
ミユキさんが回答したジュネーブの質問
ジュネーブでの子育て
スイストラベルパスについて
ミユキさんの回答
chino様 スイストラベルパスの8日間券2等席が一番お得だと思います。旅行の日程が凝縮されていて中の移動がかなり多いですし美術館の券も使い勝手がよいと思います。特別車両やフランスに入ると...- ★★★★★この回答のお礼
2等席でも問題がないようですので、引き続き検討致します。お教え頂き、ありがとうございます!
Webショップでの子供用おもちゃの購入代行
ミユキさんの回答
Marimekko様 こんにちは。条件があえばお手伝いさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 ミユキ
6月19日ドイツ フリードリヒスハーフェンにて通訳
ミユキさんの回答
mamo様 メッセージありがとうございます。 申し訳ございませんが、当日の都合がつきませんので お受けすることができません。 また別の機会にご縁があればと存じます。 今後ともよろしくお...- ★★★★★この回答のお礼
ミユキさん、ありがとうございます。
ツェルマット滞在中の過ごし方
ミユキさんの回答
こんにちは。お返事が遅れて大変申し訳ございませんでした。 ツェルマットまで当日に入られるとのこと、電車がありさえすれば実際現地まで早めに行った方が あとがゆったりできて良いかもしれませんね。...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくお教え頂きありがとうございます。
ロッカーまたは友人の預入を頼んだ後ツェルマットへ向かいたいと思います。
湖に映り込む逆さマッターホルンは是非見たいです。
フリースか高機能ウインドブレーカーのようなものと言う事で、近々ゴアテックスのレインウェアを買ってもっていこうかとも思います。でも晴れれば長袖いらない位暖かいのですね。頂上が0度くらいとも思いましたので冬の服装を想像していました。
楽しみです。
manorにて化粧品を代理購入
ミユキさんの回答
こんにちは。 Manorは普段からよく使うお店なので条件が合えばお受けできますが、購入費と送料で1000円というのはどの商品かをお知らせ頂けますか?リンク先はMacの商品で商品自体が33c...- ★★★★この回答のお礼
お世話になります。
サイトのENLIGHTNINGという色です。
オンライン購入もできるようですので商品代金と送料はトラベロコの手数料は別途として1,000円でと考えておりました。 ミユキさんの追記
こんばんは。確認いたしました。オンライン購入はできますが、ショップに取りに行かない限り送料が別途9.9CHFかかってしまいますので、注文、取りに行く、郵便物として郵送準備、郵便局への行き来の作業時間がかかります。商品代金は33CHF、国際郵便物としての送料は、推定ですが18CHFの部類に属すると思われます。プラストラベロコの手数料にプラス1000円の代理購入手数料という形でよろしかったでしょうか?
お時間いただけるようで、私が次回用事で行く際にお取り扱いするという条件でよろしければお受けできます。そうでなく至急、こちらの商品のみのために購入、引き取り、郵送作業となりますとガソリン代や拘束時間などの関係から2500円の実費手数料をいただかなくては難しいかと思います。もしお時間が許すようであれば(購入、発送作業終了まで一週間ほど見ていただければと思います)お引き受けできますのでお知らせくださいませ。
ミユキ
チューリッヒを拠店で4泊
ミユキさんの回答
7月のスイスはとてもさわやかでいい季節です。スイスらしさならツェルマットやグリンデルワルドはやっぱり外せませんね。雲がかからないマッターホルンが見られるよう祈っています。素晴らしい景色が楽しめる...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ツェルマットとユングラフヨッホをを見れたらと思っています。
チューリッヒ夕方着で当日を入れて4泊した後昼の便でチューリッヒより帰国します。
ゴルナーグラートでマッターホルン、また買物など楽しみです。
2月上旬にチューリッヒ
ミユキさんの回答
メッセージありがとうございます。チューリッヒからミラノへ行かれるとのことですが、万が一ジュネーブ近辺に来られるようならご連絡下さい。お手伝いできるかもしれません。
スイスの水を購入したいと思っています。
ミユキさんの回答
ご質問ありがとうございます。大変申し訳ございませんが、日本での情報は持ち合わせておりません。スイスの水と言えば、よく出回っているブランドはHENNIEZ, VALSERなどがあると思いますが、日...- ★★★★★この回答のお礼
ミユキさま、
色々な所に問い合わせたところ、現在日本にスイスのミネラルウォーターは入っていないとのことなので、再輸入を気長に待つことにしました。
お返事ありがとうございます(#^^#)
現地にて買付のお手伝い
ミユキさんの回答
こんにちは。内容をお伺いして無理のない範囲でできる仕事でしたらお受けいたします。 私はジュネーブの市内から近い場所に住んでいますので ジュネーブでの物品購入は基本的に問題なくできると思います...
ミユキさんの回答
こんにちは。ジュネーブへようこそ!
4歳から日本語補習校がジュネーブの中心地にあります。
そちらは主に水曜と土曜に授業があるのですが
図書館がありまして、そこの本を未就学の子供のために
借りておられる父兄の方がおられます。
絵本もたくさんあるので、読み聞かせ様に一度見てみてはいかがでしょうか。
その際に、就学しているお子さんがおられる父兄の方で
小さな弟や妹がおられる方に会えるかもしれません。
また、日本人クラブhttp://www.japanclubge.chというのがありまして、そちらに入会して
行事などに参加するとそこでもお友達ができたり
状況が似た方を紹介してもらったり
できるかもしれません。
また私の子供たちはベルソア(Versoix)にある
学校に通っているのですが
そちらの学校は今は2歳位から
通学することが可能です。
コストがかかりますが
お子様が学校(幼稚園)に
早く入って言葉になれたりできるのは
よいかもしれません。
あと、お子様が遊べるような場所で
日本語環境でなくてもよければ
ジュネーブ近辺に数件
Baby Gymのように体を動かしながら
楽しめる場所もあります。
日本語環境と特定されているので
合わないかもしれませんが
必要なら1−2件使ったことがあるところを
シェアできます。
初めは色々と大変だと思います。
何かありましたら
ご連絡ください。