shigexさんが回答したタイペイ(台北)の質問

台湾旅行でのコンセントの形状

台湾(高雄、台中、台南、台北など)を1週間程度で回りたいと考えています。
コンセントの形状は日本と同様と書かれていましたが、実際、変換プラグなしで利用可能でしょうか。
台湾在住の方に確実なところをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

変換プラグなしで利用可能です。ただし電圧は110Vです。

変換プラグなしで利用可能です。ただし電圧は110Vです。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。安心いたしました。スマホ程度であれば問題ないですね。

すべて読む

現地での通訳について

初めまして。

4/11から13にかけて、フリープランにて台湾へ遊びに行く予定です。
今回、目的のひとつとして占いに行きたいのですが、そちらの占い師さんが
中国語のみのため、通訳していただける方を探しています。

日程は、11日の午後〜 or12日の午後、2〜3時間程度と考えています。
予約ができないとのことなので、お願いする時間がはっきりしていません。

よろしくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

サラリ一マンなので平日は残念ながらお手伝いできません。

サラリ一マンなので平日は残念ながらお手伝いできません。

すべて読む

安全な住まいについて

高校を卒業したばかりの娘が語学学校に通う事になったのですが住まいをどこにしたら良いか悩んでいます。安全でなるべく綺麗な所をご存知でしたら教えていただけると助かります。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

どちらの語学学校か書かれていないのでわかりませんが、たとえば政治大学付属の語学学校の場合、外国人向けの宿舎があり、中々良いということを聞いています。(費用は不明) ご参考までに。

どちらの語学学校か書かれていないのでわかりませんが、たとえば政治大学付属の語学学校の場合、外国人向けの宿舎があり、中々良いということを聞いています。(費用は不明)
ご参考までに。

すべて読む

花蓮への義援金について

はじめまして。
私は宮城県に住んでいる者ですが東日本大震災の時、台湾の方々からの支援にとても感謝の念を持っています。と言うのも私自身、地震と津波の被災者だからです。
なので先の花蓮で発生した地震は人ごとではなく震災の時の恩返しは出来ないかと微力ながら同じく被災した仲間3人と義援金を集めてます。
そして5月に直接台湾に義援金を持って行こうと思ってます。
とは言うものの、どこに持って行けば良いかも分からず(笑)
さてさて困ったな・・・と言う状態です。
是非皆様からのご助言賜れれば助かります。是非よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

中華民國紅十字(赤十字)會 住所:台北市萬華區艋舺大道303號 紅十字會 TEL:02-23628232 または 花蓮縣政府(県庁)へ持っていかれるのがいいと思います 一応、...

中華民國紅十字(赤十字)會
住所:台北市萬華區艋舺大道303號 紅十字會
TEL:02-23628232

または

花蓮縣政府(県庁)へ持っていかれるのがいいと思います
一応、義捐金受付口座を下記に示します。

郵政劃撥帳號:06533981
户名:花蓮縣社會救助金專户(震災指定捐款)
愛心捐款專線:03-8227171 轉397~399

ご依頼くだされば詳しく調べます。

トモさんさん

★★★★★
この回答のお礼

御回答ありがとうございました。
かなり参考になります。
花蓮市の口座に振り込めばどこにも中間マージンを取らないで皆様の善意が届きますね。
深謝

すべて読む

台湾の盆栽事情について教えてください。

こんにちは。私は日本に住んでおり、盆栽のブランディングや輸出の仕事をしております。水曜日から約1週間、そのリサーチに台湾に行こうと思っています。
ただ中国語が分からず、なかなかどこに行っていいものか困っています。
私が探しているのは、
・高品質な盆栽を扱っている盆栽園
・日本産の盆栽を扱っている盆栽園
です。
調べていただきわかれば教えていただきたいです。
それほど多くはお支払いできませんが、もし予定が合えばガイド、ヒアリング等もお願いできればと思っています。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

台北で「建國花市」という毎週末の花市場があり、多少盆栽を販売していますので、そのあたりから尋ねていけば盆栽園は見つかると思います。まずは「建國花市 盆栽」で検索してみて下さい。画像が出てきます。...

台北で「建國花市」という毎週末の花市場があり、多少盆栽を販売していますので、そのあたりから尋ねていけば盆栽園は見つかると思います。まずは「建國花市 盆栽」で検索してみて下さい。画像が出てきます。また、オークションサイトでも盆栽を売っていますので、そこから業者を探すことも可能です。私自身は盆栽は育てていませんが、植物が大好きで鉢植えはたくさん育てています。サラリーマンをしている関係で、土日しかお付き合いはできませんが、今回は出張のため台湾におりませんでした。すでにご来台になられたと思いますので、またの機会があればお供いたします。

