Sachi.londonさんが回答したパリの質問

現地に行ってから旅の計画をいっしょに手伝っていただけますか

5月中旬から一ヶ月、パリのアパートメントに滞在します。
「暮らす」という感じで過ごしたく、
いくつか郊外にも行きたいです。
ロワールの古城、モンサンミッシェル、ジベルニー、エトルタを考えています。

アートが好きなので、美術館リピートはもちろんですが、
ぼーっとカフェで座って街た人々を眺めたり、
普段使いの洋服を買ったり、拙いフランス語で買い物をして自炊したり、とパリでの生活を考えています。

が、今、綿密な計画をたてるのではなく、
パリに行ってからいついくかを決めたいのですが、
そのようなことは可能でしょうか。
考える時に、いっしょにお手伝いをしてもらえるのでしょうか。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 パリで旅行計画やご相談、対応可能です。 どうぞよろしくお願い致します。

こんにちは。
パリ在住のさちです。
パリで旅行計画やご相談、対応可能です。
どうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

滞在中の髪や肌のお手入れ

フランスは硬水のため髪や肌が荒れるとききました。
ロコの皆さんはどうされているのでしょうか。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

パリ在住のさちです。 長年、硬水地区に住んでいます。 繊細な方は、シャワーやお風呂の水を軟水にするフィルターやシャワーヘッドを使ったり、食事用にも軟水で調理したりという感じだと思います。...

パリ在住のさちです。
長年、硬水地区に住んでいます。

繊細な方は、シャワーやお風呂の水を軟水にするフィルターやシャワーヘッドを使ったり、食事用にも軟水で調理したりという感じだと思います。
短期滞在の場合は、日本人から化粧水、乳液、シャンプー、コンディショナー等、普段使っている物を持って来るのが一番だと思います。
長期滞在の場合は、現地で合う物を探すしかないですね。。

マツモトさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
旅行で数日なので、普段使っているものを持っていきたいと思います!

すべて読む

ヴェルサイユでの滞在について

こんにちは。
先日パリ近郊での田舎暮らし体験について質問した者です。
あれから色々と考えて、今回はヴェルサイユに滞在することに決めました。
3日をヴェルサイユ観光、2日をパリ観光する予定です。

ヴェルサイユでは主に徒歩とバスで移動しますが、観光客向けのフリーパスのような
ものはあるのでしょうか。
パリの乗車券も仕組みが変わっているようですが、同じものがヴェルサイユでも使えるのでしょうか。

午前中にヴェルサイユに到着しますが、予約したエアビーは荷物の預かりをしてもらえません。
ヴェルサイユでスーツケースを預けておく場所はありますか。

ヴェルサイユでは、宮殿の噴水ショー、王の菜園、メゾン・デ・パルファム クール・デ・サントゥール香水店、Maison de la Varenne、Au chant du coqなどをチェック済みです。
他におすすめはありますでしょうか。
宮殿の馬術ショーは9月も開催していますか?

情報を頂けたらありがたいです!

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 ヴェルサイユ近郊もイルドフランス内はNavigoが使えます。 スーツケースを預ける場所ですが、 https://bounce.com/city/versailles?ut...

こんにちは。
ヴェルサイユ近郊もイルドフランス内はNavigoが使えます。

スーツケースを預ける場所ですが、
https://bounce.com/city/versailles?utm_source=adwords&utm_medium=ppc&utm_campaign=20928938103&hsa_grp=156348917654&utm_term=lockers%20in%20versailles&gad_source=1&gbraid=0AAAAADx69JIJiYsQJDed-kWhI9FcWWvkD&gclid=CjwKCAjwzMi_BhACEiwAX4YZUH99Ubehwc9BFgEi6QnMhYZOVdSF0Z2zlXa45-s7Fxkb_Gaq0YAQYxoC_3gQAvD_BwE

このようなサイトで予約して預けることが出来ます。
ご確認ください。

Pino-champsさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ヴェルサイユでもスーツケースを預けられる場所がたくさんある事が分かって嬉しいです。

すべて読む

パリ市内の交通に関して

パリの交通制度に関して調べています。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

1、2025年から電車などのチケットルールが変わったことは認識したのですが、空港〜パリ市内へのチケットをNavigoにチャージすると他のチケットはチャージできないという部分に関して、理解できないでいます。※私の読解能力が悪く申し訳ありません、、、

iPhoneのウォレット機能を使って、空港〜パリ市内への13ユーロのチケットを購入、利用後に、Navigo 1day passを買って利用したいと思っています。
空港からのチケットを使い終わったあとならばチャージできるのでしょうか?もしくは別にNavigoカードが必要になるのでしょうか…?

