xiaofan141さん
xiaofan141さん

CTAの切符とおすすめの駅

朝ORDに着き、乗継時間が約9時間です。
子ども3名を含む全員、英語がほぼできません。

子どもたちが元気であれば、CTAに乗ってどこかの駅まで行き、街並みを眺め、折り返してくるという冒険ができないかと思っています。(無謀と思われましたらその旨ご回答いただければ、空港内で大人しくしています。)

大人は1日乗車券で良いと思うのですが、子どものチケットはどのように買うのが良いのでしょうか。
無駄を承知で子どもも1日券を買うのが簡単な気がしていますが、他に方法はありますでしょうか。
また、往復するだけの予定ですが、折り返すのにおすすめの駅はありますでしょうか。

お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをくださいますよう、宜しくお願いします。

2019年6月1日 10時7分

kumiさんの回答

こんにちは。
確かblue lineが、オヘアからダウンタウンに直通だったので、一旦シカゴに出て、CTAかMetra に乗り換えられますね。個人的には、メトラの方が
Old town があったりして、楽しめるかなと思います。本数少なくても安全だし。切符は駅や社内又は、Ventraのアプリで買えます。9時間あれば、何とかなりそうですが、案内いるかも?
Kumi

追記:

You're welcome!

Kumi ?

2019年6月1日 14時44分

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさん

女性/60代
居住地:シカゴ郊外・パラタイン市・アメリカ
現地在住歴:2024年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★★★

ありがとうございます。

メトラという選択肢の情報をありがとうございます。本数少なくても安全、という言葉に惹かれます。
私も案内が欲しいのですが、こちらの状況がよめないので、記念乗車程度のつもりでいます。

不安だけだったのが、皆様からいただいた情報により、行かれそうな範囲が明確になってきて、少し楽しくなってきました。

メトラとold town 調べてみます。
ご回答いただきましてありがとうございました。

2019年6月1日 13時46分

ソウテンさんの回答

Blue LineでDownTownに行かれては如何でしょうか。
大人片道2.50ドル、子供75セントの片道切符を買われてはどうですか。
空港から駐車場のほうへ地下を降りていくと自動販売機がありますので、切符は簡単に買えます。
降りる駅はLake・Clarkが良いと思います。
ここを降りて東に歩けば、色々な見どころが出てきます。

2019年6月1日 11時2分

シカゴ在住のロコ、ソウテンさん

ソウテンさん

女性/60代
居住地:シカゴ、米国
現地在住歴:1978年12月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★★★

自動販売機の位置までありがとうございます。子ども用のticketも自動販売機で買えるのでしょうか。
自動翻訳されたCTAのWebサイトには、駅員に相談して、と記載がありまして、困っていました。Ventra ticketの説明には、2時間以内なら乗継3回まで可能と記載されていて、往復だけなら1枚のticketで戻れるのかも…と思ったり。

Lake・Clark駅が便利とのことですので、目的地にしたいと思います。

2019年6月1日 13時27分

ひらりさんの回答

空港からCTAブルーラインに乗り、Washington駅(ここまで約50分)程度で到着します。もしお時間がございましたら、その駅で降りて3ブロック(約6分)程、ミシガン湖方面に歩くとmillennium park(ミレニアムパーク)に到着します。公園内には地元ではビーンと呼ばれている銀色のモニュメントや向かい合わせの顔やその間が水場になっている噴水があり、公園側からは全米最古の高層ビル群がご覧になれます。新しいビルが次々と建設されているシカゴですが、それらの古い建物も未だ大切に使われ、新旧の素晴らしいコントラストがご覧いただけることと思います。
また、CTAのチケットについてですが、チケットは自販機でご購入いただけます。お子様7〜11歳は⒈5ドルでご利用になれます。大人料金は空港駅利用ですと片道5ドルです。ワンデーパスは子供料金設定がありません。
また、空港からダウンタウン路線のブルーライン、ワシントン駅から公園も人も多く比較的安全な地域ですが、どうぞお気をつけて楽しい旅行になりますように。

追記:

追加ですが、CTAは全線2.5ドルなのですが、クレジットカードで購入の場合、ミニマム5ドルなので、1枚で往復OKの筈です。また、現金の場合、お釣りが出ないので、ピッタリの料金を入れて下さい。
私もたまにしか乗らないのですが、1枚で、一人通って、また次の人が使い回しするのもOKだったはずです。ご参考まで。

