りょう/เรียวさんが回答したバンコクの質問

処方薬の持ち込みについて

3月にバンコクへの観光を検討しています。

タイへの持ち込みなのですが、処方薬ロキソニンを持ち込んでも大丈夫なのか知りたいです。

タイ保健省食品医薬品局で、薬のチェックした際
loxoninはタブで出てこなかったのですが、loxoprofenは
カテゴリに出てきました。

英文でカテゴリに出てこなければ、医薬品で向精神薬や麻薬等には当てはまらないと書いてあったのですが…

タイではロキソプロフェン(痛み止め)は禁止薬となっているのでしょうか?

無知で申し訳ございません。
ご教授いただけると幸いです。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

あなたがタイで転売する目的で大量に持って行かない限り問題ないです。

あなたがタイで転売する目的で大量に持って行かない限り問題ないです。

名古屋在住のロコ、mofumofu55さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます😊
個人で使用します

すべて読む

エラワンミュージアムへタクシー利用

エラワンミュージアムへは徒歩ではなくタクシーを利用したいと思っています。そこで調べてみると最寄駅のChang Erawan駅はタクシーが捕まりづらいとの情報がありました。Pu Chao駅やSam Rong駅からの方がタクシーに乗りやすいのでしょうか。今のところ配車アプリを使用することは考えていません。タクシー乗り場があったり駅前でタクシーが止まっていると安心なのですが…

また利用駅の何番出口かもご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

メーター使わなかったり、トラブルや行き先などをタイ語で上手く伝えるなどを考えると強く配車アプリgrabをおすすめします。多少流しのタクシーより高いですが、それは流しのタクシーでメーターで行った場...

メーター使わなかったり、トラブルや行き先などをタイ語で上手く伝えるなどを考えると強く配車アプリgrabをおすすめします。多少流しのタクシーより高いですが、それは流しのタクシーでメーターで行った場合で、不快になる事も多く、grabもしくはもう少し安い(けど運転手の質が悪いという話もよく聞く) ボルトを利用した方がいいと思います。

パース在住のロコ、美里さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考になりました!

すべて読む

バンコクの大気汚染につきまして

来年の1月にバンコク旅行計画をしています。
調べていますと乾季は大気汚染が酷いとの事、実際いかがでしょう?
喘息の持病あれば厳しいでしょか?
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

日によりますよ。 PM2.5対策マスクをしたり、ひどい時は屋内ショッピングセンターなどの観光を中心にするといいのではないでしょうか? https://aqicn.org/city/ban...

日によりますよ。
PM2.5対策マスクをしたり、ひどい時は屋内ショッピングセンターなどの観光を中心にするといいのではないでしょうか?

https://aqicn.org/city/bangkok/jp/

sumiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

皆さまお返事ありがとうございました。
時期を再度検討いたします。
魅力あるバンコク是非訪れてみたいです。

すべて読む

バンコクショッピングについて

初めてのバンコク旅行予定しています。
リーズナブルで質が良い洋服や靴など販売されているお店ご存じでしたら教えて頂けますか?
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

基本はパトゥナムエリアでしょうね。調べたらいっぱい出てくると思います。 https://mikan-bkk.blog/2021/10/24/pratunam/

基本はパトゥナムエリアでしょうね。調べたらいっぱい出てくると思います。

https://mikan-bkk.blog/2021/10/24/pratunam/

sumiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

皆さま早速にお返事ありがとうございました。
初めてのバンコク、それに高齢の母を連れての旅行でゆっくり楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

プリペイドカードについて

日本のSuicaのようにBTS・MRT・RST・ARL共通で使えるICカードはありますか?

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

BTSはBTS MRTはMRTですがで入金方式のカードですが、MRTはVISAタッチでのれたハズです。

BTSはBTS MRTはMRTですがで入金方式のカードですが、MRTはVISAタッチでのれたハズです。

ヒロシさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

学校と住む場所(ペット可の物件)

インター校のISBに転校予定です。バンコクでの生活のイメージが全くわからないため学校近くの物件を探すか、スクンビットの辺りの物件を探すか迷っております。
まず、通学の距離や時間を考えますと学校周辺が良いかと思うのですが、日本食の買い物や病院の近さを考えますとスクンビットの辺りが良さそうです。
学校近くに住む場合、自家用車での送迎またはスクールバスを利用するのがおすすめですか?
自家用車がない場合は買い物はオンラインで済ませて、病院はタクシーなどで行くのでしょうか?

またスクンビット辺りからISBの方へ通われている方は、どの辺りに住むと1時間以内でスクールバスで行けますでしょうか?自家用車での送迎かスクールバスどちらがおすすめですか、またはメトロなどで行くのでしょうか?

あと、犬を連れての場合は自家用車は必要ですか?動物病院に行ったりする場合は自家用車がなくても行ける公共の乗り物はありますか?

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

DEAR LIFEとかアパマンショップとか不動産仲介に相談される方がいろいろ親身になって教えてくれるとは思います。ただ、契約で得られる手数料(基本駐在員の家賃は5万B以上)がある程度見込める物件...

