kumiさんが回答したシカゴの質問

ファンスファーズ邸

6月23日にシカゴ市内よりファンスファーズ邸 http://farnsworthhouse.org/tours 14520 River Rd, Plano, IL 60545までの往復送迎サービスをお願いしたいのですが?コストは幾ら位でしょうか?
60代男性1名です。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

TMO755さん こんばんわ。 ファンフスファーズ邸のサイトは見られたと存じます。 PlanoはChicago中心街(ダウンタウン)から車で1時間です。 ①車で送迎: ...

TMO755さん

こんばんわ。

ファンフスファーズ邸のサイトは見られたと存じます。

PlanoはChicago中心街(ダウンタウン)から車で1時間です。

①車で送迎:
*タクシーの場合、シカまでの時間(私は郊外)と往復で4時間(3500円×4+ガソリン代=1万9000円)
②公共交通:約4000円
*Amtrack:往復で2000円+現地までタクシーかウーバーで往復2000円
*Metrao往復で1800円+同。
③A-cab:(タクシー)
片道5000円=1万円

といったところでしょうか。

公共交通はAmtrackが一日に10本以下ですが、Metraなら10本以上あります。

 サイトには、見学ツアーなどもあるようなので、チェックしてみてください。
代理予約が必要でしたらご相談ください。
6月23日(日)ならご対応できるかと存じます。

kumi

TM0755さん

★★★★★
この回答のお礼

渡米準備で連絡が遅れました。貴重なアドバイス有難うございました。

すべて読む

CTAの切符とおすすめの駅

朝ORDに着き、乗継時間が約9時間です。
子ども3名を含む全員、英語がほぼできません。

子どもたちが元気であれば、CTAに乗ってどこかの駅まで行き、街並みを眺め、折り返してくるという冒険ができないかと思っています。(無謀と思われましたらその旨ご回答いただければ、空港内で大人しくしています。)

大人は1日乗車券で良いと思うのですが、子どものチケットはどのように買うのが良いのでしょうか。
無駄を承知で子どもも1日券を買うのが簡単な気がしていますが、他に方法はありますでしょうか。
また、往復するだけの予定ですが、折り返すのにおすすめの駅はありますでしょうか。

お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをくださいますよう、宜しくお願いします。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

こんにちは。 確かblue lineが、オヘアからダウンタウンに直通だったので、一旦シカゴに出て、CTAかMetra に乗り換えられますね。個人的には、メトラの方が Old town があっ...

こんにちは。
確かblue lineが、オヘアからダウンタウンに直通だったので、一旦シカゴに出て、CTAかMetra に乗り換えられますね。個人的には、メトラの方が
Old town があったりして、楽しめるかなと思います。本数少なくても安全だし。切符は駅や社内又は、Ventraのアプリで買えます。9時間あれば、何とかなりそうですが、案内いるかも?
Kumi

xiaofan141さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

メトラという選択肢の情報をありがとうございます。本数少なくても安全、という言葉に惹かれます。
私も案内が欲しいのですが、こちらの状況がよめないので、記念乗車程度のつもりでいます。

不安だけだったのが、皆様からいただいた情報により、行かれそうな範囲が明確になってきて、少し楽しくなってきました。

メトラとold town 調べてみます。
ご回答いただきましてありがとうございました。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの追記

You're welcome!

Kumi ?

すべて読む

トランジット間のシカゴ市内観光

ニューオーリンズでの展示会視察の為に、羽田空港からシカゴ空港を経てニューオーリンズ入りをします。
シカゴには2019/06/19に到着致します。
そのトランジットの間でシカゴ市内の観光を考えております。

手荷物を持ったままの移動となるので、どこか預けることが出来ればと考えており、
その上で、観光ガイドをして頂けないかと考えています。
現時点では、場所は特に考えて居ません。

また、可能であれば、空港までお迎えに来て頂けると幸いです。

御案内が可能な方は御一報頂けると幸いです。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

Osumiさん ニューオリンズで展示会があるんですね。 空港まで迎えに行けば、そのまま車に荷物を載せて移動できますよね。 ホテルに泊まるのでなければ、スーツケースなどの預かりは...

