パリねこさんが回答したパリの質問

どちらのホテルがお薦めでしょうか?

8月に家族でパリ旅行を計画しています。
パリ市内の観光をするにあたり、以下の2つのホテルのどちらがお薦めでしょうか?
1.NOVOTEL PARIS CENTRE TOUR EIFFEL
2.HOTEL DE CASTIGLIONE
ホテル自体の快適さ(広さ・綺麗さなど)だけでなく、
立地(周辺環境・交通の便など)なども考慮して、アドバイスをいただけると幸いです。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 パリねこと申します。 ホテルは、人それぞれの好みがあるかと思いますが、私は個人的に、2HOTEL DE CASTIGLIONEです。 理由は、立地条件が良いからです。 パリ...

こんにちは。
パリねこと申します。
ホテルは、人それぞれの好みがあるかと思いますが、私は個人的に、2HOTEL DE CASTIGLIONEです。
理由は、立地条件が良いからです。
パリ中心地ですので、場所が便利です。観光にもお食事にもショッピングにも便利です。
エッフェル塔は、パリ中心地にあるわけでは無く、ショッピングやお食事には、あまり便利では無いですね。
パリねこ

ダニャンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
大変参考になりました。

すべて読む

ヴェルサイユ庭園のご案内をお願いできる方を探しています(7月下旬)

こんにちは。
フランス旅行の際に、父(70台)と2人でヴェルサイユの庭園の見学を予定しており、
現地でご案内いただける方を探しております。

■希望日程
第1希望:7月26日(土)
第2希望:7月29日(火)
※できれば第1希望を優先したいです

■希望内容
小トリアノン・大トリアノンの内部見学と王妃の村里の散策を予定しています。
※宮殿本体の見学は予定しておりません。

■移動について
・可能であれば、パリ市内からヴェルサイユまでの往復送迎をお願いできればと考えています。
・庭園内ではゴルフカートのレンタルを検討していますが、
 日本の免許証が使用できない場合は、
 現地の有効な免許をお持ちの方に代わりに運転していただけると助かります。

※父は健康で長時間の歩行も問題ありませんが、
 庭園が非常に広いため、なるべく乗り物を利用したいと考えています。
※もし難しい場合は、公共交通機関+園内トレインでの移動でも構いません。

ご対応可能な方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 フランスで車の運転歴が長いです。 ヴェルサイユ宮殿も何十回もいって行っていますので、庭園も把握しています。 ご要望の日にちのどちらでもヴェルサイユ宮殿丸1日のご案内出来ます。...

こんにちは。
フランスで車の運転歴が長いです。
ヴェルサイユ宮殿も何十回もいって行っていますので、庭園も把握しています。
ご要望の日にちのどちらでもヴェルサイユ宮殿丸1日のご案内出来ます。
どうぞマイページよりご連絡下さい。
パリねこ

すべて読む

シタディーヌ オペラ パリとアパートホテル アダージョ パリ オペラ

おはようございます。
今年の12月頃にパリ旅行を4泊6日で考えています。過去パリへは8.9回訪れております。
そこで上記の宿泊施設を候補にしたのですがどちらがいいのか迷っています。
助言いただけるでしょうか。

人数:2名
行動範囲:オルセー美術館、オランジェリー美術館、(仮リヨンへの日帰り) 
朝食:ホテルでとることあり
食事:モノプリ等のスーパーや百貨店で購入し部屋で食事、1・2日は外食予定。
タクシーを使用することもあるのでホテル前で停車できるとありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 両方のホテルに行った事があります。 場所的には、アダージョ オペラの方が若干便利ですが、宿泊されるならば、シタデインヌの方が明るくて清潔感がありますので、気持ち良く宿泊するのに...

こんにちは。
両方のホテルに行った事があります。
場所的には、アダージョ オペラの方が若干便利ですが、宿泊されるならば、シタデインヌの方が明るくて清潔感がありますので、気持ち良く宿泊するのにオススメです。
パリねこ

oyoyochan_17さん

★★★★★
この回答のお礼

パリねこ様
こんにちは、ありがとうございますm(_ _)m
両方に宿泊されたとの事、参考にさせていただきますね!!早々の回答重ねてお礼申し上げます。

すべて読む

シャルル・ド・ゴール空港での免税手続きについて

今年のGWにパリに旅行をし、免税手続きを行いましたが、1.5ヶ月経って返金されていない分があり不安なので質問させてください。

パブロの機械に通し緑色の画面が出た免税分はほとんど数日後に返金がありました。
赤色になった分は指示通り免税カウンターに並び、現物をみせ、必要書類をみせ、完了したのですが、1.5ヶ月たっても返金がありません。
プラネット社のホームページから追跡しても税関での承認が降りておらず返金できないとのことでした。

