健美さんが回答したパリの質問

パリのレストラン、マルシェについて

9月にパリに旅行に行く予定です。THE観光地も好きですが、地元の人が行くようなレストラン、スポットを知りたいです。ホテルはオペラ座の近くですが、オペラ座周辺には朝ごはんが買えるようなマルシェがありますか?9月という時期に買えるおすすめの果物や野菜はありますか?
ディナーにぴったりの地元の人が行くレストランはどこでしょうか?パリで素敵なリーズナブルなお店を知りたいです。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

s_mimu さま ご出発が近付き 楽しみに準備をされておられる事と思います。 既に沢山の情報をお持ちかも知れませんが 9 区の BOUILLON CHARTUER は御存知でしょうか? レ...

s_mimu さま
ご出発が近付き 楽しみに準備をされておられる事と思います。
既に沢山の情報をお持ちかも知れませんが 9 区の BOUILLON CHARTUER は御存知でしょうか? レトロな内装が美しく 気取らない昔ながらの家庭料理が気に入っています、価格もリーズナブルで日本からの友達にも喜んでもらっています。但し 大変混み合うので 11:30 のオープンと同時に入店するか 食事時を外して行かれることをお勧めします。
住所は 7 Rue du Faubourg Montmartre Paris 9e, メトロの駅は GRANDS BOULEVARDS, 11:30 ~ 0:00 ノンストップの営業です。
素敵なご旅行になりますように、気を付けてお出かけください。

すべて読む

2018年9月7日~11日まで(10日までも可)パリの展示会に出展します

日本の会社ですが、以下の展示会に出展します。今回で2回目です。
通しで出展者側でご協力いただける方(女性の方)を若干名募集します。
フルタイムではないので、時間帯など詳細は追ってやり取りさせていただければ幸いです。
また、当日までの備品調達などにもご協力できる方もご連絡いただければ幸いです。
(*別口でもオッケーです。)

会期:2018年9月7日(金)〜 11日(火)
会場:パリ・ノール・ヴィルパント見本市会場(ZAC Paris Nord 2 93420 Villepinte France)
時間:金 〜 月曜日: 9:30 〜 19:00(最終日の火曜日は18:00まで)
*日用品につき、専門用語は不明です。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

TERU さま 出店の御準備でお忙しくお過ごしのことと存じます。募集の人員は確保されましたか? もし まだ充分でなかったり 私にお手伝いできることがありましたら ご連絡下さい。 時々 日本...

TERU さま
出店の御準備でお忙しくお過ごしのことと存じます。募集の人員は確保されましたか?
もし まだ充分でなかったり 私にお手伝いできることがありましたら ご連絡下さい。
時々 日本からのお客様をご案内します、通訳ガイドとして展示会関係にもお連れした経験があります。

すべて読む

小学生を連れてのパリ旅行

はじめまして。
9月中旬の4日間、小学生2人(10歳男児、8歳女児)を伴ってパリを訪れることになりました。

ガイドブックやネットの情報から行き先を検討しているのですが、小学生連れとなると美術館や宮殿、寺院等を巡るのは厳しそう(すぐ退屈してしまいそう)で、どこへ行けば子どもが楽しめるのかが分かりません。
そこで、地元ならではのお知恵を貸していただける方、また当日アテンドをしていただける方を探しております。

せっかく行くので、フランスならではの体験ができ、子どもの心に残る旅行にできればと思っています。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

rinao さま 楽しみに出発の日をお待ちの事と思います。既に沢山のアドバイスを受け取られておられるのでしょう。もう御存知かもしれませんが メトロやバスでのアクセスも便利な 19 区の PAR...

rinao さま
楽しみに出発の日をお待ちの事と思います。既に沢山のアドバイスを受け取られておられるのでしょう。もう御存知かもしれませんが メトロやバスでのアクセスも便利な 19 区の PARC DE LA VILETTE をお勧めします。フランスの子供たちも訪れる興味深い美術館や博物館があり 大人も子供も楽しめます。また近くから出ている遊覧船でバスティーユまで サンマルタン運河のクルージングが素敵です。季節的にも過ごしやすい良い頃です、きっと思い出深い素敵なご旅行になることでしょう。気を付けてお出かけください。