すべて読む

台東から枋寮までの旧型客車

初めて1人で台湾に行きたいと考えています。目的は台東から枋寮まで1日1往復走っているという旧型客車に乗車する事です。ホテルは中山付近にしたいと考えています。台湾の鉄道は調べてもよく分からず困っています。旧型客車は片道のみで構いません。旧型客車の区間外は新幹線などを利用したいです。朝にホテルを出発して、夜にはホテルに戻りたいです。ちなみに英語はある程度は話せますが、台湾の言葉は全く話せません。下記3点ご質問です。
①台東から枋寮まで、枋寮から台東まで、どちらのルートがオススメでしょうか。
②新幹線など含めて切符は事前に手配可能なのでしょうか。
③モデルコースはどのようになりますか。出来れば高雄で少し観光が出来ればと思いますが、時間的に可能なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

toman様 旧型客車がどの車両を指すのか不明です。ブルーのやつですか。Travelocoではすぐに客車や時刻表の画像を差し上げるわけにはいかないので残念です。

toman様
旧型客車がどの車両を指すのか不明です。ブルーのやつですか。Travelocoではすぐに客車や時刻表の画像を差し上げるわけにはいかないので残念です。

tomanさん

★★
この回答のお礼

旧型客車はブルーの列車ですね。表示では「普快車」と書かれているものです。皆様から迅速にご回答頂きまして、概ね解決いたしました。ありがとうございました。

すべて読む

コーヒー農園視察のためのガイドさんを探しています。

今月末から4月上旬にかけて、コーヒー豆の買い付けのために台湾に伺います。
コーヒーに詳しい方やコーヒー農園とのコネクションをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ガイドをお願いしたいと考えております。

他にも視察や生豆の買い付けなどができる農園の情報などお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますと嬉しいです。

よろしくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

残念ながらコーヒー関連は明るくありません。あしからず。

残念ながらコーヒー関連は明るくありません。あしからず。

すべて読む

中国語を大人になって勉強したからの勉強法教えてください。

中国語を勉強中ですが、なかなか上達しません。大人に名tt恵勉強した方の勉強方法を教えてください。日本在住の日本人です。台湾の彼と仕事をしています。せっかくそれぞれの国があるので将来的には台湾と日本をつなぐ仕事をしたいと思っています。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

るいさん とにかく使う(話す)機会を増やすこと、始終中国語で考えることです。 初級(発音)は先生について正式に習ったほうがいいと思います。 テキストのフレーズはすらすら言えるまで練習しまし...

るいさん
とにかく使う(話す)機会を増やすこと、始終中国語で考えることです。
初級(発音)は先生について正式に習ったほうがいいと思います。
テキストのフレーズはすらすら言えるまで練習しましょう。そうしないと自分のものになりません。現在のるいさんのレベルがわかりませんが、台湾人の彼氏がいるのなら、今はLINEとか便利なツールがあるので、できるだけビデオ会話等をしてみてはいかがですか。
私が勉強を始めた頃は、1単元の授業で習った会話のフレーズは、次の授業までにすらすら言えるようになるまで練習しました。(時間がかかりしんどいですよ)

ご参考までに。

シンボク(新北)在住のロコ、るいさん

★★★★★
この回答のお礼

みなさん、ありがとうございます。パソコンの調子が悪かったため、変換ミスや、分かりにくいまま投稿してしまってごめんなさい。まずはとにかく話して、慣れてみます。心強いです。ありがとうございます。

すべて読む

九份 十分へのタクシー移動について

大人3人、小学生以下5人での旅行です。

台北市内のホテルから十分へ行きランタン揚げ そこから九份に移動 (順序逆でも可)出来れば夜の雰囲気を味わいたいのですが、子供が多いため、公共機関でなく、タクシー移動をと考えております。
大体の目安でいいのですが、タクシーの移動時間と所用時間を教えていただけると助かります。
空港からホテルまで連れてきてくれた現地の係員さんはタクシーは運転も荒いし、お勧めできない ぜひツアーで参加した方がいいとのことなのですが、、、1人2200元です。タクシー おそらく二台分よりお得なのかどうなのか、、、どうぞよろしくお願いいたします。
やはり上記の行程はかなりハードなものなのでしょうか??

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

運転手付9人乗りの車(ハイヤー)を頼むのがいいと思います。会社で契約しているところを紹介できます。日本語ができる人なので、い「いと思います。

運転手付9人乗りの車(ハイヤー)を頼むのがいいと思います。会社で契約しているところを紹介できます。日本語ができる人なので、い「いと思います。

むむちむさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答ありがとうございます。ハイヤーも検討しております。
あてがないので、お力添えをお願いするかも知れませんが、その時は改めてご連絡させて頂きます。ありがとうございました(o^^o)

すべて読む

映画での入場者特典受け取り

突然の質問失礼いたします。このような依頼を受けて下さる方がいるのかを知りたいため、台北にお住まいの方に当ててメッセージさせて頂きました。

4/4~日本のアニメ映画が威秀影城という映画館で上映されるようなのですが、その際に入場者特典として、入った時にもらえるグッズを受け取って、日本に発送して頂きたいのが依頼したい内容です。
日本に情報が来ていないので、まだ不確定要素ばかりで申し訳ないのですが、このような依頼は可能かどうか相談させて頂きたくメッセージさせて頂きました。初めてお願いするため、使い方が間違っておりましたら申し訳ありません。宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

真琴様 初めまして、shigexと申します。 お受けすることは可能です。 グッズの内容・大きさによって送料が異なりますので、具体的な内容を下さればお見積差し上げます。

真琴様

初めまして、shigexと申します。
お受けすることは可能です。
グッズの内容・大きさによって送料が異なりますので、具体的な内容を下さればお見積差し上げます。

真琴さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答有難うございます。
今回は、他の方にご依頼を引き受けて頂く事になりました。
また機会がありましたら、宜しくお願い致します。

すべて読む