DEAR LIFEとかアパマンショップとか不動産仲介に相談される方がいろいろ親身になって教えてくれるとは思います。ただ、契約で得られる手数料(基本駐在員の家賃は5万B以上)がある程度見込める物件に住んでくれるというのがあるとは思いますけど。

mimiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。不動産仲介さんを具体的に教えて頂きありがとうございます。
どこに相談すればよいか迷っていましたので助かりました。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの追記

もう少しフットワーク軽い業者が宜しければ、サッカー元日本代表西野朗監督がタイ代表中に通訳や部屋の仲介もやった信用できる私が知り合いの会社もございます。

https://www.origami-estate.com/Home.aspx

隠れ家の社長からの紹介と言ってください。よくしてくれると思いますよ。

すべて読む

カウントダウン花火が見たいです

31日のカウントダウンの花火をチャオプラヤー川沿いで見たいのですが、元気な高齢者を連れて行きますので、行き帰りの足を確保したいと思っています。
どなたか、ホテルに迎えに来ていただいて、ホテルまで送ってくださるような方がおられましたらお願いしたいです。
金額は相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

おそらくとんでもない交通量と規制なので、ホテルから見える部屋を高額ですがおさえる方がいいのかなと。

おそらくとんでもない交通量と規制なので、ホテルから見える部屋を高額ですがおさえる方がいいのかなと。

ノアールさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
それは最高ですが、そこまでは出来なくて。

すべて読む

タイの観光ビザの延長について

タイの観光ビザについて教えて下さい。
出来るだけ長期で滞在を希望しています。

まず、ノービザで入国して延長して60日滞在します。
その後、数日ベトナムなどに飛行機で出国して数日過ごし、またタイに戻り観光でノービザ入国、その後また延長して60日(再度延長)滞在は可能でしょうか?

また、それを繰り返して3回、4回とする事は出来るのでしょうか?
または何か条件などはあるのでしょうか?

わかる方教えて頂けると大変助かります。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

理論上は可能ですしやってる人もいますが、複数回繰り返すとイミグレーションの審査官によっては不審がられて出国チケット見せなさいとか、次は無いよとか言われる場合もあります。余程の事がなければ入国拒否...

理論上は可能ですしやってる人もいますが、複数回繰り返すとイミグレーションの審査官によっては不審がられて出国チケット見せなさいとか、次は無いよとか言われる場合もあります。余程の事がなければ入国拒否はないとは思いますが、出ては入ってを繰り返す場合は、注意が必要です。

ホーチミン在住のロコ、wakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信どうもありがとうございました

すべて読む

スケジュールでお尋ねです

11月に初めてバンコク一人旅をします。

日程は
1.12時前ドンムアン空港着
2.ピンクのカオマンガイで昼食
3.ワットポー
4.ワットアルン
5.ワットパークナム
6.夜ご飯

といった感じなのですが本当は空港から当日荷物配送を予定していましたが
ドンムアン空港から時間帯的に対応していません。

昼食前後にホテルへ荷物を預けて動いた場合上記の3.4.5は日中暗くなる前に観光することが可能なのでしょうか?
ちなみにホテルはスクンビット付近です

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

12:00 ドンムアン おそらくLCCでしょうからディレイ無しでスムーズに入国、荷物受け取って13:00 そこからスクムビットのホテルチェックインで荷物置くまでスムーズに行っても1時間は...

12:00 ドンムアン
おそらくLCCでしょうからディレイ無しでスムーズに入国、荷物受け取って13:00

そこからスクムビットのホテルチェックインで荷物置くまでスムーズに行っても1時間は確実

14:00からピンクのカオマンガイに移動してからのお寺は無理だと思います。当日はチェックして3-5番全て行けるかどうかのレベルだと思いますよ。

もしくは空港からダイレクトにピンクのカオマンガイ寄ってからホテルの方がいいかなと思いますが、いずれにしても当日の交通事情によりますね。大雨降って鬼渋滞とかなったら全く予定通りにいかないです。

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

すべて読む

リタイアメントビザの更新は何日前からできるのか?

リタイアメントビザ申請を行い3ヶ月のビザをもらっていますが、今度、バンコクの入管で1年間の延長申請をしたいと思っています。この3ヶ月ビザ期限の何日前に申請しなければならないのでしょうか。また、何日前から申請することができるのでしょうか?教えてください。

バンコク在住のロコ、りょう/เรียวさん

りょう/เรียวさんの回答

通常VISAは30日前から申請可能だと思いますが、1年の場合なので、3ヶ月だとどうですかね。また、回避方法はありますが、リタイアメントでも銀行口座に一定金額以上が常にある状態を証明しないといけな...

通常VISAは30日前から申請可能だと思いますが、1年の場合なので、3ヶ月だとどうですかね。また、回避方法はありますが、リタイアメントでも銀行口座に一定金額以上が常にある状態を証明しないといけなかったと思います。詳しくはエージェントを通したらお金はかかりますが、教えてくれますし安心して取得できるかなと思います。

すべて読む