haruさんが回答したシドニーの質問

現地在住ガイドさん募集

7月にシドニーにいきます。
色々教えて頂ければと思います。

①治安はいかがですか?家族旅行となりますので、男性はいますが、子連れです。
②冬なので日の入も早く、寒いでしょうか?どれくらいの服装がベストでしょうか?
③シドニーには午後着なので、約1日半、過ごす予定ですがモデルコースはありますか?
行きたいと思っているのは、オペラハウス、ブリッジ、ロックス(Tギャラリアなど、ビルズでブランチ…古い建築物などを見たりするのは好きです。海は他で行くのでシドニーではパスしようかなと思っていました。
④オペラハウスは外から見るだけでいいかなと思いますが、中に入る価値ありますか?タイトな日程ですので、買い物や街歩き中心に考えていました。
⑤その他オススメな観光地はありますか?

詳しい返信頂けた方に個別にガイド依頼させて頂ければと思います。1日観光ガイドで1万円前後で考えています。

よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。元旅行会社勤務&オーストラリア政府観光局認定オージースペシャリストです。 ①シドニーは夜も歩けるくらい治安は良いです。ただ、治安が良いと言っても海外ですので、荷物でテーブルの場...

こんにちは。元旅行会社勤務&オーストラリア政府観光局認定オージースペシャリストです。

①シドニーは夜も歩けるくらい治安は良いです。ただ、治安が良いと言っても海外ですので、荷物でテーブルの場所取りはご遠慮ください。

②普段からシドニーは日によって気温差が大きく、さらに近年の異常気象で現時点ではっきりした事は申し上げられません。
ここ数年の暖かい年は半袖、寒い年は雪が降った時のような格好をしていました。昨年に関して言えば、冬用コートは使いましたが帽子やマフラーを使いませんでした。

③モデルコースですが、現在他のお客様から日程作成依頼を受けておりますので、公平性を保つためにここでの回答は控えさせてください。
お客様の行きたい場所を1日で回る事は可能です。

④オペラハウスの日本語ツアー(内部見学)は30分なので、それほどお時間は取らないかと思います。内部見学だけでなく、外のタイルの秘密、世界でも珍しい建築構造の説明等もあるので、個人的には面白いと思います。
ただ、階段の上り降りが多いので、お子さんの年齢によっては大変かも知れません。

⑤その他オススメな観光地はありますか?
海は他で行かれるとの事ですが、ライフセーバーの発祥地ボンダイビーチはスティーブ・ジョブズも認めた美しさです。(昔、ボンダイビーチにちなんだ名前のアップル製品を販売しています)

お子様がいらっしゃるとの事ですので、ローカル電車でハーバーブリッジを渡るのも良いかも知れません。

シドニー滞在が週末であれば、マーケット散策も可能です。

ブリュッセル在住のロコ、みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
一つずつ丁寧に答えてくださり助かりました。
服装に悩みそうですが、色々調べてみます。

すべて読む

夕日の綺麗な時間について

山火事がおさまらない中、観光で訪れていいものやらと悩んでいますが、来週末にシドニーに滞在予定です。
ボンダイビーチで綺麗な夕日を見れたらと思っていますが、何時頃に行けばよいでしょうか。
市内からバスで行く予定ですので、どの辺りで降りればよいのかも教えていただければ幸いです。
もしも女性一人で治安に問題があるようでしたら、オペラハウスの辺りにでも行ってみようかと思います。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。ボンダイビーチはシドニーの東側にあります。 南半球でも太陽は東から上るので、夕日を見るならシドニーハーバーがおすすめです。 シドニーの現在の日の入りは8時過ぎなので7時頃がお...

こんにちは。ボンダイビーチはシドニーの東側にあります。
南半球でも太陽は東から上るので、夕日を見るならシドニーハーバーがおすすめです。

シドニーの現在の日の入りは8時過ぎなので7時頃がおすすめです。

質問の内容に対しての返答になっていませんが、夕日鑑賞が目的かと思いましたので、このような回答とさせていただきました。

YATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?
シドニーハーバーに行ってみます。

すべて読む

シドニー観光できますか?(煙害による影響は?)

