mue0324さんが回答したシャンハイ(上海)の質問

中国工商銀行と中国銀行のカードの凍結解除

union payの付いた中国工商銀行と中国銀行のカードがあります。
2018年に中国で働いたお金の一部が入れてありますが、帰国後しばらくして引き出しもunion payの払いもできなくなりました。引きだしをしない期間が3か月あったためか、あるいはパスポートが切れたのが原因だと思います。
コロナの影響もあり、最終使用日から、またパスポート更新からも5年を過ぎてしまいました。また発行場所に行かないと凍結解除はできないと聞いていたので、カードを発行した場所が田舎だったので、遠くまた日本語も英語も通じないのであきらめていました。
 しかし、5年を過ぎても、また発行地でなく、別の支店でも凍結解除できる事例をネット上で見かけるようになりました。ただ中国本土に行かなければならないことは変わらないようなので、今年の8月ごろ渡航しようと思います。距離や航空運賃を考慮すると、上海が適地と思いここで質問させていただきます。
カードの使用期限は2027年7月です。パスポートは古いものも保存してあります。中国の電話は今は使えない状態です。
1.上海に出かけて、この条件でカードの凍結解除はできますでしょうか?
2.何日ぐらいの滞在が必要でしょうか。
以上よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ.銀行カードは.毎月の手数料が支払われない場合.携帯電話への連絡ができない場合にカードの停止が行われると記憶してます.日本でも住所変更後手続きしないと凍結及び仕様停止になると思うので同...

こんにちわ.銀行カードは.毎月の手数料が支払われない場合.携帯電話への連絡ができない場合にカードの停止が行われると記憶してます.日本でも住所変更後手続きしないと凍結及び仕様停止になると思うので同じ理屈かと思います.
2018以降ですとちょうど色々と銀行口座に関する法律が変わったころかと思います.
口座においくら残されてるのかわかりませんが.もうデータ自体を抹消されてる可能性も有りますね.

ハチ公さん

★★★
この回答のお礼

早速の返答ありがとうございました。

すべて読む

中国のペイパル事情について

申し訳ありません、特に上海には関係ないのですが、中国の【PAYPAL】についてお尋ねしたいことがあります。

中国にいる中国人の知人が、以前ビジネスで得たUSDをペイパルの口座に保持しているが、USDを元に換金できる術がないと言って日本人である私に協力を依頼してきました。

つまり私がペイパルでUSDを受け取り、そして受け取った金額を中国元にして彼女のアリペイ口座に戻すというものです。
諸々の手数料も支払うからお願いしたいと言われています。
(私はアリペイへの送金ができます)

別に彼女を疑うわけではないのですが、日本ではペイパルに他国の通貨が入っていてもペイパルに手数料さえ支払えば自国の通貨にして引き出せるはずですし、
彼女がそこまで手間なことをしないとペイパルに入ったUSDはどうにもできないのかと疑問に思っています。

(はじめは円安だから日本にいる私を通して両替したら特になるのか?などとも思いましたが、それをまた元にするわけですから彼女にとってなにか得なことがあるとも思えません)

また知人と言ってもそこまでの知り合いではないので、あまり詳しいことも問いただせず、
そんなことって本当にあるのかと思いこちらでお尋ねしました。

もしペイパルのことをご存じの方がいらっしゃいましたらお答えいただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ.ごめんなさい.PAYPALは全く詳しくないのですが.そのお知り合いがなぜ中国国内で色々つてを辿って処理せず.ゆめこさんに依頼してきたか?が少し疑問です.さらに①ドルをゆめこさんが手に...

こんにちわ.ごめんなさい.PAYPALは全く詳しくないのですが.そのお知り合いがなぜ中国国内で色々つてを辿って処理せず.ゆめこさんに依頼してきたか?が少し疑問です.さらに①ドルをゆめこさんが手にしてから.WECHATペイでその知人に元で渡すという事ですがビジネスで得たという事はそこそこの金額では?WECHATペイの上限で収まるのですか?と言う問題 ②ただ中国はWECHATペイ.ALYペイ等非常に便利で国内外でかなり普及してますが.他国通貨両替に関しては金額的な規制がかなり厳しいです.1年間1人5万ドルまでしか両替できません.③友人は元が必要であると言う事は想像できるのですが.PAYPALのドルを自分の口座に送金する事は出来ないのでしょうか?②で話したように上限ありますがそうすれば人頼まずとも自分で処理できるのでは?と思いますが(大前提としてPAYPALから銀行に送金できなければ意味ないのですが.)以上だらだらと言いましたが.お金に関する事ですし.お断りした方が良いかなあと個人的には思います.

