パリねこさんが回答したパリの質問

緊急)コロナに対する日本の対応はどのように報じられているか教えてください!(株式会社トラベロコ けーじゅん)

パリ在住のロコのみなさま

初めまして、株式会社トラベロコのけーじゅんと申します。

この度、緊急で「コロナに対する日本の対応に関して、現地でどのように報道されているか」についてお聞きしたくご質問させていただきました。



【背景】
現在、世界中に影響を及ぼしている新型コロナウイルスに関して、日本でも連日報道されております。弊社も海外ニュースなどをまとめるなどしてより多くの方々に届けられるよう、コロナに関する情報発信を続けています。

そんな中、本日集団感染で横浜港に停泊している大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から乗客らの下船が始まりました。この日本の対応に対して海外の報道機関から一部問題視される声があがっています。
関連記事:https://www.cnn.co.jp/world/35149622.html

それに際し、実際のところコロナに対する日本の対応(良いのか悪いのか、早いのか遅いのか等)が、日本で日本の報道だけをみていると分かりづらい部分があります。そこでぜひ、海外にお住いのみなさまのご意見や、海外で「日本の対応について」どのように報道されているのか等、ご教示いただきたく緊急でご質問させていただきました。



【質問内容】
①コロナに対する日本の対応(今回のクルーズ船の下船など)について、率直にどう思いますか?
②コロナに対する日本の対応(今回のクルーズ船の下船など)は現地でどのように報道されていますか?※記事URLなどもあればぜひ教えてください。
③そのほかコロナウイルスに関して、海外在住日本人としてご意見などあれば教えてください。

※ご回答いただいた内容は、こちらのページにて一部記載させていただく可能性がございます。
https://note.com/traveloco

個人的な意見などでも構いませんので、可能な限りご回答いただけると嬉しいです。
突然のご質問で大変恐縮ではございますが、ぜひご協力いただけないでしょうか。
たくさんの情報が集まることを、心より願っております。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

けーじゅん様 ご無沙汰しておりますが、お元気でご活躍されているようで、嬉しく思います。 コロナに関して。 ①② 14日間の経過観察期間が終わり、19日から乗客らの下船が始まったそうです...

けーじゅん様
ご無沙汰しておりますが、お元気でご活躍されているようで、嬉しく思います。

コロナに関して。
①② 14日間の経過観察期間が終わり、19日から乗客らの下船が始まったそうですが、個人的意見としては、現時点では、潜伏期間が、1ヵ月との声もあり、微妙なのではないでしょうか?
しかし、フランスでは、これに関して、そのままの現状だけをTVニュースで伝えており、特に、私のような個人的意見=推測発言は控えていると思います。

③あくまで、個人的情報収集と個人的意見にすぎませんが、、、
WHOでは、1年半以内に、ワクチンが出来ると報道していますし、パリのパスツール研究所では、このコロナ菌問題が出て、すぐにワクチン研究に入りました。
しかし、このコロナ菌は、自然発生では無く、中国で人工的に作られた菌という話も浮上しています。
こういう話は、実は初めてではなく、過去の中国発生の菌、鳥ビールス、豚ビールス、サースなど、この中の菌も一部は、人口菌というデータが実際に出ているという話が、多々の事実を交えて、周りの外人の友人達は語っています。
しかし、人々の混乱及び中国に対する差別を避ける為にも報道はされていません。
フランスという国は、人種の坩堝でもあるので、差別を避けています。人間は皆平等というキリストの教えがベースにあり、特にカトリックは、プロテスタントよりも厳格です。アメリカのそれともかなり違います。
日本は、アジアの一部で、中国から近いので、フランス以上にコロナ菌の感染も早い上にそれらの影響や問題も大きいかと思います。
フランスは、遠い国ですが、非常に国際的ですので、他の欧州よりいち早く、コロナ菌感染で亡くなった方が出ました。
しかし、保菌者のリスクのある方々は、隔離されています。
コロナ菌の問題が起こった時点で、すぐにリュクサンブルグでは、かなりの隔離したベッドを用意しています。これは、TV報道されました。
感染リスクに関しては、恐らく、日本以上に敏速に国自体が対処しています。

福島の原発の時も同様でした。その時フランスは、国が海外=日本に住んでいるフランス人の為の特別飛行機を日本に送って帰国させました。フランス人が海外に住んでいてもフランスは、フランス国民の重要性及び尊重を第一に考えて、フォローし行動する国です。フランス政府は、まさに国民の為の国家という印象を持ちました。
今回も同様でした。中国から帰国されたフランス人の方々は、南仏のある場所に隔離されていますが、隔離されていると言っても、その中では自由で、まるでバカンス地のようなバカンス中のような日本では想像出来ないような素敵な状況で隔離されています。これは、新聞に記載されていました。

