ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイ

返信率

マサアリホイさんが回答したニューヨークの質問

OssiningとNYシティへのアクセスについて

Ossiningに滞在予定です。ニューヨークへのアクセスは不便でしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

石崎さん Ossiningはメトロノース、ハドソンラインでグランドセントラルから50分くらい。 駅までのアクセスさえよければ問題なしです。 ただ、電車は1時間に2本程度なのと、運賃がそれな...

石崎さん

Ossiningはメトロノース、ハドソンラインでグランドセントラルから50分くらい。 駅までのアクセスさえよければ問題なしです。 ただ、電車は1時間に2本程度なのと、運賃がそれなりに高いので、特に乗ってから買ったりするとずいぶん高くつくので気を付けてください。
グランドセントラルからでるメトロノース3線のうち、ハドソン川沿いを走り、一番景色に恵まれたラインです。 西側の窓側の席に座ってゆっくり、景色を楽しんでください。 途中のDobbs Ferryはその景色や、ゆったりした通勤風景を利用しての、NY恋物語や、Falling in Love(メリルストリープ、デニーロ)の舞台になってます。

石崎さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
映画の舞台なんて考えただけでわくわくします。

すべて読む

ハーレムエリアの治安について

8月に初・ニューヨーク旅行をします。宿泊はairbnbで準備しようと考えていますが、条件がちょうどよい物が、ハーレム w.125th付近です。ハーレムはやはり治安が悪くて危険でしょうか?
観光はマンハッタンを中心に、高校生の息子とコロンビア大学なども見に行きたいと思っています。このエリアの方が宿泊するのにおススメ!というのもあれば、教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

mikoさん ハーレム、特に問題ないと思います。 そのAIRBNBがどうか、という問題は残りますが、地域としては、不用意な行動をしない限り特に問題ないと思います。 

mikoさん

ハーレム、特に問題ないと思います。 そのAIRBNBがどうか、という問題は残りますが、地域としては、不用意な行動をしない限り特に問題ないと思います。 

mikoさん

★★★★
この回答のお礼

マサアリホイさん
素早いお返事、ありがとうございます。airbnbがどうか…という点、本当に大切ですよね。
もう一度しっかり考えてホテルにするかairbnbにするかも検討してみます!
私、日本でも田舎に住んでいるので安全面に関するガードが緩いと思いますから気を引き締めて旅行の準備をしようと思います。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの追記

mikoさん

街の中心部のホテルにするよりは、ハーレムのAIRBNBの方が、多少のリスクはあっても旅行という意味では楽しめると思います。airbnbは評価がそれなりに蓄積されていると思いますのでそれが良ければ信じてみる、というのもありかと思います。 一日居て、どうしてもダメならそれからどこかに移ってもいいですし。(急にホテルも取れないかもしれませんが、北に日本人の老夫婦のやってる民宿もあります。急に移る時には何とかなると思います)

すべて読む

8月後半にある展示会視察への同行及び、オフ日に市内ガイドをしてくださる方募集です。

8月21日から23日「Jacob K.Javits Convention Center]の展示会視察へ行く予定です。
夜の街も楽しみたいので、ご一緒に楽しめる方を探しています。
正確なスケジュールは未定ですが、今月内にははっきりします。
宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

ジジママさん 可能です。 夜の街を楽しまれるというのは、どういう種類ですか? レストラン、ミュージカル、オペラ(夏はありませんが)その他? 8/21頃ということは、エネルギー関連の展示会...

ジジママさん

可能です。 夜の街を楽しまれるというのは、どういう種類ですか? レストラン、ミュージカル、オペラ(夏はありませんが)その他?
8/21頃ということは、エネルギー関連の展示会の視察でしょうか?

マンハッタン内は車を使うと無駄が多いですが、郊外のご案内等には車が便利ですので、車になります。 

よろしくお願いいたします。 

ジジママさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
依頼文書に記入を忘れてしました。
女性のロコさんを探していました。
すみません。

すべて読む

ニューヨークの地下鉄切符の買い方

LA在住です。全く公共機関に慣れていません。教えてください。
近々、NYに行く予定です、JFKからエアトレインと地下鉄で行くつもりですが、エアトレインを降りたらエアトレイン代を券売機で買って払うのは分かったのですが、その時一緒に地下鉄の7days unlimitedというのは買えないのですか?エアトレインと一緒に買えるのはpay per ride かシングルライドだけですか?
つまりアンリミテッドはエアトレインを精算した後、地下鉄の方の入り口の券売機でしか買えないのでしょうか?
違いがよく分かりません。
また、エアトレインを買うときはお釣りも8ドル以上出ないとか、クレジットカードも使えないと聞いたのですが、本当ですか? 現金をあまり持たないことに慣れてしまってるので、NYって現金持ってた方が便利なのかしら?
スミマセン、どなたか教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

Go Clippers さん 普通のチケット以外は主要な駅の切符売り場(有人の)でしか買えない事が多いです。 クレジットカードは使えるケースが多いですが、これも場所によってまちまち。 ニュ...

