Hitomiさんが回答したパリの質問

高校生にお勧めの場所

パリ在住のロコの皆さまのお知恵を拝借したく投稿させて頂きます。
子供(男子高校生)との旅行を企画しています。昨年パリを訪れており、一通りのランドマーク(ルーブル・凱旋門・サクレクール・プロヴァン・シャンティー城・ノートルダム・エッフェル)は経験済みなので、これ以外で男子高校生におすすめのパリの施設や郊外ツアーはございますでしょうか?
ショツピングや美術にはあまり興味がないので、美術館以外でご紹介頂ければ幸いです。
パリ在住の高校生に人気のスポットなど御教え下さい。(お菓子は大好きです)
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

マロン様 こんにちは! 前回はありがとうございました。 もう高校生のお子様がいらっしゃるのですね! 若者には、体験タイプのスポットがいいでしょう。 ・アクリマタシオン公園 ...

マロン様

こんにちは!
前回はありがとうございました。

もう高校生のお子様がいらっしゃるのですね!
若者には、体験タイプのスポットがいいでしょう。

・アクリマタシオン公園
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g187147-d189250-Reviews-Jardin_d_Acclimatation-Paris_Ile_de_France.html

・イル・デ・シーニュ
https://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/kankospot/10310724/tips/11792951/

・サンマルタン運河
https://www.travel.co.jp/guide/article/18280/

・ヴィアデューク・デ・ザール
https://paris.navi.com/shop/231/

・ベルヴィル公園
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g187147-d3335949-Reviews-Parc_de_Belleville-Paris_Ile_de_France.html

・アリーグル市場
https://paris.navi.com/shop/213/

・ヴェルシー・ヴィラージュ
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g187147-d285346-Reviews-Bercy_Village-Paris_Ile_de_France.html

・サントゥスタッシュ教会
https://paris.navi.com/miru/50/

他、体力あれば、楽しいところがまだまだいっぱいあります^^

楽しいご滞在を!
Hitomi

マロンさん

★★★★★
この回答のお礼

Hitomiさまこんにちは。前回はどうもありがとうございました。今回も沢山のご提案を頂きまして誠にありがとうございました。美術にはあまり興味が無い子なので、どこに行けばいいのか悩んでおりましたので、大変助かりました。息子と相談しながら行程を決めたいと思います。またお世話になるかもしれませんが、その折はどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

パリ市内からPorte d'lvry、Porte d'lvryからCDGへの移動についてアドバイス下さい。

こんにちは。お世話になります。
3つありますが、どれか1つでもご回答頂けると助かります。宜しくお願いします。

1.Porte d'lvryからメトロ7でChauseed'Antin La Fayette下車。出口1番までのスムーズな順路を教えて下さい。

  Navigoは、空港到着時に購入しておきます。Porte d'lvryを6:40発で初めて地下鉄を利用します。
  Chauseed'Antin La Fayette駅で迷ったり、キョロキョロしてスリに狙われないよう、出口に近い乗車位置や出口1番までの順路を教えて下さい。

2.Porte d'lvryに近い駅で、夜タクシーを拾い易い、治安が良い方の駅はどこですか?

  パリ市内からホテルに帰る際のタクシー代節約手段として、できるだけ近くまで地下鉄で行ってタクシーに乗るとしたらどこがおススメですか?夜間、Porte d'lvry駅からホテルまでの徒歩7分を避けたいと思った場合の対策です。
  タクシーを拾いやすいかや、タクシー乗り場がすぐ見つかるか、駅の中や外が危険ではないかが気になります。

3.帰路は、RER BでCite Universitaire駅からCDGに行こうかと考えています。金曜の夜7時頃です。車内の防犯アドバイスを下さい。

  夫婦2人、スーツケースが大小1個ずつと、他にお土産で手荷物が増える可能性はあります。
  市内に向かうので混んでいないと予測。ドアから遠い席の4人掛けに向い合せで座り、席の間にスーツケースを置こうと思います。通路側に座り、バッグは斜め掛けで窓側にし、バッグと荷物を守ります。どうでしょうか?
  その場合、4人掛けを占領することになり、マナー的には良くないのです。何かトラブルになる可能性はありますか?
また、席がなければ、ドアから離れた通路で荷物と一緒に立っているしかないなーと思っています。
パリの方達は、どのようにしておられるのでしょうか?もっと良い方法や小技などがあれば教えて下さい。

長くてすみません。宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Mutsumi_Tさま 初めまして、こんにちは! ご心配は良く分かりますが、 1.Porte d'lvryを6:40発:曜日が書いてないので責任もてませんが、その時間なら、そん...

