パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTera

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

ParisTeraさんが回答したパリの質問

引っ越しに伴うEDFの切り替えについて

ロコの皆様こんにちは。
引っ越しに伴うEDFの切り替えについて教えていただきたく質問いたします。
引っ越しをする際、フランスではEDF(電気)の契約はどの様に切り替えをするのでしょうか?
新居が決まったのでEDFに電話をする予定なのですが、その場合現在住んでいるアパルトマンの電気契約はどうなってしまうのでしょうか?
引っ越し作業や掃除などもしたいので、現在のアパルトマンの電気も新居と1週間ぐらいは契約をダブらせておきたいのですがその様な事はできますか?
新居の電気を開通した時点で、現在のアパルトマンの電気が使えなくなってしまうと困るのですが..
言葉が不自由な上、前回の開通も苦戦したので不安です。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

お問い合わせありがとうございます。回答が遅くなってしまい申し訳ございません。 すでに解決されているでしょうか? EDFは一軒ごとの電気契約に番号が発行されますので、 2軒の電気契約を同...

お問い合わせありがとうございます。回答が遅くなってしまい申し訳ございません。
すでに解決されているでしょうか?

EDFは一軒ごとの電気契約に番号が発行されますので、
2軒の電気契約を同時に保持することはもちろん可能です。
私もしばらくパリのアパートと田舎の家の2軒でDEFを使用していました。

もしEDFサイトでアカウントを管理されていらっしゃれば、
手続きはオンラインでとても簡単です。

ご不明なことなどありましたら、お気軽にご質問ください。

fujiyama223さん

★★★★★
この回答のお礼

Paris Tera 様
お返事ありがとうございます!
EDFのアカウントはありますので、オンラインか電話で挑戦してみようと思います。
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!

すべて読む

フランスでは、日本の物は何が人気なのか教えてください♪

フランスで人気のある日本の物は、具体的になにかを教えて下さい^^

ジャンルは特に問いません。何でもOKです♪
たくさん教えて頂けますと嬉しいです。

例えばお菓子でも、商品名などを詳細に教えて頂けると嬉しいです。

キメツはそちらでも人気なのでしょうか?
漫画とかフィギア系は人気そうですが、例えばドラゴンボールとかピカちゅう?
以外と100均一の便利グッズなども喜ばれるのかな?

知人の友達のフランスの方へお土産というのか、送ってさしあげたいなぁと思っております。
また、ブログ記事も書いている為、フランスの方に喜ばれる物をたくさん教えてください。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

お問合せありがとうございます。Paris在住のTeraです。 フランスで人気の日本のものは沢山ありまして、 人それぞれ、その方の興味のあるジャンルによって多岐にわたっています。 フ...

お問合せありがとうございます。Paris在住のTeraです。

フランスで人気の日本のものは沢山ありまして、
人それぞれ、その方の興味のあるジャンルによって多岐にわたっています。

フランスは、日本のように、一時的な流行のようなものがあまりないので、
これが流行っている、というような、日本のような感覚でお答できるものが
あまりなくて(すみません💦)難しいのですが、

例えば私の周囲の友人たちですと、
アニメ好きの方は、家にフィギュアをコレクションしていたり、
日本のゲームソフトをそろえていたり、
お酒が好きな方は、日本のウイスキーやお酒をコレクションしています。
お料理好きの友人は、各地の出汁を集めていたり、
着物好きなマダムはうちかけがお家にあったり...色々です^^

100均のグッズは、こちらの雑貨店で販売されていて皆さんよく買われているようですが、
こちらでは、800~1000円くらいで販売されていて、
便利グッズなどはとても喜ばれると思います。

一般的なお土産、ということでしたら、
成田空港の日本のお土産コーナーに置いてあるような
和柄のトートバック、じんべい、清酒、
日本らしいものが喜ばれると思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

すべて読む

初回滞在許可(title de séjour)更新の予約について

ロコの皆様こんにちは。
初回滞在許可(title de sejour)更新の予約日時の変更について質問があります。
滞在許可更新が迫っておりprefectureのサイトから滞在許可証の更新予約しようと思うのですが、一度とった予約日時の変更する事は可能かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
(キャンセルは出来るようなのですが、変更についてがわからないので知りたいです。)
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

お問合せありがとうございます。Paris在住のTeraです。 パリのPréfectureの場合は、基本的にサイトでの更新となり、 title de sejourのRDV予約日変更は、いち...