ゆめこさん

★★★★★
この回答のお礼

mue0324 さん
ご回答ありがとうございます。そうですね、私にちょっとマージンをくれるということだったのでできるだけ協力しようと思ったんですけど(笑)、
何かややこしいことに引っかかっても嫌ですし断ったほうがよさそうですね。
ちなみに今回1万ドルには満たない金額のようです。

私も、なぜ私に依頼する??と思ったのですが、彼女曰くペイパルのUSDを中国元に両替できないとのことなので・・・。
でもまあ何がなんでも協力してくれという風でもなかったので、とっさに思いついた方法を提案してきたのかもしれません。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの追記

そうですね.自分もPAYPALアカウント作ろうとこちらでサイトにつなげようとしたら.繋がらなかったので.政府が規制ないしはブロックしてるのかな?と思いました.中国は外国通貨には厳しいですね.金額的にはWECHAT.ALIPAYでも問題なく動かせる金額ですが.今回はやめられた方が良いと思います.

すべて読む

中国の大学での日本人の臨時講師のビザ、労働許可

今度、中国の大学で2,3週間授業をします。報酬は、現地の講師と同じ条件で支払われるということです。
大学の担当者は、Mビザを取得すれば、問題なく、労働許可も必要ないと言います。これは正しいのでしょうか?
期間は、1年間で通算2か月程度になる予定です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ!大学の講師さんのビザに関しては.正直詳しくないのですが.1.中国元での収入が発生する場合は労働ビザが必要と認識してます.いわゆるZビザと呼ばれていた物です. 2.期間に関しては1年...

こんにちわ!大学の講師さんのビザに関しては.正直詳しくないのですが.1.中国元での収入が発生する場合は労働ビザが必要と認識してます.いわゆるZビザと呼ばれていた物です.
2.期間に関しては1年で通算2か月という事ですので.Mビザ(※日本で発行できるビザと認識してますがあってますよね?)全く問題ないはずです.(90日間滞在可能なビザですよね?)ただ中国の公的機関等に確認するとしゃくし定規に労働ビザ取得を言われると思うので.グレーゾーンとして現金手渡しでの報酬の受け取りが良いのかと思います.日本で収入を受け取る場合がMビザの本来形のはずです.自分の知識と解釈ですので.間違ってたらごめんなさい.

すべて読む

上海プードン空港近辺のホテルについて

こんにちは。明後日、プードン空港トランジットで利用(日本帰国)する者です。朝6時頃着で乗換時間が11時間あります。本来は上海市内を観光する予定でしたが、疲れているので、どこかでゆっくり休みたいと思っています。
そこで、プードン空港から便利でデイユースができるお手頃なホテルがあれば、ロコの皆さんに教えて頂きたいです。
元は持参しておらず、中国も初めてです。
どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ.11時間の時間待ちですか.結構長いですね~.それだけの時間的余裕があると.上海バンド(外灘)に行って帰ってこれます.ただデイユースホテルという事ですが.自分は利用したことが無く.ほと...

こんにちわ.11時間の時間待ちですか.結構長いですね~.それだけの時間的余裕があると.上海バンド(外灘)に行って帰ってこれます.ただデイユースホテルという事ですが.自分は利用したことが無く.ほとんどのホテルは午前中からのチェックインをやってなかったはずです.空港内施設を当たられるのが得策かと思いますが.足裏マッサージ店かスパ的な所で休まれるのが良いかもです.

Yummy さん

★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました

すべて読む

上海プードン空港からの移動方法

近日中に上海を旅行する予定です。
上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると幸いです。
記事にあった百度地図はインストールしたのですが、他にもおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ! 浦東空港から上海タワーですと.リニアに乗って.longyang road駅まで行ってそこから2号線に乗りかえれば.上海バンド付近にすぐ着きますので.空港でてからうまくいくと30分で...

こんにちわ! 浦東空港から上海タワーですと.リニアに乗って.longyang road駅まで行ってそこから2号線に乗りかえれば.上海バンド付近にすぐ着きますので.空港でてからうまくいくと30分で上海タワー付近に到着するかと思います.地図アプリは自分も百度地図ともう一つ高徳地図入れてます.運転する人は高徳地図が一番使いやすいし正確だと聞いたことあります.

それでは上海旅行楽しんでください.

すべて読む

wechatの認証依頼

5月に上海経由深セン旅行を予定しています。
日本でも利用できるチャイナユニコムの中国の電話番号付きcimを購入しました。
電話は開通したのですが、wechatの登録にwechat使用者の認証が必要で、周りで使用している人がいないため
どなたかに認証していただければと思います。
また猫眼のアプリも現段階では無効な電話番号と判断され、登録ができないのですが、wechatが登録できれば
こちらも利用できるようになるのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ! (wechatの登録にwechat使用者の認証が必要で) という事ですが実際はどの様にすればよいのでしょうか?ロコ旅では.SNSのアカウント等のこのサイト内でのやり取りはご法度なの...

