マニラ在住のロコ、akiさん

aki

返信率

akiさんが回答したマニラの質問

昨日質問しました。ありがとうございます

昨日は沢山のロコの皆様からアドバイスをいただき感謝いたします。更に相談するをクリックすると有料になるようなコメントがありましたので、とりあえずこちらに投稿致します。ただこちらの公開には書き込み出来ない私個人の内容もあります。いつ頃行くかはまだ未定ですが2泊3日の予定です。会う方は女性です。勤務先、自宅住所は知っています。電話も2日おきに話しています。と言うか声を聞いてるようなもんで、仕事先はBacoor、自宅はCabuyao 会う方は、(私がいるから安全にガイドする)と言ってくれています。ロコの皆様から治安、出会い等で、とても貴重なアドバイスをいただき、私も慎重に行動しなければと考えています。本当はもっと詳細をお話ししたいのですが、ここでは公開できません。最初の投稿でも、とても親身になって答えていただきましたロコの皆様にもお聞きしたいのですが、個別相談は有料でしょうか?宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

どういう相互関係かわからないので判断に苦しみます。双方の年齢だけでも分かれば50%の確率で良い答えが見つかると思います。

どういう相互関係かわからないので判断に苦しみます。双方の年齢だけでも分かれば50%の確率で良い答えが見つかると思います。

すべて読む

初めてのフィリピン1人です。ガイド希望

初めまして本日登録しました、FBで知り合った方と会う約束をしていますが、地図で確認しますとマニラから南下、車で1時間程の所に住んでいます。ガイドを兼ねて一緒に行動してもらうこと出来ますか?やはり治安の事が不安で、海外は何度かは旅行していますが、フィリピンは初めてです。宜しくお願いします。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

私が住んでいるところはマニラ首都圏の西で、同じ様に100km程離れていると思います。一人旅の方がいろいろと面白い体験ができるのでは……それも人生です。

私が住んでいるところはマニラ首都圏の西で、同じ様に100km程離れていると思います。一人旅の方がいろいろと面白い体験ができるのでは……それも人生です。

すべて読む

ビジネスパートナー募集

あじめまして!今回ビシネスパートナーと共に、フィリピン訪れる事になりました!
フィリピンでの人脈を広げるためのサポートをお願いしたいと思います。
メイドインジャパニーズのビジネスをフィリピンの方に提供することが目的です。ビジネスの仕組みを理解し、副業として取り組んでいただける人材を紹介して頂く事が目的です。
先ずは、それが可能かどうかの判断だけして頂きたいと考えています。そのための事業説明会に参加して頂くというステップを踏んでいきたいと考えています!
一人でも多くの人の協力、参加を期待しています!

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

内容が不明瞭のためコメント出来ません。

内容が不明瞭のためコメント出来ません。

番長さん

★★★★
この回答のお礼

先ず返事遅れました事お詫び申し上げます。マカティーにて1月19日から23日まで間で時間作っていきませんでしょうか?特に23日の4時から7時に、ゲストスピーカー来る事になりました、台湾で何万人のグループを持っている方です、もちろんたくさんの得る物があると思います。ぜひ確認してみて下さい

我々が提供するビシネスは、今話題の水素水という商材を使いネットワークの仕組みを使い広げる物です。会社、製品、ビジネスプラン、全て確信の取れる物であります。情報を正確に伝えるには、多くを語らず百聞は一見にしかずと思いましたが、それもなかなか難しい事ですよね。それと投稿した文章に曖昧な表現をしてしまった事をお詫び申し上げます。このビジネス情報をあなたの人生をより良い物にするための手段として活用して頂けたと考えています。

追伸
今回私のビジネスパートナーが先に同じサイトでアクセスしてしまっているようです トシアンさんは、私のパートナーなんです、たまたま重複してしまったみたいです。重ね重ね申し訳ありませんでした。またの連絡お待ちしています。

すべて読む

19日, 20日、21日マカティーまで情報の確認出来る方!

こんにちは!今回は、トラべロコ二回目の投稿になります!
前回何人かのロコさんとお話をさせて頂きました。皆さんとても誠意のある会話して頂いた事を感謝しています。
ようやく1月19日にマカティーの会社の方に足を運ぶ事になりました!日本の仲間とフィリピンの人達との橋渡し、共に共存共栄のビジネスが出来る事にワクワクしています、そしてこれから全世界広がる事を想像し、多くの人々にチャンスを与えることができるこの日本発のネットワークビジネスに是非気ついて頂ければ幸と思います。

より多くの在フィリピンの日本の方に情報を確認して頂いて、フィリピンの人々に夢と希望を与えていきませんか?

