norikoydさんが回答したミュンヘンの質問

7月のおすすめドイツ旅行

たまたま、お得な特典航空券が取れたので、
フランクフルト行きのチケットとりました。
1週間ほど滞在できます。

以前、6月にドイツ縦断ツアーに参加したことあります。暑かった思い出ありました。

さて、何の計画もありませんが、
フランクフルト発で、レンタカーや鉄道、または飛行機を使って、7月にどんなオススメの1週間の旅行ができるか、ご提案いただけないでしょうか。

2019年の12月にクリスマスマーケット、各地巡った経験もあります。

今回は一人旅になります。
よろしくお願い申し上げます。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

具体的な提案ではないのですが、今現在交通網は非常に混乱しています。人員不足による航空便のキャンセル、遅延、ロストバゲッジはほぽ毎日のようですし、DBの9ユーロチケットと、久々に皆さん遠出したいと...

具体的な提案ではないのですが、今現在交通網は非常に混乱しています。人員不足による航空便のキャンセル、遅延、ロストバゲッジはほぽ毎日のようですし、DBの9ユーロチケットと、久々に皆さん遠出したいという欲求があいまって、列車の運行もかなりのカオスを想定されることをお勧めします。(昨日友人が、ケルンからミュンヘンのLHがキャンセルになり、列車移動を考えたが、出てきた乗車可能なプランが10時間かかったからやめた、と話していました。)ドイツ国内だけでなく、ヨーロッパ全体似たような状況のようです。

そんな訳で、時間が有効に使える手段はレンタカー一択ですが、ドイツの学校休暇は州毎にずらしてあるので、たまたまある州の休暇初めの土曜にその州から南下する高速道路にハマると恐ろしい渋滞にあいますので、事前情報は必ず押さえたほうがいいです。

https://www.schulferien.org/deutschland/ferien/2022/

季節的には気温が上がっても乾燥しているので木陰は過ごしやすく、ビアガーデンで飲むビールは最高な季節です。楽しい休暇になりますように!

credor2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
今海外でご返事遅れまして申し訳ありませんでした。
帰国後、再検討したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

DB(ドイツ鉄道)のStornogutschein(キャンセルバウチャー)について

こんにちは。
DBの公式サイトで切符を予約していたのですが、コロナの影響で渡航できなくなってしまったため、予約した同じ年にStornogutscheinというものに変更しました。
コロナが落ち着いたら渡航するつもりでStornogutscheinに変更したのですが、有効期限である来年の4月まで渡航不可な状況となってしまったため、使用する機会がなくなってしまいました。
このStornogutscheinをキャンセルして返金してもらいたいのですが、DBは対応してくれるのでしょうか?
もし、メールや電話で問い合わせれば返金してもらえるという確証があるのでしたら、ロコの方に代行業務を依頼したい次第です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

もうご存知かもしれませんが、DBのサイトに以下の様な注意書きがあります。 Das müssen Sie wissen (知っておくべき事) Ab Ausstellung 3 Jah...

もうご存知かもしれませんが、DBのサイトに以下の様な注意書きがあります。

Das müssen Sie wissen
(知っておくべき事)

Ab Ausstellung 3 Jahre gültig
(発券から3年間有効)

Überall einlösbar: in Reisezentren und DB Agenturen, auf bahn.de, im DB Navigator und am Automaten
Kann angerechnet werden bei der Buchung eines neuen Tickets oder einer BahnCard
(新規乗車券やバーンカードの予約時に 旅行センター、DB代理店、bahn.de、DB Navigator、券売機など、どこでも引き換えが可能です。)

Nicht personengebunden, kann an Dritte weitergegeben werden
(個人に限らず、第三者に提供できます。)

Weiterverkauf nicht gestattet
(転売はできません)

Keine Barauszahlung des Gutscheinwerts möglich
(現金に払い戻し不可)

りりんさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
そちらのサイトは私も確認済です。

すべて読む

eBay Kleinanzeigen購入輸送代行をしていただける方を探しております

はじめまして。

eBay Kleinanzeigenにて購入したいものがあり、購入代行していただける方を探しております。
あわせて、購入後日本へ発送をお願いしたいと考えております。

一度ドイツ語で日本への発送依頼のメッセージを送ったのですが、断られてしまいました。
謝礼の代行費は相談できればと思いますが、3,000円前後でお願いできればと考えております。

