ミユキさんが回答したジュネーブの質問

現地ガイドをされている方への依頼

はじめまして。

4月に数日ですがジュネーブ訪問予定です。
数名~10名ほどで行く予定ですが、半日現地ツアーを予定したいと考えております。
コルビジェの小さな家の見学を前提として、現地ガイド&車チャーター条件で、どのくらいの予算想定で考えたらよろしいでしょうか。(他行く場所は未定です)
その都度かかる様なチケット等は、別途で考えて頂いて構いません。
よろしくお願い致します。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

こんにちは。大変お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。なぜかこちらのメッセージの通知が届いておらず今になって未読の状態であることがわかりました。もうおそらくご手配済みかと思いますが、万が一、...

こんにちは。大変お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。なぜかこちらのメッセージの通知が届いておらず今になって未読の状態であることがわかりました。もうおそらくご手配済みかと思いますが、万が一、ヘルプが必要な場合は私の個人ページにご連絡いただければ、ご返答さしあげます。

すべて読む

ジュネーブでのガイド募集

初めて質問します。2019年2月1日から4日の予定でスイスのジュネーブを訪問します。目的は国連の見学やその他調査です。ガイドをしていただける方を探しています。私たちは男性2名、女性1名の計3名で訪問します。現地のスイス人の方とも連絡は取っていますが、直接の知り合いでないのと、言語の問題でうまくコミュニケーションができていない可能性があり、不安に思っております。協力していただける方を探しています。よろしくお願いいたします。※夏休みに子供達を連れて国連を訪問する研修を企画しており、今回はその事前調査でジュネーブに行きます。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

こんにちは。2月1日から4日間のうち、空いている時間でよろしければお手伝いさせていただけるかもしれません。私の個人ページの方から、詳細についてお知らせいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

こんにちは。2月1日から4日間のうち、空いている時間でよろしければお手伝いさせていただけるかもしれません。私の個人ページの方から、詳細についてお知らせいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

すべて読む

冬のジュネーブ周辺の道路状況について

こんにちは、ロンドンでロコをやっているものです。
家族がスキーをやりたいというので、この冬ジュネーブまでの車で行こうかと考えております。
ずっと高速でジュネーブまで行き、ジュネーブから日帰りスキーツアーでシャモニーに行くというプランです。
車はUK登録の車なので、スタッドレスタイヤは履いていません。
ジュネーブまでの高速、またジュネーブ市内の道なんですが、冬タイヤを履いていなくてもOKなぐらい除雪、融雪はされていますでしょうか?
現地のロコさんからお返事頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

こんにちは。ジュネーブ在住ロコです。こちらでは11月からスタッドレス着用が義務付けられています。ただ、高速も市内の道もあまり細い道に入らない限りはしっかり除雪されています。先週もシャモニー方面ス...

こんにちは。ジュネーブ在住ロコです。こちらでは11月からスタッドレス着用が義務付けられています。ただ、高速も市内の道もあまり細い道に入らない限りはしっかり除雪されています。先週もシャモニー方面スキー場に行きましたが、普通タイヤだっとしても大丈夫だったとおもいます。そうは言っても、大雪が来たら除雪が間に合わず、大変になることもあります。後、シャモニーには、お車で行かれないのですよね?山のリゾートの道は除雪が間に合っていないところもあると思うので注意が必要です。雪だけは予測がつかないので難しいですね。でも普段は全くと言っていいほど問題ありません。

あまりヘルプにならないかもしれませんが、ご旅行、安全に楽しんでくださいませ。

ロンドン在住のロコ、眞さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。シャモニーにはジュネーブ発着の日帰りツアーで行こうかなと思っております。さすがに夏タイヤでスキー場に行くのは怖いですからね。
うーん、ジュネーブまでだったら大丈夫かな…。時期含め考えてみます。ありがとうございました、

すべて読む

スイス人に喜んで頂けるプレゼントについて

旅先でスイス人にとても親切にしていただきました。彼ら(1人は50代・もう一方はリタイアしてると言ってました)彼等が帰国後写真を送っていただけることになっています。
彼等はイタリア語を話していて多分南野地方に住んでいます。
私もささやかなお礼をしたいのですがどのような物が好まれるか教えて下さい。
私の年齢は60才前です。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

こんにちは。個人の好みがあるので一概には言えませんが やはり日本らしいものがよいかと思います。 たとえば綺麗な絵柄の扇子などはいかがでしょうか。 (スイスの夏、特にイタリア語圏はかなり暑く...

