saさん
saさん

ニノイアキノ国際空港について

ニノイアキノ国際空港 T3発→日本便を利用する予定です。

①午前8:10発であれば、何時に空港に着いておくべきでしょうか?

②T3はチェックイン混雑しているでしょうか?

②空港まではタクシーで45分くらいの距離ですが、道は混雑しているでしょうか?また、Glabを利用予定ですがその時間帯にタクシー乗るのは危険ですか?

2023年8月25日 23時43分

ナーキーさんの回答

①午前8:10発であれば、何時に空港に着いておくべきでしょうか?
>2時間前にはチェックインカウンターに並んでいる状態が良いかと思います。
オンラインチェックインを済ませておけば若干でも並ぶことが少なかったり…けど、同じ時もあります。
②T3はチェックイン混雑しているでしょうか?
>チェックイン、チェックイン後の出国審査がたまに空いている時ありますが、混んでいてまともに並んでいると、2時間前に空港に到着していたのでは、間に合いません。
混んでいる場合、空港職員の話によると3時間4時間出国手続きするまでにかかる場合があります。

二時間前に空港到着して混んでいた場合…(私、この時間の数分早い名古屋便をよく利用すします、私を例にすると)名古屋、GO TO名古屋と行先の空港名を言い、周りの空港職員にアピールする。そうすると、優先して列の先頭まで行きます。(旅の恥はかき捨て、と言う意思でとにかく周りの空港職員の様な人間、もしくはガードマンにしつこいぐらい、言う。日本人の感覚でしつこいと思っても世界的にはしつこくないです。
飛行機に乗れないよりマシです。

そして、出発ロビーが変更するのは日常です。常に変更します。
出発ロビーに到着しても、様子がおかしければ行先空港を連発してください。
親切に教えてくれます。
行先空港をとにかく連発で聞きまくる。。出国手続きが出発時間の一時間前になってもまだ並んでいる場合は、本気でアピールしないといけないです。
飛行機が出てしまう前に登場していないと、職員が空港内を登場されるお客さんの名前を叫んでいますが、訛りが強かったりして自分とは思わないことがあったりするので、待つと言う事ではなく自分で確認、自分で全て動き確認と言う作業が必要です。

慣れると普通なのですが、

②空港まではタクシーで45分くらいの距離ですが、道は混雑しているでしょうか?また、Glabを利用予定ですがその時間帯にタクシー乗るのは危険ですか?
>グラブは大丈夫です、グラブに運転手の名前、又、プレート番号が記載されているので何かあれば、グラブにその旨伝えると、トラブルを解消してくれます。
登録制度できちんと管理されているタクシーなので比較的事故は少ないです。
朝6時前の移動であれば、比較的渋滞は少ないです。が、朝6時を超えると混みます。

追記:

お返事ありがとうございます。

非常に混雑していて…たまに、出発の5時間前に来ないと間に合わないと言うフィリピン人の空港職員もいます。

が、とにかくアピールです。
待っている間に通りゆく空港職員に、行先の空港名を言いアピール。
アピールすれば、一番後ろに並んでいたのが、すぐに手続き窓口の前まで連れて行ってくれます。
旅の恥は掻き捨て精神で対応願います。

2023年8月28日 10時55分

マニラ在住のロコ、ナーキーさん

ナーキーさん

男性/50代
居住地:平日マニラ、週末ラグナ
現地在住歴:2018年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saさん
★★★★★

丁寧なご回答ありがとうございます。
そんなに混雑している時があるのですね。
念の為早めに出ようと思います。
もし混雑している場合、乗り遅れないようにアピールするようにします。

2023年8月26日 17時12分

ミネさんの回答

はじめまして。①②に関しては通常2時間前ですが、3時間前には空港に着いて居たほうが良いでしょう。③に関しては、Grab は安全です。道の混み具合は曜日や何処から空港に行くかで違います。5時半到着目安ですと4時過ぎには車の予約が必要ですが朝早いためGrab のドライバー稼働状況が心配ですので、万が一としてタクシーも視野に入れるか、前日に空港近辺に宿泊された方が良いかも知れません。では、ご安全に!!

