ナオさんが回答したキャンベラの質問

お土産、買い物について

8月末から新婚旅行でオーストラリアに行きます。
都市はケアンズとゴールドコースです。 そこで教えていただきたいのですが

▼お土産や買い物について
①UGGのブーツが欲しいのですがこの2つの都市だとどこで買えますでしょうか。
②お土産を買いやすい場所(スーパーやお店など)でお薦めを教えていただきたい。

▼食事について
ケアンズもゴールドコーストも食事を自分たちでしなければ行けない日があります。
お薦めのレストランを教えていただければと思います。
(できればお肉…)
頑張ってネットからも予約してみたいと思っているので・・・。

いっぱい書いてしまいましたが、
ガイドブックをみてもいまいち分からず。。。
実際にお住まいの方々の情報の方が信じられるので
是非教えていただければと思います。

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

ご質問ありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありません。 アグーブーツを初め、お土産屋物屋さんはケアンズでもゴールドコーストでも容易に見つかります。日本人の方がされているお店も少なくな...

ご質問ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
アグーブーツを初め、お土産屋物屋さんはケアンズでもゴールドコーストでも容易に見つかります。日本人の方がされているお店も少なくないので、直接交渉出来るかと思います。ケアンズでしたらナイトマーケットと呼ばれる場所がケアンズ市内にあります。ゴールドコーストでしたらサーファーズパラダイス周辺が観光客向けのお店を広げています。
スーパーも上記の場所にあります。
Woolworth やColes というスーパーが見つかりやすいと思います。

レストランについては私もガイドブックを見ながらなら行ったので、自信をもってお薦め出来るところというものがありません。。。申し訳ないです。

楽しいご旅行になりますように⭐⭐

Kanai777さん

★★★★★
この回答のお礼

ナイトマーケット行ってみたい!
良い旅行にできるよう頑張ります!

すべて読む

9/7(月) 東京→メルボルン

どなたか東京発メルボルン行きのチケットをお探しですか?
仕事の関係で、予定が変わってしまったのでお安くお譲りします。

9/7(月)
東京10:45発 →メルボルン21:40着

2枚あります。
1枚購入はもちろん、2枚まとめて買って頂ける場合は$620;6万2千円

チケットA
$300;3万円
・選べるシート
・機内食付き
・7kgまでの機内持ち込み荷物

チケットB
$350;3万5千円
・15kgの預入荷物
・選べるシート
・機内食付き

上記は手数料など全て込みこみのお値段です。
氏名変更の手配は責任をもって無料でさせて頂きます。
8/20に東京に行くので、手渡しも可能です。
日時の変更も差額分を払えば可能です。

日にちが近いので値段交渉やご質問などお気軽にお待ちしています。

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

オーストラリア在住のためご協力いたしかねます。

オーストラリア在住のためご協力いたしかねます。

すべて読む

シドニーのグルメ一人旅

はじめまして
今回、シドニーへ一人旅を10月か11月くらいに考えています。
目的は、アワビやロブスターをメインに食べ歩きの旅です。
是非、現地在住の方に地元おすすめのレストランなどをアテンドしていただきたいです。

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

ご質問ありがとうございます。 シドニーでシーフードを食べるなら フィッシュマーケットという場所をお勧めします。市場でお気に入りの魚を選び、調理をその場でお願いできます。 また、オーストラリ...

ご質問ありがとうございます。
シドニーでシーフードを食べるなら
フィッシュマーケットという場所をお勧めします。市場でお気に入りの魚を選び、調理をその場でお願いできます。
また、オーストラリア全土でフィッシュ&チップスというメニューがとても人気でとくにシドニーには綺麗なビーチが広がるので、ビーチ沿いのレストランでビールと共にオーダーしてみてはいかがでしょうか。10月11月は暖かくて涼しくてとても良い時期だと思います。
素敵なご旅行になりますように⭐⭐

すべて読む

よろしくお願い致します

質問させて下さい。
オーストラリアへのワーキングホリデーを考えています。その際シンガポール人の旦那も一緒に向こうで住めたらなと話しているのですが
シンガポールではワーキングホリデーの枠が学生のみで、現地での仕事を探しています。
中国語と英語が話せますがオーストラリアで短期就労(1年ほど)をするのは難しいでしょうか?
どなたか日本人ではなく現地でVISAを取って働いてる若い方知ってましたら情報を教えて頂きたいです。

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

こんにちは。 ご夫婦で海外生活を始められるんですね、素敵です! ワーキングホリデーには就労の制限がないので仕事を得られれば働けます。旦那様のビザは学生ビザしかとれないということでしょうか。そ...