Mutsumi_Tさま

初めまして、こんにちは!

ご心配は良く分かりますが、

1.Porte d'lvryを6:40発:曜日が書いてないので責任もてませんが、その時間なら、そんなに混んでないでしょう。どこから降りても、「Sortie 1」を目指して歩けばいいだけですから、迷ったりしないと思います。

2.夜間、Porte d'lvry駅からホテルまでの徒歩7分を避けたい:日にちも時間も書いていないので、お答えに困ります。これからの季節なら22時以降も明るいですけど・・・?

タクシー拾うなら、大きい駅のPlace d'Italie かなと思いましたが、初めての方は分かりにくいかもしれません。あと、もしかしたら、治安は良くないかも・・・。

どこからどのホテルに帰るのかわからないのでアドヴァイスできませんが、バス27番という手もあるのでは?

3.RER BでCite Universitaire駅から乗って4人がけを二人で占領は、空いていたら別にいいのでは?でも、金曜の夜7時頃が混んでないかどうかは、保証の限りではありませんが。

素敵なご滞在を!
Hitomi

Mutsumi_Tさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
RERは、7時頃発だと、街なかを通る時間帯は、かなり混みそうです。
現地についてから、再考します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの追記

Mutsumi_Tさま

先ほどは、カフェ「2・パレ」で偶然お会いしましたね。
おしゃれなご主人様とMutsumiさん、パリお似合いのお二人でしたよ。

素敵なご滞在を!
Hitomi

すべて読む

ホテルはどこ辺りが良い?

ブリュッセルから移動し、パリ1泊します。おばさん女1人旅です
どこ辺りに泊まれば良いですか?
夜凱旋門、シャンゼリゼの写真撮りたいです。
そこから安全に帰れるホテル探してます。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Hiro-さま 初めまして、こんにちは! 何時に到着、翌日は何時にどこにご出発か、またご予算もわからないのですが、 凱旋門まで1分、CDG空港バスターミナル1分 Hotel ...

Hiro-さま

初めまして、こんにちは!

何時に到着、翌日は何時にどこにご出発か、またご予算もわからないのですが、

凱旋門まで1分、CDG空港バスターミナル1分
Hotel Napoléon

友達がいつも泊まっていて、便利で安全で、とてもいいところです。
今の季節、9時半過ぎに暗くなるので夜景を見たら、帰りは22時半ぐらい?になるでしょう。歩いて帰れるので、安心です。

素敵なご滞在を!
Hitomi

Hiro-さん

★★★★★
この回答のお礼

素晴らしいホテルですね。でもやはり高いですね。空港に行くのも便利そうですね。
その界隈で探してみます。
プランを作成していただけますか?
その際は又ご連絡します

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの追記

やはり、最初にご質問するときにご予算も述べたほうが答えが無駄になりませんでしたね。

プラン作成可能です。
詳しい情報とともにプライベートメッセージで直接ご連絡ください。

https://traveloco.jp/paris/services/22572

Hitomi

すべて読む

パリでの口座開設について

パリで生活の為、口座を開設する必要があるのですが、維持費がかかるなどいまいち仕組みが分からず、困っています。
維持費とはどれくらいかかり、どのように支払うものなのでしょうか?
勝手に自分の口座から維持費が毎月?引かれるということでしょうか?銀行によって金額なども変わるのでしょうか??

また、口座を開設するのにオススメの銀行等、ありましたら教えていただきたいです。
あまり費用がかからない方が良いです。
フランス語は全然できません。
今、検討しているのは日本人がいるという「Le Crédits Lyonnais Agences Pyramides」「Caisse d’Epargne Ile-de-France 」です。
普段はBNPのATMを利用しているので、BNPで作れたらなーと思っていたのですが、日本語対応は無いようなので…

何も分かっていなくて恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

りーさん 初めまして、こんにちは! すでにお答えがたくさん届いていて、もう解決されているかもしれませんね。 私は、街のあちこちで見かける赤&黒のソシエテ・ジェネラルSociét...