2023年8月26日 4時33分

マニラ在住のロコ、ミネさん

ミネさん

男性/50代
居住地:フィリピン マニラ
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
やはり早朝に出る必要がありますね。
Grabかホテルのタクシーを利用しようと思います。

2023年8月26日 13時48分

Hiro Bayani さんの回答

マニラ在住Hiro です。
①カウンターは搭乗3時間前にあきますが、朝一のフライトなら2時間前につけばいいかと思います。ただHigh season なら早くいった方がいいかもしれません。
②曜日や時間帯によりますので何ともいえませんが朝一ならさほど混んでいないと思います。
③できればGrabの方が安心ですが、朝6時前ならGrabはつかまりやすいと思います。

お気をつけて。

追記:

朝5時くらいだと大丈夫かとおもいますが、早くでれるなら、その方がよいでしょう。

2023年8月27日 10時2分

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さん

男性/50代
居住地:mandayulong
現地在住歴:通算20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
朝早くだとGrabが捕まるか心配です。念の為早めに出ようと思います。

2023年8月26日 17時10分

オーケーさんの回答

saさん、こんにちは。

①午前8:10発であれば、4時間前の午前4時には着いていることが望ましいです。マニラ空港はとても混雑することもありますので、3時間前でも大丈夫とは言えない状況です。

②曜日、時間帯、航空会社にも寄りますが、チェックインは常に混んでいると思っていたほうが良いと思います。時々、数分でチェックインできることもありますが、予想はできません。

③ルートがわかりませんが、朝の通勤時間帯の前ですのでさほど混雑していないと思います。6時頃は混雑が始まっています。もし女性一人でしたらGrabを強くお勧めします。一般タクシーはぼられるだけでなく、いろいろなリスクがあります。ただ、早朝ですとGrabがすぐに捕まらない場合もあります。その場合には一般タクシーしか選択肢がないと思います。後は、多少高くてもホテルタクシーを予約するのも良いかと思います。

私でしたら、安全を考えてホテルを午前3時頃にはチェックアウトします。どんなに遅くとも午前4時にはチェックアウトすることをお勧めします。

また何かご不明な点がありましたら、ご質問ください。

2023年8月26日 8時6分

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさん

男性/60代
居住地:カビテ州シラン町
現地在住歴:2007年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
やはりマニラ空港は混雑するのですね。
早めに出ようと思います。

2023年8月26日 17時9分

ピンチューさんの回答

こんにちは!
フィリピン在住のピンチューといいます。
以下、インラインで失礼します。

>①午前8:10発であれば、何時に空港に着いておくべきでしょうか?

遅くとも午前6時までに着いて、速やかにチェックインを行い、イミグレを通過してゆっくりとコーヒーでも飲みながら搭乗を待った方がいいでしょう。
少なくとも私は毎回そうしています。

>②T3はチェックイン混雑しているでしょうか?

ご利用の航空会社にもよります。
例えばセブパシフィックですと要領が悪いので結構混雑します。
ANAですと空いているわけではありませんが、地上員の機転と要領が良いのでさほど待たないと思います。

>②空港まではタクシーで45分くらいの距離ですが、道は混雑しているでしょうか?また、Glabを利用予定ですがその時間帯にタクシー乗るのは危険ですか?

例えば午前6時に空港に到着するとして仮に午前5時15分にタクシーに乗ったとします。
まだラッシュアワー前なので、ほぼ渋滞はないでしょう。
これが6時過ぎになりますと徐々に渋滞しますので要注意。
渋滞に入ってしまいましたら、迷わすドライバーに「Please use skyway」と言って高速を利用しましょう。45ペソですので、渋滞が回避出来れば安いと思います。

以上となります。
お役に立てるかわかりませんが…。
お気をつけてお帰りください。

2023年9月3日 17時20分

マニラ在住のロコ、ピンチューさん

ピンチューさん

男性/60代
居住地:リパシティ/バタンガス/フィリピン
現地在住歴:2016/6月から
詳しくみる

相談・依頼する

mokochuchuさんの回答

①3時間前には空港に着くようにしてください。
GR②タクシーで45分とありますが、どこから空港に向うのでしょうか?
 5時に空港へ着く予定をした場合は、まだ道路の渋滞もそんなにひどく
 ないです。マカティからですと、20分程度で行けます。

