ハナさんが回答したミラノの質問

10月18日(火)夕方「SMN駅→ホテル→ミケランジェロ広場」同行アテンドの御相談

来週家族二人でイタリアを訪れます。

フィレンツェには18日(火)夕方到着予定です。

具体的には18:05にSMN駅到着、その後ホテルに行きチェックイン、荷物を置いたらすぐにミケランジェロ広場に行き、ササッと記念写真を撮った後、市内に戻って夕食をとりたいと思っています。

そこで以下2つのサポートをしていただける方を探しています。

(1)
SMN駅ホーム→宿泊ホテル(Baglioni)の同行案内(近そうなので徒歩?)
(2)
ホテル→ミケランジェロ広場→フィレンツェ中心街の同行案内(バスまたはタクシー)

日にちは上記の通り10月18日(火)、所要時間は電車到着時間の18:05から2~2.5時間程度で考えています。

御対応可能な方がいらしたら、ぜひ御連絡をお待ちしています。その際は、およそで構いませんので金額の目安も教えていただければ幸です。

以上、よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

coccinellaさん、 当方ミラノになりますのでお役に立てそうもありません。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。 楽しいご旅行を! ハナ

coccinellaさん、
当方ミラノになりますのでお役に立てそうもありません。
また機会がございましたら宜しくお願い致します。
楽しいご旅行を!
ハナ

すべて読む

ミラノ市内を能率よく回るには?

観光途中に、最後の晩餐鑑賞を組み込み、夜はスカラ座に行く予定です
宿泊は、市内のHotelですが、公共交通機関を使用した良いルートありますか?

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

シゲさん、 もうひとつの方に回答させていただきました。宜しくお願い致します。 ハナ

シゲさん、
もうひとつの方に回答させていただきました。宜しくお願い致します。
ハナ

すべて読む

ミラノ市内を公共交通機関で能率よく回るには?

今週の29日ミラノ着で中央駅周辺に4連泊の予定です、30日にミラノ市内観光を予定してます、既に決まっているのは、14;00予約の”最後の晩餐”ticket予約済み、20;00〜スカラ座(ブリテンticket入手済み)です。  中央駅周辺の滞在Hotelから能率よく主要ポイントを回れる、観光方法を教えてくだい。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

シゲさん、 質問が重複しているようです。 もうひとつの方に回答させていただきました。宜しくお願い致します。 ハナ

シゲさん、
質問が重複しているようです。
もうひとつの方に回答させていただきました。宜しくお願い致します。
ハナ

すべて読む

ミラノ市内を公共交通機関で能率よく回るのは?

今週の29日ミラノ着で中央駅周辺に4連泊の予定です、30日にミラノ市内観光を予定してます、既に決まっているのは、14;00予約の”最後の晩餐”ticket予約済み、20;00〜スカラ座(ブリテンticket入手済み)です。  中央駅周辺の滞在Hotelから能率よく主要ポイントを回れる、観光方法を教えてくだい。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

シゲさん、 質問が重複しているようです。 先程もうひとつの方に回答させていただきました。 宜しくお願い致します。 ハナ

シゲさん、
質問が重複しているようです。
先程もうひとつの方に回答させていただきました。
宜しくお願い致します。
ハナ

シゲさん

★★★★★
この回答のお礼

ハナさん、先月のミラノ旅行の際は、初めての利用と出発直前の為ダブっタ質問しました、其々に回答いただき、お手数おかけいたしました、ミラノ周辺の街を含めて、佇まいが気に入りました、来年の5月頃に再訪の予定を計画しております、来年なら時間がありますので、余裕ある計画を立てる予定です、連絡遅くなりました、宜しくお願いします。シゲへ

すべて読む

ミラノ市内の主要観光

今週の29日ミラノ着で中央駅周辺に4連泊の予定です、30日にミラノ市内観光を予定してます、既に決まっているのは、14;00予約の”最後の晩餐”ticket予約済み、20;00〜スカラ座(ブリテンticket入手済み)です。  中央駅周辺の滞在Hotelから能率よく主要ポイントを回れる、観光方法を教えてくだい。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

シゲさん、 午前中にスカラ座、ガッレリア、ドゥオモ、スフォルツェスコ城、センピオーネ公園等を見学後にランチ、最後の晩餐の後はショッピングにあてるのはいかがでしょうか。 ホテル付近からトラム1...