りーさん

初めまして、こんにちは!

すでにお答えがたくさん届いていて、もう解決されているかもしれませんね。

私は、街のあちこちで見かける赤&黒のソシエテ・ジェネラルSociété Générale(SG)に口座を作って16年になります。顧客層が良いため、窓口がとても感じが良く、滞在許可証用の収入証明などもサッと作ってくれるので、おすすめです。
何度か、友人の口座開設のお手伝いに同行したことがありますが、紹介があれば、こちらに住所のある人なら開設できます。
たしか、ケース・デパルニュCaisse d'épargneもその方式で、自営業が多いため、開設にあまり面倒なことは言わないし、今は日本人担当がいるとか。便利になりました。
あちこちにあるバンク・ポスタルBanque Postaleがとても使いやすいのですが、窓口の対応がそっけなく、よく待たされるので、どうでしょう?
上記3つは全国レベルで数が多いので、使い勝手がいいですね。

クレディ・ミュチュエルCredits Mutuelleとクレディ・リヨネ Credits Lyonsは、数が少なく、住む地区によっては見かけなかったりします。

手数料は、それぞれ似たり寄ったりなので、どの銀行にするかは、やっぱり、「住むところの近くにある」のがポイントではないでしょうか?

ところで!

日本人の方の銀行トラブルでよく聞こえてくる話:
何度か相談を受けたことがあるのですが、4年以上過ぎないと解約できない生命保険を定額貯金として勧められ、帰る時に解約手続きで大損する、というものがありました。なまじ日本人がいるからといって安心はできないと実感しています。

これからパリ滞在しようという方を不安にさせるつもりはないのですが、銀行選びは「日本人がいるから」という観点のみで始めない方がいいのでは?という私の意見です。

BNPほか、どこかの銀行開設のお手伝いなど、必要でしたら、プライベートメッセージでご連絡くださいね。
Hitomi

すべて読む

モンサンミッシェルのツアー

モンサンミッシェルのツアーを5月19日にしてくださる方はいらっしゃいますか?女性2人です。近郊の村一箇所などを入れていただける場合の料金も教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

ナベさま 初めまして、こんにちは! 5月19日というと今週の土曜日ですね。 そのお日にちは空いています。 次のような行程ならば可能です: 8時14分パリモンパルナス駅発〜11時...

ナベさま

初めまして、こんにちは!
5月19日というと今週の土曜日ですね。
そのお日にちは空いています。

次のような行程ならば可能です:
8時14分パリモンパルナス駅発〜11時25分MSM着 80ユーロ
13時ごろMSM修道院内覧
14時半現地タクシーで近隣の村散策
16時52分レンヌ駅発〜18時47分パリモンパルナス駅着90ユーロ
   *この日のMSMからの帰りの列車は満席です

交通費一人往復170ユーロ
現地タクシー近隣を回る場合約200ユーロ、MSM〜レンヌ直行の場合110ユーロ

観光ガイド料金は1日12時間30000円です。
よろしければ早めにプライベートメッセージでご連絡ください。

Hitomi

すべて読む

フランス(パリ付近)での蚤の市案内など

はじめまして。アンティーク品の買い付けなどをフランスの蚤の市(骨董市)でしたいと思っております。海外旅行は初心者で、もちろんフランス語もわかりません。インターネットでいろいろ調べておりますが、開催日やどこの場所が良いかなどもいまいちわかりませんので、ブロカントの事など詳しく相談に乗って頂けるロコさんを探しております。こちらが現地にいる間はほとんど一緒にいて頂くこととなると思いますので、そういったことが大丈夫な方を希望しております。こちらは夫婦でお伺いする予定です。こちらのサイトを利用するのも始めてですので、失礼がありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

なおこさま 初めまして、こんにちは! 蚤の市でアンティークを見るのが大好きで、不定期に行われる地域のブロカント市も専門サイトでチェックして出かけています。 なので、ご一緒に見て回っての...