年末年始にシドニーとマンリービーチに宿泊予定です。
小学生と幼稚園の子連れなんですが、山火事による煙害でシドニーも真っ白だと聞きました。そこで質問ですが、日中は外に出れないほどでしょうか?
せっかくだから綺麗な景色を見たり、ブルーマウンテンズまで足を伸ばそうとも考えていたのですが。
子供もいるし、マスクは必需品かと思いますが、その他の対策や、外はあんまりというなら室内でのショッピングだけになるのか。
詳しく教えてください。
あとシェリービーチでシュノーケリングもしようかと準備中ですが、シェリービーチへ行った方、様子も教えてください。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。元旅行会社勤務で未就学児のママです。 市内の空は煙で曇っていますが、視界には問題がなく通常通り観光できます。 ただ、呼吸器系が弱い方や敏感な方は目や喉が痛くなるかも知れません...

こんにちは。元旅行会社勤務で未就学児のママです。

市内の空は煙で曇っていますが、視界には問題がなく通常通り観光できます。
ただ、呼吸器系が弱い方や敏感な方は目や喉が痛くなるかも知れません。

つい先日、ブルーマウンテンズの近くで山火事が発生し、現在もまだ鎮静しておらず、市内よりも煙による影響が大きいため、個人的には行くのをおすすめいたしません。
(現在、クリスマスホリデーでブルーマウンテンズの麓に滞在しているので、ここに周辺の様子を投稿できたら良いのですが…煙で喉が痛いです。。)

しかし、年末年始までまだ時間があるので、火事でしばらく催行を中止していた多くのバスツアーが催行するようであれば、長期滞在をするわけではないので、行ってもそこまで問題ないかと思います。

シェリービーチ周辺は山火事による海水やビーチの汚染があります。現在も山火事が続いており、煙が流れて来ているため個人的にはまだ子どもをノーザンビーチで泳がせようとは思いません。(ニュースになっている大規模な山火事はノース方面の国立公園なので、市内やブルーマウンテンズエリアと比べて、ノーザンビーチの方が煙の影響が大きいです)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010007-reutv-asia

室内のアトラクションと言えば、子どもに人気のオーストラリア博物館は現在は休館しております。

これからせっかく旅行へ来られるのにネガティブな情報ばかりで心苦しいのですが、どうかシドニーで楽しく過ごされますように。

すべて読む

シドニー(CBD)の気温について

年末年始、シドニー(CBD)へ行く予定です。そこで、最高気温と最低気温について、現在、どのような状況なのか、知りたいです。ニュースでは、熱波により40℃超えと言われて
いますが、ネットの天気予報を調べると、今週の日曜の時点で最高気温22℃、最低気温18℃となっており、大きくニュースと乖離があるように感じます。持っていく服装を悩んでいますので、どちらの情報が実態と近いか、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。ニュースで放送されていたと言う40度超えはシドニー郊外のことだと思います。先週、46度を記録しました。 今年のシドニー市内は、時折30度を超えますが、本来のシドニーの夏らしさを...

こんにちは。ニュースで放送されていたと言う40度超えはシドニー郊外のことだと思います。先週、46度を記録しました。

今年のシドニー市内は、時折30度を超えますが、本来のシドニーの夏らしさを感じない20度代のわりと過ごしやすい気候が続いています。朝晩は20度を切って少し肌寒くなるため、半袖+薄手の羽織り物がおすすめです。

20度代でも日差しは強いので、サングラスや帽子、日焼け止めの持参をおすすめいたします。それから、シドニー近郊の大規模な山火事の影響で空気が悪くなっているため、呼吸器系が弱いようでしたらマスクの持参もおすすめいたします。

sakura10さん

★★★★★
この回答のお礼

参考になる情報をありがとうございます!日差しのことや、空気の情報も書いていただき、大変助かります。ありがとうございました(^^)

すべて読む

正月にシドニーで過ごします。

正月休みにシドニーに行きます。①2日の夕方に着く予定です。夕食にアテンドが出来る方を探しています。
②別の日にシドニー内(Mrs.Macquarie's point〜Featherdale wildlife park、マーケット、アートな穴場)観光サポート をお願いできる方をそれぞれ探しています。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はじめまして。元旅行会社勤務、豪政府認定オージースペシャリストのHaruです。 2日のご案内が可能です。 別の日は、マーケットの訪問をご希望されているので週末でしょうか? 日にちに...