色々と調べてみると免税カウンターでスタンプを貰い、書類をポストに投函することが必要と記載のある記事が多いのですが、
免税カウンターでは実際にはスタンプは押されず、書類はは返されました。
現在はスタンプは不要となったのでしょうか。

額の大きい買い物だったので、毎日気になってしょうがないです。教えてくださると嬉しいです。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 残念ですが、額の大きいお品ほど、何か書類不備等、何がしらの問題がある場合が多いようです。 スタンプを押して貰えなかった理由を聞くべきでした。残念ながら、スタンプの無い書類は、無...

こんにちは。
残念ですが、額の大きいお品ほど、何か書類不備等、何がしらの問題がある場合が多いようです。
スタンプを押して貰えなかった理由を聞くべきでした。残念ながら、スタンプの無い書類は、無効です。
本当に、残念ですね。ごめんなさい。
パリねこ 

マナフィさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り免税について予習してスタンプの有無について確認できていれば良かったです。

すべて読む

パリに初めて行きます。おすすめの宿泊地区を教えてください

こんにちは初めまして。
7月にパリに1週間旅行するのですが、ホテルがまだ決まっておらず助言が欲しいです。
回る場所は ルーブル美術館、オペラザ、凱旋門の王道と、パリのStade de Franceにてライブ観戦が必ずあるのでそこの疲れ次第でできればアウトレットも行きたいと考えてます。パリ 治安のいい場所で調べるとたくさん出てきてどの地区がいいのかわからず苦戦しております。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 多くの日本人観光客や日本人出張者が宿泊されるのが、オペラ座からルーブル美術館の間位です。 治安も良く、観光やショッピングやお食事に便利でオススメします。 パリねこ

こんにちは。
多くの日本人観光客や日本人出張者が宿泊されるのが、オペラ座からルーブル美術館の間位です。
治安も良く、観光やショッピングやお食事に便利でオススメします。
パリねこ

なつみさん

★★★★★
この回答のお礼

オペラ座周辺を探してみます。ありがとうございます。

すべて読む

ブイヨンの予約について

Bouillon Républiqueの予約をしようと思っています。
日時希望のところで、11:30に「Week-end」、12:00と12:30に「Midi Week-end 1er service」と書いてあるのは、どのような意味なのでしょうか?(お店のオープンは12時と記載されていますが。。)
違う日だと、また違う事が書いてあるので、混乱しています。…単純に、その週末日は11:30〜予約が取れる?!?
お分かりになる方いましたら、教えていただけると幸いです。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 このBouillon 系列のレストランは安くて食べれると言う事で、パリ観光の若い世界中の旅行者達にも人気店です。 ランチは通常は12月〜14時で、夕食は、19時半から営業のお店...

こんにちは。
このBouillon 系列のレストランは安くて食べれると言う事で、パリ観光の若い世界中の旅行者達にも人気店です。
ランチは通常は12月〜14時で、夕食は、19時半から営業のお店が多いですが、このお店は、珍しく午後何時でもお食事可能のようです。

一般的なフランス人は、13時からランチを食べる人が多いです。
が、この店は、あまりにも人気店で、最初のランチサービス時間を、ウイークエンドのみ特別に11時半から予約出来ます。

他の時間は、例えば、6月14日21日ですと、既に予約で満席になっています。
よって、もしキャンセルが出たら連絡すると言う事で、リスト待ちになります。

ウイークエンドはパリに住んでいる人達も行き混雑しますので、平日のランチの方が予約が取りやすいと思いますよ。

予約が出来る事を願っています。
パリねこ

takk723さん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、ありがとうございます!
スッキリして、希望の日時で予約が取れそうです。

すべて読む

パリ北駅の出発について

今度、初めてパリ北駅からブリュッセルに行きます。
チケットを予約後、ご案内メールに
出発2,3時間前に駅に着くようにと記載がありました。

いろいろ調べたら、30分前に駅に着いてる方もいるようなのですが、何分前にパリ北駅には着いていた方がいいでしょうか?

