Sachi.londonさんが回答したパリの質問

8月のマルシェ開催日について

今月末から短い時間ですがパリに旅行に行きます。
8月にパリに行くのが初めてなのでお聞きしたいのですが
みなさんバカンスで店も結構閉まっているとのことなのですが・・・
マルシェもやっていないのでしょうか?
楽しみにしていたのですが。。あれ??と心配になり始めまして
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 マルシェは、夏の間、出店数は少なくなると思いますが、 全く開催されない訳ではありません。 https://www.paris.fr/lie...

こんにちは。

パリ在住のさちです。

マルシェは、夏の間、出店数は少なくなると思いますが、
全く開催されない訳ではありません。

https://www.paris.fr/lieux/marches-alimentaires/tous-les-horaires

このサイトで日付毎のマルシェ開催時間を知る事が出来ます。

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

 とても有益なサイトありがとうございます。
いきたいマルシェに行けそうです!!

すべて読む

9月初旬の家族旅行のガイド

9月5日から12日まで高齢の両親を連れてパリに旅行に行く予定です。
父も母もパリには何回か行ったことがあるのですが、母がパリの地元の店でショッピングしたり、手頃なビストロで食事したりしたいと言っています。
そう言った地元のおすすめの場所を案内していただける方を探しています。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 9月の観光アテンド、可能です。 どうぞよろしくお願い致します。

こんにちは。
パリ在住のさちです。
9月の観光アテンド、可能です。
どうぞよろしくお願い致します。

ミキさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

パリの気温について、テラス席で食事をとることは暑くないのか?

 8月19・20日にパリ観光を計画しています。
パリの町並みで、カフェのテラス席でランチをとることに憧れていますが、天候はどうでしょうか。今日本は猛暑日が続いていて、テラス席で食事やお茶を飲むのは考えられません。先日パリが39℃だったと日本でもニュースになっていましたが、この日程の時にカフェでランチをするのか天候的に考えられますか?また、夕食時ならどうでしょうか。教えてください。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 天気予報を見ている限り、 パリの猛暑日は、多分、もう終わりで、 暑くても25℃~30℃前後でしょう。 普通にテラスで食事できると思いますし、 ...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

天気予報を見ている限り、
パリの猛暑日は、多分、もう終わりで、
暑くても25℃~30℃前後でしょう。
普通にテラスで食事できると思いますし、
朝晩は少し肌寒いでしょう。

ohsawanoさん

★★★★★
この回答のお礼

今涼しい日が続いているのが分かって安心しました。そして、夕方から夜が一番暑いのがびっくりしました。お昼時にテラス席でお茶をして、夕食時はしっかり中で食事をとろうと思います。ありがとうございました。楽しい旅になりそうです。

すべて読む

パリから、ニース、リヨンの旅

引き続き娘夫婦の相談ですが、
9月に、9日間、フランス旅行を計画中。パリ往復のチケットは予約しましたが、ニースへ4日くらい、LCCで行きたいと考えています。ニースから戻ったら、電車で一泊リヨンにも行きたいと言っています。効率のいいプランの立て方、空港移動、荷物の預け方、ホテルの予約など、アドバイスしていただきたいのと、パリで写真撮影を半日ほど手伝ってもらえる方を募集しています。

前回、質問がアバウトで、ロコの方に応募いただいたのですが、お返事していませんでした。今回改めて、質問します。料金は、フランスの事情を考慮したものにしたいと思っています。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 パリ→ニースを飛行機で、 帰りに ニース→リヨン→パリと電車で移動するのもアリかなと思います。 何かご相談があれば、お知らせください😊

こんにちは。
パリ在住のさちです。
パリ→ニースを飛行機で、
帰りに
ニース→リヨン→パリと電車で移動するのもアリかなと思います。
何かご相談があれば、お知らせください😊

すべて読む

配送用の梱包用品について

パリ市内で、少し大きめの段ボールや、しっかりした梱包用テープが購入できる店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

以前は、アウトレットから直接日本へ発送できるサービスを利用していたのですが、サービス終了に伴い、現在は自分で梱包・発送を行う必要があります。
これまでに2度渡航しておりますが、梱包資材の購入については情報がほとんどなく、現地で困ることが多くありました。

来年も再びパリを訪れる予定ですので、現地の事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、情報を共有いただけますと大変助かります。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 パリ市内で梱包材を扱うお店は、 ActionやGifi等のホームセンターのようなお店によくあります。 何かご質問があれば、お知らせください。

こんにちは。
パリ在住のさちです。

パリ市内で梱包材を扱うお店は、
ActionやGifi等のホームセンターのようなお店によくあります。
何かご質問があれば、お知らせください。

るーまさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
郵便局には期待せずにホームセンターに買いに行くのが得策なんですかね…
渡航の際は参考にさせていただきます!

すべて読む

パリ植物園での過ごし方について

パリ植物園近くのホテルに7月下旬に宿泊予定です。
条件に合ったところを探していたら偶然この場所になりました。
もともと植物園目的ではありませんでした。

質問①こちらの植物園について、日本人向けの情報があまり見つからず。
おすすめの過ごし方やイベントなどあれば知りたいです。

質問②パリ北駅までの移動があるのですが、タクシーだとかなり時間がかかるでしょうか?
朝9:30北駅発のユーロスターに乗る予定です。
メトロは少し怖いです。

アドバイスいただけたら嬉しいです!

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ植物園、有料の展示部分と、無料の公園があります。 有料の温室は、各国の植物が楽しめる気持ちの良い空間で、公園は市民の憩いの場です。 隣接するパリ最大のモスクも美しい建物で...