はじめまして。元旅行会社勤務、豪政府認定オージースペシャリストのHaruです。

2日のご案内が可能です。

別の日は、マーケットの訪問をご希望されているので週末でしょうか?
日にちによってはご案内も可能ですが、当方、運転をしないため、
公共交通機関を使っての移動となりますことをご了承ください。

Featherdaleはシドニー中心部から離れた場所にあるため、
車を運転するロコさんがいる場合、その方に依頼することをおすすめいたします。

辛口ワインさん

★★★★
この回答のお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございす。計画が決まりましたら連絡させていただくかもしれません。

すべて読む

シドニーでヴィーガン のアフタヌーンティー

こんにちは。12月下旬にシドニー に12歳の息子と一緒に旅行に行きます。
私たちは普段ヴィーガン の食生活なのですが、シドニーのtown hall駅かウィンヤード駅周辺で、オススメのヴィーガン レストラン、カフェはありますか?
できたらヴィーガン のアフタヌーンティー(ハイティー)ができるところがあればそちらを体験したく思っています。
ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。元旅行会社勤務のharuです。 他の方が回答されているQVBのTHE TEA ROOM以外に、SOFITEL SYDNEY WENTWORTHホテルでもビーガンハイティーが食べられ...

こんにちは。元旅行会社勤務のharuです。
他の方が回答されているQVBのTHE TEA ROOM以外に、SOFITEL SYDNEY WENTWORTHホテルでもビーガンハイティーが食べられます。どちらも要事前予約となります。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!Sofitel Sydney wentworthも検索したら出てきました!
なんだかほんとによりどりみどりですね・・・こんなにいくつもあるとはびっくりです。教えていただき、ありがとうございました!

すべて読む

日本への大きな物置の直輸入

こんにちは。

オーストラリアから日本へabsco社の物置を輸入したいのですが、
直送で購入することは可能なのでしょうか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。 数等の条件にもよるかと思いますが、基本的には国外への発送は行っていないようです。 そのため、日本への発送は輸出代行が必要になるかと思います。 こちらは無料Q&Aの一般...

こんにちは。

数等の条件にもよるかと思いますが、基本的には国外への発送は行っていないようです。
そのため、日本への発送は輸出代行が必要になるかと思います。

こちらは無料Q&Aの一般回答になり、ケースによってはこちらの回答とは異なる場合があります事をご了承ください。

すべて読む

処方薬の持ち込みについて教えてください

処方薬の持ち込みについて教えて下さい。
旅行会社に処方薬は英文の処方箋か診断書が必要と言われましたが、本当に必要でしょうか??みなさん用意されましたか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。オーストラリア政府観光局認定オージースペシャリストのharuです。 ご自身で英語で薬について説明できるのであれば処方箋がなくてもなんとかなります。 現在、オーストラリア入...

こんにちは。オーストラリア政府観光局認定オージースペシャリストのharuです。

ご自身で英語で薬について説明できるのであれば処方箋がなくてもなんとかなります。

現在、オーストラリア入国審査時にスマートホン内のデータを表示するように言われたり、食べ物の持ち込みもかなり厳しく調べられる事があるので、説明不足でのトラブルを避けるため、手間と費用が発生してしまいますが可能であれば英文の処方箋の持ち込みをおすすめいたします。

Misaさん

★★★★★
この回答のお礼

スマホ内のデータまで言われることなんてあるんですね。。処方箋くらいなら持っていくのが無難ですね。貴重な情報をありがとうございます!

すべて読む

オペラハウスでのコンサートチケット

18日にシドニーに観光で行きます。
オペラハウスでのコンサートを予約したのですが、チケットは事前に印刷する必要がありますか?
それともスマホなどの画面を見せるだけでOKですか?
ご存じの方、お教えください。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。すでに回答があったかも知れませんが(他の人の回答は見えません)、購入時のチケット受け取り方法の選択によって回答が異なります。 QRコードの入場チケットであれば、スマホを見せるだ...

こんにちは。すでに回答があったかも知れませんが(他の人の回答は見えません)、購入時のチケット受け取り方法の選択によって回答が異なります。

QRコードの入場チケットであれば、スマホを見せるだけで大丈夫です。

ペッパーさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
助かります!
多分QRだと思います。

すべて読む