2、朝3時〜4時台に移動が必要になります…。メトロが動いていることは確認したのですが、なんだかちょっと怖いです。そこでUverなど利用して移動しようと思っていますが、早朝でも依頼できる配車アプリなど、早朝の移動方法に関してのおすすめがありましたらアドバイス頂きたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 1、そうです。 空港からのチケットを使った後に、再度チャージ出来るようになります。 2、早朝は、Uber、Boltなどアプリで呼ぶのが安心です...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

1、そうです。
空港からのチケットを使った後に、再度チャージ出来るようになります。

2、早朝は、Uber、Boltなどアプリで呼ぶのが安心です。

足柄上郡在住のロコ、マサさん

★★★★★
この回答のお礼

さちさん

ご返信ありがとうございました。
使い切ったら次のチャージなんですね…。今し方駅とか行かずにRATPアプリでICカードへチャージできると知ったので、iPhoneかICカードか考えたいと思います。
やはりUberですね!ありがとうございます。予約機能をよく調べて使ってみたいと思います(フランス以外の国ではUber使ったことありますが予約はしたことがなく…)

ありがとうございました!

すべて読む

休館日のルーブル美術館

ルーブル美術館は休館日でも三角形のところは、行けるのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったら、教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 はい、ルーブル美術館のピラミッドは休館日でも行けますよ。 楽しいご旅行になりますように。

こんにちは。
パリ在住のさちです。
はい、ルーブル美術館のピラミッドは休館日でも行けますよ。
楽しいご旅行になりますように。

マツモトさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

パリ市内の超特急観光

5月2日夕方から3日午前中の短い時間でルーブル美術館(見たい作品は決まっています)、オペラ座内部見学、ノートルダム大聖堂内部見学を希望しています。

時間が限られているため3つともかなり駆け足の見学になることは承知しておりますが、それぞれの入場、入館の待ち時間のロスが一番の不確定不安要素です。
限られた時間を有効に使えるようなアドバイスをいただければと思い投稿させていただきます。

女性二人ですので、暗くなるまでの行動を考えています。(そのため見てみたいライトアップや夜景は断念せざるをありません)

ルーブルに関してはツアー参加を考えたのですが、時間のロスなどを考えると悩んでおります。

1:金曜日はルーブルが夜間も空いているようですが、第一金曜日となり入場無料となるようですが、普段より混みますでしょうか?
  予約(可能であれば)していればある程度はスムーズに入館できますか?

2:フランス語もわからず、土地勘もない不慣れな場所ですのでバスや地下鉄よりタクシーを利用してノートルダム往復を考えています。
  中心部からの行きはよいとしても帰りは近くにホテルやタクシースタンドはありますでしょうか?

3:タクシーは英語しかわからない我々でも安全に利用できますでしょうか?

4:タクシーは現金決済のみとなりますでしょうか?

5:ノートルダムの予約は3日前からでかなり困難なようですので予約なしで並ぶ予定です。土曜日は開場が8時15分のようですが、それよりもっと早くから行列ができるのでしょうか?

6:ノートルダム内部の見学はミサの遂行時間は見学可能なのでしょうか?

ネットの情報ではオペラ座も予約をしなくても並んでもわりとスムーズに入館できるような記載です。
予約をすべきだとしてもどのような配分を考えればよいのかわからず質問させていただきます。

皆様よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 先週、ノートルダム大聖堂とオペラ座に行ったので、お答えします。 1:金曜日はルーブルが夜間も空いているようですが、第一金曜日となり入場無料となるよう...