なおこさま

初めまして、こんにちは!
蚤の市でアンティークを見るのが大好きで、不定期に行われる地域のブロカント市も専門サイトでチェックして出かけています。
なので、ご一緒に見て回ってのご案内、喜んでさせていただきます。値引きのコツなどもご指南いたしますヨ。
でも、お日にちにもよりますので、まずスケジュールなど、プライベートメッセージでご連絡お願いします。

Hitomi

すべて読む

トラム3の利用についてアドバイス、役立つサイトなどを教えて下さい。

初めて質問します。初心者ですが宜しくお願いします。
5月末に、50代の夫婦で初フランス旅行に行きます。パリに5泊で旅行社にスタンダードホテルを頼んだのですが、決まったのがメトロ7号線の南の終点から2つ手前のPorte d'lvry駅から徒歩8分というホテルでした。もっと慎重にホテルを決めるべきであったと落ち込みましたが、もう腹をくくって、ここに泊まりながら安全で楽しい旅をしたいと思っています。

そこで、現地にお住まいの方に交通の便について教えて頂きたく思います。この場所を起点にパリ市内観光、ベルサイユ宮殿、フォンテーヌブロー、モンサンミシェルに行く予定です。

1.Porte d'lvryには、トラム3の駅もあり、東西に走っているので、ベルサイユ宮殿、フォンテーヌブローに行きに利用できるのではないか?と思うのです。ですが、東京の都電のようにスピードが遅いのであれば地下鉄で移動する方が良さそうです。その辺の見当がつきません。
トラムに関して、路線図と乗り方が書いてあるサイトは見つけたのですが、それ以外の情報がほとんど見つからないのです。ベルサイユ宮殿とフォンテーヌブローに行くのにトラムを利用する案について、何かアドバイスやご指摘があれば教えて下さい。

2.調べ方が下手なのか、パリの交通機関の駅と駅の所要時間がわかるサイトが見つかりません。特にトラムとメトロ7号線について知りたいと思っています。
路線図や乗り降りの仕方を書いたものは探せたのですが、時刻表そのものや駅間の所要時間を書いたものが見つからないのです。フランス語がわからないので、日本語か英語が添えてあるサイトならば特に助かります。良いサイトがあれば教えて下さい。

ホテルの立地の悪さにめげずにパリ旅行を楽しみたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Mutsumi_Tさま 初めまして、こんにちは! その辺りは、ヨーロッパ1と言われるチャイナタウンのはずれになりますね。 ちょっとした異国情緒な雰囲気です。 メトロ7番線は、...

Mutsumi_Tさま

初めまして、こんにちは!

その辺りは、ヨーロッパ1と言われるチャイナタウンのはずれになりますね。
ちょっとした異国情緒な雰囲気です。

メトロ7番線は、直通でルーヴルやオペラに出られるし、便利ですよ。冬と違って、5月末なら9時半まで明るいので、危ないこともないでしょうし、パリ市内で遊んで帰りが遅くなっても大丈夫です。

ただ、その一つ手前の駅から二手に分かれるので、帰りは Mairie d'Ivry 行きに乗ることを忘れないでください。

パリ市内および郊外への交通網はこちらのサイトで調べられますよ。
(ほとんど英語ですが)
https://www.ratp.fr/en/visite-paris/ribenren/harishineijihijinjiaonoguanguang

ヴェルサイユへ:
そちらは左岸ですので、行き先をVersailles Château-Rive Gauche (RER)にするといいでしょう。
トラムだと、トラム3+トラム2+RER Cでいけます。

フォンテーヌブロー:
リヨン駅から出る列車に乗るので、残念ながらトラムは役に立たないようです。
Fontainebleau-Avon か Château de Fontainebleau

楽しいご滞在を!
Hitomi

Mutsumi_Tさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な宿泊地周辺情報をありがとうございます!
地下鉄は、行き先に気を付けます。