今のパリ市内の現状は、メトロ内でもほとんどの方がマスクをしていません。空港は別です。私もマスクをして行きます。
パリ市内では、逆にマスクをしているのは、医者か病人という意識があるので、マスクをしていた中国人がメトロで白い目で見られていたとフランス人の友人の子供から聞きました。
アメリカのように、この問題でアジア人がイジメにあったり襲われる事は無いかと思いますが、しかし、人種の坩堝ですので、とんでも無い人々もいます。

又、現在パリコレも始まります。
多くのグランド メゾンは、アジアのセレブへの招待状は、キャンセルしたりして、外国、特にアジアからの旅行客をストップし始めています。

ルイビトンの社長 アルノー氏も言っていますが、この状況が2か月とかならば、大丈夫だが、2年とかになると、世の中の経済状況が変化する。
私もまったく同感の意見です。
世界経済が変わってしまいます。日本のオリンピックも心配しています。

以上
パリねこ

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご無沙汰しております、ご回答ありがとうございます。
貴重なご意見を頂き嬉しく思います!

オリンピックも心配ですね…

すべて読む

フランスへ母子で旅行予定です

こんにちは。

来月、母と子(小中学生)でフランス旅行を計画しています。

長女がベルサイユ宮殿に行きたくて、今回の旅行を計画していますが、
個人旅行で、英語もフランス語もできず、日にちが近づくごとに不安が大きくなっております。
言葉のほうは、自動翻訳機などで何とかなりますでしょうか?

また、宿泊はパリ市内のホテルですが、母子だけですと男性がいない分スリ被害に合いやすいなどと言う事はあるのでしょうか?

アドバイス等頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 初めてのパリの方、女性一人旅や母娘さんのご旅行者の方々多くに観光のご案内をしています。 特にご到着された翌日にメトロでご同行してパリ市内をご自分達で回れるようにご案内しています...

こんにちは。
初めてのパリの方、女性一人旅や母娘さんのご旅行者の方々多くに観光のご案内をしています。
特にご到着された翌日にメトロでご同行してパリ市内をご自分達で回れるようにご案内しています。
ヴェルサイユ宮殿には専用車で午前中にご案内していますので、スムーズに入場出来ます。
是非マイページから直接ご連絡下さいませ。
パリねこ

すべて読む

ノーカーデーのタクシーやUber

先日は親切な回答をありがとうございました。また質問があり、投稿させていただきました。
パリのノーカーデーについて、この日は車の移動が制限されるとのことですが、タクシーは使用できるのでしょうか。
また、Uberのような配車アプリでの移動はどうでしょうか。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 ノーカーデーは、10時〜18時の間、シャンゼリゼ通りと1区2 区3区4区は、車が入れず歩く歩道になっています。 よってそれらの地区には時間内は全ての車が入れません。 パリねこ

こんにちは。
ノーカーデーは、10時〜18時の間、シャンゼリゼ通りと1区2 区3区4区は、車が入れず歩く歩道になっています。
よってそれらの地区には時間内は全ての車が入れません。
パリねこ

すべて読む

3月1日のベルサイユ宮殿チケット

2020年3月1日の午前中にベルサイユ宮殿への旅行を計画していたのですが、公式サイトを見ても3月1日のみチケットが販売されておらず、また各社が提供するベルサイユ宮殿案内ツアーでも3月1日のみツアーの申し込み可能日から除外されています。
この日は現地では何かイベントがあるのでしょうか?
それとも、「3月1日」という日そのものが、なにか意味合いがあるのでしょうか。

回答お待ちしております。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 最初の日曜日ですので、入場無料です。凄く混雑が予想されますので、朝8時半までには、到着する方が良いですね。出来たら、8時位が理想的。 尚、この日は、ノーカーデーですので、パリ市...

こんにちは。
最初の日曜日ですので、入場無料です。凄く混雑が予想されますので、朝8時半までには、到着する方が良いですね。出来たら、8時位が理想的。
尚、この日は、ノーカーデーですので、パリ市内は車やバスが走れません。
電車で行かれる事をお勧めします。
パリねこ

tomtom2525さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
この日はオルセー美術館にも行こうと思っていたのですが、こちらも大混雑が予想されるのでしょうか・・・?

すべて読む

コロナウィルスの影響

ロコの方にお聞きしたいのですが
今日本でも新型のコロナウィルスが問題になっています。ニュースで欧米ではこれに対するアジア人への不当な差別や暴力沙汰が記事になることがありますが実際状況はどうでしょうか?
またウィルスに対して現地の方々の対応はどの程度でしょうか?温度差があるようには思いますが。
子供が女子二人卒業旅行で近日パリをベースに渡航する予定もあり生の声をお聞きできればと思います。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 CDG空港など中国の観光者が多そうな所ではマスクをしている人が多いですが、街中やメトロ内などでは未だマスクをしている人もあまりいません。 日本よりは未だマシな状況です。 ...