シゲさん、
午前中にスカラ座、ガッレリア、ドゥオモ、スフォルツェスコ城、センピオーネ公園等を見学後にランチ、最後の晩餐の後はショッピングにあてるのはいかがでしょうか。
ホテル付近からトラム1番でお城前で降りると町並みも見ながら到着できます。
ハナ

シゲさん

★★★★★
この回答のお礼

ハナさん、先月のミラノ旅行の際は、回答ありがとうございました、初めての利用と出発直前の為、連絡遅くなりました、来年又、ミラノ訪問の予定です、宜しくお願いします。シゲ

すべて読む

イタリアへの移住について

先日初のイタリア旅行から戻って来ました。
ローマから入り、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと4都市巡りましたがどこもそれぞれ衝撃的で未だに夢気分です。願わくは住んでみたいと言う思いが生まれてきました。
そこでイタリアに在住している方々にお聞きしたいのですが、住み心地は良いと思われるところはどこだと思われますか?治安や物価、家賃などは結構な差がありますか?シェアハウスなど聞いたことありますが、同居人に気を使うとなると抵抗があるのですが、お友達ができる切っ掛けができてそれも良いものなのかなとも思ったりします。
私は芸術にもファッションにも興味があり、イタリア料理も大好きです。
難点は会話で英語が少し理解できるだけです。ですが、言語は後から付いてくるものだという度胸はあります^^
皆さんの体験からイタリアに移住して苦労された点やメリットやデメリットなども併せてお聞きしたいです。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

モントリーボさん、 イタリアの住み心地の良い点は、野菜と果物が日本より安い(半額以下)所、 大抵のアパートが建物全体で管理されているセンターヒーティング(もしくは個々に管理する暖房設備)で冬...

モントリーボさん、
イタリアの住み心地の良い点は、野菜と果物が日本より安い(半額以下)所、
大抵のアパートが建物全体で管理されているセンターヒーティング(もしくは個々に管理する暖房設備)で冬は玄関からトイレ、キッチン、全てに暖房が付いていることが多いので快適な所、
地下鉄料金が日本より安い所です。

治安は悪い地区もありますが、そういった場所に住まなければ、気になることはないです。
ただ空き巣はどこでも多いです。

ミラノの家賃は場所とレートによりますが東京とさほど変わらない印象ですが
日本よりだいぶ広い物件になります。
 @ワンルーム40㎡前後~月600ユーロ前後~
 @2K(ビロカーレ)60㎡前後~月700ユーロ前後~

シェアでの物件もたくさんあります。
 @シェア月500ユーロ前後~
住み始めはやはりシェアですでに滞在されている日本人と同居というのは心強いです。
役所関係での手続きや施設の使い方、生活に必要な情報、いろいろな助言をその都度すぐに
伺うことができますので町に慣れるまで安心かと思います。

友達を作るには語学学校に少しでも通うとよいかと思います。

芸術、ファッション、料理、こちらに関しては現地でいろいろな刺激を受けることができるかと思います。メリット、デメリットはどのような理由でイタリアに滞在するかによって変わってくるかと思いますが、イタリアの陽気な部分と怠惰な部分がいろいろな場面でメリットやデメリットと感じます。

ご参考になればと思います^^
ハナ

モントリーボさん

★★★★★
この回答のお礼

ハナさん

アドバイスありがとうございました!
やはり在住者の方々は同じような事をおっしゃるので確かなんだなと実感します。
ハナさんも教えて下さったように生活するのに気候面では快適で食品などは日本よりぐっとお安いようですね^^
空き巣がどこも多いというのは初めて知りました。って事は、アパートも上層階の方がいいのかな…。施錠していてもやられるんですかね?まー関係なく日本でもやられるときはやられますからね。こればっかりは運ですね。
とにかくまずはイタリア語の習得を頑張らねばと思いました。
ありがとうございました。

