ブルースさんが回答したマニラの質問

家族で旅行。アドバイスやガイドを

家族5人で、マニラ→セブの旅行を予定しています。子供が3人で、まだ全員小学生です。子どもたちは、初めての海外で、私も妻もフィリピンには行ったことがなく、よくご存知の方々に、観光、食事、宿泊など(まだ飛行機の予約しか取っていません)アドバイスをいただけたら幸いです。ガイドも可能であればお願いできればと思ってます。

子どもたちに海外を経験させて、英語も含め、もっと興味を持ってもらい、近い将来移住できるといいな、と考えています。

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 今回のフィリピン旅行の日程を教えていただけますか−マニラ到着日、航空便、セブ出発日、マニラに戻る日、帰国日。もし日程がこちらのスケジュールとバッテングしなければお手伝いさせ...

はじめまして。

今回のフィリピン旅行の日程を教えていただけますか−マニラ到着日、航空便、セブ出発日、マニラに戻る日、帰国日。もし日程がこちらのスケジュールとバッテングしなければお手伝いさせていただきます。

杉浦

aromanetさん

★★★
この回答のお礼

日程は、全体で8月15日〜25日の予定で、その間、セブに18日〜24日滞在予定です。マニラからはタガイタイにも行きたいなと考えています。

すべて読む

マニラ国際空港 第3ターミナル 夜間の空港泊について

マニラ第3ターミナルに夜の21時に到着します

翌日、同じ第3ターミナルから、朝9時のANA便で東京に行きます。

できれば、入国せずに、ラウンジなどを利用して 空港泊したいと思いますが
可能でしょうか?

マニラ空港は、24時間稼働空港でしょうか?

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 NAIA 3ターミナルにはラウンジがあります。朝食、シャワーやマッサージルームも完備しています。 名称は”The Wing NAIA 3 Transit Lounge"です...

はじめまして。

NAIA 3ターミナルにはラウンジがあります。朝食、シャワーやマッサージルームも完備しています。 名称は”The Wing NAIA 3 Transit Lounge"です。 事前にオンラインでの予約も可能です。
http://jipang-group.com/ja/sm-kenko/naia

場所は第3ターミナルビルの4階のフードコートの裏です。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

カードラウンジ探してみます
ありがとうございます。

すべて読む

8月18日の観光ガイドをお願いできませんでしょうか。

初めまして。
4歳の息子と2人で、8月18日に終日マニラに滞在しているのですが、観光ガイドをお願いすることはできませんでしょうか。
街を見るのが好きなので、マニラで最先端の部分とローカルな部分、いろいろ見てみたいと思っています。

またお勧めのスポットやレストラン等がありましたら教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 初めての来訪とのこと。マニラを楽しんでいただければ幸いです。 わたくしを選んでいただければ8月18日開けておきます。 以下のことを事前にご連絡下さい。 1.ピッ...

はじめまして。

初めての来訪とのこと。マニラを楽しんでいただければ幸いです。 わたくしを選んでいただければ8月18日開けておきます。

以下のことを事前にご連絡下さい。

1.ピックアップ場所。空港であれば便名をお教え下さい。国際線空港が3箇所あります。
  宿泊先であればホテル名をお教え下さい。
2.特にご希望の観光場所。ご希望であればタール火山があるタガイタイまで日帰りもできます。

3.緊急の場合の連絡先。これはわたくしを選択していただいてからで結構です。

4.事前の手数料は5千円です。 後は現地でガス代、運転手代、高速料金、駐車場料金等は
  実費でお支払いいただきます。

よろしくご検討下さい。

杉浦
をいただきます。

すべて読む

マニラの治安と入国の際のチケット

女一人でセブ島へ留学を考えています。
セブ島留学を終えてからベトナムに出発を予定していますがベトナム行きのチケットを証明できるEチケットをメールかプリントアウトしたものを持っていれば問題ないですか?
それから出来れば2泊ほどマニラ観光もしたいと思っています。
マニラは危険だとよく聞きますが空港を一歩出たらgrabを使っても危険ですか?
ベトナムとタイには何度も行ったことがありますが比べ物にならない治安の悪さですか?

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 フィリピンからのオンライン出発航空券とハードコピーがあれば問題ありません。マニラではGrabで移動されるなら安全です。但し歓楽街は避けた方が賢明ですよ。楽しんできてください...

はじめまして。

フィリピンからのオンライン出発航空券とハードコピーがあれば問題ありません。マニラではGrabで移動されるなら安全です。但し歓楽街は避けた方が賢明ですよ。楽しんできてください。もしフィリピンに到着後、問題があればロコタビで連絡して下さい。

すべて読む

古着の買い付けについて

フィリピンにはタイにあるような大きな古着市場はありますか?

