マメさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

QR決済やタクシーに

来月上海に男性2名で行きます。
目的としては単純に観光ですが、当方ほそぼそ飲食店(日本酒専門店)しておりインバウンドの勉強も含めております。まずはこちらからお客様の文化を知る為と言ったところです。

香港と台湾には旅行の経験があるのですが色々調べると上海はまた違った事情が在るようなのでご相談です。
まずは支払いですが出来ればwechatを使えればと思っております。銀聯カードは元々つくっていたのですが当方そもそもベースがqr決済を使用してるのと店舗にWeChat(先週導入したばかりです。住んでる地域が政令指定都市ではありますがまだインバウンドが弱い為機会が少ないと思われる)を導入したので勉強の意味もあります。
どうやらアカウントは日本のクレジットカードを登録すれば作れるとの事で無事作れましたがどうやらチャージ出来ないようです(笑)
ここの打開策があればご教授くださいm(__)m

あと、数少ない海外旅行の場合にUberを使うのですが上海のUberは大丈夫なのか?
いちを滴滴出行というアプリもダウンロードしましたが
使用感など実際どうなのかもご教授頂けますと幸いです。

もちろんこちらでガイドをお願いする可能性もあるので宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

WeChatのチャージに関してですが、我々のように現地でWeChatの登録をしても海外に居る場合のチャージは普通にはできないようです。 海外充值商城という外貨を使ったチャージ専用のサイトに登録...

WeChatのチャージに関してですが、我々のように現地でWeChatの登録をしても海外に居る場合のチャージは普通にはできないようです。
海外充值商城という外貨を使ったチャージ専用のサイトに登録してその都度チャージするようです。
私自身は経験がないので確かではありませんが、【海外充值商城】一度覗いてみたらいかがでしょうか。

タクシーに関してですが、Uberはあまりおススメしません。
滴滴出行はこちらではとてもメジャーですので、
使ってみても大丈夫ですし、昼間でしたら手を挙げれば普通に道端でも止まってくれますよ。

Hatagoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。色々と参考にさせて頂きます☺ 

すべて読む

一人で行ける日本語が通じるお店

初めて質問させて頂きます。
上海滞在中に、一人の時に食事に行ける店を探しています。
中国語は全く話せないので日本語が通じるお店限定になるので困っています。
宿泊は徐家匯駅or上海体育場駅の近辺になりそうですが、地下鉄等での移動は問題ありません。
仙露路あたりはたくさんありそうですがどれがそうなんだか・・・。
ジャンルとしては何料理でも問題ありません。が、和食以外で日本語で、となると自分で探してもなかなか見つかりそうもないのでそういうところがあればうれしいです。
ぼんやりした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

和食以外で日本語が通じるレストラン・・・ 上海に限らず世界中探してもそう多くはないのでは?? 英語は話せますか? 英語ならなんとかなると思いますが・・・

和食以外で日本語が通じるレストラン・・・
上海に限らず世界中探してもそう多くはないのでは??
英語は話せますか?
英語ならなんとかなると思いますが・・・

motoieさん

★★★
この回答のお礼

御回答ありがとうございます。
今までは超簡単な英語と身振りでなんとかなってましたが、もしかして日本語でいけたらなと思い質問させて頂いた次第です。
とりあえず色々行ってみることにします!

すべて読む

武陵源へのアクセスなどを.教えていただきたいです。

3月21頃から3、4日程度で武陵源をメインとした観光を計画しております。

①上海から武陵源までのアクセス方法や所要時間はどれぐらいでしょうか?
※そもそも武陵源をメインにした場合上海空港が最も便利なのでしょうか。
②また観光として武陵源を見たいということしか決めておらずおすすめのルート(観光地)などがあれば教えていただきたいです。
③以上のような計画であれば3泊、4泊どちらがおすすめでしょうか?

中国にいくことが初めてで観光地・グルメなどいろいろ分かっておりません。
お忙しいなかとは思いますがご返答いただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

私も武陵源は行った事がありませんが、武陵源は湖南省なので上海から遠いので、张家界荷花空港が近場だと思われます。 そこから武陵源風景区までのバスがでているそうですよ。

私も武陵源は行った事がありませんが、武陵源は湖南省なので上海から遠いので、张家界荷花空港が近場だと思われます。
そこから武陵源風景区までのバスがでているそうですよ。

すべて読む

主婦様などがご活用されているスーパー情報を教えてください!

上海に住んでしばらく経過するのですが、
スーパーやお得な買い物ができる情報を教えてください!!
下記がわかると助かります。
  ・肉、野菜、果物、お菓子、そのほかに関して、お店の名前、場所、特徴(例:海鮮がよい)など
お店の名前は、simplified Chineseで記載いただければ問題ないです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

こんにちは。 お探しのスーパーはローカル的な方が良いのでしょうか? 私は上海での生活が10年以上になります。 今までいろいろなスーパーを見てきましたが、やはり現地の人(特におじいちゃんおば...