1月19日,20日、21日にマカティーの会社のサロンにお越しいただける方がいましたら是非ご連絡下さいませ〜。

私たち自身先ずは、この出合いに価値を感じています。そのためのロコフィーは、3時間4500円と考えています。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

内容が不明瞭のためコメント出来ません。

内容が不明瞭のためコメント出来ません。

すべて読む

ビジネスの展開、相談

こんにちは、今回はじめてトラべロコを活用して見ようと思っています。今東南アジア諸国では、日本の企業がどんどん入ってきています。その状況の中、日本のネットワークの企業もいくつか入って来ているみたいです。私たちは、はじめて海外展開に成功している会社をフィリピンの人達に紹介していきたいと考えています。
そのための手助けをしていただければ幸いです。極限まで低いリスクで出来るビジネスは、フィリピンの人達に夢と希望を与えるものだと確信しています。そして、ともに成長しあえるビジネスパートナーを探しています!ビジネスに対する理解と、意見、通訳をお願い致します。可能でしょうか?

返事お待ちしています

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

前略 当地では現地人の資本力が偏っており、一部の資本家階級が全体をカバーしています。ビジネスを始めたい人々はたくさんいるのですが資金がとても少額です。収支計画案なしでスタートしているため途中挫...

前略
当地では現地人の資本力が偏っており、一部の資本家階級が全体をカバーしています。ビジネスを始めたい人々はたくさんいるのですが資金がとても少額です。収支計画案なしでスタートしているため途中挫折が大半です。意見、相談は出来ますが通訳はプロに頼んでください。
山口政昭

トシアンさん

★★★
この回答のお礼

これは、一つの提案です!
日本で、1999年会社創設以来わずか8年間で360億円の年商を上げた会社で現在でも日本で260億の売上を出して更に右肩上がりを見せている会社です。この会社が、16年前に出したサプリメントは、奇跡的な出来事が、たくさん起こり人々の本当の口コミにより多くの人に広がりました。今や日本の芸能人、スポーツ選手や、政界にまで広がっています。海外では、シンガポール、香港、台湾、韓国、インドネシア、マレーシア、タイなどにすでに会社の拠点があり東南アジアに、凄い行き良いで広がり始めています。日本ではまだMLMの会社は、偏見の目が少なく無いですが、それでもここまでの広がりを見せているのは、会員の人たちの感謝の数珠繋ぎ、つまり口コミのパワーと言うものと、この会社のビジネスシステムの素晴らしさ(まさに共存共栄のシステム)だと感じています。更に今年7月にフィリピン、ベトナム、ブルネイに新たな拠点がオープンしました。私も含む会員のみなさんは、ランク、タイトル、仕入れ、集金、月末締め、ローン、在庫、配達、ノルマ、何もなく、面倒な事は全て会社がします
会員の人たちのは、商品の愛用と、情報の伝達のみ、いわゆる口コミしていくだけで会社からコミッションをいただける仕組みです。
フィリピンでは、日本のようなMLMに対する偏見は少ないと考えられ、また薬事法などもあまり無いと聞きました。
毎週のように事業説明会が、開催しています。
我々が、フィリピンでのこのビジネスの先駆者になれば、大きな権利収入につながる可能性があると言う事です。
机上の空論では無い事を証明するために、現地マカティーにて是非情報の確認だけでも、していただければ幸いです。
そのためのロコのコミッションは、お支払いさせて頂きます。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの追記

当地では米系が強いので意外と医療は進んでいます。サプリメントについても違和感なく取り込めると思います。ターゲットは糖尿病、高血圧辺りですか…カルピスの血管若返りなど面白いと思います。ただ購入層か限られているので、早期に劇的変化のないサプリでは無理があります。口コミ、ネットては支持層は増えないのでターゲットが常時見ているTVメディア(信じやすい国民性から)で大々コマーシャルがいいと思います。

すべて読む

アラミドコーヒーはどこで売っていますか?