すべて読む

アンコーナ、ワイナリー

にこです
早速のお返事有り難うございました
返信の場所が、わからなくて
こちらからで良かったでしょうか
再度お聞きしたいのですが、今回行くのは
まとまったグループで、アグリツーリズモとワイン試飲ができるものを予約済みでして。
ご飯を頂く後か先に、ワインの作り方?などを説明されるようです。
イタリア語はわからないので、英語で説明をされ、それを私から同行している仲間に通訳する的なもののようです。
しかしワインも素人、通訳と言っても自信がないので
事前にどんな流れでどんな説明があるのか、それと、下調べはどのようにしたらよいのか?知りたかったのです。
何かアドバイス頂けたら大変嬉しく思います

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

にこさん、 2重に投稿されているようです。 先ほどもうひとつの方に回答させていただきました。 宜しくお願い致します。 ハナ

にこさん、
2重に投稿されているようです。
先ほどもうひとつの方に回答させていただきました。
宜しくお願い致します。
ハナ

すべて読む

アンコーナワイナリー

にこです
早速のお返事有り難うございました
返信の場所が、わからなくて
こちらからで良かったでしょうか
再度お聞きしたいのですが、今回行くのは
まとまったグループで、アグリツーリズモとワイン試飲ができるものを予約済みでして。
ご飯を頂く後か先に、ワインの作り方?などを説明されるようです。
イタリア語はわからないので、英語で説明をされ、それを私から同行している仲間に通訳する的なもののようです。
しかしワインも素人、通訳と言っても自信がないので
事前にどんな流れでどんな説明があるのか、それと、下調べはどのようにしたらよいのか?知りたかったのです。
何かアドバイス頂けたら大変嬉しく思います

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

にこさん、 ロコとの返信はそのロコのページからご連絡いただけます。 このページからですとイタリアすべてのロコへの質問になってしまいます。 ロコのページはイタリアー都市で検索するとその都市の...

にこさん、
ロコとの返信はそのロコのページからご連絡いただけます。
このページからですとイタリアすべてのロコへの質問になってしまいます。
ロコのページはイタリアー都市で検索するとその都市のロコ一覧が確認できるかと思います。
宜しくお願い致します。
ハナ

すべて読む

フィレンツェブライダルカメラマン

10月25日に、フィレンツェでブライダルフォト撮影を考えています。
ドーモ前やミケランジェロ広場等で撮影をお願いしたいです。

ドレスやタキシードや小物は全て購入済みなので、カメラマンさんのみの希望です。
日本語が話せるカメラマンさんだととても嬉しいです。
撮影後データでいただきたいと思っています。

ネットで探すと70000円前後で100カットほどの方など見つけることが出来ましたが、写真が記念撮影のような硬い感じで、他にいらっしゃらないかなぁと探しております。

情報あればお願い致します!!

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

caoさん、 当方ミラノになりお役に立てそうもありません。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。 素敵な写真をたくさん撮れるといいですね^^ ハナ

caoさん、
当方ミラノになりお役に立てそうもありません。
また機会がございましたら宜しくお願い致します。

素敵な写真をたくさん撮れるといいですね^^
ハナ

caoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます(^^)

すべて読む

ミラノ在住の主婦の方

ミラノのスーパーで旅行者でも買いやすいスーパーはどこでしょうか?
日本の食品が多くあるところがありましたら、教えてください。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

Leoneさん、 質問が重複しているようです。 もう一つの質問のほうへ先ほど回答させていただきました。 宜しくお願い致します。 ハナ

Leoneさん、
質問が重複しているようです。
もう一つの質問のほうへ先ほど回答させていただきました。
宜しくお願い致します。
ハナ

すべて読む