すべて読む

11月のパリの気候について

11月にパリに行く予定ですが寒いですか?どれくらい寒いんでしょうか…シーズンではなさそうなので不安です…

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

tmkokd2000 さま 11 月のご旅行楽しみですね、 その年によって様子は違いますが 時期的に風が冷たく なかなか寒い頃です。しかし最近は フランスも日本と同じく 不安定で季節外れの天気...

tmkokd2000 さま
11 月のご旅行楽しみですね、 その年によって様子は違いますが 時期的に風が冷たく なかなか寒い頃です。しかし最近は フランスも日本と同じく 不安定で季節外れの天気が珍しくありません。
暖かさを保つには下着、ソックス、マフラー、ニット帽、手袋などの小物を利用することが効果的です。お洒落で可愛くてリーズナブルな小物雑貨をパリで沢山見つけてください。

ともさん

★★★★★
この回答のお礼

返信遅くなりすみません!
パリでおしゃれな小物…❤️なにもかも高価そうなので心して行きます!笑笑
ありがとうございます(^^)

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの追記

なにもかも高価なんてことはありませんよ、市民の生活に密着した衣食住何でも揃う大型スーパーマーケット Monoprix にはお洒落でリーズナブルなコレクションがいつも展開されています。またアウトレットのブティックも沢山ありますし 可愛い文房具や小物雑貨が揃っている HEMA もパリのあちこちにあります。自然化粧品の Yves Rocher も素敵なパッケージと魅力的な価格帯で人気です。お楽しみに!

すべて読む

【8/26まで】パリ・医療情報についてのアンケートにご回答いただけるかたを募集中です。

トラベロコ運営チームのAyumiです。
いつもトラベロコをご利用いただきありがとうございます!

現在トラベロコでは、ロコの皆さんに向けて、エリアに特化した生活情報を整備していこうと考えております。
今回は、アンケート形式でパリの医療情報を集め、パリ在住のロコさんやこれからパリに移住を考えているかたに役立つ情報記事を運営チームで作成する予定です。

● 依頼内容
8/31(金)までに、パリの医療情報に関するアンケートにご回答いただけるかたを探しています。
すべての項目にご回答いただけるかたに限って、薄謝ではございますが、回答を1,000円で依頼させていただきます。

● 募集人数
回答者は3名を募集します。

● アンケート内容
日本語人医師がいる病院や日本語対応が可能な病院を教えていただくものになっています。
具体的には、総合病院、歯医者、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、小児科、産婦人科について全7項目・21問です。

● 回答者募集期間
回答できそうなかたがいらっしゃいましたら、8月26日(日)までにご返信ください。
ご連絡をお待ちしております。

※ 一部の項目でも無償でご協力いただけるかたがいらっしゃいましたら併せてご教示ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

Ayumi さま パリ市内在住ではありませんが パリまで行き 日本人の歯医者さんに診てもらっています。 他の医療関係で特に日本語対応の経験はありませんが 情報は入ってきます。 お手伝いでき...

Ayumi さま
パリ市内在住ではありませんが パリまで行き 日本人の歯医者さんに診てもらっています。
他の医療関係で特に日本語対応の経験はありませんが 情報は入ってきます。
お手伝いできることがありましたら お答え致します。

すべて読む

2018年初冬に一人旅です。

初めましてIkuと申します。
初冬(年内)にフランス に一人旅(というかアパレルショップを経営しており買い付けです。)を計画して既にチケット購入済みです。この時期お手頃な価格の冬物(セーターや軽めのアウター)や雑貨(マフラーやニット帽、クリスマス雑貨も含めあれば)を購入できたらいいな〜と思っています。特にどのエリアがおすすめでしょうか?買い付けは過去に二回ほどサンチェというところに行きました。パリの他、地方で行って良さげな場所などありますでしょうか?
久しぶりの一人なのでワクワクドキドキです(笑)どなたかご存知の方、細かなことでもご教示くださると有難いです。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

Iku さま 既に SENTIER へいらしたとのこと、更に REPUBLIQUE 方向には進まれましたか? 3 区になりますがメトロ駅 TEMPLE 界隈に雑貨の問屋さんが多数あります。また...