どうぞドイツもしくはミュンヘン在住の方、よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

こんばんは 品物はなんですか?壊れ物、高価なもの等でなければ お引き受けできます。

こんばんは
品物はなんですか?壊れ物、高価なもの等でなければ
お引き受けできます。

目黒区在住のロコ、かーぼんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます、一度詳しく相談をさせてください。

すべて読む

ミュンヘンの状況について

こんにちは。

ミュンヘン周辺のコロナの状況についてご質問です。

2022年3月に仕事でミュンヘン周辺に行く予定ですが、
どれくらいまで人々の外出などが自由になっているのでしょうか。

基本的には大人しく過ごそうとは思っていますが、
どうしても自由な日程に近くのお城にだけ足を運びたいです。
食事もできるのであれば、外で数回したいです。

また、他の国への移動などされている方は多いのでしょうか?

色々調べましたが、正確な情報がわかると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

来年三月までまだずいぶん時間があるので、、、今現在のことしかお伝えできません。日本でも同じだと思いますが、状況は刻々と変化しますので、、、 ミュンヘン及び近郊の通勤通学は通常に戻り、幼稚園...

来年三月までまだずいぶん時間があるので、、、今現在のことしかお伝えできません。日本でも同じだと思いますが、状況は刻々と変化しますので、、、

ミュンヘン及び近郊の通勤通学は通常に戻り、幼稚園から小~高校も対面授業が行われています。大学などは一部まだオンライン授業だったり、事務系の仕事は完全にホ-ムオフィスが定着してるようです。授業中のマスク着用、仕事場の45分おきの換気は徹底されているようです。10月に入ってこれまで学校も電車も、買い物も義務付けられていた医療用マスク(FFPマスク)の着用はなくなり、サ-ジカルマスクでよくなりました。

以前は7日間の人口10万人あたりの新規感染者数が80を超えたら、100を超えたら、と事細かに飲食店や商店の営業方法も変わっていましたが、現在は医療用ベットの空き具合や、重症化率などを加味して考えているようで数値はロックダウンしてたころとほぼ同数(今日は139.8人)なのに、ロックダウンにはなっていません。ただ、このところこの数値がドイツ全域で上昇気味です。

飲食店内で食事をする場合は3Gルール(コロナ回復者、ワクチン接種者、24時間以内の簡易テスト陰性証明者)のどれかは絶対で、ワクチン証明はEU全域で有効のQRコードを申請されていたほうがスム-ズだと思います。人によると思いますが、私も明日、久しぶりに友人と食事する予定なので、皆ぼちぼち外出はしてると思いますよ。

近郊のお城ですが、たとえばニュンヘンブルク城は今日現在は3Gルールを守っている人はマスク着用で入場してるようです。3月の冬時間の時は一部閉館とか多いので、www.schloesser.bayern.de で確認されたほうがいいと思います。

海外は、基本的にEU内は普通に移動してると思います。8月から9月のまだ感染者数が減り切っていなかった頃も、家族旅行などに隣国に多くの人が移動していました。ただ、これも流動的ですが、隣国の滞在時の感染者数の数値によっては、ドイツに戻ってくるときに必要になる陰性証明とか隔離期間とかが変わってくるので、予定は立てにくいと思います。それゆえ我が家はコロナになって以来ドイツから出ていません。まあこれも人によりますが、、、

室内に入る場合と、マリエンプラッツなど、混雑しやすいところは外でもマスク着用が義務付けられていましたが、基本外を歩くぶんにはみなマスクはつけていません(日本は皆さん玄関出るときからつけてますよね、、、)勝手が違って戸惑うこともあるかもしれませんね。

と言うわけで、三月のことは分かりませんが、今現在の状況をお伝えしました。ななおさんが来られる時は、もうすっかりコロナが消え去ってるといいですね。

ななおさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。

非常にわかりやすかったです。
やはりEU内の移動が多いのですね。

日本では外出してもマスクをしていない人を見かけることがほとんどないので、少々不思議な気持ちです。

また行く期間が迫った際に状況を見てみようと思います。

ありがとうございます。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの追記

どういたしまして。そうですね、一月前くらいになればもう少し具体的な予定もたてられそうですね。上がったり下がったり、タイミングが合う事を祈ってます。楽しいご旅行になりますよう。

すべて読む

ドイツ入国に関して(シェンゲン協定国からの乗り継ぎ)