すべて読む

パリ市内現地での本当の情報をお願いいたします。

ネットの情報を見ていると、何が正しいのか分からず、途方にくれました。現地にお住いの方にお聞きしたいです。

1.鞄について
パリ旅行では、カバンは「斜めがけのチャック付き」とよく見るのですが、パリでは、どのような素材のカバンを使っておられることが多いですか?
実は「切られることもあるので、皮製がいい」との記事を見まして、現地人にちょっとでも近づくべく鞄の素材まで考えたほうがいいのかと。
ネットやインスタなどでチェックしても、出てはくるのですが(服は出ても鞄は少ない)、ブランドの鞄だったりと、本当にみんなそんな鞄なの?と疑っています(ブランド持つなと書かれているのに)。
素材など含め、そこまで気にしなくていいですか?
ちなみに持っていこうと考えているのは、下記と同じバッグです。これでは心もとないですか?
https://140115.at.webry.info/201802/article_28.html

2.地図を見る
パリでスマホで地図を見るのはダメと書かれていたのですが(スマホを狙われるから)、本当ですか?
紙の地図も見てはダメとか(観光客だとバレてカモにされるから)。
観光客(その場所に不慣れな現地人も含む)はどうしているのでしょうか?
どこかに行く時は、すべての道を暗記していかないとダメなのでしょうか?

3. スマホで写真を撮る
これも、スマホを狙われるから止めたほうがいいと。
コンデジのほうがいいのですか?(逆に今時目立たないのでしょうか?)

現在のパリの状態を教えてください。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

ttさん 初めまして、こんにちは! そうですね、多くの情報に惑わされ、疑心暗鬼になるかと思います。 でも、まず一つ安心してください。 こちらの泥棒は、ナイフを出して「金出せ」と脅...

ttさん

初めまして、こんにちは!
そうですね、多くの情報に惑わされ、疑心暗鬼になるかと思います。

でも、まず一つ安心してください。
こちらの泥棒は、ナイフを出して「金出せ」と脅したり、人のカバンを切ってまで盗ったりはしない、言わば、『ソフトなジャングル』だということ。

なので、油断せず警戒していれば、被害にあうことはまずありません。
バッグの種類とかあまり関係ないです。とは言え、超ブランドのものをこれ見よがしに持つのは狙ってくれと言わんばかりです。

具体的には、携帯で写真撮ってもいいけど、移動は早足でスタスタ歩く、メトロでは戸口付近に立たない、空いた席を見つけて速やかに座る、周りの人の顔をよく見る、などなど。要するに獣の感覚を身につけること。

地図はできれば大体頭に入れておきたいですが、途中でマップ見たい時もあるでしょう。そんな時も、この感覚を忘れずにいれば、まず大丈夫です。

あまり緊張せず、滞在を楽しみましょう!

もし必要ならば、上記の「獣オーラ」のレクチャー&実践しながらパリ観光半日いたします^^

Hitomi

ttさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただき、ありがとうございます。

カバンは切られない、脅されないとのご意見を聞いて、安心しました。
早く歩くように練習しておきます。

>空いた席を見つけて速やかに座る、
たしかに、座った方が基本、所持品が視界に入りますね。

「獣の感覚を身につけること」
平和な日本人に一番ないものでは…。

あまり神経質にならないよう、かつ警戒心を怠らないようにしたいと思います。

すべて読む

朝や夜にジョギングしても大丈夫ですか?

パリ市内に滞在予定です。
シャンゼリゼ通りはもちろん、そのほか脇道をジョギングしながら回りたいと思います。
何か気をつけるべき事はありますか?

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

ikeda509さま 初めまして、こんにちは! 朝や夜にジョギング、とありますが、深夜に18区、とかでない限り、まず大丈夫でしょう。 特にこれからは日も長くなってきますし、今は21時半...

ikeda509さま

初めまして、こんにちは!
朝や夜にジョギング、とありますが、深夜に18区、とかでない限り、まず大丈夫でしょう。
特にこれからは日も長くなってきますし、今は21時半くらいまで、あと1ヶ月後だと22時過ぎまで明るいので、犯罪などに巻き込まれる危険はないと思いますよ。
でも、工事中のため、歩道がなくなってたりしているし、パリのドライバーはマナーも悪く突っ込んできますので、ちょっと危ないかもしれません。

セーヌ河畔の歩行者天国道路や大きな公園が美しいので、走って気持ちいいのではないでしょうか?

楽しいご滞在を!
Hitomi

マシューさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そんなに遅くまで明るいのですか。
他の方もおっしゃるように、公園を走るのが無難でしょうね。
楽しみたいと思います。
心から感謝申し上げます。

すべて読む