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

クミ様 こんにちは。 年に何回もブリュッセルをご案内しています。 いつも1時間前に北駅に到着するようにしています。 パリねこ

クミ様
こんにちは。
年に何回もブリュッセルをご案内しています。
いつも1時間前に北駅に到着するようにしています。
パリねこ

クミさん

★★★★★
この回答のお礼

1時間前でいいのですね。
ありがとうございます!

すべて読む

パリ一人旅 パリの地理

息子が初一人旅でパリに行きます。オーストラリアから香港経由でロンドンに入り2週間友人宅にお世話になりその後パリに行きます。20区にあるホテルを予約したようです。ロケーションは良さそうですが土地勘が無いのでルーブル美術館やノートラダム大聖堂などメトロや電車または徒歩で簡単に行けるのかなど知りたいです。広さが分からないので移動の時間配分が難しいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 20区は、あまり治安が良くない場所ですので、お勧めしていません。 多くの日本人の方々は、オペラ座とルーブル美術館の間のホテルを予約されていらっしゃいます。観光にもお食事にもショ...

こんにちは。
20区は、あまり治安が良くない場所ですので、お勧めしていません。
多くの日本人の方々は、オペラ座とルーブル美術館の間のホテルを予約されていらっしゃいます。観光にもお食事にもショッピングにも便利です。
出来れば安全な地区の他の方々が予約されている場所をお勧めします。
その場所ならば、ルーブル美術館にも歩いて10分です。

パリねこ

シドニー在住のロコ、ミーミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。治安良くないんですね。バケット旅なのでホテルのランク的に仕方なかったのかもしれません。

すべて読む

8月のパリ旅行における心配について

7月後半から8月前半で1週間弱でパリ旅行を計画しています。
色々パリ旅行のお話を聞くと、10〜20年ほど前には8月になるとパリの人は皆旅行に行ってしまうので、お店が閉まってしまっていたという話を聞きました。今回、家族はスイーツ、雑貨や洋服などの買い物も楽しみにしており、そういうお店がある有名なエリアに行くことを検討しています。
もし、8月に入るとこういったパリのお店が閉まってしまうなら楽しみが半減してしまうなと思っているのですが、最近の8月のパリのお店の状況を教えていただけるとありがたいです。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 そうですね。 特に、8月中旬は、ショップだけでなく、レストランも閉まっています。 しかし、7月末ならば、未だショップやレストランは、開いていると思いますよ。 特に、有名ブラ...

こんにちは。
そうですね。
特に、8月中旬は、ショップだけでなく、レストランも閉まっています。
しかし、7月末ならば、未だショップやレストランは、開いていると思いますよ。
特に、有名ブランドは開ていますし、デパートも開いておりますので、ご安心下さい。
どうぞショッピング等をお楽しみ下さい。

パリねこ

ヨハネスブルグ在住のロコ、Kaikonecoさん

★★★★★
この回答のお礼

大変有益な情報ありがとうございます。とても参考になります。8月は避けて7月中の訪問にしようと考えています。

すべて読む

美術館の予約について

ルーブル、オルセーなどの美術館について質問です。

日本の、パリ好きの人たちのFacebookを拝見していると、
美術館に早々に予約しておられる方が多いです。

私は5月〜6月にかけて1カ月パリで過ごすのですが、
今の所、予約をしていません。
日程をきっちり決めるよりも、行ってから決めたいと思っていますが、
それは甘いでしょうか。

数日前に予約するということは不可能なのでしょうか。
また、予約しなければ入れないのでしょうか。
私は1時間くらいなら並んで待っても構いません。

お答えお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

こんにちは。 パリは、世界中から多くの観光客が訪れます。 よって、大人気のルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、オルセー美術館、サントシャペル、エッフェル塔等は、外人の観光客も含めて、最低でも1...

こんにちは。
パリは、世界中から多くの観光客が訪れます。
よって、大人気のルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、オルセー美術館、サントシャペル、エッフェル塔等は、外人の観光客も含めて、最低でも1ヵ月以上前から予約されています。
数日前に予約されてもチケットは、売り切れで無いでしょうね。また、当日券は無いと考える方が良いです。
時間指定のチケットを持っていても30分位並ぶのが、パリです。
今から、どうしても行きたい美術館には、すぐにでもご予約される事をおススメします。
ポイントを押さえて、予約は、早めに行い、ショッピングやお散歩の日には、のんびりとお過ごしになるのが良いですね。

パリねこ

さゆりさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
具体的な計画を立てて、予約をしようと思います。

すべて読む