今月ドイツ・ミュンヘンに入国した者です。
日本からパリを経由し、ドイツまでやって来ました。フランスもドイツもシェンゲン協定国であるため、フランスでの入国審査だけでドイツではとりわけ手続きが必要ないと聞いてこちらまで来ましたが、いざドイツに来て荷物を受け取ったらほんとに手続きを一切せずに出口をでてしまったため、ほんとにこれでよかったのか心配です。
私のようにシェンゲン協定外の国からシェンゲン協定国を経由して、シェンゲン協定国に入国経験のある方がいらっしゃいましたら、入国の流れやこれで大丈夫なのか教えていただけますでしょうか。
現在フランスで押してもらった入国スタンプ一つだけがパスポートにある状況です。ほんとにこれでよかったのでしょうか。
もし何か間違えていたら、早急に対処が必要になりますので、詳しい方がいましたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

コロナ前まで空港職員してました。はい、コロナでなにか変わったとは聞いていませんので、通常通りならそれで大丈夫です。帰りにシェンゲン協定国に入国したときのスタンプの横に、同じくシェンゲン協定国の出...

コロナ前まで空港職員してました。はい、コロナでなにか変わったとは聞いていませんので、通常通りならそれで大丈夫です。帰りにシェンゲン協定国に入国したときのスタンプの横に、同じくシェンゲン協定国の出国のスタンプを押されます。

シェンゲン協定国が一つの大きな国のような扱いで、一回入れば中での移動は基本的にコントロールされることはありません。あ、もちろん外国人、非外国人関係なく、警察から身分証明書の提示を求められることはありますから、日本人は旅券を携帯しておかないといけません。(EUの人は身分証明書のようなカードを持っていて、域内は旅券なしで移動できます。)

すべて読む

トレーディングカードの転送

増員のための再募集です。

トレーディングカード、カードゲーム用のマット(こちらはあまり機会がないです)
の転送にご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

住所を転送アドレスとしてカードを購入するので、
数十枚集まったところで、日本のわたくしのアドレスに転送していただくというお仕事です。
代理購入と異なり、ロコの方に立て替えや支払いは発生しません。
連絡・情報共有はスプレッドシート(オンライン版のエクセルのようなもの)のみです。

梱包についてはお教えできますし、梱包材が分からない場合も日本からお送りできます。
(カードは紙製品のため、古い梱包材に水分や汚れがついているとダメになってしまいます。
環境への配慮は素晴らしいことだと思いますが、二次使用は絶対に避けてください)

転送量は一回5,000円(送料を含む)で月3回程度ですが、それ以上稼いでいただくことも可能です。
一回の荷物が数百ユーロになることも少なくないため、居住権に制約があり、
転送ができない方は応募を避けていただけますよう、お願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

一回の転送で、何キロぐらいになりますか?重さによっては送料がかさみますので。

一回の転送で、何キロぐらいになりますか?重さによっては送料がかさみますので。

中野区在住のロコ、Tokyo2021さん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。
箱込みで100g程度です。
他の方にもお願いしていますが、送料がかさんだことはありません。
今回は別の方に依頼させていただきますね。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの追記

はい、私にも出来そうなので、次回はお願いします。

すべて読む

ebay kleinanzeigenで購入代行していただける方

ebay kleinanzeigenで購入したい雑貨が数点あります。1点10ユーロ未満です。
複数個口の購入をお願いする可能性もあり、荷物を受け取っていただき、まとめてemsやdhlでの発送をお願いしたいです。
ドイツ時間の日中であれば、数時間でレスポンスいただける方だと嬉しいです。宜しくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

できると思います。詳細をお願いします。

できると思います。詳細をお願いします。

すべて読む

ドイツの製品を通販で買って、日本へ転送していただける方

ドイツ国内の通販ショップでお買いものをお願いします。そのサイトは国内送料が無料のショップさんなので、受取り後に再梱包していただき日本へ送っていただけませんか?
当方は東京在住です。学生さん 主婦の方でも空いた時間で出来る仕事だと思います。宜しくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

できますよ。詳細をお待ちしています。

できますよ。詳細をお待ちしています。

TVVCさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。たくさんの方からお申し出をいただきました。検討させていただきます。日本への配送でもっともいい方法はどんなことがあるのか調査中です。

すべて読む

ドイツのアンティークショップ(オンライン店)で購入代行をお願いしたいです

ドイツのアンティークショップで購入したい商品があるのですが、代理で購入していただける方を探しております。

手数料等、相談の上でよろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

詳細をお待ちしています。

詳細をお待ちしています。

すべて読む