まぎぃさんが回答したベルンの質問

スイスの天気のサイトについて

日本ではyahoo天気などのアプリで天気を確認しますが、スイスにもそのようなものはありますか?みなさん何で天気を確認していますか?ちなみにツェルマットに行く予定です。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 お天気は気になりますよね。 色々ありますが MeteoSwiss https://www.meteoswiss.admin.ch/#tab=forecast-map ...

こんにちは。
お天気は気になりますよね。

色々ありますが
MeteoSwiss
https://www.meteoswiss.admin.ch/#tab=forecast-map

Search
https://www.search.ch/index.en.html

あたりが良いのではないでしょうか。
Wether Switzerlandで検索しても良いと思います。スイスの天気は、山の天気なのでコロコロ変わります。折り畳み傘はいつも持参した方が良いでしょう。

とりあえずご覧になってみてください。

すべて読む

ブリエンツ湖遊覧船について

ブリエンツ湖の遊覧船の情報を探しています。
現在、運行されているのでしょうか?
料金や時刻表も知りたいです。
よろしくお願いします。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

観光地ですし、夏はシーズンですから運行されていると思います。 googleなどで Brienz shipなどの検索ワードで検索されれば英語で案内があると思います。

観光地ですし、夏はシーズンですから運行されていると思います。

googleなどで Brienz shipなどの検索ワードで検索されれば英語で案内があると思います。

ladyさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

すべて読む

ROLEXを探しています。

私は古いROLEXの時計を探しています。

ebayやchronoといったサイトで探していますがなかなか見つかりません。

そちら現地のWEBサイトや知人、店舗などを通して探して頂きたいと思いご連絡しました。

⚫ブランド
ROLEX

⚫年式
※1910~1940年位までに製造されていた時計です。

⚫ケースの形
toneau形[トノー形]
※樽の形に似ている事からそう呼ばれているようです。

⚫参照URL
https://www.vintage-wristwatches.co.uk/watches-catalogue/archived-watches/rolex-watches-archive/1930-silver-square-vintage-rolex-watch-3835/

https://www.vintage-wristwatches.co.uk/watches-catalogue/archived-watches/rolex-watches-archive/1930-9ct-gold-tonneau-vintage-rolex-watch-3889/

※この時計ようなケースの形を気に入り探しています。

見つかった場合、購入代行をお願いしたいです。

※古い時計ですので多少状態が悪くても大丈夫です。
是非、宜しくお願い致します。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 この度はお問い合わせありがとうございます。 申し訳ないのですが、時計のことは全く存じ上げませんのでお役に立てないかと思います。 さらに、購入代行のサービスはお受けしており...

こんにちは。
この度はお問い合わせありがとうございます。

申し訳ないのですが、時計のことは全く存じ上げませんのでお役に立てないかと思います。
さらに、購入代行のサービスはお受けしておりません。申し訳ありません。
ご希望の品物が見つかるといいですね。

すべて読む

鉄道について。スイスの鉄道は指定席?自由席?

ジュネーブからツェルマットまで鉄道で移動しますが、自由席?の予定です。座席指定をしなくても座れますか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

スイス人は基本的には自由席で電車を利用します。 どうしても座りたい場所があれば追加料金を払って座席指定をすることも可能ですが、普段から指定席があるということに慣れていない誰かが座っていた場合、...

スイス人は基本的には自由席で電車を利用します。
どうしても座りたい場所があれば追加料金を払って座席指定をすることも可能ですが、普段から指定席があるということに慣れていない誰かが座っていた場合、その席は予約しているので他の座席へ促す必要があります。人によっては動いてくれないこともあることだけはお伝えしておきます。

スイスの学校が夏休みに入る7月第二週以前の平日でしたらそれほど混まないと思いますが、お天気のいい土日は人が多めの可能性はあります。ジュネーヴからヴィスプまで2時間と少し、ヴィスプからツェルマットまで1時間少し、乗り換えを含め自由席で座れる時間帯ということであれば、9時から16時の間ぐらいでしょうか。

ちなみに私はスイスに住んでそろそろ22年になろうとしていますが、一度も座席指定をしたことはありません。それでも座れなかったことは、祝日や休暇でたまたま乗った電車で5回あったかどうかぐらいですので、座席指定しなくても問題ないと思います。

楽しいご旅行になりますことを心から願ってます。
まぎぃ

すべて読む

ツェルマットの天気について

6月下旬にツェルマットへ行く予定です。その時期の天候について教えてください。2.5日観光する時間があるのですが、雨は多いですか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 6月は比較的お天気が良く、雨も少なめと思います。 ただし、ここ最近の気候変動などの影響もあり、例年の天気が参考になるかどうかはわかりま...

