Sachi.londonさんが回答したパリの質問

荷物を預かってくれる場所

ロコの皆様こんにちは
あったらいいな〜ですが。
パリに7月末から旅行で行きます。
そのうち2日パリ以外に行くのでその間スーツケースをどこかで預かってもらえる場所など
ありますか??
日本でもあまりないので。。厳しいかなと思いつつ。。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 鉄道駅にはコインロッカーがありますが、他にも以下のようにお店で預かってもらったり出来ます。 https://radicalstorage.com...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

鉄道駅にはコインロッカーがありますが、他にも以下のようにお店で預かってもらったり出来ます。

https://radicalstorage.com/fr/

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

駅のロッカーは少し心配だったのでこちらの情報助かります。

すべて読む

パリでのホテルと徒歩移動について

10月から11月にかけてパリ旅行を予定しています。

9区のホテル34Bアストテルなど、便利そうなアストテルグループでの宿泊を考えています。
仮に34Bに宿泊し、ギャラリーラファイエットなどオペラ地区で朝7時位に集合のツアーに参加する場合、
歩いて行っても安全でしょうか?
また、近距離でもタクシーやUBERは利用できるのでしょうか?
そしてメトロは安全でしょうか?

34Bの立地は安全で便利なエリアに感じるのですが、実際のところ、いかがでしょうか?
ご教授頂けると助かります。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 9区のアストテルのエリア、悪くないと思います。 朝7時に徒歩5,10分でオペラ地区の集合場所であれば、 徒歩でも大丈夫です。 (貴重品にはくれぐれもお気をつけて) 近距離...

こんにちは。
9区のアストテルのエリア、悪くないと思います。
朝7時に徒歩5,10分でオペラ地区の集合場所であれば、
徒歩でも大丈夫です。
(貴重品にはくれぐれもお気をつけて)
近距離でもUberであれば、問題ありません。
(なかなかアプリ上で見つからない可能性はありますが)
メトロは、安全ではないですが、
路上や、レストラン、カフェ、美術館等でも、とにかく、手荷物に注意しながら過ごす事が大切です。
何かご質問等あれば、お知らせください。

duck194さん

★★★★★
この回答のお礼

すぐにお返事をくださってありがとうございます。
悪くないエリアだと聞いて安心しました。
アドバイスもありがとうございます。

すべて読む

パリ北駅からヒルトンパリオペラ

はじめまして。
パリ北駅からヒルトンパリオペラまでの行き方について相談があります。
7月の頭にアムステルダムからユーロスターでパリ北駅に正午頃着
数日後パリ北駅から午後3時頃のユーロスターでロンドンに向かう予定です。

大きいスーツケースが3つ
大人二人と小学生二人(1.4年)での家族旅行です。

調べれば調べるほど治安やスリにかなり敏感になっていています^^;;
今回移動にウーバーを使おうかと思うのですが、
タクシー乗り場側の出口よりも、正面出口を出て左側のガラスの建物側の出口の方が乗りやすいですか?
パリ北駅のどこでウーバーを待つのが一般的?おすすめ?でしょうか?

チェックインは私達でできそうなので、
改札口からウーバーに乗るまでを案内していただくサービスなどがあればを利用しようかと思いますが、
そこまで危険な場所ではないでしょうか?

パリ訪問から十数年前経っており、子連れで不安いっぱいです^^;;

tipなどあれば教えて頂けると嬉しいです。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 私がいつもUberを待つ場所は以下です。 https://maps.app.goo.gl/sREUVrX72ZrbskBV8 ご参考までに。。

こんにちは。
私がいつもUberを待つ場所は以下です。

https://maps.app.goo.gl/sREUVrX72ZrbskBV8

ご参考までに。。

ソウル在住のロコ、smhsさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。
いつもウーバーを使われていらっしゃるんですね。
地図まで送っていただきありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