皆様のアドバイスもあり、楽しくマニラで1日、ミニロックで1日気持ちよく終えております。
さて、初日MOAでアラミドコーヒーを探したのですが見つかりませんでした。
MOAで売っているところ、もしくは周辺での販売店を知っている方がいたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

貴重なコーヒーで高過ぎるため比人は買えません。一時期マニラ空港で売っていましたが...ほとんど輸出用のため。 BOTE CENTRAL ONLINE STOREで100g/100ドルで売ってい...

貴重なコーヒーで高過ぎるため比人は買えません。一時期マニラ空港で売っていましたが...ほとんど輸出用のため。
BOTE CENTRAL ONLINE STOREで100g/100ドルで売っています。
http://www.botecentral.net
tel:632-836-0216,632-801-2682

manbouさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。100g100$って現地でも、日本の通販でもあまり変わらないのですね。路線変更決定ですね。

すべて読む

通訳の出来る方を探しています・・・

10月3日より、仕事でモンテンルパのホテルに滞在します。
観光と言うより、現地の方とコミュニケーションを図るため、通訳の方を探しています。3日間ですが、安心して同行頂け
て、リーズナブルな料金でご対応頂ける方はおりませんでしょうか?
業務としては、朝9時頃から夕方6時頃まで(予定)10月4日と5日に同行可能な方。

専門ビジネス通訳ではありません。
情報のある方、ご連絡を頂ければと存じます。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

10月初旬はコンサルをしているレストラン工事が検査日になっているため、不在になります。

10月初旬はコンサルをしているレストラン工事が検査日になっているため、不在になります。

すべて読む

現金や貴重品の管理について

皆様、マニラ市内観光について沢山のアドバイスありがとうございました。
今回は主人の知り合いとドライバー付きレンタカーで楽しむ事にしました。
現在頭を悩ませているのは、手持ちの現金や貴重品の管理です。
当然華美なものもブランド品も持っていくつもりはないのですが、現金をどう管理しようかなと、、、。
部屋のセキュリティーボックスは怖いのでフロントの横のセキュリティーボックスに預けようかと思いますがどうでしょうか?
その際は、フロントの方に中身を確認してもらって、サインしてもらった方がいいですか?
初日はヘリテージホテル1泊、エルニドミニロックに3泊します。
宜しくお願いします。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

私は40年間,50カ国以上移動、滞在していますが金銭の盗難は一度もありません。方針はホテルのセキュリティボックス、フロントは信用していません。現金は分割保管が基本で一部が紛失しても問題がないよう...

私は40年間,50カ国以上移動、滞在していますが金銭の盗難は一度もありません。方針はホテルのセキュリティボックス、フロントは信用していません。現金は分割保管が基本で一部が紛失しても問題がないようにしています。財布、下着財布、ポケット、靴下、旅行カバン等色々な所に保管します。ホテルスタッフも100%信用できません。

ドライバー付きレンタカーは総額を決め、オーバータイム、食事も決めておかないと最後の最後にドライバーから請求されますよ。

manbouさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。下着財布アドバイスを伺って用意しました。なるべく分散するようにします。タクシーはRYOKAI TAXYというところだそうです。
オーバータイムは事前に伺っているのですが、ドライバーさんのお食事等確認してみます。

すべて読む

ローカルや欧米系市場に販路を持ち販売実績のある不動産売買をご存知ないでしょうか?

現在、セブのコンドミニアム(建築中)1戸を所有しており転売を考えております。
比較的、時間も自由な身なので、フィリピンに行って転売手続等はできるのですが、現地の方の協力のもとスムーズに行えたらと期待しているところです。

マニラ在住のロコ、akiさん

akiさんの回答

転売するのには時間がかかります。 建築中とのこと権利証は有りますか? 時間がなければかなり値引きしないと売れません。 これは交渉事なので足元を見られます。金持ちの比人たちは20%前後の安い...

転売するのには時間がかかります。
建築中とのこと権利証は有りますか?
時間がなければかなり値引きしないと売れません。
これは交渉事なので足元を見られます。金持ちの比人たちは20%前後の安い金額で購入済みです。購入者ターゲットは外国人、出稼ぎ比人夫婦ですね。管理費、固定資産税等を追加投入出来る層です。又、ロイヤーによる売買契約書、キャピタルゲインタックス、中間手数料5%も必要です。
ネットで購入者を探すのがベストです。

欧米系に販路がある会社を探すのであれば不動産売買のネットに行って検索し、会社履歴を見れば要望のところが見つかるかもしれません。但し、規模が大きい会社ほど経費率は高いです。

すべて読む