こんにちは。
ご夫婦で海外生活を始められるんですね、素敵です!
ワーキングホリデーには就労の制限がないので仕事を得られれば働けます。旦那様のビザは学生ビザしかとれないということでしょうか。その場合、週に20時間までは就労可能です。
また、シェフやドクターといった特別職は勤労ビザへ切り替えることも可能らしいです。
でも、申し込むのにお金がかかります。安くはありません。1年という限りのある期間でしたらワーキングホリデー、学生ビザが有効だと感じます。

シンガポール在住のロコ、ユカさん

★★★★★
この回答のお礼

知識不足な質問に丁寧にご対応頂いて有難うございます。みなさんのお話を参考に今一度話し合ってみます。

すべて読む

オーストラリアの皆さんありがとうございます

おはようございます。皆さんに色々教えて頂きとても参考になります。シドニーは9月5日の朝着いて7日の朝出発の2泊です。まだ何も皆で決めていないので皆さんのご意見を参考にしながら過ごし方を考えたいと思います。これからも色々と教えてくださ~い。ところで宿泊は Swissotel なんですが7名ですと空港からはどんな移動手段がいいですか?

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

7人だとタクシーが割安になるんじゃないかと思います。空港線は他の線に比べてとても高く、片道で$17くらいだったと思います。タクシーだと$30-$35くらいだと思うので、大人数ならタクシーをお薦め...

7人だとタクシーが割安になるんじゃないかと思います。空港線は他の線に比べてとても高く、片道で$17くらいだったと思います。タクシーだと$30-$35くらいだと思うので、大人数ならタクシーをお薦めします!

すべて読む

リサさん、早速ありがとうございます

実はシドニーの後、アデレードに行って知り合いのオーストラリア人とワイナリー巡りをする予定があります。シドニーではちょっとした観光と美味しいワイン&食事がしたいのですが、全員ワイン大好きです

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

ワイナリーは楽しめますよね!私はキャンベラという小さな町で過ごしていますが、終末、何度もワイナリー巡りを楽しみました!アデレードも素敵な場所に違いないですね。 シドニーで暮らしていたときはワイ...

ワイナリーは楽しめますよね!私はキャンベラという小さな町で過ごしていますが、終末、何度もワイナリー巡りを楽しみました!アデレードも素敵な場所に違いないですね。
シドニーで暮らしていたときはワインに接する機会がなく、ボトルショップで安いワインを買って飲んでいました。オーストラリアの凄いところは安くても美味い!とは言え、申し訳無いので、ロックス地域でワインを楽しめる場所があるみたいなので、そちらを紹介させて頂きますね。
http://s.navi.com/sydney/shop/70/
この地域にはステーキを自分で焼いて食べれるお店もあります。フィリップフットという名前で、
Phillip`s Foote Restaurant
101 George Street, The Rocks, Sydney 2000
地元の方もたくさんおられて、雰囲気の良いお店です。土日に行かれるご予定でしたら、屋外マーケットも楽しめると思います。ご旅行の記念に、お友達へのお土産物に覗かれてはいかがでしょうか⭐⭐

すべて読む

初めてのオーストラリア

友人どおし、男性5名、女性2名で初めてシドニーに行きます。1日観光案内をお願いしたいのですが!ちなみに飲んべえ仲間ですので楽しい観光がしたいです

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

ご質問ありがとうございます。 飲んべえ仲間の旅ですか。楽しくなりそうですね♪オーストラリアでは朝っぱらからビーチでビールを飲んでいる人をたくさん見ます。この時期だと寒いので、パブで飲む方が落ち...

ご質問ありがとうございます。
飲んべえ仲間の旅ですか。楽しくなりそうですね♪オーストラリアでは朝っぱらからビーチでビールを飲んでいる人をたくさん見ます。この時期だと寒いので、パブで飲む方が落ち着きますね!
シドニーにはたくさんレストランやカフェ、パブがあります。日本の居酒屋まで出店してるほどです。
せっかく海外に来られるので、英語を使って注文してみるのも醍醐味ですね。
いつ頃のご予定ですか?こちらは季節が逆なので、7月、8月に来られるご予定でしたら防寒着をお忘れなく!
この時期、シドニーのビーチは寒くなりますが、日本の海とは違い、透明度が高くとてもキレイです。街中からバス一本で行けるので挑戦してみてはいかがでしょうか。
ハイドパークの南側のバス停からたくさん出ています。Bondai や Coogee と書かれたバスに乗って、終点まで行けばレストランやパブがたくさんあります。料金は先払いだったと思います。
土日に来られるご予定でしたら、屋外マーケットも楽しいと思います。また、チャイナマーケットではお土産物が安く手に入りますよ。
フィッシュマーケットと呼ばれる魚市場で定番のフィッシュ&チップスにビールを楽しむことも出来ます。カモメが食べ物を狙っているので要注意!

お友達との旅、楽しくなること間違いないですね⭐⭐

アッコチャンさん

この回答のお礼

すべて読む

シドニーの観光と買物

シドニーに7月28日から8月初めまで、仕事と観光で訪問します。
気温は何度位ですか?服装は日本の何月頃を想定して準備するとよいですか?
シドニーでお土産や雑貨を買いたいのですが、お勧めのお店を教えてください。
シドニーから日帰りで観光できるスポットと特徴を教えてください。
よろしくお願いします。

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

ご質問ありがとうございます。 オーストラリアと日本はちょうど季節が逆なので、7月末だと寒いです。私が来たときはダウンジャケットを持ってきました。2月、3月の日本を想像していただけると分かりやす...