こんにちわ! (wechatの登録にwechat使用者の認証が必要で) という事ですが実際はどの様にすればよいのでしょうか?ロコ旅では.SNSのアカウント等のこのサイト内でのやり取りはご法度なのですが.そこがクリアできれば認証位はやぶさかではないのですが.非常にややこしいやりとりになるのではないかと思います.

ふーそんさん

★★★★★
この回答のお礼

mue0324さま
アドバイスありがとうございます。
WeChat は難しい様なので、仕切り直しをしようかと思ってます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの追記

最近のWECHATはアカウント取るのめんどくさいんですね...5年くらい前なら簡単に日本の電話番号でも取れたのに.

すべて読む

アニメ好きな子供と二人旅

はじめまして。
4月初めにこの春で中学生になる娘と初上海2人旅を計画しています。
主な行先は上海ディズニーランド、豫園、上海海洋水族館です。

①娘がアニメ好きで文豪ストレイドッグスと原神のグッズを買うことも目的としています。
南京路にあるアニメイトには行くつもりなのですが、そのほか上記アニメ作品が購入できる場所やコラボカフェ等、おすすめの場所がありましたら教えてください。

②何度かタクシーのお世話になりそうなのですが、DiDiを利用すればすぐにつかまるものでしょうか?
国内、海外で何度もタクシーアプリは利用しています。
DiDiの使用は初めてになります。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ 娘さんと2人旅素敵ですね. ①アニメグッズの購入場所に関しては.アニメは好きなのですが.グッズ関係に関してはごめんなさい. ②行先は上海ディズニー.豫園.上海海洋水族館ですね. 上...

こんにちわ 娘さんと2人旅素敵ですね. ①アニメグッズの購入場所に関しては.アニメは好きなのですが.グッズ関係に関してはごめんなさい.
②行先は上海ディズニー.豫園.上海海洋水族館ですね. 上海ディズニーは浦東空港の近くです.(近くに野生動物園あります)こちらはどうしようもないので単独になりますね.タクシーがよいでしょう.
豫園は外灘(バンド)の近所で南京路からも近く.アニメイト豫園外灘は1日で散歩がてら歩いて行ける距離です.
③上海海洋水族館も豫園から川を挟んだところなのでこちらも1日で行けそうですね.
外灘の浦西側(豫園側)からトンネル通って浦東側に行けるアトラクション的な乗り物があったはずです.
didiに関しては.アプリ上で予約すれば良いので一番安全です.予定の入っている所は人も多く素でタクシーは捕まらないと考えておいたほうが良いかと思います.
それでは.楽しんでください

すべて読む

PVGトランジットのモデルコースに関しての質問

初めまして。
今回ヨーロッパよりPVGを経由して日本に帰るのですが、PVGで12時間25分の乗り継ぎ時間があります。
航空会社はどちらも中国東方航空です。PVG到着が4:55分、PVG出発が17:20分です。

しばらくヨーロッパにずっと住んでいたので海外自体は慣れているのですが、中国は初めてなもので皆様のご意見を伺いたく存じます。
具体的に伺いたいことは以下の通りです。
一つは、トランジットのモデルコース(アバウトで構いません)を教えていただきたいです。
個人的に行きたいところ・体験したいものは、マグレブ乗車、豫園一帯、南翔饅頭店、湖心亭、外灘は周れたらなと思います。が、基本的に上海を味わえるところでしたらジャンルに問わず興味があります。
ローカルの3時間食べ歩きツアーや町散策ツアーが1万円弱であったのですが、そのようなツアーに参加すべきか個人でも十分回ることは可能でしょうか?

二つ目は、お金についてです。
中国での決済はalipayやwechatpayが主流ということですが現金はおろしていくべきでしょうか?また現金のみでしか払えないところはありますか?
空港で手荷物の一時預けをしようと思うのですが、そこは現金のみでしょうか?

最後の質問です。
観光する上でインストールしておくべきアプリ(iPhone) がありましたら教えていただきたいです。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ!ご希望のルート丁度いいのではないでしょうか.空港からマグレブにのって外灘周辺に到着.豫園は外灘(空港から言え河向うですが.)エリアですし小籠包は豫園の中にあります. 湖心亭も豫園の...