Go Clippers さん

普通のチケット以外は主要な駅の切符売り場(有人の)でしか買えない事が多いです。 クレジットカードは使えるケースが多いですが、これも場所によってまちまち。 ニューヨークはなんでもありですから、とんでもない小さな駅の券売機で買えることもあるかもしれませんし、大きな駅でも7 days unlimited の存在すら知らない駅員が居ることもあります。 エアトレインに乗るJFKでまずトライし、だめなら地下鉄の乗換駅(ここは大きいので買える可能性が高いし、ここから乗り放題にするのが得)で駅員に訊いて買うことが妥当と思います。

Go Clippersさん

★★★★★
この回答のお礼

マサアリホイさん
ありがとうございます。
Pay per rideなら一緒に買えると判明しました。でもやはりクレジットカード使えないなら、ちょっと現金持っていかないとな。。大きい駅小さい駅、えきによってもいろいろ違うみたいだから、要は聞いてみるようにしますね。ありがとう。

すべて読む

翻訳の解釈について質問です

こんにちは。

Amtrakカスタマーサービスと荷物預かりについてやり取りしました。
届いた返事の解釈の仕方について教えてください。
恥ずかしながら語学力がないためご協力お願いします。

やり取りの経緯として
既にチケットは取得済みです。
旅行日程の都合でNYから途中2泊3日でワシントンDC、フィラデルフィアへ出掛けNYに戻ります。
2泊分の荷物以外をペン駅で預かってもらえるかを問い合わせた回答です。(大型キャリーで持ち込みサイズオーバーです)
届いた文面は以下です。
You may put bags at New York baggage room. Each bag is $5.50 and this is per day.

訳の解釈として悩んでいるのは
この文面での You may は
①荷物を置いていいです
なのか?
②たぶん荷物を置けるでしょう
なのか?
です。

この文面は一般的にアメリカではどう解釈するのでしょうか?

②の場合だとペン駅に早く行って預けられない場合、別の預かり所に預けて再度ペン駅に戻らないといけないためホテル出発予定時間の目安をたてないと行けないのでご協力をお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

https://www.amtrak.com/baggage-servicesでも確認しましたが、 1個 $5.50で預かってもらえます。

https://www.amtrak.com/baggage-servicesでも確認しましたが、 1個 $5.50で預かってもらえます。

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

マサアリホイさん

回答ありがとうございます。

すべて読む

家族旅行だが、帰国日程が異なる場合の入国審査は?

3月下旬に母と二人でニューヨークに行きます。
ニューヨーク滞在後、母は日本へ帰国し、私は友人を訪ねてアメリカ国内を移動します。
入国審査は家族単位でOKとのことですが、旅程が異なる場合でも大丈夫でしょうか?
別々に審査を受けた方が面倒がないのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

ninotomさん 入国管理官次第ですが、基本、問題ないと思います。 一人が旅行ビザではなく就業ビザで、数年間にわたる滞在とかなら別ですが、どちらも旅行であるなら問題ないはずです。

ninotomさん

入国管理官次第ですが、基本、問題ないと思います。 一人が旅行ビザではなく就業ビザで、数年間にわたる滞在とかなら別ですが、どちらも旅行であるなら問題ないはずです。

ninotomさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
1~2週間の滞在なので、一緒に受けるつもりで準備します。

すべて読む

NY 朝日、夕日 鑑賞スポット

来週、母と2人でNYへ旅行へ行きます。
せっかくなので、朝日や夕日を見たいと思っているのですが、綺麗に見れる場所をご存知でしたら、
ぜひ教えていただきたいです。
ブルックリンブリッジの麓からが綺麗なのかな?と
個人的には思っています。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

misamarronさん 朝日についてはパスです。 いっぱいいいところありますが・・・ 夕日は通常、東から西を見ますが、お勧めは逆。 ハドソン川をわたり、ニュージャージー側から マ...

misamarronさん

朝日についてはパスです。 いっぱいいいところありますが・・・

夕日は通常、東から西を見ますが、お勧めは逆。 ハドソン川をわたり、ニュージャージー側から
マンハッタンのビル群に映る夕日を見、近くのレストランで一杯やって軽く食べてから戻って
同じ場所が夜景に移っていく姿を見る。 贅沢な2(3?)時間です。

すべて読む

JFK空港~ホテル、ホテル~JFK空港の送迎方法について。

12/19~22でニューヨークに女一人旅をする予定です。
旅行会社で航空券+ホテルを予約しましたが、送迎はついておらず、オプションの送迎サービスも一人では対応不可を言われてしまいました。

ニューヨークは初めてなもので土地勘がまったくなく、
地下鉄を乗り継いでマンハッタンまで行くより、タクシーがいいかなと考えておりますが相場はいくらくらいなのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、マサアリホイさん

マサアリホイさんの回答

空港がどこで、ホテルがどこか、によります。 JFKからマンハッタンの場合、荷物がどれくらいの量かにもよりますが(駅にエレベーター、エスカレーターのあるところは限られている)Airtrain+地下...

空港がどこで、ホテルがどこか、によります。 JFKからマンハッタンの場合、荷物がどれくらいの量かにもよりますが(駅にエレベーター、エスカレーターのあるところは限られている)Airtrain+地下鉄でマンハッタンまで出て、エレベーター等のある駅で降りてそこからタクシー(必要であれば)というのが合理的です。
が、タクシーだけで行かれる場合、
http://www.panynj.gov/airports/jfk-taxi-car-van-service.html ここにタクシーについての詳しい規定があります。 今空港と街とのタクシー料金は規制されており、正しい乗り場で乗ればぼったくられることはありません。  日中だと52ドルプラストンネル代プラスチップなので80ドルくらいをお考えになればいいと思います。 ミッドタウンまでのバスが13ドルで、これも便利です。 これまたホテルの場所次第です。 

すべて読む