お問合せありがとうございます。Paris在住のTeraです。

パリのPréfectureの場合は、基本的にサイトでの更新となり、
title de sejourのRDV予約日変更は、いちどアニュレをした後、再度取り直します。

ですが、日時が迫っているとRDVがサイトから取得できない仕組みになっておりまして
問い合わせ先電話番号が表示されますが
この番号はなかなか通じにくく、再取得が難しくなってしまう可能性もあるので

ケースバイケースではありますが、
最初に取得した日をキープされた方が良いかと思います。

fujiyama223さん

★★★★★
この回答のお礼

Paristera様
早速ありがとうございます。
予約は変更できず、一度キャンセルしてから取り直しという流れになると言うんですね。電話も繋がりにくいとの事ですのでなるべく変更がないように日付に注意しながら予約しようと思います。
ありがとうございました!!

すべて読む

グルテンフリーのビールを探しています。

こんにちは

家族の中にグルテンアレルギーの者がおりグルテンフリービールを探しています。
パリで手軽に手に入るグルテンフリービールがあったら教えていただきたいです。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

お問合せありがとうございます。 主人がビールが好きなので聞いてみたところ、 Bioのお店(ナチュラリアやBioセボンなど)に行けば、必ず1種類はグルテンフリーのビールが置いてあるそうです。た...

お問合せありがとうございます。
主人がビールが好きなので聞いてみたところ、
Bioのお店(ナチュラリアやBioセボンなど)に行けば、必ず1種類はグルテンフリーのビールが置いてあるそうです。ただ、マークによって、キヌアビールもあれば、グルテンが完全にはフリーでないものまで、いくつかの種類があるので、色々試してみてください、との事でした。
お役に立てば幸いです。

パリ在住のロコ、ヤナギさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは初めまして。
お返事少し遅くなっちゃいました。
アドバイス本当にありがとうございました。
アドバイスを元に探してみました。近くのBIO C'BONだっけ?そんな自然派コンビニようなところである一本を発見しました。他にも色々ありそうですね。更に探索してみます。

すべて読む

フランスの音楽院への留学のついて

パリ地方音楽院についてお尋ねいたします。
ピアノのCycle spécialiséを受験したいのですが、学士を取得している場合受験資格がないと言う記述がありました。私は現在、日本の4年制大学に通っていて4年生です。今の学校に在学中に試験を受け、卒業後にパリ地方音楽院に入学するのは不可能であるということでしょうか。受験時点では時期的に学士は持っていないので、どう言う扱いになるのだろうかと思い、困っています。
詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

お問合せありがとうございます。パリ在住のTeraです。 Cycle spécialiséはDEM取得となるので、Licence (学士)とは直接関係がないのですが、 > 学士を取得し...

お問合せありがとうございます。パリ在住のTeraです。

Cycle spécialiséはDEM取得となるので、Licence (学士)とは直接関係がないのですが、

> 学士を取得している場合受験資格がないと言う記述がありました
こちらの情報は、どこで取得されましたか?もしソース(サイトへのリンクなど)がありましたら、よければ教えてください。

CRRの教授やコンセルバトワールの学長のお知り合いもいるので、必要があれば詳しい情報を聞いてみますね。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

楽天フランスでの購入代行(雑誌1冊あたり代行手数料1000円×11冊=11000円)

フランスの文化を研究している研究者です。
楽天フランスから資料として雑誌のシリーズをいくつか
代行して購入いただける方を探しております。

雑誌は1冊あたり1000円前後のものですが,1冊あたり代行料を
1000円お支払いします。頼みたいものが10数冊ありますので
11000円〜15000円ほどの手数料をお支払いいたします。
研究費の大学への支払いの関係で,スムーズに代行いただける方
をお探ししております。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

はじめまして。お問合せありがとうございます。 ロコタビの規約で、ご購入代行の場合は、商品代金にも事務手数料が加算されて、 円~ユーロの為替手数料や送金手数料などもかかるので、ご自身で購入...

