【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

norikoydさんが回答したミュンヘンの質問

フランクフルト空港で泊まるべきか?

来月フランクフルト空港からドイツに入りミュンヘンまで電車で行きそこからはレンタカーで南ドイツを旅行しようと計画してます
17時着のフランクフルト空港で次の日にはすぐミュンヘン行きの電車に乗ろうと思ってるのですが
フランクフルト中央駅あたりでホテルを取ってレストランに行くか
空港内のホテルに泊まり空港で夕飯をとり次の日空港からミュンヘンに行こうか迷ってます
夕方に着くのですが 明るい時間もあるのでフランクフルぶらぶらした方がいいか、、、
ドイツは初めてで10日ほどの旅 時間も有効に使いたいし。。
フランクフルトには最終戻ってきて3日弱滞在するので一泊のために移動も無駄か決めかねてます
空港でレストランっていいでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

私なら飛行機でミュンヘンまで移動しておいて、空港近くの寝るだけホテルに遅くても着いておきますね。翌日チェックアウトして、ミュンヘン空港のレンタカーで旅を始めるもよし、空港から公共交通機関で市内に...

私なら飛行機でミュンヘンまで移動しておいて、空港近くの寝るだけホテルに遅くても着いておきますね。翌日チェックアウトして、ミュンヘン空港のレンタカーで旅を始めるもよし、空港から公共交通機関で市内に出て、、ミュンヘン観光するもよし。ミュンヘン市内観光中はレンタカーは必要ないですしね。アルプスやノイシュヴァンシュタイン城に行くときだけ車を借りて移動すればいいんしゃないかなぁ…

フランクフルトから19時以降もLHは一時間おきくらいに飛行機出てますから、乗り継いちゃえるなら、ミュンヘンまで移動したほうが、時間は有効に使えると思います。フランクフルトで乗り換える場合、フランク〜ミュンヘンを別チケットで買ってしまうと、フランクで荷物を一回取らないといけません。時間のロスなんで、同じスターアライアンスとかなら別で買ったチケットも繋げられないかなあ…問い合わせて見る価値はあります。

ume_sanさん

★★★★★
この回答のお礼

皆様本当に様々なご意見くださってありがとうございます
地元の方なので空港でなんか食べたくないわっていうのも当然ですよね
私も地元空港ならそう思います 
時間を間違えてて18時空港でした
最初は市内の方まで行って雰囲気味わいたいと思ってたのですが・・
ミュンヘンまで行ってしまうのもいいな!と思い調べてみましたが遅延したらややこしいし
長距離列車に乗ってみたいので飛行機は我慢しました 列車のチケットも買っておきたいので。。
それに空港着の時間を間違えてて18時空港でした
たくさんの方にアドバイスいただき空港泊と市内泊のご意見がちょうど同じ数でした
せっかくの個人旅行ですのでもったいないけど 空港泊にしようかと思います

一番最初に計画してる段階では norikoydさんの回答してくれたように飛行機でミュンヘンを考えていましたが 車窓がきれいだというので一度だけ列車に乗ってみようと思いました きっとすぐ見なくなるでしょうが。。(笑) ミュンヘンでは観光後に車を借りてノイシュヴァンシュタイン城方面に出発します!(^^)! 

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの追記

なるほど…18時着で19時代の乗り継ぎはたしかにリスクですね。列車の旅、良いですよね〜ただドイチェバーンは昔は良かったですが、今は時間通り来ることのほうが少ない🤣ですね。楽しい旅になりますように!!

すべて読む

ドイツからレンタカーでフランスアルザス地方のストラスブールに寄る時手続きなど要りますか?

来月初めてドイツに旅行で行きます
バーデンバーデンからレンタカーで日帰りでフランス ストラスブールに立ち寄ろうと思ってますが越境申請など必要なのでしょうか?
教えてください

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

シェンゲン協定内は特にコントロールはありませんよ。もちろん外国人はパスポート携帯は義務ですが。レンタカーを借りる際に走行距離の限度はあると思います。

シェンゲン協定内は特にコントロールはありませんよ。もちろん外国人はパスポート携帯は義務ですが。レンタカーを借りる際に走行距離の限度はあると思います。

ume_sanさん

★★★★
この回答のお礼

走行距離も無制限選んでおきます
ありがとうございました

すべて読む

はじめまして、よろしくお願いします。

登録した初心者です。
ebay kleinanzeigenで欲しい自動車ホイール×4本があり、確認したところ現地引き取りになるみたいです。
どなたか購入を代行して日本へ発送していただけないでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

どこですか?

どこですか?

akiさん

★★★★★
この回答のお礼

場所はギーセンになります。
ホイールサイズは19インチ×4本タイヤはついていないです。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの追記

すみません、近かったら、と思いましたが、遠かったです。

すべて読む

ドイツから日本への荷物発送について

こんにちは。もうすぐドイツへ旅行に行きます。
アンティークのものが好きで、蚤の市を回りたいと思っています。
そこでたくさん買えたら、持って帰れないので日本へ送ってしまいたいと思っています。
ネットで検索するとDHLで発送する手順まではなんとか把握できたのですが、ドイツに住んでいる方の情報ばかりで、発送人としてドイツでの住所を書いていらっしゃいました。
旅行者の場合、ドイツの住所はないので、そういう場合はどうしたらいいのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

ドイツ在住です。参考になるかわかりませんが、私も蚤の市好きなので、私がどうしているかを説明します。 欧州の他の国に行ったときに、蚤の市巡りをしたりするのですが、買ったものを自宅に配送する場...