Iku さま
既に SENTIER へいらしたとのこと、更に REPUBLIQUE 方向には進まれましたか? 3 区になりますがメトロ駅 TEMPLE 界隈に雑貨の問屋さんが多数あります。また パリ北郊外の AUBERVILLIERS は大型の問屋ビルが有名です。但し パリ市内も郊外も中国製品が目立ちますので しっかりと注意そして吟味する必要があります。気を付けて お出かけください。

Iku-mizoさん

★★★★★
この回答のお礼

健美さまはじめまして!
TEMPLE 通りでも何度か夏物のストールやコットン、リネンの巻物を仕入れた事があります。
冬は行った事なくて、どうなんでしょうか?冬物の巻物になっているのかなーと興味あります。
あと、郊外のAUBERVILLIERSは行った事がありませんで初めて知りました。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの追記

どの問屋さんも季節ごとの品揃えがあるはずです、AUBERVILLIERS は郊外といってもバスやメトロが頻繁にありますから移動は簡単です。でも大規模なので時間がかかるかもしれません。素敵なものを沢山見つけてください。

すべて読む

パリ東駅で日曜日に開いている両替所

パリ東駅で日曜日に日本円の現金をユーロに換金してくれる両替所はありますか?電車到着は午後四時半くらいです。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

Tokyomiyako 様 パリ東駅の Travelex は日曜日も開いていますが 17 時迄です、ギリギリですね、間に合えば良いのですが。 Singapole Exchange は日曜日も ...

Tokyomiyako 様
パリ東駅の Travelex は日曜日も開いていますが 17 時迄です、ギリギリですね、間に合えば良いのですが。 Singapole Exchange は日曜日も 21 時迄の営業で近くにあります。

すべて読む

【展示会メゾン・エ・オブジェ】初心者OK。通訳できる方

初訪問のフランス、パリです。9月7日から11日の間、パリで開催される展示会のメゾン・エ・オブジェに仕事で行きます。
目的は、日本にはない商品を輸入できるメーカーリサーチです。本格的な通訳でなくても、英語がある程度喋ることができればOKですので、低料金で通訳できる明るい方を探しています。フランス語が少しできると、なお嬉しいです。男女問いません。 私は、東京にてクリエイティブ、ブランディング関連の会社を経営している30代男性です。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

shuxaku 様 初めまして、 日本の貿易振興会から パリ市内の案内、通訳、ガイド等の依頼があり メゾン エ オブジェやイベントでの通訳も経験しております。フランス在住が長いのでフランス語で...

shuxaku 様
初めまして、 日本の貿易振興会から パリ市内の案内、通訳、ガイド等の依頼があり メゾン エ オブジェやイベントでの通訳も経験しております。フランス在住が長いのでフランス語での交流は充分かと思いますが 普段英語を使う機会が全くありません。遠い昔 英国留学の経験があり 仕事でも英語を使っておりましたので忘れてはいないと思います。フランスのモード界で長い間チーフバイヤーを務めておりました。
ご希望の日程は 9 月 7 日 から 11 日までの全日でしょうか? 1 日あたり何時間くらいを予定されておられますか? 
お役に立てれば嬉しく思います、また ご予算に お応えしたいと思っております。

shuxakuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。 こちらで検討の上、お願いする場合にはご連絡させて頂きます。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの追記

ありがとうございます。 宜しくお願い致します。

すべて読む

CDG トランジット

8月下旬に、トランジットでCDG空港に8時間程度滞在します。

到着 早朝4:30、次便出発 13:25

折角だからパリ市内も見てみたいとも思うのですが、土地勘が無いのでやめて空港でおとなしくしていた方が良いのか、空港の近くで何か見どころはあるのか、皆さんのお奨めの時間の潰し方をご教授下さい。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

ねこさん CDG 空港から出ているバス 31 番は オアーズ県のサンリス (SENLIS) を経由し クレイユ (CREIL) までの間を往復しています。サンリスは 中世の街並みがとても美...