Osumiさん

ニューオリンズで展示会があるんですね。

空港まで迎えに行けば、そのまま車に荷物を載せて移動できますよね。

ホテルに泊まるのでなければ、スーツケースなどの預かりはなかなか難しいですね。

19日は対応が可能だと思います。

kumi

すべて読む

現地(シカゴ)のIT企業訪問の交渉代理と当日のアテンドについて

シカゴに行く予定です。できれば、現地のIT企業に企業訪問をしたいと考えております。
訪問できそうな企業の選択とその交渉代理、当日のアテンドをお願いしたいです。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

個人的には不明ですが、 PROACTUS CORPORATION や A-Lex International Marketing, LLC といった日本語が通じるコンサルに連絡さ...

個人的には不明ですが、

PROACTUS CORPORATION

A-Lex International Marketing, LLC

といった日本語が通じるコンサルに連絡されてはいかがでしょうか?

(イエローページ・シカゴ版に掲載)

kumi

シンさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
調べてみたいと思います。

すべて読む

4月29日から5月1日までシカゴに滞在。お酒の製造所や地元のお酒が飲める&買えるところに行きたいです

ゴールデンウィークにワシントンDCとシカゴへ一人旅をします。
シカゴ近郊のウイスキー蒸留所、ワイナリー、ビール製造所にご案内いただきたいです。
また、市内で地元のレアなお酒が飲めるところでもうれしいです。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

お酒三昧ですね。 私の地元では、ワイナリーやビールの醸造所があります。 駅前のバーでクラフトビールも楽しめるので、よかったらどうぞ。 kumi

お酒三昧ですね。

私の地元では、ワイナリーやビールの醸造所があります。
駅前のバーでクラフトビールも楽しめるので、よかったらどうぞ。

kumi

まささん

★★★★★
この回答のお礼

シカゴから1時間離れると生活感も強くなるでしょうし面白い体験ができそうです。
飲んでからダウンタウンに帰ることができるのか心配ですが^^

すべて読む

ミュージックべニュー

6月のブルースフェスの時にシカゴに行きますその際に夜のブルースクラブ回りをナビゲートしてくれる方を探しています。レジェンズやブルース等の有名所ではなく地元のバンドや客のいるような店に連れて行ってくれる方はいらっしゃいますか?

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

 こんにちは。 ブルースフェスティバルに来た時に、会場でスポットを探すのも手ですね。 地元ラジオのWDCBに掲載されるライブ情報を元に下調べしていくのもいいと思います。 あまりライブハ...

 こんにちは。

ブルースフェスティバルに来た時に、会場でスポットを探すのも手ですね。
地元ラジオのWDCBに掲載されるライブ情報を元に下調べしていくのもいいと思います。
あまりライブハウスには行けてないのですが、私も行く予定なので、下調べして行くことはできると思います。

kumi

すべて読む

シャンバーグのDooley Elementaryと日本人コミュニティについて教えて下さい

初めまして。母親日本人、父親アメリカ人、娘3歳の家族で、来年あたりシカゴ郊外に転居を考えています。SchaumburgのDooley Elementaryの日英イマージョンプログラムに興味があるのですが、日本人保護者からの評判がネットでなかなか見つかりません。お子様をそこに通わせた方、またそのような方がお友達にいらっしゃる方、何か情報を頂けますと幸いです。

授業時間が日英半々になることで、両言語が中途半端になってしまう可能性はないのかと少々心配しております。また、シャンバーグには駐在員が多いとのことで、現地永住予定の私共がうまく日本人コミュニティに溶け込めるのかも不安に思っています。

よろしくお願い致します。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

こんにちは。 私も最近、アメリカで生まれた子どもの友人(日本で中1)がキンダーからずっとそのクラスに通っていることを知りました。アメリカで3つの学校だけだと言っていたので、多分同じだと思い...

こんにちは。

私も最近、アメリカで生まれた子どもの友人(日本で中1)がキンダーからずっとそのクラスに通っていることを知りました。アメリカで3つの学校だけだと言っていたので、多分同じだと思います。
 日本語を使う授業が一日のうちいくつかあって、かつては20人以上の子どもがいたそうですが、現在は10人くらいだとか。我々は、規模が大きくて有名なシカゴの補習校に通わせているわけですが、それでもその子は日本の中学や高校の受験も検討するなど、そのプログラムのために基本的な日本語は取得できているようです。
 もし、必要な情報があれば、友人やそのディストリクト(学校区)から情報を取ってもいいですよ。

kumi

シカゴ在住のロコ、Megさん

★★★★★
この回答のお礼

Kumi様、

ご返信どうもありがとうございます。Dooleyに通学しているお子さんが受験も検討できるほどの日本語が習得できているとのこと、安心しました。もちろんご家庭での教育などもあるのでしょうが。とりあえずは一度学校に連絡を取ってみようと思います。