ドイツ在住です。参考になるかわかりませんが、私も蚤の市好きなので、私がどうしているかを説明します。

欧州の他の国に行ったときに、蚤の市巡りをしたりするのですが、買ったものを自宅に配送する場合は、泊まったホテルの住所で、自分の名前を送り主にします。

届かなかった場合、返信される可能性があるので(確か選択できます)一応そうしていますが、まあなくなった場合は仕方がないかなあ…と思っています(今のところ届かなかったことはありません)

保険付きの送付方法もあり、金額は上がりますが配送の状況を追跡できるので、高価なものを送る場合は付けるといいと思います。

お宝が見つかるといいですね。

ハナオさん

★★★★★
この回答のお礼

細かくアドバイスいただき感謝いたします。
仰る通り、なくなったらどうしようもないので、仕方ないかなぁと思っています。
コレクターではないので、アンティークの価値があるものというよりは自分の好きなものを買うだけなので、そこまで高価にはならなそうだなと思います。
体験談お聞かせくださりありがとうございます!

すべて読む

空港からの移動について

ミュンヘン空港から アシュハイムまでの移動ですが、夜間の電車バスでの移動は可能ですか?
到着が2230pmごろなので、終電などで移動できないなど心配です

タクシー移動であれば、料金やおすすめ配車アプリなどありますか?

よろしくお願いいたします

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

S8でIsmaning(平日なら24時台まで:04,:24,:44, 1時台は:24が最終で、次は4:04からまた20分おき)まで移動、IsmaningからAschheimは230番が23:42...

S8でIsmaning(平日なら24時台まで:04,:24,:44, 1時台は:24が最終で、次は4:04からまた20分おき)まで移動、IsmaningからAschheimは230番が23:42に出るのが最終で、一時間に一本みたいです。Ismaningの駅に日中はタクシーが止まってますが、夜間はどうなかぁ…車で10分そこらなんでタクシーは大した金額じゃないと思います。空港から夜間にタクシーでAschheimは50~60€位は行くんじゃないかなぁ…

shu1972さん

★★★★★
この回答のお礼

細かな情報までありがとうございます
参考にさせていただきます!

すべて読む

ヴィースバーデンのドイツで唯一残る水力で動く登山列車ネロベルク登山鉄道について

こんにちは、夏にヴィースバーデンへ行く予定があり、その時にネロベルク鉄道を体験したいと思っていますがチケットの購入や乗り場の地図等詳しいことを知りたいのですが教えていただけますか?

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

https://www.eswe-verkehr.de/en/nerobergbahn.html 行ったことはありませんが、こんなサイトがあります。

https://www.eswe-verkehr.de/en/nerobergbahn.html

行ったことはありませんが、こんなサイトがあります。

ハンナさん

★★★★
この回答のお礼

早速のご連絡ありがとうございました。このサイトは見たのですが、バス乗り場の場所など詳細がわかればと思いました。

すべて読む

観光案内所へのお礼は必要でしょうか?

バッハラッハの観光案内所です。イースターまでは午後1時クローズなのですが、スーツケースを預けるところがないかをメールで問い合わせたところ、「あなたたちのスケジュールに合わせてその日は時間延長して午後3時半まで開けるので、観光案内所に荷物を預けてバッハラッハ観光を楽しんで下さい。」と返事がきました。こういう場合、御礼やチップは必要でしょうか。御礼ならどういうものがいいのか、チップならどのくらいなのか、アドバイスをお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

ドイツに暮らして四半世紀。この話を聞いて「ほんとに?」というのが正直な感想です。観光案内所は普通公共の機関で、ただでさえ働かない公務員、まさか本当に1観光客のためにイースター時期に閉館時間を延ば...

ドイツに暮らして四半世紀。この話を聞いて「ほんとに?」というのが正直な感想です。観光案内所は普通公共の機関で、ただでさえ働かない公務員、まさか本当に1観光客のためにイースター時期に閉館時間を延ばす…本当であれば画期的な変化です。

美術館など閉館時間が迫ってくると、まるで追い出すかのように15分くらい前から後ろに張り付いてくるお国柄。仕事より何より、自分の時間を第一に考える人たちなので、この発言、本当ならニュースにしたいくらいです。

まーチップは気持ちですから、料金の10%と言うのがドイツの普通です。最低賃金はいま一時間13€弱ですかね。私ならまあ10ユーロ渡して、コーヒー代にしてください、と言います…かな。空港のスーツケース一時預かりが、24時間で一つ5ユーロでした、参考まで…