ねこさん

CDG 空港から出ているバス 31 番は オアーズ県のサンリス (SENLIS) を経由し クレイユ (CREIL) までの間を往復しています。サンリスは 中世の街並みがとても美しく 映画の舞台として頻繁に撮影されるほど魅力的な街です。 CDG 空港から バスで 30 分弱の距離、本数に限りはありますが 5 時くらいの始発から 1 時間に 1 本程度運行しています。 CDG 空港に戻るバスの時刻確認は必要ですが  サンリスに 6 時くらい到着のバスをご利用になれば 3 時間くらいは清清しい中世の街の散歩が楽しめます。

ワシントンD.C.在住のロコ、ねこさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど見どころ満載ですね。
貴重な情報ありがとうございます。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの追記

素敵なご旅行を!

すべて読む

パリ・またはパリ近郊での買い付け・問屋同行について

はじめまして。質問させていただきます。

15年以上インポートアパレルのセレクトショップを経営してます。常に安心して取引できる「日本の商社・代理店」を通じてのみ、有名なインポートアパレル品を扱ってきました。

当然代理店、商社が入るのでマージンがありますので仕入れ値は高くなりますが、その分、何か商品に問題があったり返品したいとか交換したいなどは、すべてその仲介者がやってくれたので安心でした。

そんなビジネススタイルを15年以上やってきましたが、ここ最近日本の商社や代理店が非常に元気がないのと、条件が厳しくなったり、きちんと品が入荷しなくなったり、倒産やクローズする取引先が増えたりなど、パッとしない印象をここ数年受けてます。随分と取引会社も減らしました。

そんな時ちょっとしたきっかけで中国や韓国での市場での買い付けをするようになりました。
近いのといつでも思い立ったら行けるので、ずっと中国と韓国でいいかと思っていたのですが、出来るなら今後、ヨーロッパ品を買い付け出来たら良いなと考えています。

イタリアや他でも同じ質問はするつもりです。

パリやパリ近郊で、「アパレル・服飾雑貨の問屋」はありますか。そこで現物を仕入れることはできますか。

ハイブランドとかそういうものではなくて、上質な中~やや高価格のフェミニンな品のあるお品などをブランドにこだわらず、仕入れたいと考えてます。

一から生産して貰うのではなくて、「その場で支払って完結する、既成品、問屋にある在庫・商品をそのまま買う」という形が希望。

歩いて、自分の目で見て、手に触れて、仕入れたいのでその問屋などに一緒に同行してくれて交渉などをしてくれる方がいればこの半年~1年くらいの間には一度お願いしたいと思ってます。

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

*回答の際、このようなお願いには1日あたり、どのくらいの費用をロコ様にお支払いするのかも記載いただけると参考になります。

パリ在住のロコ、健美さん

健美さんの回答

min 375 さん 初めまして、  フランス在住18年になります。パリ市内に問屋街はありますが 実際 店舗の中に入ったことが無いので 品揃えの内容は分かりません、おっしゃる通り ご自身で確...

min 375 さん
初めまして、 
フランス在住18年になります。パリ市内に問屋街はありますが 実際 店舗の中に入ったことが無いので 品揃えの内容は分かりません、おっしゃる通り ご自身で確かめられる方が良いですね。フランスでは商取引を行うにあたり番号を取得する届け出が必要になりますが フランス国外とのビジネスとなると 違った手続きになるのかも知れません。問屋を通す以外に フランスには無名でも才能溢れるクリエーターが沢山存在しますから 頻繁に開催される展示会を訪ねる方法もあります。クリエーターが集う展示会は Expo Createurs Paris や Salon de Createurs Paris など ネットで検索できます。
スケジュールによっては お手伝いさせていただけることと思います。 

すべて読む