ご質問ありがとうございます。
オーストラリアと日本はちょうど季節が逆なので、7月末だと寒いです。私が来たときはダウンジャケットを持ってきました。2月、3月の日本を想像していただけると分かりやすいと思います。
シドニーでお土産物を買える場所はたくさん点在していますが、私はマーケットが好きなので、お薦めさせて頂きます。
http://s.navi.com/sydney/shop/81/
観光スポットと言うと、ハーバーブリッジ、オペラハウスが有名ですね。オペラハウスの周りにはお洒落なレストランやカフェがたくさんあるのでランチやディナーをしながら景色を楽しむことも出来ます。シドニータワーからはシドニーの街中を見下ろすことが出来、夕暮れに合わせていけば素敵な時間を見ることが出来ます。これは入場券がかかってしまいますが。
ダーリンハーバーの方まで足を伸ばせたら、カジノがあったりフィッシュマーケットと、呼ばれる魚市場があったりします。地元の方がたくさん来られているので、会話を楽しまれても面白いと思います。
日帰りだと忙しいかも知れませんが、楽しい時間になりますように⭐⭐

嘉さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ビビッド・シドニーについて

5/27朝着、5/31夜発の日程でシドニーに行きます。宿泊はウェスティンです。

ちょうど「ビビッド・シドニー」の開催と日程的に重なっているようなのですが、チケットなど事前に手配しておいたほうがいいイベントでしょうか?

また、はじめてのシドニー訪問なのですが、「これだけははずさないほうがいい」というおすすめの場所、レストラン、お土産はありますか?

現地事情に詳しい方に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

ご質問ありがとうございます。 ビビッドシドニーはオペラハウスを中心に町中に3Dライトアップされている華やかなイベントです。 ダーリンハーバーでは音と光の祭典があり、見ごたえ十分です。よろしけ...

ご質問ありがとうございます。
ビビッドシドニーはオペラハウスを中心に町中に3Dライトアップされている華やかなイベントです。
ダーリンハーバーでは音と光の祭典があり、見ごたえ十分です。よろしければご参照ください。
http://www.australia.com/ja-jp/events/2015/may/vivid-sydney.html

オーストラリアと言えばビーフ!だと思うので、厚焼きビーフを頂けるお店を紹介させて頂きます。
Phillip`s Foote Restaurant
101 George Street, The Rocks, Sydney 2000
ロックスという、サーキュラーキー駅付近の地域にあるお店です。その地域では毎週土日にマーケットが開催され、多くの店が出店されています。
お土産物を買うのにも、また自分への記念を考えるのにも素敵な場所だと思います。街中にはいわゆるお土産物やさんが点在していますが、地元のマーケットは活気があってとても楽しいです。
http://s.navi.com/sydney/shop/81/
もし、教会がお好きでしたら、セントメアリー大聖堂も私の好きな場所です。日曜日のミサに参加できると圧巻だと聞きますが、私は朝起きれたことがなくまだ未体験です。カメラを持っていくと嫌がられるので、気をつけてください。
その他の時間に行っても、ステンドグラスが美しく、凛とした空気は街中のゴミゴミした雰囲気とは違って素敵ですよ。
その近くにボタニックガーデンという植物園もあります。日本にはない植樹、似ているもの等、お散歩に良い場所です。
その先にミセス マッコリーズポイントという場所があります。シドニーのハーバーブリッジとオペラハウスの両方を写真に納めることが出来る素敵な場所です。
Mrs Macquaries Road, Sydney NSW 2000

以前、母親が来たときにつれ回した場所の数々です。特にチケットや予約がいるものではありません。(ビビッドシドニーに関して、チケット制で行っているイベントについては知識不十分で申し訳無いです) シドニーの町中は小さな町で、ほとんど歩いて回れます。母親にとってはかなりの距離だったみたいなので、カフェで休憩しながら観光できると良いですね♪
素敵な旅行になりますように⭐⭐

くぼぅ。さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事していなくてすみません!
サーキュラーキーのマーケットでお土産を買い、ロックスでランチしました。楽しかったです。
ありがとうございました。

すべて読む

オーストラリアの老人施設見学

東京で訪問介護事業所で所長をしております。
日本以外の老人福祉に興味があり
老人施設等に見学に行きたいのですが詳しい方いらっしゃいますか?

キャンベラ在住のロコ、ナオさん

ナオさんの回答

さくらさん ご質問ありがとうございます。 申し訳無いのですが、私にそういった福祉の関係の繋がりがなく、友人に尋ねたのですが、有力な情報は得られませんでした。 お力になれず申し訳ありません。

さくらさん
ご質問ありがとうございます。
申し訳無いのですが、私にそういった福祉の関係の繋がりがなく、友人に尋ねたのですが、有力な情報は得られませんでした。
お力になれず申し訳ありません。

すべて読む