もしDooleyに入れなければ、他の現地校+補習校を考えていますが、うちの子は日本からいらしたばかりのお子さんより日本語が出来ないだろうと思いますし、そういったお子さんが帰国時に困らないように組まれた補習校のカリキュラムについていけるのだろかと不安に思っています。補習校にはアメリカ生まれで日本語が不十分なお子さんもたくさん通っているのでしょうか。。。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの追記

公立校であれば、だれでも入れますよ。
3歳で日本居れば日本語の基礎はほとんどOKですよ。
駐在員の子どもで日本人が多い学校区に行きたい人は、whitely Elementary -Plumgrove Jr.High-Fremd Highと続く学校区に入られます。これらの日本人が多い学校は、日本人のESL(英語が第2外国語)の先生が配置されています。これらはシャンバーグとほぼ同じ学校区だと思います。お父さんがネイティブであれば、どこの現地校でもいいと思いますよ。補習校はおそらく半分くらい(700人の)は永住組かと。中学部まで通う子が多いです。日本語を大切にされたいのであれば、Dooleyに行かれたらどうでしょうか。

すべて読む

どなたかサポートしていただける探しています。

まだちょっと先ですが、4月10-11日にシカゴに行く予定です。
どなたか車で通訳を兼ねて案内していただける方はおりませんでしょうか?
1万円/一日位(食事代・ガソリン代別)でサポートしていただける方がいると良いのですが…。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

Pickupさん、こんにちは。 シカゴのKumiです。4月10-11日にサポートできると思います。 どのあたりに行きたいですか? 郊外に住んでいますが、シカゴ市内もご案内でき...

Pickupさん、こんにちは。

シカゴのKumiです。4月10-11日にサポートできると思います。

どのあたりに行きたいですか?

郊外に住んでいますが、シカゴ市内もご案内できます。

建築や美術館など有名スポット以外にも、各地で開かれているイベントに行くのも面白いかもしれませんね。リサーチは必要ですが。

kumi

すべて読む

Amazon.comの代理購入、及び輸入代行

Amazon.comで販売されている製品を、日本(東京都)に輸入代行していただきたいです。迅速に対応して頂けるとありがたいです。
※今後も定期的に依頼する可能があります。

よろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

こんにちは。 実は私も日本の家族に販売代行を依頼する計画で、それができれば輸入代行も検討する可能性はあります。一時帰国中のこの年末年始に計画を決める予定です。

こんにちは。
実は私も日本の家族に販売代行を依頼する計画で、それができれば輸入代行も検討する可能性はあります。一時帰国中のこの年末年始に計画を決める予定です。

すべて読む

空港からダウンタウンへの移動と観光

シカゴに出張を予定しています。空港からダウンタウンへ一人で移動しなければならず、英語も不安があり、かつ、空港からの移動にはどの交通機関を使うべきかなど悩んでおります。
また、同日は少し空き時間があるのでホテルへ荷物を預けた後、半日程度観光ができたらと考えております。
空港からダウンタウンへのアテンドおよび簡単な観光地案内をお願いすることが可能かご相談させていただけますと幸いです。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの回答

こんにちは。 takashinさん。 大分寒くなってきましたから、お仕事大変ですね。 日にちによりますが、空いていればお手伝いできると思いますよ。 実際、パーキングロット(駐...

こんにちは。

takashinさん。
大分寒くなってきましたから、お仕事大変ですね。

日にちによりますが、空いていればお手伝いできると思いますよ。

実際、パーキングロット(駐車場)へ向かう地下の通路の途中に、CTAのブルーラインがあって、市内に直通です。
市内はタクシーがたくさん走っているので、(またはウーバーに登録しておく)それらを利用することもできます。

ただ、お手伝いの人がいた方がやはり楽かもしれませんね。

クミ

takashinさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご連絡をいただきましてありがとうございます。
ご丁寧な回答に感謝いたします。

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさんの追記

You are welcome!

すべて読む