すべて読む

中庭のある街区の鑑賞目的で、中庭に旅行者でも入れる場所について

パリの航空写真を見ると、1ブロックの街区で、道路沿いは隙間なく建物で囲われ、内部に中庭のあるところが多数あり、気になっています。

日本では、昔の江戸の町並みなどはこうした形式でしたが、現代ではそうした街並みはほぼ残ってなく、似たような街区としては幕張の打瀬の高級住宅街ぐらい(その街区の住民だけしか入れないので安心して子供を遊ばせることができる住民専用公園のような使われ方)しか見たことがないので、パリの中庭のある街区はどのような空間利用のされ方をしているのか、実際見てみたいと思いました。

住宅地の場合は、住民以外入れないことが多いと思いますので、商業地でも構いません。観光客が覗くことができて、できれば生活臭といいますか文化を感じられる中庭を鑑賞できる場所があれば、紹介して頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 中庭、ヨーロッパでは多いです。 美術館の中庭カフェはいかがでしょうか? 入場料がかかりますが、素敵な空間です。 https://maps.app...

こんにちは。
パリ在住のさちです。
中庭、ヨーロッパでは多いです。

美術館の中庭カフェはいかがでしょうか?
入場料がかかりますが、素敵な空間です。
https://maps.app.goo.gl/eWjQLWQ1yFuQ99hEA

こちらも博物館ですが、中庭は無料です。
https://maps.app.goo.gl/rRXRSQcbXW9UXeFCA

カフェの中庭もあります。
入るだけであれば、無料です。
https://maps.app.goo.gl/yuHyZThzipNEgAVw6

リッツの中庭も美しいです。

ご参考になれば。

tkさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

英語の随時通訳をお願いできる方へ

こんにちは。
初めてお会いする方とで随時通訳
英語のでフォローして頂ける方いらっしゃいますか?多分、1-2時間程度。ルーブル美術館に近いカフェになるとおもいます。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 英語通訳、対応可能です。 日時をお知らせください。

こんにちは。
英語通訳、対応可能です。
日時をお知らせください。

Mikamarieさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。誠にすみません
既に先の方にお願いしております。

すべて読む

女性一人の英仏旅行についてと、サロンデュショコラの同行について

秋に英仏旅行を30代女性一人で予定しており、パリでロコさんの同行を検討しています。
もしお願いするなら、サロンデュショコラの案内と通訳を一緒に楽しみながらしてくださる方、また、必要に応じて、主に治安が悪いとされるエリアの同行や到着すぐパリの歩き方を教えてくださる方がおられればと思っています。

詳細の検討プランは最下部に記載します。
ロンドンは一人で頑張りたいと思っておりますが、プラン上危険を感じる部分があればアドバイス等いただけると助かります。

大好きなミュージカルの聖地を訪れたいと計画していますが、直近の渡航歴がコロナ前のベトナム、アジア外も一人海外も初めてで、主に治安が不安です。

キャリーは使わず、着替え・土産のみを入れるバックパックを使用する予定で、英語力は現状中一レベルです。
スリはともかくとして、強盗等となると対応に自信がありません。

滞在7日間

①ロンドン
午前到着、急行かバスで宿(パディントンかケンジントン)へ
バッキンガム周辺やテムズ川沿い散策

②③
大英博物館・ナショナルギャラリー・ロンドン塔・ウェストミンスター・ハロッズ等の市内観光(地下鉄・バス)
※それぞれ19:30~3hほどウェンブリーパーク・ヒズマジェスティーズで観劇(地下鉄・バス)

④ユーロスターでパリへ
●北駅からオペラ地区の宿へ⇒ガルニエ見学、19:30のバレエ鑑賞(帰着はUber)

⑤⑥
●シテ島(ノートルダムと地下遺跡)>ルーブル(ナイトも有り)/サロンデュショコラ/オルセー>ヴェルサイユ(半日ツアー)
いずれか夜間ムーランルージュ(現地ツアー)