2019年6月1日 18時55分

シカゴ在住のロコ、ひらりさん

ひらりさん

女性/60代
居住地:シカゴ郊外
現地在住歴:2007年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★★★

詳しい回答をありがとうございます。

具体的や行き方だけでなく、見所や注目ポイントまでありがとうございます。
また、ticketが自動販売機で買えるという情報もありがとうございます。
調べきれない情報をいただけて嬉しいです。

皆さんからいただいた情報に接しているうちに欲が出て、図書館でシカゴのガイドブックを借りてみました。
皆さん、ご親切にありがとうございます。

2019年6月1日 16時43分

茉城さんの回答

はじめまして。シカゴ在住の茉城(maki)と申します。
私はこちらで未就学児を育てているので、お子さまの年齢にもよりますが、お子さまも喜んでもらえるような場所も含めてアテンド可能です。
空港から市内まではCTAブルーラインを使い約40分から1時間程度。片道5ドルななりますので、10ドルの1日券がお勧めです。
7歳以上は料金がかかります。

ブルーラインのMonroe駅から徒歩5分程度のシカゴ美術館で待ち合わせ、ご要望に合わせた簡単な市内観光3時間程度からご案内が可能です。
1時間あたり30ドル
別途市内での移動にかかる交通費(悪天候や時間短縮のために使うUberなど)と飲食代(ガイドの分もお支払いをお願いします)施設入場料(シカゴ美術館以外)は現地にてお客様自身で実費をお支払いください。
※シカゴ美術館は私の特典として、3名様まで入場無料です。

1.シカゴの建築物を眺めながらのリバークルーズを観光船ではなく市民向け交通機関であるウォータータクシーを使えば6ドル程度で短時間で楽しむこともできます。
2.ビーンズで有名なミレニアムパーク散策
3.アメリカ屈指の展望台のウィリスタワーまたはジョンハンコックビル
4.お買い物(デパートやスーパーなど)
5.チャイナタウンで飲茶
6.イータリーでのお買い物
7.シカゴリバーまたはミシガン湖の景色が楽しめるルーフトップバーなど

アメリカ国内にお住まいでしたら不要なものもあるかと思いますが、、

ご検討いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

2019年6月1日 10時47分

シカゴ在住のロコ、茉城さん

茉城さん

女性/40代
居住地:シカゴ市内(ダウンタウン)
現地在住歴:2011年6月
詳しくみる

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★★★

アテンドのご提案、ありがとうございます。
お申し出は大変ありがたく、またお願いしたい気持ちもあるのですが、今回子どもたちは初の海外で到着後の体力と気力が想像できないため、決まった予定を組むことは難しいと判断しています。

短時間でも楽しめそうなので、子どもたちの体力に期待したいと思います。

2019年6月1日 13時17分

タキさんの回答

CTAでDowntownまで、行くのは簡単です。
ティケットは大人2.50ドル、子供75セントです。1日パスは10ドルするので必要ないでしょう。折り返す駅としてはClark/Lake Stが良いと思います。空港からのCTAはBlue Lineで、Clark/LakeでRed,Brown Lineと接続されています。
また、この駅から歩いてシカゴ川沿いに歩いてMichigan通りに見どころは沢山あります。
もう少し先の駅のJacksonで降りれば、東に歩いていけばミレニアムパークまで行くことは容易です。電車の往復時間は2時間を見ておけば良いと思います。

2019年6月1日 10時42分

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさん

男性/60代
居住地:インバーネス イリノイ州
現地在住歴:2000年 4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★★

ありがとうございます。
何だか行かれそうな気がしてきました。
家族の体力と相談して、決めたいと思います。

2019年6月1日 13時10分

Fujiさんの回答

日本からですか?
乗り継ぎ便のエアーラインにもよりますが国際便ターミナルで乗り継ぎ手続きできるのであればそれなりの余裕があるのかと思います。
いずれにしても もう少し詳しいスケジュールがわかればそれなりのアドバイスできるかとおもいます、、、、

追記:

FWA行きなら(UA便)11:59AMもあるみたいですがこれが取れないということなんでしょうね。
8:30着なら入国手続き、乗り継ぎ手続きしても10:30-11:00には済むでしょう。それから電車の出ているターミナル まで移動して、シカゴダウンまで行って4時頃までには帰って来れると思いますよ。

2019年6月1日 15時28分

シカゴ在住のロコ、Fujiさん

Fujiさん

男性/70代
居住地:シカゴ/アメリカ
現地在住歴:1982年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★

ありがとうございます。
羽田からANA運航のUA便で8:30に到着し、18:01のFWA行に乗るのです。
航空会社都合による便変更のため予定していた便より5時間遅くなり、空港内で耐えられるのか不安で、情報収集中です。
こちらからの情報が少ないなか、回答をいただきましてありがとうございました。

2019年6月1日 13時36分

退会済みユーザーの回答

空港駅の地下鉄Blue Line(地下鉄なのは一部)でダウンタウンに出られます。O'Hare(空港駅)が始発駅で約1時間弱です。
ダウンタウンの路線図 https://www.transitchicago.com/maps/downtown/
全線 https://www.transitchicago.com/maps/system/

CTAには子供料金があるのですが、自動改札なのでどう子供料金を払うのかがわかりません。
恐らく往復されるだけと思いますので、1日券よりもVentra Cardというプリペードカードをオヘアの地下鉄駅で買って使うのが良いと思います(自動販売機が並んでいて、そのあたりに係員がいることもあります)。係員がいれば子供料金をどう払うのか教えてくれると思います。
大人であれば、カードをタッチして一人通し、またタッチして一人通し、というやり方です。
改札横のブースの中に係員がいるので教えてくれるかも知れません(教えてくれない可能性もある)。
料金に関する案内
https://www.transitchicago.com/fares/

Washingtonという駅で降りるとダウンタウンのエリアです。東へ向かうと3-4ブロックでミシガンアベニューに出ます。ミシガンアベニューに出たところ(通りの向こう側)にミレニアムパークがあり、巨大モニュメントがいろいろ置いてあります。
そこを見てからミシガンアベニューを北へ向かうと川を越えたところ(ミシガンアベニューには面していない。1本西の通りですが、見えます)にトランプタワー(大統領のトランプのホテル)があります。
橋の下には観光遊覧船のりばがあります。湖に出る船の時間が合えば、湖からのシカゴはきれいです。
また、川沿いにリバーウォークという散歩道があります。(通りから階段を降りて行く)
ミシガンアベニューが一番知られている観光通りで、どこにでもある世界的、全国的な店が並んでいます。

或いは、O'Hareから次の駅のRosemontの近くにアウトレットモールがあります。
いったことはないですが、ウェブサイトを見たら駅から811という番号の無料シャトルがあるようです。歩いても15分くらいとのこと。
https://www.fashionoutletsofchicago.com
時間が迫ったらタクシーで空港まで戻っても大した距離ではないです。

ほかにもいろいろありますが、お子さんを3人連れていらっしゃるとのことで、アメリカにはコインロッカーのようなものがなく、手荷物を持って歩かなければいけないことを考えると、ローズモントのモールが安心かもしれません。

ダウンタウンに行かれる場合、ブルーラインはかなり遠くまで行きますが、UIC-Halstedより先には行かない方が良いと思います。もし行ってしまった場合は降りないで終点まで行って折り返してください。けっこうエグいエリアもありますので。
ダウンタウンのエリアなのは、Clark/Lake駅からJackson駅の間です。
日本のように同じホームに行き先の違う電車が入るのはダウンタウンの高架を走っている線(レッド、グリーン、オレンジなど)で、ブルーラインにはそのような駅はありません。同じホームの逆側に逆向きの電車が来るか、片側しかないホームの場合は階段を登るか降りるかして、逆のホームに行くだけです。

2019年6月2日 4時48分

この回答へのお礼

xiaofan141さん
★★★★

ありがとうございます。

行ってはいけないところの情報もありがとうございます。気をつけます。
行き先もきちんと確認ですね。都内でうっかり反対ホームの逆方向に乗ったりしたことがあるので、気を付けたいです。
手荷物は極力減らして挑みたいと思います。

ミレニアムパークは皆さん薦めてくださるので、行ってみたくなりました。
モールも楽しそうです。
情報をたくさん、ありがとうございました。

2019年6月2日 13時54分