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

6月は比較的お天気が良く、雨も少なめと思います。
ただし、ここ最近の気候変動などの影響もあり、例年の天気が参考になるかどうかはわかりません。

気温は夏でも肌寒い日もありますので、防寒具はあった方が良いと思います。普通に物価が高いスイスでもさらに高くなっている昨今です。特に観光地では色々と値段も張りますので、ジャケットなどは持参されるといいと思います。

まぎぃ

あんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

スイス観光案内のご相談

7月22日からバーゼル空港着でスイス国内観光を考えています。日程は7月22日から29日バーゼル空港発です。鉄道に乗りツェルマット、サンモリッツはもちろんチューリッヒなど都市も観光したいと考えています。しかしどのようなプランが最適か分からないとこが本音です。スイスについてご相談させて下さい。
宜しくお願い致します。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 バーゼルから出発とのことですが、例えばご希望のサンモリッツへは乗り継ぎありの電車で4時間半、ツェルマットへは平均3時間半ほどの道のりです...

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

バーゼルから出発とのことですが、例えばご希望のサンモリッツへは乗り継ぎありの電車で4時間半、ツェルマットへは平均3時間半ほどの道のりです。
どのようなコースで観光するかは、旅行の仕方が移動型か、滞在型かにもよると思います。

荷物を持って移動される際にも、電車の中にはそれなりに広いのでよほど混んでいなければ置く場所はあります。移動型でしたら英語でも表示されるので、https://www.sbb.ch/en の時刻表で検索されると良いと思います。

参考までにですが、私が住んでいるベルンは電車移動を前提にすると、例えばバーゼル、ルツェルン、チューリッヒは1時間、ジュネーヴへは2時間、ツェルマットへは2時間半弱という位置にあります。ですので、観光希望に入っているチューリッヒからの移動の目安に参考にされてください。

自分自身が住んでいるから推しというわけではありませんが、日本からのお客様をアテンドする際にどこへ行くにも便利だな、とは思っています。なので、到着なさってからまずサンモリッツ方面へ向かわれてそこで1・2泊されて、その後でベルンのホテルを拠点にして毎日あちこちへ出かけるという旅行の仕方も悪くないと思います。

楽しい旅行になるといいですね。
まぎぃ

すべて読む

スイス旅行をしたい日本人女子 エーデルワイスが見たい

初めまして。4月からニースに住む日本人女性の今村と申します。ニースから一人旅に行きたいなと考えています。ツアーなど行きたい所をご案内してくださる方を探しています。宜しくお願い致します。
スイスの土地勘がなく行きやすいようにまとめてくださり一日観光同行などは行われていますか?

行きたい場所
エッシネン湖

ラインの滝
ゼーアルプ湖

ユングフラウヨッホ

ベルン旧市街

グリンデルワルト

ルツェルン 美しい街

マッターホルン

グリュイエール城

シヨン城 

ウンターロートホルンでエーデルワイスが見たい

チューリヒ美術館

ミグロ現代美術館

リートベルグ美術館

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

初めまして。 お問い合わせありがとうございます。 ご希望の日程がいつかによりますが、ベルン旧市街やベルン付近などはアテンドさせていただいております。もし旅程が決定していればお知らせくださ...

初めまして。
お問い合わせありがとうございます。

ご希望の日程がいつかによりますが、ベルン旧市街やベルン付近などはアテンドさせていただいております。もし旅程が決定していればお知らせください。こちらの日程調整が可能かどうか、また追って連絡させていただきます。

まぎぃ

すべて読む

時計学校への留学について

初めまして。
理系の修士号を取得し、石油メーカーにて潤滑油の研究開発を行っておりますが、
時計製造等の知識を学びたく、スイスで語学留学かつ時計学校に通えないか考えております。

実はロレックスでは自社で潤滑油の開発を唯一行っており、調べたところ求人やインターンシップも出ており、非常に興味があるのですが、ジュネーブでフランス語が話せないことが難点です(英語で面接いただけないか等も確認中ですが、、、)。
もし留学でフランス語を学びつつ、時計技術を学ぶことが出来ればより就職の可能性が高まるのではないかと考えました。もしくは英語で授業をしている時計学校でしょうか、、、
大変不躾なお願いになるのですが、そのような学校があるのかやお手伝いいただけると助かります。
宜しくお願い致します。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは、初めまして。お問い合わせありがとうございます。 潤滑油の研究開発から、時計製造についてお勉強されたいとは、ロマンがありますね。今日深いです。ただ私自身、時計学校のことについては、申...

