
最終ログイン・3日以内
ブルースさんが回答したマニラの質問
ニノイアキノ国際空港について
すべて読む
MNL ターミナル1について
ブルースさんの回答
はじめまして。 空港に入るのにパスポートと航空券の提示は必要ですが、それほど厳しくはありません。ただし時間帯によっては長い行列ができます。3、4時間前に入るのは問題ありません。 万が一、空...
すべて読む
フィリピンの旅行会社
ブルースさんの回答
はじめまして。 Guide to the Philippinesはオンライン専門の旅行会社です。 アメリカの友人がフィリピンに来た時に一度だけ利用したのを覚えています。 もし問題があった時...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
電話番号の表示調べてみます
すべて読む
コンドの名義変更がお願いできる方を探しています
ブルースさんの回答
はじめまして。 登記簿謄本の名義変更のご依頼とのことですが、お手伝いさせて頂く前に、いくつか質問させていただきたいのですが。 1.登記簿謄本の原本はどなたがおもちでしょうか。 2....- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
ブルースさんの追記
もし、小生のサービスをご利用いただけるようでしたら、購入されたマカティのマンションの住所をお教えいただけますでしょうか。現在の市場価格を事前に調べまして、どのくらい譲渡所得課税をおさえられるか計算しておきますが。 それから前の小生からの回答で貴殿と申し上げ失礼しました。貴女が女性であるのを確認してませんでした。
杉浦
すべて読む
フィリピンのロコ「アニラオ」という方について
ブルースさんの回答
はじめまして。 最初に対応されたロコタビの方の対応が酷かったようで残念です。 ただ一つ言えるのは、日本と違って、フィリピンでは観光客が行くには危険な場所が多くあります。スモーキイマウ...- ★この回答のお礼
自己責任ならロコなんかいらないですね。海外旅行の準備に英会話を習得するのであればレベルの低いフィリピンのロコなんかに依頼しません。コロナ前にタイのバンコクに行きましたが、フィリピンのロコなどよりはるかにレベルが高く、英語、タイ語にも堪能で家族全員その方が大好きになりました。フィリピンのロコにも見習ってほしいです。
すべて読む
ニノイアキノ国際空港ターミナル2の状況について
ブルースさんの回答
はじめまして。 NAIA 第2ターミナルご利用とのことですが、近くのホテルで割安で安心できるホテルはSavoy Hotel, Manilaです。 空港では早朝、及び夜遅くであれば便数が限ら...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
タクシーの手配が心配だったのですが安心しました。
両替はすっかり忘れておりましたので助かりました。
ありがとうございました。
すべて読む
フィリピンへの留学について
ブルースさんの回答
はじめまして。 親戚の大学生の方が真剣に英語を勉強したいなら、日本人の多くいる語学学校は進めません。 授業が終わると日本人同士で日本語で話し始めるからです。 特にセブ島にある語学学校は、お...
すべて読む
ニノイ・アキノ空港の乗継
ブルースさんの回答
はじめまして。 NAIAターミナル3とターミナル1の間は時間にして15分前後でシャトルバスが15分間隔で運行しています。 タクシーだと距離が近いのでぼられる可能性があります。ターミナルの中...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
multinational village paranaqueについて
ブルースさんの回答
初めまして。 こちらではビレッジまたはサブディビジョンと呼んでいます。 このサブディビジョンのゲートでも警備員が通行証を確認し、通行証がない車については行き先を確認し、運転免許所を警備員が...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
皆様のご教授の力ですこし理解できてきました。
すべて読む
フィリピンの地方の現在の様子やビジネス環境など
ブルースさんの回答
はじめまして。 フリピンの現状についてお話し合いされたいとのことで、本日9月7日が期限となっておりますが、明日以降でもよろしければ、喜んでお話しさせて戴きますが。いかがでしょうか。 ...- ★★★この回答のお礼
既に複数の方にお話をお伺いしました。
最初の勉強としては十分ですので、
またの機会にお願い致します。
すべて読む
ブルースさんの回答
はじめまして。
T3ですが、出発2時間30分前に到着されれば確実だと思います。Grabの方がタクシーより安全ですが、ご承知の通り、近くにいればすぐ来ますが、遠くであればいつ来るかわかりません。タクシーを利用される場合は必ずホテルのフロントに頼んで下さい。そしてタクシーのプレートナンバーを乗車する前に紙に控えて下さい。
それから出国のためにeTravelには登録されましたか。インターネットでeTravelを検索されればすぐ見つかります。フィリピン国籍と外国人に分かれており、ArrivalとDepartureに分かれています。
杉浦