バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamut

返信率

mahasamutさんが回答したバンコクの質問

タイの南部 地方都市について

こんにちは。タイの旅行は3回目で今回はバンコクからクアラルンプールに鉄道で移動しようと思っています。
その途中に寄れる地方都市を探しています。以前にピピ島、プーケット、クラビにはいったので、これら以外で探しています。
タオ・パンガン・サムイの島によるか、リペ島、またはトランあたりを検討しています。
2週間ほどを予定しているので全てまわることも考えたのですが、今回はスーツケースを持っているのが気がかりです。

ビーチでなくても面白い都市があれば、教えてください。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 面白い都市というのは、興味などにもよるので何とも言えませんが、少なくともハートヤイは大都市なのでなにか希望に添えるものがあるかもしれません。 マレーしあも含めハートヤイから南の都...

こんにちわ
面白い都市というのは、興味などにもよるので何とも言えませんが、少なくともハートヤイは大都市なのでなにか希望に添えるものがあるかもしれません。
マレーしあも含めハートヤイから南の都市は、タイに飽きた人にはいいかもしれません。
あちこち行きたいのであればスーツケースはなるべく持ち歩かないのがいいでしょう。

タウランガ在住のロコ、サキさん

★★★★★
この回答のお礼

おすすめのハートヤイ行ってみることにします。市場もあり、ガヤガヤと楽しそうですね、ありがとうございます!

すべて読む

タイでのイベント通訳とアドバイスをお願い致します!

はじめまして!5月末日から6月初旬にかけてタイで開催される国際的な食品イベントに出店を予定しています。タイへの出店は初めてです。通関などに関するアドバイスをはじめ通訳をお願いできればと質問をさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします!

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

はじめまして イベント関係ですと、年に数回サポートをしております。 昨年から今年にかけての実績 代替エネルギー関連ブースx2回 マンガ関係イベントブースx1回 ジャパンフェステ...

はじめまして

イベント関係ですと、年に数回サポートをしております。

昨年から今年にかけての実績
代替エネルギー関連ブースx2回
マンガ関係イベントブースx1回
ジャパンフェスティバルx2回

このほか展示会にからんでバイヤーさんの展示会ブースめぐりのサポートなど。

食品に関してはブースではありませんが、食品フェアに絡んでの市場調査に同行したことはあります。

ちなみに、食品に関しては趣味でいろいろと興味をもってやっていますので少しは役立つかもしれません。

出典に関してサポートが可能な内容は以下です。
ブースで使用するものの現地手配(什器類、チラシ、ポスター、ビデオ、音響機器、のぼり、翻訳など)(製作物のデザイン、ブースのデザイン等はこの中に含んでいませんが相談可能です)
展示会当日の通訳などのサポート
コンパニオンの手配
輸入物の受け取り(商品によります)
その他

よろしくお願いします。

すべて読む

語学留学のビザについて

こんにちは。
バンコクにて1年間の英語語学留学を検討している者です。
EDビザの取得について教えていただきたいです!

EDビザは、日本で取得しなくても、タイに渡航してから取得できますか?

できれば、タイに渡航して、語学学校の見学をしてから、通う学校を決めたいと思っています。
そして、そのまま日本に帰ることなく語学学校に通いたいです。

それとも、日本でビザを取得してからでないと、語学学校に通うのは難しいでしょうか?

恐れ入りますが、教えていただけましたら幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんばんわ ビザの取得には学校からの証明書を発行してもらい、その証明書をもって海外のタイ大使館でビザを取得します。 1.日本でビザを取得する場合まずタイの学校から証明書を発行してもら...

こんばんわ

ビザの取得には学校からの証明書を発行してもらい、その証明書をもって海外のタイ大使館でビザを取得します。

1.日本でビザを取得する場合まずタイの学校から証明書を発行してもらう必要があります。

2.タイで語学学校を下見してからの場合、例えば近隣諸国に一度出国してビザを発行してもらい、タイに再入国。

以上です。

すべて読む

100円・1000円・10000円で、タイで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、タイにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 100円(30バーツ) ここ数年、この値段では、屋台やフードコートなどで、麺類やご飯ものなどすでに食べられなくなりました。地方でも難しい時代です。タクシーの初乗り:都市部35...

こんにちわ

100円(30バーツ)
ここ数年、この値段では、屋台やフードコートなどで、麺類やご飯ものなどすでに食べられなくなりました。地方でも難しい時代です。タクシーの初乗り:都市部35バーツです。ここ10年ぐらい変わりません。ビールもいまこの値段では買えない。最低120円ぐらいからでしょうか。ガソリン1Literがkoreyori80円ぐらい。
首都バスが、最低料金30円100円ぐらいまで。ワゴンバスが100円からで、郊外数十キロ先からバンコク市内まで。
1000円(300バーツ)
タイ式マッサージ2時間がいまこれぐらいでしょうか。もう少し高くなったかもしれません。
モール内の焼肉、鍋レストランの食べ放題。399バーツなので、1300円ぐらいですね。

10000円(3000バーツ)
LCC航空でバンコクから地方まで往復。これだとおつりが来そうですね。

楽しい記事期待しています。

すべて読む

バンコク周辺の植物市場に詳しい方いらっしゃいますか?

1月下旬に植物(チランジア)の買い付けでバンコクへ行くのですが、植物の市場に詳しい方案内していただけませんでしょうか。週末2日間だけの滞在なのでチャトゥチャックでの植木市は開催していないと思いますので、バンコク周辺の植物市場に詳しい方にお願いしたいです。
対象の植物は土のない植物のチランジア(エアープランツ)というものなので検疫でも問題なく個人的に持って帰れる量だけ買って帰りたいと思います。
植物の中でも特定のチランジア(エアープランツ)という種が市場にあるかどうかなどできるだけ詳しい方を探しています。よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 週末ということで、植物市場は開いていませんね。乾季に入ると大学祭や公園で植物市が開かれます。そういうところを狙うのもおすすめかと思いますが、旅行スケジュールに合わせてということ...

こんにちわ

週末ということで、植物市場は開いていませんね。乾季に入ると大学祭や公園で植物市が開かれます。そういうところを狙うのもおすすめかと思いますが、旅行スケジュールに合わせてということでよくわかりません。

残念ですが、ちょっとした情報ぐらいでしたら調べることは可能かと思いますので、興味がありましたら連絡ください。

ハンターさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。調査をお願いする場合はまたご連絡させていただきますね。

すべて読む

12月14日にビジネス通訳出来る方いらっしゃいませんか?

12月14日の12:00~16:00の間に、タイ企業との商談で通訳をして頂ける方いらっしゃいませんか?
商談時間は13:30~14:30を予定しております。前後の時間は事前打ち合わせと商談が長引いた時の事を考え長めに設定しております。私は日本語と中学生レベルの英語しかできず、商談相手はタイ語とある程度の英語が可能です。
金額面も含めてご提示頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

照会ありがとうございます。通訳、翻訳、ビジネスサポートをしています。 対応可能です。 バンコク市内 21,000yen 拘束時間半日4時間 OT6000yen よろしくお...

照会ありがとうございます。通訳、翻訳、ビジネスサポートをしています。

対応可能です。

バンコク市内
21,000yen
拘束時間半日4時間
OT6000yen

よろしくお願いします。

すべて読む