合が付きませんでしたが、次回はバンコクの外へもっとたくさん足を伸ばしてみたいと思います。

2018年8月6日 3時25分