ふーさんさん

★★★★★
この回答のお礼

お店でも閉店時間はスタッフが帰る時間で、5分前には追い出されるとかいうことですよね。
今回の対応には本当に感謝なのです。航空運賃の価格の都合で4月半ばの旅行、前もって調べずにKDクルーズ社のレギュラースシーズン開始(レギュラーシーズンのロウシーズン)に合わせてすべてが動くかなと楽観して失敗しました。バッハラッハ観光を諦めなくてはならないところでした。
コーヒー代にして下さい、は有効なですね。参考になりました。
ありがとうございました。

すべて読む

ガス入りウォーターでお茶を飲めますか

ロコの皆さん。度々お邪魔しております。67歳初老男子です。
いよいよ明日17日に日本を発ち、ミュンヘン近郊に行きます。
そこで一つ教えていただきたいのですが、ガス入りのミネラルウォーターを沸かして、お茶を飲むとガスなしの水と同じ味になりますか?
バイエルン州はいま非常に寒いようですので、到着当日にはとても買い出しに行く勇気がないのですが、ホテルにはガス入りウォーターしか置いていないのです。それを買って部屋で沸かして紅茶、日本茶を飲めるか知りたいと思っています。

お忙しいところをすみません。お教えくださいますでしょうか。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

んー炭酸水でお茶入れたことがないので、どんな味かはわかりませんが…ミュンヘンの水道水はアルプスの雪どけ水。水道水、美味しいですよ。ただ硬度が高いのでお茶には向きませんが、炭酸水よりはマシかと。私...

んー炭酸水でお茶入れたことがないので、どんな味かはわかりませんが…ミュンヘンの水道水はアルプスの雪どけ水。水道水、美味しいですよ。ただ硬度が高いのでお茶には向きませんが、炭酸水よりはマシかと。私はRRITAのフィルター水でお茶を入れています。

最近は炭酸水じゃないのを置いているレストランも普通になってきましたし、空港に着くなら空港のスーパーで購入することもできます。

すべて読む

ミュンヘンからザルツブルクへの移動

今年3月にドイツ、オーストリア旅行を予定しています。
朝の6時25分ミュンヘン空港到着予定、到着後ミュンヘン中央駅へ移動しすぐにザルツブルク行きの列車に乗りたいです。

予定通り定時に空港に着いたとして、何時頃のミュンヘン中央駅からザルツブルク駅の列車を予約したら良いか
ご教示頂けませんでしょうか?

また、空港から駅までの移動方法は、バスと鉄道ではどちらがオススメですか?

どうぞ宜しくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

まず、現在DB(ドイチェバーン)は遅延、欠航が日常茶飯事で、なかなか日本のように時間通りに計画か進むと考えていると、痛い目にあいます。 グーグルマップで検索すると、空港からS8で、Ostb...

まず、現在DB(ドイチェバーン)は遅延、欠航が日常茶飯事で、なかなか日本のように時間通りに計画か進むと考えていると、痛い目にあいます。

グーグルマップで検索すると、空港からS8で、Ostbahnhof(東駅)に移動して、ザルツブルク行きに乗り換えるのが一番時間がかからないようです。

飛行機の到着が遅延する場合もありますし、人員不足で思いの外荷物が出てくるのに時間がかかる、なんて事もありますから、日本出発前にザルツブルク行きを予約しておくのはあまり得策とは思いません。

全日空NH217で到着したら、荷物を受け取り、出口からでて、まっすぐインフォメーションの方向に進み、回転扉を出て正面の建物に入り、さらに進むとDBのカウンターがありますので、そこで一番タイミングのいい列車の切符を購入するのが良いのではないかと思います。

空港から中央駅に移動するのは、LHのバスもありますが、バス移動したら中央駅でザルツブルク行きのチケットを買わないといけません。空港のDBのカウンターで切符を購入すれば、空港〜東駅、東駅〜ザルツブルクまで一気に購入できるし、その時点で一番乗り継ぎのいい列車を探してくれると思います。

ぬーさん

★★★★★
この回答のお礼

norikoyd様
ご回答ありがとうございます!
遅延や欠航が日常茶飯事なんですね、びっくりです。チケット購入前に現地の情報を聞くことが出来て大変助かりました。
空港到着後のルートも詳しく教えて頂きありがとうございます。DBカウンターに行ってからにします。

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの追記

追加情報です。空港のDBカウンターは平日(月〜金)は朝7:00~、土日祝日は8:00~だそうです。

ちなみに東駅行きのS8は毎時:04,:24,:44発です。

すべて読む

ハリボー チョコマシュマロを日本に定期的に購入代行頂ける方へ

ハリボーのチョコマシュマロを日本に購入代行いただきたいです。

現地から送っていただける方や、定期的に日本へ帰ってこられる方で購入いただける方を募集しております。

よろしくお願いします!

ミュンヘン在住のロコ、norikoydさん

norikoydさんの回答

ハリボのサイトで見ました。「Chamallows Soft kiss」と言うの、在庫切れだそうです。人気があるんですね。食べたことないなあ…「Chamallows Choco coco mini...

ハリボのサイトで見ました。「Chamallows Soft kiss」と言うの、在庫切れだそうです。人気があるんですね。食べたことないなあ…「Chamallows Choco coco mini」は在庫ありました。

すべて読む