こんにちは。
CDG空港など中国の観光者が多そうな所ではマスクをしている人が多いですが、街中やメトロ内などでは未だマスクをしている人もあまりいません。
日本よりは未だマシな状況です。

アジア人に対する嫌がらせは、コロナウイルス以前からパリ郊外=郵便番号93 などで起こっています。
学生さん用凄く安いツアーのホテルは、パリ郊外のこの治安の悪い地区のホテルの場合がありますので、こちらの方が心配かと思います。
どうぞホテル住所をご確認下さいませ。

パリの郵便番号は75から始まります。
93番から始まる郵便番号で時々パリで無いのに、paris と記載して参加者の方に渡している事が有り私も驚きました。
パリねこ

すべて読む

フランス国鉄のストの状況

4月にバスク地方に1週間ほど旅する予定です。前回2018年4月にも同じような行程でバスクを訪ねましたが、4月は航空会社のストが多く苦労したので今回はTGVを利用してボルドー・ピアリッツ等に向かおうと思っていたら、今年はフランス国鉄がストをしているとの情報がありました。英語やフランス語が堪能ではないので、現地で状況判断するのはむつかしいのですがまだまだストは続きそうでしょうか。現地情報に詳しいロコの方現状を教えていただけますか。TGVのチケットは確保してあります。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 12月1月の大規模なストはほぼ落ちつきました。 パリねこ

こんにちは。
12月1月の大規模なストはほぼ落ちつきました。
パリねこ

LOVEさん

★★★★
この回答のお礼

パリねこ様
ご回答、ありがとうございます。今後の動向を見守りたいと思います。

すべて読む

パリの感謝祭の時期の観光

初めまして。来年の4月に初めてパリに行く予定です。祝日を確認したところ4/5が感謝祭のようです。また感謝祭から2週間はバカンスのようで交通機関など混雑するようですが、その時期は避けた方が良いでしょうか?よろしくお願いします

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 復活祭は、4月12日13日なので、4月上旬ならば、ご旅行されるのに最適かと思いますよ。 観光案内ならば、お任せ下さい。 パリねこ

こんにちは。
復活祭は、4月12日13日なので、4月上旬ならば、ご旅行されるのに最適かと思いますよ。
観光案内ならば、お任せ下さい。
パリねこ

茶々丸さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!4月は気候も良くて観光に良さそうですね

すべて読む

パリの復活感謝祭の時期の観光

パリの復活感謝祭についてです。たびたび同じような質問になり申し訳ありません。2021年パリの復活感謝祭が4/5、4/6この二日間は祝日でお店やレストランなどが閉まっていると考えれば良いでしょうか?その他感謝祭の前が2週間のバカンス?は通常通りにお店は開いているのですね。観光とショッピングがメインとなる旅行になるかと思います。よろしくお願いします

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 復活祭のお休みは、4月12日13日です。祭日ですから、ショップはお休みです。他に、日曜日は、レストランやショップは、閉まっている所が多いです。 観光やショッピングなど、ご案内し...

こんにちは。
復活祭のお休みは、4月12日13日です。祭日ですから、ショップはお休みです。他に、日曜日は、レストランやショップは、閉まっている所が多いです。
観光やショッピングなど、ご案内します。
パリねこ

茶々丸さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

2020年、日本からの旅行

こんにちわ!
初めてこちらのサイトを使い質問させていただきます。不明瞭な点があれば申し訳ないです。

今年の2月下旬から3月の初めごろまでフランス旅行に行く予定があります。そこでコロナウイルスによるアジア人差別があるのかどうか、現地の方から見てどんな感じになっているのか気になっております。
日本のニュースや噂では、タクシーに乗せてくれないやお店でも避けて対応される…など悪いことばかりです。
自分でもいろいろと情報は集めているのですが、一体何が正しいのかわからないです…

長い間楽しみにしていて、是非行きたいのですが状況が悪い場合キャンセルしようか…と今迷っている状態です。
よろしければ、今の現状を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 私は個人的に、コロナウイルスによるアジア人差別を全く感じていません。 旅行者の方々がコロナウイルスで困るような状況ではありません。 それよりも土曜日のイエローベストデモの方が...

こんにちは。
私は個人的に、コロナウイルスによるアジア人差別を全く感じていません。
旅行者の方々がコロナウイルスで困るような状況ではありません。
それよりも土曜日のイエローベストデモの方が、旅行者の方々には、若干影響があるように思います。
不安ならば、同行及びパリ観光案内を行っていますので、ご連絡下さい。
パリねこ

たまごやきさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
あまり影響がないとのことで安心しました。デモについてはあまり知らなかったので調べてみます!ありがとうございました!!

すべて読む