こんにちは。
パリ在住のさちです。
先週、ノートルダム大聖堂とオペラ座に行ったので、お答えします。

1:金曜日はルーブルが夜間も空いているようですが、第一金曜日となり入場無料となるようですが、普段より混みますでしょうか?予約(可能であれば)していればある程度はスムーズに入館できますか?
→3,4日前にチケット予約可能になります。予約必須です。手荷物検査に30-40分かかります。

2:フランス語もわからず、土地勘もない不慣れな場所ですのでバスや地下鉄よりタクシーを利用してノートルダム往復を考えています。中心部からの行きはよいとしても帰りは近くにホテルやタクシースタンドはありますでしょうか?
→ボッタクリのタクシーや盗難等のトラブルも多いので、可能であれば、Uberなどの配車アプリで支払いもアプリ上でするとスムーズです。ご出発前にダウンロード、支払い用カード登録等済ませておくと使いやすいです。
ルーブル、ノートルダム大聖堂周辺、最近は、交通規制がかかり、かなり混雑します。ルーブル→ノートルダム大聖堂はセーヌ川沿いを歩くと着きます。

3:タクシーは英語しかわからない我々でも安全に利用できますでしょうか?
→大丈夫です。

4:タクシーは現金決済のみとなりますでしょうか?
→黒タクシーは現金決済が多く、カード端末が使えない、電波が悪い、壊れている、という事も多いです。

5:ノートルダムの予約は3日前からでかなり困難なようですので予約なしで並ぶ予定です。土曜日は開場が8時15分のようですが、それよりもっと早くから行列ができるのでしょうか?
→先日、昼間に行きましたが、そこそこ混雑しているものの、中は広いので、20-30分くらい並んで入れました。

6:ノートルダム内部の見学はミサの遂行時間は見学可能なのでしょうか?
→はい、静かに、礼拝中の方の邪魔にならないように、と書かれています。

ネットの情報ではオペラ座も予約をしなくても並んでもわりとスムーズに入館できるような記載です。
→オペラ座もかなり混雑するので、チケットの予約をオススメします。

何かご質問があれば、お知らせください。

wowowさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
予約は必須のようですね。予約をとるのが大変みたいで旅行中にネットに貼り付けるかどうかが肝のような気がしてきました。取れるように頑張ってみたいとおもみます。
タクシーのほうがUberよりも危ないとは悩ましいです。
たくさんの情報をありがとうございました。

すべて読む

各地である5,6月にあるアート、デザイン、イラストフリマ参加について

こんにちは、私はメキシコに在住のイラストレーターで、今度5月下旬〜6月上旬にかけてフランスに旅行をしたいと思っています。
そのタイミングでもし、アートフリマのようなイベントが現地であれば参加したいなと思っています。
または、カフェでの展示、雑貨屋さんでの展示スペースでも展示ができるのであれば嬉しいなと思い、もし情報をお寄せいただければとっても嬉しいなと思っています。

できれば都市部、そうで無くてもいい出会いがあれば場所はそこまでこだわりません。

情報をお寄せいただけたら幸いです。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 アートフリマのようなイベントは5,6月には開催されないようですが、 ギャラリーをご紹介出来ると思います。 もしくは、クリエイターが集まるイベン...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

アートフリマのようなイベントは5,6月には開催されないようですが、
ギャラリーをご紹介出来ると思います。

もしくは、クリエイターが集まるイベントはいかがですか?

https://www.marches-artisans.fr/agenda-organisateurs/ile-de-france/paris/paris/samedi-24-mai-2025/appel-a-candidature-marche-de-createurs-theme-fete-des-meres-15252.html

直接、ご連絡頂けますか?
よろしくお願い致します。

オアハカ在住のロコ、お散歩ネコさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
母の日に合わせて行われるイベントをリンクで確認しました。
まさにこういった規模のイベントを探していたので
有力な情報ありがたいです。
ご親切に感謝いたします。

すべて読む

パリ近郊で田舎暮らしを体験できるおすすめの街

9月初旬に4人で、5泊8日のフランス旅行を計画しています。
4人のうち、私はフランス語が話せます。
今回の旅の主な目的は、パリ近郊の街に滞在しながら田舎の暮らしを体験し、旅の後半でパリ観光を楽しむことです。