こんにちは、初めまして。お問い合わせありがとうございます。
潤滑油の研究開発から、時計製造についてお勉強されたいとは、ロマンがありますね。今日深いです。ただ私自身、時計学校のことについては、申し訳ないですが全く詳しくありません。

通常ですと、スイスでは小学校または中学校を卒業する時に、次の進路で専門職に進むことができます。若いうちから卒業後の正式な就職と比べると少額ですがお給料をもらいながら座学と技術を並行して学び、卒業と同時にその専門職先に就職をするというシステムが普通です。時計学校もそのようなシステムに組みされているかは調べる必要があると思います。

おっしゃる通り、こちらでインターンシップの求人を見つけましたが、英語で書いてあるのでもしかしたら英語でもコミュニケーションが取れるのかな、という印象を受けました。
https://www.carrieres-rolex.com/EPFZ/job/Genève-InternshipsMaster's-Theses-Rolex-Geneva-Genè/847538301/?utm_campaign=google_jobs_apply&utm_source=google_jobs_apply

ドイツ語圏のGrenchen(グレンヒェン)にも時計学校はあるようですが、こちらはざっと見ただけですが、4年間ほどの教育を経て卒業になるようです。
https://bbzsogr.so.ch/schulen/zeitzentrum-uhrmacherschule-grenchen-zz-gr/

私のフランス語のレベルは本当に日常会話程度なので、もしどこか探すとなると不十分だと思います。フランス語圏にお住まいの方に、ピンポイントでご質問される方がもしかしたら早いかも知れません。

すでにご存知の情報ばかりをお伝えしてしまっていたら申し訳ないです。
お役に立てずすみません。ご希望のような留学コースがあることを願っています。
まぎぃ

arufa7031さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
時計業界で働きたいという夢は諦めきれず、今までのバックグラウンドを活かせるなら尚良しということで、今はRolexの求人に希望を持ってしまっています。
まぎぃ様が見つけてくださった求人は私が探したところRolexのHPでは見つけられなかったので、URLからダメ元で申し込んでみようかなと思います。
貴重な情報ありがとうございます。

すべて読む

ベルンでの荷物預かり

5月中旬からチューリッヒ空港、グリンデルワルド、ツェルマット、ローザンヌを夫婦で旅行予定です。
チューリッヒ空港からグリンデルワルドへ行く途中に
ベルンに2時間程度観光で立ち寄りたいと思っています。
大きなスーツケースを持ったままの観光となると
大変です。
コインロッカーや荷物預かり所などはありますか?
教えていただけると嬉しいです。
日程は平日になります。ご案内してくださる方がいらっしゃらればお願いしたいと思っています。

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

まるこ様 この度は、お問い合わせありがとうございます。 ベルンの駅にはコインロッカーがあります。スーツケースのサイズもあります。 以前、ベルンをご案内した時に6名様のスーツケースで利用した...

まるこ様
この度は、お問い合わせありがとうございます。
ベルンの駅にはコインロッカーがあります。スーツケースのサイズもあります。
以前、ベルンをご案内した時に6名様のスーツケースで利用したことがありました。全てのスーツケースの場所があったので、特別イベントがあったり団体旅行が重なってなければ全て埋まっているということはないと思います。

日程は平日とのことですが、案内が必要でしたら日時によってはお役に立てるかも知れません。その際はお声がけください。楽しいスイス旅行になることを願っています。

まぎぃ

ヴィオラさん

★★★★★
この回答のお礼

まぎぃ様
ご回答ありがとうございます。
ベルン駅にコインロッカーがあるとのことで安心しました。
日程等が合えば 観光案内をお願いささたいと思います。

すべて読む

ユングフラウ(メンヒ、アイガー含む)、マッターホルン行くとしたら午前、午後?

ユングフラウ(メンヒ、アイガー含む)、マッターホルン行くとしたら午前、午後どっちがおすすめですか?

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさんの回答

こんにちは。お問合せありがとうございます。 その週のお天気、もしくは山へ行かれる予定の日の2、3日前後のお天気によると思います。行く日の前日まで雨が降り続いていれば、普段はハイキングできる場所...

こんにちは。お問合せありがとうございます。
その週のお天気、もしくは山へ行かれる予定の日の2、3日前後のお天気によると思います。行く日の前日まで雨が降り続いていれば、普段はハイキングできる場所も足場が悪く体感気温もそれなりに下がる場合もあります。

山の天気は変わりやすいので、その時のお天気が不安定であれば、朝は晴れていても午後から突然大荒れになったりもします。ある程度の期間を予定されている場合は、その時のお天気でどこへ行くか決めてもいいと思いますが、ご予定がフィックスの場合は、お天気によってそこでできることを考えられてもいいかと思います。

一度、夏の時期にユングフラウヨッホへ行ったことがありますが、下は晴れていたのにも関わらず、上へ登って行ったら大雪の嵐になりました。もしくは午前中は青空のクライネシャイデックからグリンデルワルドまでハイキングしましたが、その途中で突然雲が出てきてあっという間に雨になったことがあります。

ユングフラウもマッターホルンも、夏場でもマイナス気温になることもあります。防寒グッズをご持参されて、楽しいスイス滞在になりますことを心より願っております。
まぎぃ

すべて読む