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

タイの市場規模がどのくらいかわかりませんが、フィリピンにも各都市に市場はあります。

タイの市場規模がどのくらいかわかりませんが、フィリピンにも各都市に市場はあります。

KAMATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございました。

すべて読む

クラーク他にて喘息発作時に点滴打ってくれる病院

お世話になっております。

ジャパニーズデスクにも、病院にも質問したのですが、
回答が送られてこないので質問します。

セブかクラークにワーケーション目的で1ヶ月滞在します。

喘息で発作時にステロイド等の対処をくださる病院は、
クラークにはありますでしょうか?
勿論、持病あり保険加入、内服、診断書等持参します。

クラークのメディカルクラークなのか、AUFでも対応可能かわからすでございます。

例えば喘息、気管支炎やCOPDの方は、
クラーク、マニラ、セブで点滴治療になった場合、それぞれどの病院におかかりなさるのでしょうか?とお尋ねしたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 既にお調べになっているとは思いますが、クラークであればMedical City, Clarkが最高の総合病院です。セブ島では中国系のChong Hua Hospitalです...

はじめまして。

既にお調べになっているとは思いますが、クラークであればMedical City, Clarkが最高の総合病院です。セブ島では中国系のChong Hua Hospitalです。電話で聞いてみましたが、両方の病院とも喘息治療の設備と医者はいるそうですよ。

但し、セブ島では大気汚染の悪化のため喘息患者が増加しているとの報告がありましたのでfunya さんにはおすすめの場所ではないかもしれません。

杉浦

シドニー在住のロコ、funyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。

今確認でき、ERですとAUFで打っていただけるようです。
メディカルシティクラークと、チョンワもしてくださるのは心強いです。

先日バンコクに居たのですが、暖かい気候で一定の気温ですとあまり影響受けないようで。
日本の寒暖差のほうが辛いので汗(道のにおいが苦手でマスクしてたので大気汚染そこまで影響受けなかったのかもしれません)
確かに持病持ちは海外では医療費で破綻しそうなので、現金多めで海外保険1か月ずつ入りながら滞在になりそうです笑)

本当にご助言ありがとうございます。

すべて読む

【緊急!】現金不足と両替所の営業時間

バカな私を誰か助けてください。

本日、マニラの空港に到着し、長時間のトランジットのため、入国してターミナルの外にある両替所でタクシー代のみ両替し、車で10分ほどのエアポートホテルに泊まっています。

イエロータクシーでホテルに行き、まず526ペソをぼったくられました。
相場は調べてたので抵抗しようと思いましたが、何か危険があると怖いので言われたままを払いました。
手持ち現金残り200ペソ。
ホテルのフロントに500ペソをぼったくられたことと、一般的な相場を確認したら、高くても200ペソと言われたので、手持ちの200ペソで何とか足りそうだと思い、明朝のタクシーを呼んでもらうことにしました。
ねんのため、向かいにあるセブンイレブンで両替できると教えてもらったので荷物を片付けてから行きました。

ついでにセブンイレブンで夜ご飯などを買い出しに行き、両替もしようとしたところ、両替所は閉まっていたらしく、さらに購入したものをクレカで払おうとしたらキャッシュオンリーらしく、残ってた200ペソもほとんど失いました。
(一部の商品は返品しましたが、既に温めてもらったものなどは買うしかなく…)

現時点で、明日の朝空港に行くのにタクシー代の現金がありません。
ひとつ、ホテルのフロントにGrabが使えると聞き、クレカと連携してるのでそれならとりあえず空港までは行けると思ってるのですが、大丈夫なのかかなり不安です。
フロントの人は、明日の早朝でもグラブは捕まるよと言ってくださったんですが… 
不安で寝られそうにありません。

日本円は一万円、マレーシアのお金もあるので、空港まで行ければターミナルの外にある両替所でまた両替することはできますが、タクシーの人にそれを伝えて、少し色を付けて払うから両替してから払ってもいいかお願いしてみるのか、どうすれば良いと思いますか?😭
そもそも、ターミナルの外にある両替所がそんな早朝に開いてるのかもわからず…

明日の飛行機に乗れないのは絶対に避けたいので、何かアイディアある方、教えていただけませんでしょうか?😭😭

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 大変ですね。一万円お持ちとのことですが、ホテルのフロントでペソに両替できませんか。余ったペソは空港でドルか円に両替できるはずです。