到着後は、シャルル・ドゴール空港から直接タクシーで宿泊先に向かい、帰りも宿泊先から空港までタクシーを利用したいと考えています。宿泊はエアビーを利用する予定です。

田舎でやってみたいことは、美しい田園風景を眺めながらサイクリングやピクニックを楽しみ、農場を訪れて野菜やチーズの生産を見学したり、市場で買い物をして自炊をしたり、農家での料理教室に参加、vide grenierで買い物等などです(もちろん、この中のいくつかが実現出来れば良いです)。

パリでは、セーヌ川クルーズ、友人との食事、ショッピングを予定しています。

いろいろと調べた結果、ヴェルノンを拠点にすれば、自転車でジヴェルニーへ行けることに加え、電車やバス、タクシーを利用して近郊の街にも足を延ばせるのではと思いました。しかし、フランス人の友人からは「ヴェルノンは少し寂しい雰囲気の街」と聞き、あまりおすすめされませんでした。

また、イル=ド=フランス圏内に宿泊すれば、パリへ行く際の電車代をかなり節約できるとも教えてもらいました。

そこで、私たちの希望に合うおすすめの街があれば、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ近郊のチーズの生産であれば、 MelunやMeauxが思い浮かんだのですが、 少し足を延ばして、シャンパーニュ地方もいいかもしれません。 Vernonも、川沿いに風...

こんにちは。

パリ近郊のチーズの生産であれば、
MelunやMeauxが思い浮かんだのですが、
少し足を延ばして、シャンパーニュ地方もいいかもしれません。
Vernonも、川沿いに風車があり、雰囲気のある田舎の村だと思います。
確かに、イルドフランスエリアのホテルは、パリ市内よりも安く、
最近、RERの金額改定があり、交通費が安いです。
フォンテーヌブローや、Barbizonも良いと思います。
もっとパリに近いエリアであれば、サンジェルマンアンレーもお勧めです。
何かご質問等あれば、お知らせください。

Pino-champsさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりヴェルノンにこだわらず、イルドフランス圏内に滞在する方が
良い気がしてきました。
教えていただいた地域を検索してみますね。
ありがとうございます。

すべて読む

クロムハーツを帰る場所

初めまして
クロムハーツが買える場所お聞きしたいです!
サイトをみても何も出てこずに訳がわからなくなってしまいました。
もし知っている方がいれば店舗や購入できるオンラインサイトを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

パリ市内に店舗があります。 Chrome Hearts 01 40 70 17 35 https://g.co/kgs/EEb8U8Z ご確認ください。

パリ市内に店舗があります。

Chrome Hearts
01 40 70 17 35

https://g.co/kgs/EEb8U8Z

ご確認ください。

もねさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

Navigo Easyについて

パリに5日間滞在予定です。そのうちの2日は現地ツアーに参加します。
滞在中はメトロでの移動が多くなると思うのでNavigo Easyの購入を考えています。
候補は10 Metro-Train Ticketsです。
早朝6時にAir FranceでCDG空港に到着なのですがターミナル2で購入できますか?(自動券売機もしくは店舗)
空港からパリ市内へはバス移動のつもりです。
iPhoneのウォレットに入れても使えるようですが改札口で読み込んでくれない可能性、防犯の為を考慮してIC カードの方が良いかと考えています。
お分かりになる方、よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 Navigo Easyは券売機で購入出来ます。 空港→市内は別料金で、13€で、空港→市内のチケットをチャージすると、 地下鉄の10回券はチャージ...

こんにちは。
パリ在住のさちです。

Navigo Easyは券売機で購入出来ます。
空港→市内は別料金で、13€で、空港→市内のチケットをチャージすると、
地下鉄の10回券はチャージ出来ませんので、お気を付けください。

yukimama0601さん

★★★★
この回答のお礼

さち様
回答ありがとうございます。
他の方が両方ともチャージできると教えてくださいました。
アドバイスありがとうございます。

すべて読む