こんにちわ!ご希望のルート丁度いいのではないでしょうか.空港からマグレブにのって外灘周辺に到着.豫園は外灘(空港から言え河向うですが.)エリアですし小籠包は豫園の中にあります.
湖心亭も豫園の中だったはず.時間的に外灘の夜景が見れないのは残念ですが.あと決済ですが今は基露天商もwechatpeyなのですが.現金も使えるはずです(自分も10年ほどこちらで現金使ってないので何とも言えないので間違ってたらごめんなさい.)では.楽しんでください.

すべて読む

初めての上海旅行です。アドバイスをお願いします。

こんにちは。40代男性です。
3月半ばに3泊4日(平日メイン)で上海旅行に行きます。小学生に上がる前の6歳の男の子と二人旅です。
色々と聞きたいことがあり投稿させていただきました。

初日は夕方から西塘へ行きたいです。おすすめのツアー会社はありますか?
翌日は上海ディズニーランド。6歳の男の子と効率的に回るおすすめコースはありますか?
その翌日は豫園や浦東エリアを散策して浦東美術館、夜はナイトクルーズ。ナイトクルーズの手配は簡単にできますか?
最終日はホテルでゆっくりして空港に向かう予定です。

動物園やシャチを見に行くことも考えたのですが、時間が足りなそうであきらめています。他におすすめの場所などあれば、どんな情報でも構いませんので教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ! ガイドさん無しで旅行されるのですね.2人旅素敵ですね. 1.西塘は杭州だっと思うのですが(違ってたらごめんなさい)上海で探すより杭州ついてから駅とかで探すほうがいいかもですね翌日...

こんにちわ! ガイドさん無しで旅行されるのですね.2人旅素敵ですね.
1.西塘は杭州だっと思うのですが(違ってたらごめんなさい)上海で探すより杭州ついてから駅とかで探すほうがいいかもですね翌日かえって来れるのかどうか?という問題も
2.ディズニーランドは先にチケット予約で買うほうが良いような気がします.
 ちなみにディズニーランドから南に10KMほど行ったところに上海野生動物園があります.
3.シャチは海洋公園ですね.上海の西側なので(とはいえ市内ではありますが)効率は良くないですね
4.バンドのナイトクルーズは予約なしでチケット買えたはずです.
5.豫園は6歳の男の子興味しめすかなあと言う気はします.
上海に住みながら有名な観光地ほぼ行かないので.想像で話しました.
1つでもお役に立てれば幸いです

Sansan03さん

★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
アドバイスをいただきありがとうございました。大変参考になりました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの追記

そろそろこちらへ来られるのですね。楽しんでください.

すべて読む

トランジットの過ごし方について

こんにちは
今度海外旅行の際にトランジットで浦東国際空港を利用させていただく者です。
ルートとしては日本→浦東国際空港→ロンドンで利用します。
乗り継ぎ時間は9時間20分です。

口コミなどを見るといきなりゲートが変わってしまったりすることがあるように見受けられます。

できれば少し観光したいのですが難しいでしょうか…?
また観光する際にはトランジットビザは取得した方が良いのでしょうか。

初めてのトランジットのためうまく行くか不安です、
教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの回答

こんにちわ!トランジットの過ごし方を確認される方多いですね~.経由便が多い?笑.空港で9時間あるのですね.細かい話ですが.この9時間がイミグレ抜けて.カウンターで搭乗手続きするまでの時間であれば...

こんにちわ!トランジットの過ごし方を確認される方多いですね~.経由便が多い?笑.空港で9時間あるのですね.細かい話ですが.この9時間がイミグレ抜けて.カウンターで搭乗手続きするまでの時間であれば.リニアに乗ってバンドに行って帰ってくる時間は十分にあります(到着時間にもよるのですが)ただ旅程上の9時間であれば上海到着後イミグレ抜けるのに2時間(荷物を1度取り出すのであればさらに30分)再度手続きするのに搭乗の2時間半前(めちゃくちゃ込みます)と考えると5時間足らずですので.ちょっと短いのかなあと言う気がします.ただ浦東空港は施設内以外は全く何もない所ですので.9時間あるなら思い切ってバンドに行く.5時間くらいしかないようであれば施設内を見学する.位で予定立てられるのがよいかと思います.

saさん

★★★★★
この回答のお礼

質問に回答いただきありがとうございます。

他の質問も拝見しましたがかなりトランジットに関する質問は多いように感じました。
ただみなさん乗り換え時間が短いのであまり自分と似た例がなく質問をさせていただきました。

多めに見積もって6時間くらいは余裕が持てるかなと思うので思い切ってバンドへ行ってみようと思います!

不安でしたがある程度計画が立てられるので安心しました、ありがとうございます

シャンハイ(上海)在住のロコ、mue0324さん

mue0324さんの追記

6時間あるならば十分チャレンジできますね.楽しんでくださいね.

すべて読む