まぎぃさんが回答したベルンの質問

ベルン市内のベビーシッターについて

初めまして。
今年8月より、8ヶ月間限定でベルン市内に居住します(夫の帯同)。
1歳半の子どもがいるのですが、万が一自分が体調を崩した時等に自宅で保育をお願いできる方を探しております。
できれば日本人の方がよいです。日本の方の紹介であれば現地の方にもお願いする可能性もありますが、私がドイツ語がまったくできないので英語ができる方に限定されます。
どなたかご存知ありませんでしょうか?
ご回答お待ちしております。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。

すべて読む

SBBでユーロは使えますか?(2)

先ほど、“SBBでユーロは使えますか?“という題で皆さんにお尋ねした者です。皆様のご回答ありがとうございます。説明が分かりにくく申し訳ありません。お聞きしたかったのは、、

SBBのサイトやSBBアプリで、チケット料金をスイスフラン→ユーロ表示にはできないのでしょうか?

ということでした。もしご存知の方おられましたら、教えてください。二度目の質問になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

1年以上前のお問い合わせ、複数いただいていましたが気づかずにいました。申し訳ありません。

1年以上前のお問い合わせ、複数いただいていましたが気づかずにいました。申し訳ありません。

すべて読む

SBBでユーロは使えますか?

今年の秋スイスを電車で周遊するのですが、オンラインSBBでユーロ支払いはできないのでしょうか?SBBのアプリで運賃はCHFで表示されます。ユーロ支払いはできないのでしょうか?(駅の券売機はユーロ支払い対応しているみたいですね)

私はマルチカレンシー・海外プリペイドカードを利用しています。前にユーロ安の時にユーロに両替したお金をカードにチャージしています。そのカードを使ってSBBで切符を買うときに、ユーロで払いたいと思っています。SBBのHP、アプリでユーロ支払いは不可でしょうか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

1年以上前のお問い合わせ、複数いただいていましたが気づかずにいました。申し訳ありません。

1年以上前のお問い合わせ、複数いただいていましたが気づかずにいました。申し訳ありません。

すべて読む

今年の9月フランス、スイスを旅行するのですが…

今年の9月、フランスとスイスを旅行する予定です。パリ→ジュネーブ、インターラーケン→パリと電車で周遊します。今、移動や入国・出国の時にPCR検査やコロナワクチン接種済などの提示や規制は撤廃されていますか?コロナ前の状態に戻っているのでしょうか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。

すべて読む

スイスハーフフェアカード

SBBのサイトでハーフフェアカードを購入したのですが、有効期間を間違えてしまいました。キャンセルはできますか?SBBのどこのページでキャンセルできるのでしょうか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。 キャンセルが可能であったことを願います。

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。
キャンセルが可能であったことを願います。

すべて読む

スイスでの一人旅について

2022年7月に一週間ほどスイス一人旅を計画しております。
そこでいくつか質問がございます。

1.初心者向けのハイキングコースを知りたいです。
 登山やハイキング未経験ですが7月までに日本で修業します。

2.場所にもよると思いますが7月の気温はいかがでしょうか。
 夜は肌寒くなるので長袖必要などありますでしょうか。

3.これだけは食べておいたほうがいい食事や飲み物
 買ったほうが良いスイス土産などありますでしょうか。

その他気を付けたほうがいいかとあれば教えていただきたいです!

よろしくお願いいたします。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

一年以上前のお問い合わせ、気づかずに申し訳ありませんでした。 楽しいハイキングになったことを心から願っております。

一年以上前のお問い合わせ、気づかずに申し訳ありませんでした。
楽しいハイキングになったことを心から願っております。

すべて読む

スイス国外居住者向けの1ヶ月有効のSwiss Half Fare Card

SBBで、外国人向けの有効期間1月で120フランの「Swiss Half Fare Card」を購入したいのですが、購入のページが見つかりません。

Half-Fare travelcard(1年有効)のページはありました。これはスイス居住者のカードですね?
https://www.sbb.ch/en/travelcards-and-tickets/railpasses/half-fare-travelcard.html

外国人専用のSwiss Half Fare CardはSBBで購入できますか?購入ページ、リンクわかりましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。 スイスでのご旅行が楽しいものになったことを願っています。

1年以上前のお問い合わせ、気づかずにいました。申し訳ありません。
スイスでのご旅行が楽しいものになったことを願っています。

すべて読む

ブリエンツ・ホートルン鉄道

9月半ばにヨーロッパ(ミラノとパリ)に行きます。目的地はスイスじゃないのですが、憧れのブリエンツ・ホートルン鉄道に乗りたくて1泊で行きたいと考えております。隣国から1泊じゃ厳しいでしょうか?またブリエンツは9月半ばですと、もう冬のような寒さでしょうか?1日だと天気が悪いと無理になっちゃいますよね…。悩んでおり、アドバイスしていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 お問合せをありがとうございます。 ブリエンツからの鉄道ということは、ロートホルンへ行かれるコースということでしょうか。このコースだと思うのですが一応確認まで: https...

