Nさんが回答したロンドンの質問

ロンドン6日間旅行中の1泊2日のユーロスターでのパリ旅行は、可能でしょうか

何度も申し訳ありません。

来年7月に、7日間ロンドン旅行を1人でフリーで旅行したいなと考えています。
でも日程的な問題で、6日間になりそうです。
これまで2,3回ロンドンに行ったことがあります。

ロンドンでは、ユーロスターに乗ってみようかなということと、前回行けなかったロンドンのsky garden、夜はバレエかミュージカルを楽しむぐらいが目的です。
多分、ヨーロッパを1人で鉄道で旅をしたという感覚を味わいたいだけなのかもしれません。

パリにも数年前に行ったことがあり、現段階では、特に目的はないです。すりにあわず、無事に帰ってこれたらいいなくらいでしょう。

日程的に考えると、やはり厳しいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

こんにちは。 もう少し詳細をお教え頂けますか? ロンドン7日間というのは、6泊7日間という認識でよろしいでしょうか? 行きと帰りの日はこの7日間とは別ですか? そうであれば、パリに行...

こんにちは。

もう少し詳細をお教え頂けますか?
ロンドン7日間というのは、6泊7日間という認識でよろしいでしょうか?
行きと帰りの日はこの7日間とは別ですか?
そうであれば、パリに行くことは全然可能ですよ。
そうでなくても可能ですが、多少バタバタするかもしれません。

必要であれば、ユーロスターのチケット、宿泊先、バレエやミュージカルなどのチケットのご手配、ご旅行のコーディネート全般をお手伝い出来ますので、どうぞご連絡くださいね。

すべて読む

ウェンブリー・スタジアムからスタンフォード・ブリッジへの移動につきまして

よろしくお願いします。
初めてロンドンへ行きますが、プレミアリーグの試合をぜひとも見たいのですが、可能な日が1日しかなく、その日、ロンドンで2試合あります。
12:30からウェンブリー・スタジアムで前半を観戦、その後スタンフォード・ブリッジに移動し、15:00のキックオフに間に合わせたいのですが可能でしょうか? 地下鉄で乗り換えて問題なく行けるのか、それとも、タクシーで行った方がいいのか、その場合タクシー代いくらくらいかかるのか アドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

こちらの現地の移動アプリで検索すると、ウェンブリーからスタンフォード・ブリッジまでの移動時間は電車で1時間10分弱、タクシーでは約45〜50分と書いてあります。 ただ、ウェンブリーやは9万...

こちらの現地の移動アプリで検索すると、ウェンブリーからスタンフォード・ブリッジまでの移動時間は電車で1時間10分弱、タクシーでは約45〜50分と書いてあります。

ただ、ウェンブリーやは9万人ほど入る大きな会場で、(スタンフォードは4万1千人くらい) そこから出てタクシーに乗るまでの時間や次の会場での入場時間やセキュリティーチェックなども考えておかなければなりませんので、電車での移動は時間的に考えて無理でしょう。
ロンドンの電車は、地下鉄も含め、遅延やキャンセルがよくありますし、初めていらっしゃるとなると迷ったりして時間どうりには動けません。

タクシーで移動して渋滞もなく順調にいけば、ギリギリでキックオフに間に合うかもしれませんが、こちらも保証付きではないです。
キックオフに間に合わなくても良いのであれば、もちろん移動して観にに行く事は可能だと思います。

アプリでの検索では、タクシーの代金は、40〜60ポンドくらいと出ていました。

ご参考になれば幸いです。

38225pa28さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。地下鉄がそんなに信用できないとは知りませんでした。一つの試合だけにして、十分に余裕を持って出かけようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ヒースローから宿泊先まで一番早い行き方

こんにちは。9月中旬にロンドンに行きます。夜7時半ごろヒースローのターミナル2に到着、そこからRosebery Ave.という道にある大学寮まで向かいます。ロンドンは初めてですので教えてください。
1、空港から「なるべく早く」大学寮まで行きたいのですが(あまり遅いとチェックインできなくなるため)どういう手段を使うのがよいでしょうか?(タクシーのみorヒースローエクスプレス&タクシーorその他手段ありましたら)
2、大きなスーツケース4つ(予定)と大人二人、一台のタクシーに乗れる(載れる)でしょうか?
3、夜のためタクシーに乗るのも実は少し不安なんですが、ロンドンのタクシーは安全ですか?
4、推測も難しいかも知れませんが、最適な交通手段を使う場合、大学寮には何時ごろ到着と考えられますでしょうか? 
アドバイス、ご回答、お願いします!

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

こんにちは。 もう、情報をえられているかもしれませんが、回答させていただきます。 空港からは、送迎のタクシー予約を事前にしておくと良いかと思いますが、現地から普通にタクシーを捕まえて...