はじめまして。 大変ですね。一万円お持ちとのことですが、ホテルのフロントでペソに両替できませんか。余ったペソは空港でドルか円に両替できるはずです。

すべて読む

マニラ空港でのトランジットについて *ターミナル1

11月下旬に、マレーシアからフィリピン航空で日本に行きます。
トランジットが初めてのマニラなのですが、時間が15:15~翌6:15ととても長く、
子供と2人でどうしようか今から悩んでいます。
離発着はどちらもターミナル1です。

ネットで調べた所、マニラ空港にはほとんど何もないと書かれている人が多く、入国も出来るとかできないとか色々でどれが本当かわからずな状態です。

また、私も息子もコロナワクチン未接種ですが、どなたかが入国にはコロナワクチン接種の証明が必要と書かれていて更に不安になりました。

私の希望としては、15:15に到着してから食事や可能なら周辺観光を楽しみ、夜~早朝まではトランジットホテルのような所に泊まりたいと思っています。
少なくとも、息子がまだ小学生なのできっと長時間トランジットに睡眠無しでは耐えられないと思います。

どなたか、些細な事でもお知恵を貸して頂けませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 フィリピン航空に働いている知人がいますので明日詳細を尋ねてみます。  本日、フィリピン空港の知人に問い合わせしました。 1.コロナの規制は無くなりましたのでワクチン...

はじめまして。

フィリピン航空に働いている知人がいますので明日詳細を尋ねてみます。 

本日、フィリピン空港の知人に問い合わせしました。
1.コロナの規制は無くなりましたのでワクチン証明書は不要です。
2.日本人の場合、トランジットの航空券を持っていればビザなしで
  入国できます。但しマレーシア出発時にチェックインカンターで
確認されることをお勧めします。フィリピンでは急に規則が変わる
ことがあります。
3.入国が可能であれば、第3ターミナルの近くのマニラ マリオット
ホテルがお勧めです。予約なしに行かれてはいかがでしょうか。
チェックインした荷物はそのままスルーで日本まで行くはずです。
4.万が一入国できない場合は、第1ターミナルに有料のラウンジが
あります。 料金は一人25ドルです。但し営業時間は午前2時から
翌日の午前12時です。午後3時に到着すれば夜中の12時まで過ごせ
ます。ラウンジの名前はPAGSSです。

名古屋在住のロコ、あやこ・まんそんさん

★★★★★
この回答のお礼

ブルース様

ご回答有難うございました。
ワクチン証明不要とのことで、安心しました。
また、入国可能との情報も頂き、非常に助かります。
マレーシア出国の際、忘れずにカウンターで確認するようにします!

マリオットホテルとは、あの有名な大手ホテルでしょうか?
予約無しで行けますかね・・・(汗)
ラウンジについても教えて頂き有難うございます。
最悪の場合を考えて、PAGSSも事前に調べておきます。
これで何とか不安はなく過ごせそうです!
重ね重ね有難うございました^^

すべて読む

日本の歯科医師です。

10月7日から10日までマニラに行きます。今後マニラの若い歯科医師に日本の臨床歯科技術をセミナーを開き伝えていきたいです。その橋渡しになる歯科企業もしくはマニラの歯科医師を紹介していただけないでしょうか?
私は日本の開業医ですが、歯内療法療法の指導医です。よろしくお願い致します。

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 親友の娘さんと私の娘の同級生は歯科医ですので、ご紹介はできると思います。こちらの歯科医もある程度技術は習得していると思いますが、どのような内容の講習をお考えになっているかお...

はじめまして。

親友の娘さんと私の娘の同級生は歯科医ですので、ご紹介はできると思います。こちらの歯科医もある程度技術は習得していると思いますが、どのような内容の講習をお考えになっているかお伺いできますでしょうか。その内容を先方に伝えて、興味があるか問い合わせてみます。

杉浦

すべて読む

帰国する際の、早朝便について

朝の4時台の便で帰国する予定ですが、それまでに空港を含めて、過ごせる場所はありますか。
もしくは空港には、カプセルホテルがあるみたいですが、直接空港で予約するのは可能でしょうか。

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさんの回答

はじめまして。 NAIA Terminal 3であれば、4階にシャワーも完備したカプセルホテル、the Wings Transit Loungeがあります。ラウンジもあり食事もできます。 ...

はじめまして。

NAIA Terminal 3であれば、4階にシャワーも完備したカプセルホテル、the Wings Transit Loungeがあります。ラウンジもあり食事もできます。
予約ができるかは確認できません。営業時間は午前12時から午後12時で、料金は確か700ペソです。後はクレジットカードで支払いすれば使用できるVIP loungeもあるはずです。

気をつけて帰国して下さい。

杉浦

マキさん

★★★★
この回答のお礼

よかったです。空港で待ち時間過ごせると聞いて。
初めてマニラに行くため、ドキドキしてるところです。

すべて読む