こんにちは。
お問合せをありがとうございます。

ブリエンツからの鉄道ということは、ロートホルンへ行かれるコースということでしょうか。このコースだと思うのですが一応確認まで:
https://funswiss.co.jp/archives/6146/

私は残念ながらこのコースの鉄道には乗ったことがないのですが、時刻表を調べてみたところでは、9月半ばでも1時間に一本の割合で電車は出ているようです。

ミラノからですと、乗る電車にもよりますが、3時間半から5時間半の移動時間でBrienzに到着します。Brienzに一泊して朝早くにロートホルンへ行かれれば、午後の電車でパリへ移動するのも時間的には可能だと思います。

気温ですが、9月でもお天気の良い時はありますし、逆にとても寒くなることもあり、必ずしも「こうです」と言えないのが申し訳ないです。ただ、例えばJungfraujochへ真夏に行ってもマイナス気温ですし、吹雪だと何も見えないこともあります。どの季節に行ってもそれなりの防寒は必要だと思います。

このぐらいしかお答えできないのですが…少しでもお役に立てていれば嬉しいです。
まぎぃ

てらゆりさん

★★★★★
この回答のお礼

まぎぃ様

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます(^^)大変参考になりました!私がロートホルンをホートルンと言い間違えました!失礼しました。
1泊で行ってみようと思います!ありがとうございました(^^)

すべて読む

お薦めを教えてください。

初めてのスイスです。
夕食の為のお店で、お薦めのお店教えてください。
★サンモリッツ ★ツェルマット ★グリンデルワルト ★ベルン
ワインも好きなので、お酒も楽しみたいです。

ツェルマットでは、ゴルナーグラードやマッターホルン、またグリンデルワルトでは二泊するので、ユングフラウヨッホなどに行きたいと思いますが、幾通りも行き方があるようで、迷っています。
おススメのコースなど教えて下さい。
よろしくお願いします!

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

初めまして。 ご質問ありがとうございます。 私はベルンに住んでいるのでベルンのおすすめをご紹介します。 - Klösterli Weincafe: https://kloester...

初めまして。
ご質問ありがとうございます。

私はベルンに住んでいるのでベルンのおすすめをご紹介します。

- Klösterli Weincafe: https://kloesterlibern.ch/en/Welcome
- Waldheim Bern: https://www.waldheim-bern.ch/en/
- Entrecôte Fédérale: https://entrecote.ch/language/en/
- Azzurro Terra e Mare Bern: https://www.ristorante-azzurro.ch/en/

どのお店もご予約されることをお勧めいたします。

グリンデルワルトからユングフラウヨッホに行かれるのでしょうか。
下山される時、もしお天気が良ければクライネ・シャイデッグから歩いてグリンデルワルトへ向かわれるのもなかなかいいコースだと思います。標高は高いですが、道は比較的歩きやすいと思います。疲れたら途中の駅から電車に乗っても楽しいですよ。

楽しい滞在になりますように。
まぎい

ハルさん

★★★★★
この回答のお礼

まぎぃ様
  早々にご対応いただきありがとうございました。
  クライネ・シャイデッグから歩いてグリンデルワルトへ向かうのですね!
  歩きやすいのなら、歩いてみたいと思います。
  参考にさせていただきます。

すべて読む

鉄道の乗り継ぎ時間について

8月にヨーロッパ旅行を計画しており、
ザルツブルグ⇒チューリヒ乗り継ぎ⇒バーゼル
の鉄道のチケットをオーストリア連邦鉄道のWEBで予約しようと思っています。
希望日時で検索すると、チューリヒでの乗り継ぎ時間が14分と出てきますが、この乗り継ぎ時間で大丈夫でしょうか。

また、変更不可のチケットを購入してザルツブルグ⇒チューリヒの列車が遅れて乗り継げなかった場合は次の便に乗れるのでしょうか。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
宜しくお願いいたします。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 オーストリアで購入可能なチケットの種類は詳しくは分かりませんが、基本的に電車が遅れて次の電車の出発時間前に到着できなかった場合などは、不...

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

オーストリアで購入可能なチケットの種類は詳しくは分かりませんが、基本的に電車が遅れて次の電車の出発時間前に到着できなかった場合などは、不可抗力ですので次に電車に乗られても問題ないはずです。

チューリッヒ駅での乗り換えですが、調べたところ14分での乗り換え電車は、予定では8番線到着の15番線から出発だと思います。この電車であれば、よっぽど遅れなければ問題なく間に合うはずです。

スイス国内に入った後ででも良いので、もしチケットのコントロールがあれば、コントローラーに次の電車に間に合うかどうか聞いてみても良いかもしれませんね。

楽しいご旅行になりますよう、心から願っております。
まぎぃ

taka1616さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
電車遅延によるものは次の電車でも問題無いようですね。
ありがとうございました^^

すべて読む