・6月からすべての国際便はT1に変更になったはずですので、確認が必要ですね。
・GRABは日本で登録した場合、使えないと聞いています。もっと’詳しく調べた
 方がいいでしょう。GRAB乗り場から出発の場合、呼んでもらって現金での
 支払いができるとのことです。
・タクシーは、あまりお勧めしませんが、他に方法がない場合はやむをえませんね。
・ホテルタクシーが一番安心ですが、高いです。マカティからはP1,300程度、
 オルティガスからはP2,600と高いですが、一番確実で安心です。

2023年9月2日 10時37分

マニラ在住のロコ、mokochuchuさん

mokochuchuさん

男性/70代
居住地:フィリピン、マニラ首都圏
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

HRShiさんの回答

自分が9時台のANA便(T3)、PAL便(T1)に乗るときは2.5~3時間前に着くようにしています。
私はオルティガスエリアからですが、30分以内で着くときもあれば1時間かかる場合があります。
マニラの交通渋滞は予想が難しいです。
8時台の早朝便のイミグレはそんなに混んでいないと思いますが、手荷物を預けるのに予想以上に時間がかかります。もちろんこれは時期や曜日、天候にもよります。
1.5時間程度の時間つぶしは仕方がないと割り切った方が間違いないと思います。
ちなみに、T3のイミグレ手前で喫煙できるところは見つけていません(駐車場の奥に行けと言われました)が、通過後は加熱式タバコ専用のブースがあります。

2023年8月29日 17時42分

マニラ在住のロコ、HRShiさん

HRShiさん

男性/60代
居住地:マニラ マンダルヨン市
現地在住歴:2022年6月から
詳しくみる

ブルースさんの回答

はじめまして。

T3ですが、出発2時間30分前に到着されれば確実だと思います。Grabの方がタクシーより安全ですが、ご承知の通り、近くにいればすぐ来ますが、遠くであればいつ来るかわかりません。タクシーを利用される場合は必ずホテルのフロントに頼んで下さい。そしてタクシーのプレートナンバーを乗車する前に紙に控えて下さい。

それから出国のためにeTravelには登録されましたか。インターネットでeTravelを検索されればすぐ見つかります。フィリピン国籍と外国人に分かれており、ArrivalとDepartureに分かれています。

杉浦

2023年8月26日 13時17分

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさん

男性/70代
居住地:マニラ
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

JheyPickさんの回答

通常、国内線の出発時刻の少なくとも 2 時間前には空港に到着することをお勧めします。したがって、フライトが午前 8 時 10 分に出発する場合は、午前 6 時 10 分までに空港に到着することを目指す必要があります。これにより、チェックインし、保安検査を通過し、慌てることなくゲートに向かうまでに十分な時間が確保できます。 。ただし、航空会社によっては、さまざまな要因に応じて、より早くまたはより遅く到着することを提案する場合があるため、航空会社に具体的な推奨事項を確認することをお勧めします。

2024年2月28日 10時37分

マニラ在住のロコ、JheyPickさん

JheyPickさん

男性/30代
居住地:フィリピン マニラ/Manila, Philippines
現地在住歴:25年間/for twenty-five years
詳しくみる

相談・依頼する

まささんの回答

②T3は空港入り口の荷物検査で時間がかかる見込み。(5-10分ほど)
①8:10発であれば、ビジネスクラスなどで優先窓口が使えるなら6:00、エコノミーで通常手続きなら5:30には空港へ着きたいところですね。
③grabなら大丈夫だと思いますが、通常のタクシーはやめた方が良いと思います。
早朝午前6時前の時間帯ならそれほど渋滞はしないと思います。

2023年9月13日 20時14分

マニラ在住のロコ、まささん

まささん

男性/40代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2012年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

りなさんの回答

1.) 6時ごろに着いておけば間に合うと思いますが、平日だと通学通勤ラッシュの時間と被ってしまうので5時ごろに到着できるように宿泊先を出るといいと思います。

2.) T3自体は広いので時間通りに行けば混雑していないと思います。

3.) GRABを利用するのであれば安心だと思います。

2023年8月31日 19時44分

マニラ在住のロコ、りなさん

りなさん

女性/20代
居住地:マニラ
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

相談・依頼する