こんにちは。

もう、情報をえられているかもしれませんが、回答させていただきます。

空港からは、送迎のタクシー予約を事前にしておくと良いかと思いますが、現地から普通にタクシーを捕まえても大丈夫です。
そのお荷物だと、バスや電車はお勧めできません。
大型のタクシーを予約すれば、大人2人とスーツケース4つは入ります。
夜でも、ロンドンのタクシーは安全です。

道の混み具合にもよりますが、ヒースローからRosebery Avenue までは、1時間20分くらいで着くようです。
ただ、入国審査でどのくらい時間がかかるかによって、寮へのご到着お時間は変わると思います。(荷物も日本のようにすぐにはベルトから出てきません。)
ヒースロー到着から、入国審査、荷物受け取りで1時間かかったとして、それからタクシーだと、寮へのご到着は夜22時過ぎくらいかもしれませんね。

ご参考になれば幸いです。

すべて読む

ロンドンの銀行について

sainsbury's bankとtesco bank、Metro bankについて店舗がどの程度あるのか、それぞれの特徴が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。日本の情報については分かる範囲で情報交換できます。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

メトロバンクの店舗はこちらになります。 Metro Bank https://www.metrobankonline.co.uk/store-locator/ Sainsbury...

メトロバンクの店舗はこちらになります。
Metro Bank
https://www.metrobankonline.co.uk/store-locator/

Sainsbury's bank, Tesco bankは、銀行ではなく、スーパーマーケットが始めたネットバンキングですので、銀行の店舗は街中にはありません。

Sainsbury's bankは、スコットランド銀行と合弁事業として後にLloyds Banking Groupの子会社となる)は、合弁事業として銀行を設立し、1997年1月にイングランド銀行から完全な銀行業務免許を受けました。

ヘッドオフィスは、
3 Lochside Avenue, Edinburgh EH12 9DJ,

Tesco Bankも、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドとテスコの50:50合弁事業の一環として1997年に設立されたイギリスの小売銀行で、2008年からテスコplcが完全所有しています。

英国では テスコは後にロイヤル・バンク・オブ・スコットランドの株式を取得し完全子会社となり、現在は金融サービス報酬制度のもとで独自の銀行業務免許のもとで営業しています。

保険、クレジットカード、ローン、貯蓄、住宅ローン、旅行商品などを提供しています。

すべて読む

London Passの購入について

London PassをゴールデンツアーズのVisitor Centre Waterlooで購入した場合は、 Leicester Squareまで引き換えに行かずに、当日すぐに利用できるカードとガイドブックをもらえますか。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

はい、Waterlooで購入して、そのままチケットとガイドブックもらえます。 歩いて2分ほどの所にバス停もあり、そのまますぐに使用できます。

はい、Waterlooで購入して、そのままチケットとガイドブックもらえます。
歩いて2分ほどの所にバス停もあり、そのまますぐに使用できます。

すべて読む

パリ→ロンドン日帰りの交通手段について

11月の終わりにパリからロンドンへ日帰りで行こうと思っています。
日程を決めるのはギリギリになりそうで
ユーロスターなど、まだ予約できないでいます。
11月に入ってから購入ですとチケットが高くなるかな?と心配です…
変更の手数料など考えるとどうするのがお得なのか、直前の購入で安く行ける手段などご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

ユーロースターは、事前購入でかなりの割引でチケットを購入できるので、直前で格安というのは無理かと思われます。 変更手数料がスタンダードで30ポンド、スタンダードプレミアで40ポンドかか...

ユーロースターは、事前購入でかなりの割引でチケットを購入できるので、直前で格安というのは無理かと思われます。

変更手数料がスタンダードで30ポンド、スタンダードプレミアで40ポンドかかる上に、プラス購入時のチケットとチケット交換時点での差額も払わないといけません。

あくまでも参考までですが、現時点9月2日で数週間の9月下旬のチケットを検索したところ、それほど高くはなっていませんでした。(曜日や時間帯にもよりますが)

それを考えると、11月に入ってからの購入の方が良いのかもしれません。

chigusa77さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
11月になってから購入しようと思います。

すべて読む

ロンドン郊外の観光について

9月に親がロンドンに観光に行きます。一日はロンドンを出て観光したいみたいなのですが、オススメのコースや場所はありますか?

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

一日の日帰りか宿泊かで観光できる範囲も変わりますが、バッキングガムパレス、ウエストミンスター寺院はお勧めします。 バッキンガムパレスは、現在9月下旬まで一般公開しています。 ガードの交代...

一日の日帰りか宿泊かで観光できる範囲も変わりますが、バッキングガムパレス、ウエストミンスター寺院はお勧めします。

バッキンガムパレスは、現在9月下旬まで一般公開しています。
ガードの交代を午前中から見て、そのあと中に入れば良いかと思います。
実際の交代は11時から始まりますが、10時半からその前のバンド隊などが始まるので、10時ちょっと前に行って見る場所を確保すると良いかと思います。
視力が良いのであれば、パレスの目の前の銅像などがある段になっている方側にいると全体が良く見れます。
ウェストミンスター寺院の中は必見です。
どちらも中を拝観する場合は、当日に入り口で入場料を払って入れます。
ビッグベンは工事中なのですが、国会議事堂内にはチケットを予約して中を見ることが可能です。

すべて読む

リントン社の生地購入

ロンドンでリントンの生地が購入可能なお店をご存知でしたら教えてください。

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさんの回答

qmatsuoさん Lintonでしょうか? お店でないとダメですか? オンラインで購入できますよ。 https://www.lintondirect.co.uk/product-c...

qmatsuoさん

Lintonでしょうか?
お店でないとダメですか?
オンラインで購入できますよ。
https://www.lintondirect.co.uk/product-category/fabric/

はるさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

すべて読む