はじめまして。お問合せありがとうございます。

ロコタビの規約で、ご購入代行の場合は、商品代金にも事務手数料が加算されて、
円~ユーロの為替手数料や送金手数料などもかかるので、ご自身で購入されるよ
りも少し不利になるかと思いますが、それでも大丈夫でしたら、喜んでお引き受
けいたしますね。
まずは、代金のお見積りをさせて頂きます。

お取引の流れといたしましては、
もう一つ別に商品代金(送料)清算用のサービス申し込みをして頂き、
代金をご精算いただいた後で、商品購入と発送をいたします。
まんがいち、商品が入手できなかった場合はお預かりした商品代金は
全額返金させていただきます。
その場合でも代行手数料は発生いたします。

価格に変更があった場合は別途ご精算をお願いいたします。

サービスの料金は

通販やお問合せのみはこちら
https://traveloco.jp/paris/services/1653

店舗(パリ市内)へ出向いてのお買い物代行はこちら
https://traveloco.jp/paris/services/1657

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

フランスからの送料が知りたい

フランスから日本に荷物を直送する場合、お安い方法でどのくらいの費用になりますか。

1KG~10KGの場合の送料を教えて下さい。

ネットで色々と調べたのですがなかなか情報が得られないため、どうぞよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

はじめまして。お問合せありがとうございます。 一般的な小包ですと、コリッシモ(追跡番号つき小包)になるかと思いますが、 La Posteのサイトで、荷物のグラム(キロ)数を記入して送...

はじめまして。お問合せありがとうございます。

一般的な小包ですと、コリッシモ(追跡番号つき小包)になるかと思いますが、

La Posteのサイトで、荷物のグラム(キロ)数を記入して送料を計算できます。
https://www.laposte.fr/colissimo-en-ligne
こちらで計算ができます。

たとえば
1キロの小包で31,25 €、5キロで62,90 €
になります。

箱をあらかじめ購入する、
コリッシモアンターナショノーですとキロが決まっていますが少しお得になります。

書籍や学術資料など、特別な郵送物を安く遅れるサービスもあります。
何かご不明なことがあれば、またご質問くださいね。

ゆめこさん

★★★★★
この回答のお礼

誠にありがとうございます。
思ったより高いですね(汗)。大変参考になりました!

すべて読む

パリ以外のフランスの旅先候補について

はじめまして、エミと申します。現在パリに住んで1年です。ノエルのバカンスに旅行を検討しており、旅先をご提案頂きたく存じます。噂によると制限は緩和されるものの、レストランは1月中旬まで再開しない、クリスマスマーケットもなしと聞きましたので、街歩きだけでも満足できる旅先を検討しております。既に行ったことある場所(ボルドー&サンテミリオン、ストラスブール&コルマール、ニース&グラース&カンヌ&モナコ、リヨン&アヌシー&ペルージュ&アヴィニョン、ジベルニー&ルーアン)以外を希望致します。3歳と2歳の子供がおりますので、ベビーカーで歩くのに不便かどうかも分かると嬉しいです。国際免許証は持っておらず、飛行機での移動は控えようと思っておりますので、パリから電車で行ける場所でお願い致します。また、夫が料理好きなので、旅先の名産やおすすめの名物料理なども知りたいと思っております。
尚、コロナだから控えるべき等は重々承知しておりますので、そのようなご意見は控えて頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

プロヴァン(Provin)パリから郊外線で確か1時間強くらいの一にある、中世の街です。 フランスで最も古い中世の城壁、セザールの塔、 薔薇が名産で、フレグランスはじめ、グラスやお菓子などもと...

プロヴァン(Provin)パリから郊外線で確か1時間強くらいの一にある、中世の街です。
フランスで最も古い中世の城壁、セザールの塔、
薔薇が名産で、フレグランスはじめ、グラスやお菓子などもとても美味しかったです。

お手軽に行ける距離なので日帰りも可能かと思います。

パリ在住のロコ、エミさん

★★★★★
この回答のお礼

ご提案頂き有難うございます!プロヴァンは初めて聞く街の名前です。中世の城壁など大好きで日帰り旅行も可能とのこと、今後の旅の候補地にしようと思います!有難うございました。

すべて読む

ビジターもしくはタランビザの取得サポート依頼

フリーランスでグラフィック・Webデザインの仕事をしています。
ビジタービザもしくは、タラン(Passport Talent)ビザ:アーティスト、文化、活動者向けを申請、滞在許可証を取得したいと考えています。

こちらのサポートをお願いできる方いらっしゃいましたら、
ご連絡をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ParisTeraさん

ParisTeraさんの回答

はじめまして。分野は音楽ですが、Passport TalentやVisiteurのビザ取得のサポート経験があります。個々のケースでかなり違いますので、特にPassport Talentとなると実...

はじめまして。分野は音楽ですが、Passport TalentやVisiteurのビザ取得のサポート経験があります。個々のケースでかなり違いますので、特にPassport Talentとなると実績の提出に時間がかかると思います。ちなみに、現在お持ちの許可証の身分は何でしょうか?
何かお役に立てることがありましたら、さいわいです。

すべて読む