こんにちは。
お探しのスーパーはローカル的な方が良いのでしょうか?
私は上海での生活が10年以上になります。
今までいろいろなスーパーを見てきましたが、やはり現地の人(特におじいちゃんおばあちゃん)が利用するスーパーはそれなりに新鮮だし価格は安いと思います。
今は、新鮮館やCITY SHOP、アピタなどの輸入物を扱うスーパーも増えていますが、ローカルスーパーで売っているものと同じものがそれらの場所では高額で売られています(汗)。
なので私は、必要なものに合わせて買う場所を変えています笑
野菜、果物、肉、野菜、日用品などはローカルスーパーで全然問題なしです。
納豆、味噌、各国のソースなどは輸入物のスーパーもしくはネットショップですね。(ローカルスーパーには置いていないので)
そのほうがお得だと思いますよ~
あ、あと今ではローカルスーパーでもネットを通してほとんど買い物できるので便利です!
私がよく利用するスーパー名挙げておきます。
ご参考まで。

ローカル:农工商超市,世纪联华(二つともどこにでもあるチェーン店です)
輸入物扱い:麦德龙(ここはかなりおススメ。ドイツ系の業務用大型スーパーですが、ほしいものはほとんど手に入るし、価格もお手ごろです!)新鮮館、City Shopなどなど。

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

★★★★★
この回答のお礼

生活の知恵、ありがとうございます!
いただいたコメントのお店を一通り順番に試します!!!

すべて読む

上海の秋の休日事情を教えてください

上海の皆様

いつもお世話になっております。トラベロコタウンミートアップ運営局です。
以前からご案内を差し上げていましたが、タウンミートアップ in 上海の9月末~10月中旬の開催が確定いたしました。
当方が現地の事情に明るくないため、一般的な上海の休日、週末の余暇事情などを教えていただけませんでしょうか?

1.秋の連休、国慶節や重慶節などの現地および日本の祝日の在住日本人の動向
例:依頼が多い(ロコの方)、日本に一時帰国しているなど

2.具体的なタイミング:在住日本人にとって都合のよい日時
今までの開催はおよそ下記のようになっています。
A)平日 (晩開催後解散または夕食)
B)土または日(午後~夕方開催後解散または夕食)

ご回答を頂ければ幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

私のように、現地の人と結婚し現地の暮らしが当たり前になっているような人にとって、連休や土日は家族と過ごす大切な時間です。秋なので公園にキャンプに行ったり、普段は会わない親戚と集まって食事をしたり...

私のように、現地の人と結婚し現地の暮らしが当たり前になっているような人にとって、連休や土日は家族と過ごす大切な時間です。秋なので公園にキャンプに行ったり、普段は会わない親戚と集まって食事をしたりします。国慶節は一般的に一週間ほどあるので旅行に行ったりもします。

駐在員や留学生などは、一時帰国したり旅行に出かける人が多いのではないでしょうか。

Mizさん

★★★
この回答のお礼

ご返信をいただきありがとうございます。
ご教示いただいた内容を考慮して、下記で計画をしております。

日時:10月14日(日)午後
場所:上海中心部または西部(静安近辺や虹橋/古北などで交通の便が良いなどのお勧めのエリアや場所があればご教示いただければ幸いです)
定員:20~30名程度

詳細については確定次第別途ご案内を差し上げます。

すべて読む

wechat payは使用可能? 上海ディズニー

上海在住の方でご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
上海ディズニーに行こうかと思っていますがwechat payは園内で使用できるのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

残念ながらwechat payは使えません。 アリペイなら使えます。

残念ながらwechat payは使えません。
アリペイなら使えます。

ラパス在住のロコ、ポンさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、参考にさせていただきます。
いろいろな上海ロコさんから回答もらいましたが使える使えないの回答が半々ぐらいでした。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの追記

ディズニーランドに毎週行っている中国人の知り合いに聞いたので、間違いないと思います。

すべて読む

展示会での通訳者を探しています!

第1回 中国国際輸入博覧会に出展をする事が決定しています。その間、通訳をお願いできる方を探しています。場所は国家会展中心です。よろしくお願い致します!

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

どのような企業の通訳ですか?具体的な詳細を教えていただけますか?

どのような企業の通訳ですか?具体的な詳細を教えていただけますか?

すべて読む

片仔廣クリーム 買い物代行について

片仔廣クリームを探しています。白い容器にシルバーの蓋。黄色のクリームです。容器には中国 漳州と書いてあります。中国ではメジャーなクリームと聞きました。現地での価格がわかりませんが、もし可能であれば買い物代行をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

片仔癀クリームはいろいろな種類がありますが、具台的な商品名わかりますか? あと、どのくらい必要ですか?

片仔癀クリームはいろいろな種類がありますが、具台的な商品名わかりますか?
あと、どのくらい必要ですか?

mkumaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今回代行いただく方が決まりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの追記

そうなんですね。代行して頂く方が決まって良かったです!

すべて読む

現地銀行口座の開設について

アリペイ、WechatPayにチャージができるように、出張滞在中に上海で現地銀行の口座を開きたいと考えているのですが、日本人でもパスポートだけで可能なのでしょうか?ネットで調べると、最近厳しくなって、断られる店舗もあれば可能な店舗もあるようですが。可能なら同行通訳をお願いしたいと思ってます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさんの回答

銀行口座開設は、我々外国人でもパースポートの他に、使用目的、ビザの有無、現地の勤め先などの情報を提供する必要があります。また、開設されるまでに一週間ほどかかります。 出張でこちらに来るだけだと...

銀行口座開設は、我々外国人でもパースポートの他に、使用目的、ビザの有無、現地の勤め先などの情報を提供する必要があります。また、開設されるまでに一週間ほどかかります。
出張でこちらに来るだけだと開設はできないと思います。

すべて読む