⑦夕方空港
午前中に凱旋門とローマ劇場

主に●の箇所で一人が危ないところや、サロンデュショコラに行く際のロコさん同行を考えています。
チケット手配等はネットで自身で行います。

以下もよければご教授ください。
・北駅~ガルニエ見学にロコさん同行の場合、別れる前に鑑賞後の安全な帰り方をレクチャー可能か。
・ルーブルはツアーでなく、ロコさんとの入場でもある程度スムーズに鑑賞がかなうのか。
・当工程表で同行者がいた方が良いと思われる場所や時間帯があるか。
・ムーランルージュの往復はタクシーやUberの一人利用で危険はないか。
・時間の使い方や回り方でアドバイスなど

ロコタビの利用自体初めてで、失礼があれば申し訳ないですが、お分かりになる部分のみ等でもご回答いただければうれしいです。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 8年ロンドンに住んでいましたが、現在パリ在住です。 ●①北駅周辺は危ないですが、オペラ地区のホテルに直行するのであれば、大丈夫です。(時間帯にもよりますが) ●シテ島(ノ...

こんにちは。
8年ロンドンに住んでいましたが、現在パリ在住です。
●①北駅周辺は危ないですが、オペラ地区のホテルに直行するのであれば、大丈夫です。(時間帯にもよりますが)

●シテ島(ノートルダムと地下遺跡)>ルーブル(ナイトも有り)/サロンデュショコラ/オルセー

・北駅~ガルニエ見学に同行の場合、別れる前に鑑賞後の安全な帰り方をレクチャー可能です。

・ルーブルはツアーでなく、ロコとの入場でもある程度スムーズに鑑賞が可能です。

・当工程表で同行者がいた方が良いと思われる場所や時間帯ですが、女性お1人であれば、もし、地下鉄を使う場合はスリが多いので、お気を付けください。

・ムーランルージュの往復はタクシーやUberの一人利用で危険はないですが、貴重品の管理にはお気を付けください。

・時間の使い方や回り方ですが、オルセー、ルーブル、オペラ座、ノートルダムは入場の際の手荷物検査で非常に混雑しており、入るのに、20-30分はかかることを考慮しておくと良いと思います。

何かご質問、ご相談があれば、お知らせください。

minaさん

★★★★★
この回答のお礼

それぞれご回答ありがとうございます!
Uber等一人でも大丈夫ということで安心しました。
バッグ等については外から見えにくいところにしっかり持つようにいたします。
手荷物検査があるのですね、それは確かにお時間かかりそうです…
ふまえて余裕をもってプランを考えるようにします!

すべて読む

パリ北駅の出発について

今度、初めてパリ北駅からブリュッセルに行きます。
チケットを予約後、ご案内メールに
出発2,3時間前に駅に着くようにと記載がありました。

いろいろ調べたら、30分前に駅に着いてる方もいるようなのですが、何分前にパリ北駅には着いていた方がいいでしょうか?

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 30〜45分前に着いている方が良いと思います。

こんにちは。
パリ在住のさちです。
30〜45分前に着いている方が良いと思います。

クミさん

★★★★★
この回答のお礼

了解しました。
ありがとうございます。

すべて読む

クリニャンクール蚤の市への行き方

はじめまして。クリニャンクール蚤の市への行き方をご教示いただけますでしょうか。
4号線でPorte de Clignancourt駅まで行き徒歩で…という行き方が一般的のようですが、4号線の治安についてどんな雰囲気なのか教えていただけますと幸いです。4号線は治安が悪いと聞きますが、皆さんその行き方をおすすめしているということであれば、気を付けていれば問題ないものなのでしょうか?
(モンパルナス方面から向かいます。)
また、14号線でMairie de Saint-Ouen駅まで行き徒歩で…という行き方もあると聞きました。モンパルナス方面からですとMairie de Saint-Ouen駅までは13号線になるかと思いますが、13号線の治安はどうでしょうか?
Mairie de Saint-Ouen駅からは徒歩15分くらいのようですが、真夏の暑い中歩けるのかという不安と、蚤の市で歩き回れるよう体力を温存したいという思いもあり、Mairie de Saint-Ouen - Républiqueから85番バスでMarché aux Pucesまで行くのはどうかな?とも考えております。(建物など景色が美しい通りでしたら歩いても良いのですが、そうでもなさそうという印象もあり。)
パリへ訪れたことはあるのですが、そちら方面へは行ったことがないので、ぜひ教えていただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 確かに、クリニャンクールのエリアは治安が悪いので、 地下鉄でも手荷物等気を付けた方が良いです。 真夏でも、パリは日本のように暑くならないので、日陰にい...

