まぎぃさんが回答したベルンの質問

この冬のベルンの気候について

2016年1月にベルンに滞在します。
今冬の気候はいかがでしょうか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

sc様 お問い合わせありがとうございます。 今年の冬は、例年にない暖冬でクリスマスの今も全く雪のない、青空が広がる天候です。 とは言っても、朝晩は0度ほどですので、寒くないというわけで...

sc様

お問い合わせありがとうございます。
今年の冬は、例年にない暖冬でクリスマスの今も全く雪のない、青空が広がる天候です。
とは言っても、朝晩は0度ほどですので、寒くないというわけではありません。

スイスは基本的に家の中は暖かいので、室内で厚着をする必要はありません。公共交通機関も暖房が入っておりますので、体感温度的には丁度良いか、時には暑すぎると感じることもあります。少し荷物が多くなってしまうかとは思いますが、いつでも体温調節ができるような重ね着対策をお勧めいたします。

年中乾燥しているヨーロッパですので、もし普段から乾燥肌・敏感肌のお手入れをされているなら、こちらでは日本よりもさらに保湿効果の高いクリームなどを使われると良いと思います。

もし他にもベルンに関しての情報が必要な場合はご連絡下さい。
都合のつく限りお手伝いさせていただければ幸いです。

scさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
大変参考になりました。
日本だけでなくスイスも暖冬なのでしょうか、、着脱が簡単な服を持っていきます!

すべて読む

スイス留学を考えています。

こんにちは。

スイス留学希望ですがまだあまり詳しく決めていませんし身内にもつぶやいたくらいしか知らせていません。高校からのつもりですがこの歳で海外寮生活は早いのでしょうか?私はずっと海外で暮らしていたので、違う国に住んでみて新しい体験がほしいという好奇心があります。今の学校ではカナダ系インターナショナルスクールで勉強しています。
スイスのインターナショナルスクールが希望なのですが、本気で国際交流と英語をしたいためできるだけ沢山の国出身の方がいるハイスクールがいいなぁと思っています。一応絞ってみてはいるのですが現地の方、または留学経験のある方の声が聞きたいです。

始めたばっかなので使い方などがよくわかってないです。はたやこんな個人的な留学希望の話などしていいのか…申し訳ないです…。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 お問い合わせのスイス留学についてですが、残念ながら私自身は留学をしていたことはないので、経験からはお答えできませんが、個人的に高校生から寮生活をされるというのは、アリだと思い...

こんにちは。

お問い合わせのスイス留学についてですが、残念ながら私自身は留学をしていたことはないので、経験からはお答えできませんが、個人的に高校生から寮生活をされるというのは、アリだと思います。こちらに住んでいると、周りからは色んな意見が聞こえて来ますが、せめて高校までは日本の教育を受けていた方がいい、と仰る方が多くみえます。将来、日本人としての国民性を生かした仕事などに就きたいのか、それとも、完全に海外での生活を望まれるのかで、選択肢が分かれると思います。

現在はカナダにいらっしゃると理解しましたが、それが間違いでなければ、既に海外で生活されているということで、更に見聞が広がると思います。スイスのインターナショナルスクールについて、全く知らなかったのですが、少し調べてみたところフランス語圏にもドイツ語圏にもあるようです。スイスのちょっととっつきにくいところは、公用語が4ヶ国語あるということです。

フランス語圏の学校に通って、学校の中は英語かも知れませんが、ドイツ語圏よりも英語が通じるところが少ないように思います。ドイツ語圏ですと、英語は通じやすくなりますが、巷で聞こえてくる言語は、ハイ・ジャーマンではなくスイス・ジャーマンという、ドイツ語とは異なった言語が話されています。生活する場所によっては、英語だけでなくそこで話されている言葉も並行して学ばなければいけない可能性も出てくると思います。

以上の点を踏まえた上で、もし留学のことで、詳しい情報など必要でしたら、正式に依頼をいただければこちらで調べることも可能かと思います。お役に立てれば嬉しいです。

すべて読む