こんにちは。
パリ植物園、有料の展示部分と、無料の公園があります。
有料の温室は、各国の植物が楽しめる気持ちの良い空間で、公園は市民の憩いの場です。
隣接するパリ最大のモスクも美しい建物で(有料)、中庭のカフェ(無料)ではミントティーやモロッコ料理が楽しめます。

北駅への移動ですが、Uber等の配車アプリが安心かと思います。

何かご質問があれば、お知らせください。

すべて読む

荷物を預かってくれる場所

ロコの皆様こんにちは
あったらいいな〜ですが。
パリに7月末から旅行で行きます。
そのうち2日パリ以外に行くのでその間スーツケースをどこかで預かってもらえる場所など
ありますか??
日本でもあまりないので。。厳しいかなと思いつつ。。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 鉄道駅にはコインロッカーがありますが、他にも以下のようにお店で預かってもらったり出来ます。 https://radicalstorage.com...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

鉄道駅にはコインロッカーがありますが、他にも以下のようにお店で預かってもらったり出来ます。

https://radicalstorage.com/fr/

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

駅のロッカーは少し心配だったのでこちらの情報助かります。

すべて読む

パリでのホテルと徒歩移動について

10月から11月にかけてパリ旅行を予定しています。

9区のホテル34Bアストテルなど、便利そうなアストテルグループでの宿泊を考えています。
仮に34Bに宿泊し、ギャラリーラファイエットなどオペラ地区で朝7時位に集合のツアーに参加する場合、
歩いて行っても安全でしょうか?
また、近距離でもタクシーやUBERは利用できるのでしょうか?
そしてメトロは安全でしょうか?

34Bの立地は安全で便利なエリアに感じるのですが、実際のところ、いかがでしょうか?
ご教授頂けると助かります。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 9区のアストテルのエリア、悪くないと思います。 朝7時に徒歩5,10分でオペラ地区の集合場所であれば、 徒歩でも大丈夫です。 (貴重品にはくれぐれもお気をつけて) 近距離...

こんにちは。
9区のアストテルのエリア、悪くないと思います。
朝7時に徒歩5,10分でオペラ地区の集合場所であれば、
徒歩でも大丈夫です。
(貴重品にはくれぐれもお気をつけて)
近距離でもUberであれば、問題ありません。
(なかなかアプリ上で見つからない可能性はありますが)
メトロは、安全ではないですが、
路上や、レストラン、カフェ、美術館等でも、とにかく、手荷物に注意しながら過ごす事が大切です。
何かご質問等あれば、お知らせください。

duck194さん

★★★★★
この回答のお礼

すぐにお返事をくださってありがとうございます。
悪くないエリアだと聞いて安心しました。
アドバイスもありがとうございます。

すべて読む

パリ北駅からヒルトンパリオペラ

はじめまして。
パリ北駅からヒルトンパリオペラまでの行き方について相談があります。
7月の頭にアムステルダムからユーロスターでパリ北駅に正午頃着
数日後パリ北駅から午後3時頃のユーロスターでロンドンに向かう予定です。

大きいスーツケースが3つ
大人二人と小学生二人(1.4年)での家族旅行です。

調べれば調べるほど治安やスリにかなり敏感になっていています^^;;
今回移動にウーバーを使おうかと思うのですが、
タクシー乗り場側の出口よりも、正面出口を出て左側のガラスの建物側の出口の方が乗りやすいですか?
パリ北駅のどこでウーバーを待つのが一般的?おすすめ?でしょうか?

チェックインは私達でできそうなので、
改札口からウーバーに乗るまでを案内していただくサービスなどがあればを利用しようかと思いますが、
そこまで危険な場所ではないでしょうか?

パリ訪問から十数年前経っており、子連れで不安いっぱいです^^;;

tipなどあれば教えて頂けると嬉しいです。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 私がいつもUberを待つ場所は以下です。 https://maps.app.goo.gl/sREUVrX72ZrbskBV8 ご参考までに。。

こんにちは。
私がいつもUberを待つ場所は以下です。

https://maps.app.goo.gl/sREUVrX72ZrbskBV8

ご参考までに。。

ソウル在住のロコ、smhsさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。
いつもウーバーを使われていらっしゃるんですね。
地図まで送っていただきありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

すべて読む

中庭のある街区の鑑賞目的で、中庭に旅行者でも入れる場所について

パリの航空写真を見ると、1ブロックの街区で、道路沿いは隙間なく建物で囲われ、内部に中庭のあるところが多数あり、気になっています。

日本では、昔の江戸の町並みなどはこうした形式でしたが、現代ではそうした街並みはほぼ残ってなく、似たような街区としては幕張の打瀬の高級住宅街ぐらい(その街区の住民だけしか入れないので安心して子供を遊ばせることができる住民専用公園のような使われ方)しか見たことがないので、パリの中庭のある街区はどのような空間利用のされ方をしているのか、実際見てみたいと思いました。

住宅地の場合は、住民以外入れないことが多いと思いますので、商業地でも構いません。観光客が覗くことができて、できれば生活臭といいますか文化を感じられる中庭を鑑賞できる場所があれば、紹介して頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 中庭、ヨーロッパでは多いです。 美術館の中庭カフェはいかがでしょうか? 入場料がかかりますが、素敵な空間です。 https://maps.app...

こんにちは。
パリ在住のさちです。
中庭、ヨーロッパでは多いです。

美術館の中庭カフェはいかがでしょうか?
入場料がかかりますが、素敵な空間です。
https://maps.app.goo.gl/eWjQLWQ1yFuQ99hEA

こちらも博物館ですが、中庭は無料です。
https://maps.app.goo.gl/rRXRSQcbXW9UXeFCA

カフェの中庭もあります。
入るだけであれば、無料です。
https://maps.app.goo.gl/yuHyZThzipNEgAVw6

リッツの中庭も美しいです。

ご参考になれば。

tkさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む