こんにちは。
パリ在住のさちです。
確かに、クリニャンクールのエリアは治安が悪いので、
地下鉄でも手荷物等気を付けた方が良いです。
真夏でも、パリは日本のように暑くならないので、日陰にいればさらっとしています。
楽しい滞在になりますように。

inu_2006さん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは。ご回答いただきありがとうございます。
地下鉄ではどの路線であっても十分に気をつけた方がいいということですね。
そうでした、以前夏に訪れた時に、日差しは強いけれど木陰に入った際に気持ち良いなと思った記憶が蘇りました。湿気が苦手なので、パリから羽田に着いた時に一気に重だるく感じたことを憶えております。
パリでの楽しい思い出を作りたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ナヴィゴ・イージーの自動券売機

よろしくお願いします。
クレジットカードでの決済方法を教えて下さい。
暗証番号を押した後、番号キーの右縦一列に並んでいる、上から赤、黄、青、緑の
緑を押せば、手順終了でしょうか?
 
また、他の色のボタンは、どんな時に押すのでしょうか?

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 赤は取り消しボタン、 黄色は訂正、緑が確定です。 何かご質問があれば、お知らせください。

こんにちは。
赤は取り消しボタン、
黄色は訂正、緑が確定です。
何かご質問があれば、お知らせください。

omomさん

★★★★★
この回答のお礼

完璧に理解できました
ありがとうございました。

すべて読む

ベルサイユ宮殿に自力で電車でいく場合の安全な路線と運賃について(Navigo EasyやParis Visite)

15年ぶりに7月にパリに1週間弱、1人で旅行に行きます。中年女性です。

ミュージアムパスを購入するため、ベルサイユ宮殿には自力で行きたいと考えています。
これまでツアーでいったことはありますが、自力で行ったことはありません。

1,電車でパリ中心部からC線を使うと、駅からもベルサイユ宮殿まで近く乗り換えもないらしいのですが、C線は治安が悪い電車なのでしょうか?自力で電車で行く方法で、お勧めの方法ありますか?

2,最近パリの電車のシステムが変わりNavigo EasyやParis Visiteになったそうですが、スマホのバッテリーなどの不安もあり、モバイルは使いたくないです(suicaのようなプラスチックカード希望)
シャルルドゴール空港からホテル(オペラ地区)までは、ロワシーバスに乗る予定(パリ到着は現地17時過ぎの予定)ですが、このバスもこれらを使うらしいと知りました。
到着日は土曜日で、木曜日にパリを離れます。
Navigo EasyとParis Visite、チャージも含め、どちらが使いやすいでしょうか?

これまで何度かパリに旅行で数日行ったことはありますが、15年前に比べ、紙の回数券がなくなるなど変化に驚いています。

ご助言いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 1、電車でパリ中心部からC線を使うと、駅からもベルサイユ宮殿まで近く乗り換えもなく、ベルサイユ宮殿に行く観光客が多いので、治安は悪くないです。 ...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

1、電車でパリ中心部からC線を使うと、駅からもベルサイユ宮殿まで近く乗り換えもなく、ベルサイユ宮殿に行く観光客が多いので、治安は悪くないです。

2、Navigo Easyの方が使いやすいです。紙のチケット、お持ちでしたら、まだ使えますし、駅によってはまだ売っています。

tabiさん

★★★★★
この回答のお礼

Sachi.london様
ご助言いただき、有難うございます。
Navigo Easyで、C線で行こうと思います。

有難うございます。

すべて読む