こんにちは。個人の好みがあるので一概には言えませんが
やはり日本らしいものがよいかと思います。
たとえば綺麗な絵柄の扇子などはいかがでしょうか。
(スイスの夏、特にイタリア語圏はかなり暑くなり
冷房がないところが多いので涼をとれるものは喜ばれるのではないでしょうか。)

ミユキ

neko4tuさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
冷房無いところが多いなんて意外です。
やはり和の物が良さそうですね。

すべて読む

チョコレート屋さんおよび小観光

ジュネーブ在住のロコの皆さま、はじめまして。以下の何れかの事項にご対応頂ける方はいらっしゃいますか?直前の問い合わせで申し訳ありませんが、ご検討宜しくお願い致します。対象者は50歳代男性1名となります。
①2月7日(水)若しくは9日(金)の日中:日本に進出していない地元のチョコレート屋さんに複数軒お連れいただき、その合間に小観光にご案内いただける方。
②2月9日(金)ジュネーブ市内の安くて美味しいレストランにお連れいただき、夕食(およびお酒)をご一緒していただける方。
以上宜しくお願い致します。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

koh様、こんにちは。 2月7日の日中のチョコレート屋さんと小観光 お引き受けすることができます。 9日は申し訳ございませんが、都合がつきません。 もしまだお探しであれば、是非ご検討いた...

koh様、こんにちは。
2月7日の日中のチョコレート屋さんと小観光
お引き受けすることができます。
9日は申し訳ございませんが、都合がつきません。
もしまだお探しであれば、是非ご検討いただければと思います。
詳細につきましてはサービス依頼の画面にて
お話しできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
ミユキ

kohさん

★★★★★
この回答のお礼

ミユキ様、早々にご連絡いただきありがとうございます。実は現地の方との打ち合わせ日が7日になるか9日になるか未だ決まっていないため、何れかの日程を提示させていただきました。明日中には判明すると思いますので、改めてご相談させていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

工業系通訳をお願いできる方いらっしゃいませんか?

はじめまして、grinding_tec_Momoです。
日本で金属加工と輸入測定器販売をしています。

■内容
スイス・測定器メーカー・シルバック社の新製品発表による、説明会・講習の翻訳を
お願いしたく連絡させて頂きました。メインはシャフト用光学測定器の工業的・専門的な内容になります。
どなたか対応可能な方いらっしゃいませんか?

日程
3月5日 ~ 3月9日 

場所
RUE DU LION D'OR 28,2735 MALLERAY 
PLANT MALLERAY SYLVAC.

どうぞよろしくお願いします。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

g_t_Momo様 お問い合わせありがとうございます。誠に遺憾ですが、場所と日程の都合がつきません。またの機会に是非お願いいたします。 ミユキ

g_t_Momo様
お問い合わせありがとうございます。誠に遺憾ですが、場所と日程の都合がつきません。またの機会に是非お願いいたします。
ミユキ

g_t_Momoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
またチャンスがあったら宜しくお願い致します!

すべて読む

ジュネーブでの子育て2

ジュネーブの育児サークル、なかよし会について質問です。
日程はどのくらいの頻度で開催されていますか?

先日こちらで、こちらのサークルについて知ることができたのですが、このサイトの使い方がきちんと分かっておらず再度質問するような形になっております。。。

よろしくお願い致します。

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさんの回答

こんにちは。先日もう一つのご質問にお答えしたミユキです。 なかよし会の情報はあいにく持ち合わせておりませんが、 本日、ある情報コラムを見ていたら おひさま日本語学校のことがのっていました。...

こんにちは。先日もう一つのご質問にお答えしたミユキです。
なかよし会の情報はあいにく持ち合わせておりませんが、
本日、ある情報コラムを見ていたら
おひさま日本語学校のことがのっていました。
こちらにもプレイグループ0〜4歳というのがあるようです。
私個人的に試したことがないのですが
連絡してみてはいかがでしょうか。
078 753 1835
http://ohisamach.wixsite.com/ohisama-lonay
学校はMorges(ジュネーブとローザンヌの間にある町です。)
にあるようです。

ジュネーブ在住のロコ、Petitemamanさん

★★★★★
この回答のお礼

ミユキさん

2件ともご返信ありがとうございます。日本語補習校の図書館、気になるので行って見たいと思います。おひさま日本語学校、クラスだけではないのかもしれませんね。自分でも調べてみます。ありがとうございました。

すべて読む